ブックマーク / www.nsnq.tech (2)

  • テスト問題はどのように作られているか - にしのクエスト2

    すいません。元ネタはドラゴン桜だった気がします が、どこか忘れました。怒られたら消す。 問題の選択肢は次のように作られます。 1 正しくもないし、的外れ 2 正しいが、的外れ 3 正しくないが、的を得ている 4 正しく、的を得ている(正解) え?なんのこと?って感じだと思いますので。 例えば、「情報セキュリティ管理基準」が答えにな るような問題を作ってみます。 問はこんな感じ 情報セキュリティ管理基準の説明として適している ものを選びなさい。 正解は 「情報セキュリティマネジメント体制を構築し、適 切な管理策を整備・運用するための実践的な規範の こと。」 では、選択肢を作ってみましょう。 1 正しくもないし、的外れ 情報セキュリティを十分な水準に維持するために現 場主導で作られた個人の行動ルールである。 そもそも、管理基準という言葉を捉え間違えている。 2 正しいが、的外れ 情報セキュリテ

    テスト問題はどのように作られているか - にしのクエスト2
    narut0n
    narut0n 2019/08/03
  • まいにち基本 平成31年春問題解説 問1 問2 問3 問4 - にしのクエスト2

    情報の平成31年春 午前問題(全80問)を 解いていきます。問題の解き方や考え方をわかりや すく、解説してみる連載です。 問1 10進数の演算式7/32の結果を2進数で表した ものはどれか。 ア 0.001011 イ 0.001101 ウ 0.00111 エ 0.0111 問2 最上位をパリティビットとする8ビット符号におい て、パリティビット以外の下位7ビットを得るため のビット演算はどれか。 ア 16進数0FとのANDをとる。 イ 16進数0FとのORをとる。 ウ 16進数7FとのANDをとる。 エ 16進数FFとのXOR(排他的論理和)をとる。 問3 P、Q、Rはいずれも命題である。命題Pの真理値 は真であり、命題 (not P) or Q 及 び命題 (not Q) or R のいずれの真 理値も真であることが分かっている。Q、Rの真理 値はどれか。ここで、X or Y は X

    まいにち基本 平成31年春問題解説 問1 問2 問3 問4 - にしのクエスト2
    narut0n
    narut0n 2019/07/29
  • 1