タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (440)

  • トランプ次期大統領で 温暖化対策「けん引役不在になる」 | NHKニュース

    アメリカの次期大統領に、地球温暖化に否定的なトランプ氏が選ばれたことについて、北アフリカのモロッコで開かれている、温暖化対策を話し合う国連の会議「COP22」の会場を訪れている専門家からは、交渉のけん引役がいなくなり世界全体の対策のペースが大きく鈍るとの指摘が出ています。 このうち、カリフォルニア大学の教授で、ケリー国務長官の科学特使を務めるダニエル・カメン氏は、「2014年11月の米中首脳会談で、温室効果ガスの2大排出国のアメリカ中国が温暖化対策に協力して取り組むという合意がなければ、今回のパリ協定の早期発効はなかった」などと述べ、アメリカがこれまでの交渉で果たしてきた役割の大きさを強調しました。そのうえで「今後、トランプ氏が孤立主義的にふるまった場合、これまでどおりアメリカが積極的であれば実現できたはずの世界全体の対策のペースが大きく鈍ることが、最大の影響ではないか」と述べ、世界全体

    トランプ次期大統領で 温暖化対策「けん引役不在になる」 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/11/14
    もともとアメリカが牽引役になることはないと思ってたからな。
  • JR九州が東証上場 時価総額は5000億円近くに | NHKニュース

    JR九州は25日、東京証券取引所に株式を上場し、最初の値、初値を基にした時価総額は5000億円近くになり、国内では、ことし2番目の大型上場となりました。 初値に発行済みの株式総数をかけた時価総額は4960億円で、ことし国内では、無料通信アプリを運営するLINEに次ぐ大型上場となりました。JRの鉄道会社が株式を上場するのは、東日、西日、東海についで4社目です。 JR九州の青柳俊彦社長は、東証で行った記者会見で「株式上場はゴールではなく、新たなステージへの出発点だ。熊や長崎での再開発事業のほか、九州以外でも東京や大阪マンションやホテルなどの不動産事業を進めたい」と述べ、上場によって経営の自由度が高まり、大規模な資金調達も可能になるとして、事業を多角化し、収益力を高める考えを示しました。 29年前の昭和62年、37兆円余りの負債を残し、国民に負担を求める形で旧国鉄は分割・民営化され、JR

    JR九州が東証上場 時価総額は5000億円近くに | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/10/25
    たったの5000億ぽっち?
  • 水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB

    「熱を発するコンピューターをそのまま水に沈め、冷ます」。 コンピューターと言えば水に弱いというのが、これまでの常識ですが、それを覆すような研究が今、進められています。ポイントになるのが防水性です。どのようにすれば水の侵入を防ぐことができるのか。研究の最前線を取材しました。 (ネット報道部 副島晋記者) 東京北区にある国内でも最大規模のデータセンター。企業から業務用のコンピューターを預かり、24時間動かしています。預かっているコンピューターは、数万台にも上ります。3年前から運用が始まったこの施設では、最新鋭の空調機器を使って、企業のコンピューターを冷やし続けています。冷却には一般家庭の3000世帯ほどの電力が必要で、電気代は年間で1億円を超えるといいます。 このデータセンターを運営するNTTコミュケーションズの瀬尾浩史主査は、「コンピューターは冷却できないと熱で止まったり、場合によっては壊れ

    水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB
    naya2chan
    naya2chan 2016/10/02
    油浸のフィン付きチャンバーでも作って水に沈めたほうがずっと楽な気がするが。
  • 九州電力 川内原発一時停止の要請に応じずで調整 | NHKニュース

    鹿児島県の三反園知事から、川内原子力発電所を一時停止し、安全性を再点検するよう申し入れを受けている九州電力は、一時停止の要請には応じず、10月から予定されている定期検査の中で対応していく方向で、調整を進めていることが分かりました。 これについて九州電力は、新しい規制基準の審査に適合しているという原子力規制委員会の判断を受けて稼働しており、安全性に問題はないなどとして、一時停止の要請には応じない方向で、調整を進めていることがわかりました。 川内原発は、1号機が10月から、2号機も12月からそれぞれ定期検査に入り、運転を停止する予定で、九州電力では、この定期検査の中で、三反園知事から求められている原子炉や格納容器などの点検をしっかりと行いたいとしています。 また、自治体の避難計画への支援体制の強化や、正確な情報発信などについても対応していく方針で、近く知事に回答することにしていますが、九州電力

    九州電力 川内原発一時停止の要請に応じずで調整 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/31
    九電は筋が通ってる。
  • 小池知事 築地市場移転延期を正式表明 | NHKニュース

    東京都の小池知事は、31日午後、記者会見を開き、ことし11月7日に予定されていた築地市場の移転について、延期することを正式に表明しました。延期する期間については、移転先の豊洲市場で土壌や水質の有害物質が基準値を下回るなど安全性が確認された段階で判断することにしています。

    小池知事 築地市場移転延期を正式表明 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/31
    安全性が確認されたら次のステップへなら、検査結果が出れば動くだろうて。
  • 新潟 泉田知事 10月の知事選に立候補せず | NHKニュース

    新潟県の泉田裕彦知事は、ことし10月に投票が行われる知事選挙について、30日、立候補しないことを文書で明らかにしました。 泉田知事は、東日大震災のあと停止している東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働については、「福島第一原発の事故の検証なくしては運転再開の議論自体がありえない」として、慎重な姿勢を示していました。

    naya2chan
    naya2chan 2016/08/30
    素直にめでたいと言ってしまいたい。
  • 320万年前の猿人「ルーシー」木から落ちて死んだか | NHKニュース

    「ルーシー」の愛称で知られるおよそ320万年前の猿人について、アメリカなどの研究グループが木から落ちて死んだと見られるとする研究結果を発表し、猿人が地上で直立二足歩行をしながらも、夜は木の上でも過ごしていたという仮説を裏付けるものとして、注目されています。 「ルーシー」は、1974年にエチオピア北東部で見つかったおよそ320万年前の猿人アウストラロピテクスの女性の化石で、全身の40%の骨が残っていることから、人類の進化を探るうえで貴重な標として世界的に知られています。 研究グループがCTスキャンを使って「ルーシー」の化石を詳しく調べた結果、上腕の骨が粉々に砕けていたほか、足首や骨盤なども骨折し、内蔵も損傷していたことがわかりました。 このため研究グループでは、12メートル以上の高さから転落しなければこれほどのけがには至らないとして、「ルーシー」が木から落ちて死んだと見られるとする研究結果

    naya2chan
    naya2chan 2016/08/30
    猿人も木から落ちる。
  • 燃費を倍に 新しい仕組みのエンジン 燃焼実験に成功 | NHKニュース

    飛躍的に燃費を向上させた自動車の開発に向けて、早稲田大学の研究グループが、従来と仕組みが大きく異なるエンジンの試作機を開発し、燃焼実験に成功しました。実用化できれば、燃費を倍近くに伸ばせる可能性があるとしています。 これに対して早稲田大学の内藤健教授の研究グループは、計算上「熱効率」を最大で60%と現在の倍近くに飛躍的に高める新たな仕組みのエンジンを考え出しました。このエンジンは、複数の方向から音速に近い速さで燃料と空気を吹きこみ、中心で衝突させることで、燃料を一点に集中させ、ここで燃焼させる仕組みです。こうすることで、燃焼する際の熱が外部に逃げにくくなるなど、より効率よく力を取り出すことができるということです。 内藤教授らは、排気量30CCの試作機を作り、燃焼試験を行ったところ、計算どおりの出力が得られたほか、エンジン周辺の温度もほとんど上がらず、熱が逃げていないことが確認できたとしてい

    燃費を倍に 新しい仕組みのエンジン 燃焼実験に成功 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/30
    これと理論効率との関係を詳しく解説してくれる記事を期待したいのだが。
  • 南鳥島近くで大規模な海底資源を発見 | NHKニュース

    南鳥島近くの日の排他的経済水域内で、深さおよそ5500メートルの海底に、希少な金属、レアメタルを含んだ「マンガンノジュール」と呼ばれる資源が大規模に存在することを海洋研究開発機構や東京大学などのグループが発見し、将来の国産資源の開発につながる成果として期待されています。 海洋研究開発機構や東京大学などのグループは、ことし4月、有人の潜水調査船「しんかい6500」で、深さおよそ5500メートルまで潜り、これまでの音波による探査で、何らかの資源がある可能性が示されていた海域を重点的に調べました。その結果、マンガンノジュールと呼ばれる、直径が5センチから10センチほどの黒いボールのような形をした海底資源が、4万4000平方キロメートルと九州の面積より広い範囲に存在していることがわかったということです。 今回見つかったマンガンノジュールには、自動車向けの高性能バッテリーに用いられるコバルトなどの

    naya2chan
    naya2chan 2016/08/26
    マンガン団塊なんて70年代以降忘れ去られた資源かと思っていた。/ちなみに南鳥島には自衛隊が常駐してるよ!
  • 全国知事会 参院選の「合区」解消を国会に要望 | NHKニュース

    先の参議院選挙で導入された、いわゆる「合区」をめぐって、全国知事会は23日、都道府県ごとの意思が国政に届かなくなるとして、次の参議院選挙で解消するよう国会に要望しました。 全国知事会でこの問題を担当する徳島県の飯泉知事は、23日に国会を訪れて、伊達参議院議長と面会し、「『合区』は、これまでの日の行政を大きく崩すことになったので、次の参議院選挙では解消してもらいたい」と要望しました。 これに対し、伊達議長は「参議院独自の問題として、しっかりと解決しなければならない。私自身も『合区』の解消を図りたいと考えているが、難しい部分もあるので、知事会にも処方箋を示してもらいたい」と述べました。 これに先立って飯泉知事は、大島衆議院議長にも同様の要望を行いました。 このあと、飯泉知事は記者団に対し、「合区の対象となった県では、投票率が下がったり、参議院議員を出すことができなかったりしている。有権者と候

    全国知事会 参院選の「合区」解消を国会に要望 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/23
    定数を増やせば解決するんだけどな。
  • 子どもの貧困 学生たちみずからが現状訴える | NHKニュース

    経済的な理由で進路の選択が難しい学生たちが、みずからの言葉で貧困の現状を訴えるイベントが18日横浜市で開かれ、学生たちは「子どもの貧困は日にも存在していることを理解してほしい」と訴えました。 神奈川県はことし5月、経済的に厳しい状況にある高校生などを委員とした会議を設置し、当事者の声を生かした対策作りを進めていますが、18日は学生たちが企画したイベントが横浜市で開かれ、高校生や教職員などおよそ100人が参加しました。 イベントでは、学生たちがみずからの体験を講演し、このうち委員の1人で経済的な理由で、希望する専門学校への進学を諦めた高校3年生のうららさんは「みんなが当たり前に持っているものが自分の家にはない。みんなが普通にできることが、自分の家ではとても困難。自分は貧困なのかもしれないと思った」と話しました。 そのうえで、うららさんは「貧困の子どもが大人になり、同じような生活を強いられ、

    子どもの貧困 学生たちみずからが現状訴える | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/19
    件の女子高生、絵が好きでもアニメ専門学校などへ行ったら、ずっと貧困なままのような気もするんだが。/追記:そういう算段が出来ないのも貧困の一相だろうが教師がもっと適切な助言や指導をしないとイカンと思う。
  • NISA 非課税20年の新たな枠組みで調整へ | NHKニュース

    個人が、株式などへの投資で得た利益を5年間、非課税にして、投資の活発化を図る制度、「NISA」を、若い世代も利用しやすくするため、金融庁は、非課税とする期間をより長い20年とする新たな枠組みを設ける方向で調整を進めています。 しかし、20代から30代の若い世代では、投資によって損失が出ないか不安だとか、まとまった資金が手元にないといった理由で、制度の利用を控える人が多いことから、金融庁は、現在の制度とは別に、より利用しやすい新たな枠組みを設ける方向で調整を進めています。 具体的には、中長期にわたる投資のほうが安定した利益を得やすいという観点から、年間の投資額の上限を現在の120万円から60万円に引き下げる一方、非課税の期間を現在の5年から20年に拡大します。金融庁は、こうした内容を来年度の税制改正の要望として月内に財務省と総務省に提出し、数年後の運用開始を目指すことにしています。

    NISA 非課税20年の新たな枠組みで調整へ | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/19
    こういうところを非課税にするより消費税を下げろよ。そのほうがよっぽど景気も良くなり投資も活発になると思うぞ。
  • 相対性理論応用 標高差の精密測量に成功 世界初 | NHKニュース

    アインシュタインの一般相対性理論を応用し、時間が流れる速さの極めてわずかな違いから、2つの場所の標高の差を精密に測ることに、東京大学などの研究チームが世界で初めて成功しました。将来、標高の変化をリアルタイムで把握できれば、火山災害などの予測につながるとしています。 これに対して、東京大学大学院の香取秀俊教授らの研究チームは、レーザーを使って時間をはかる光格子時計と呼ばれる、極めて精度の高い時計を開発し、東京・文京区の東京大学と、15キロ離れた埼玉県和光市の理化学研究所に設置しました。 その結果、2つの地点での流れる時間の違いから、標高の差は15メートル16センチと測定されました。研究チームによりますと、一般相対性理論を応用してセンチメートル単位で標高差の測定に成功したのは世界初だということです。 ただし、まだ現在は測定に数時間かかるうえ、5センチ程度の誤差があるため、数分以内にミリ単位の誤

    相対性理論応用 標高差の精密測量に成功 世界初 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/16
    これだけの精度が出せるようになると、重力波望遠鏡の性能が飛躍的にアップするんじゃないかな。
  • 元慰安婦への支援事業 韓国に少女像の撤去促す方針 | NHKニュース

    慰安婦問題をめぐり、政府は12日の日韓外相会談を受けて、元慰安婦への支援事業に充てられる10億円を速やかに拠出するため、手続きを進めることにしています。一方で、ソウルの日大使館の前の少女像の撤去はめどが立っておらず、韓国側の一層の努力を促していく方針です。 これを受けて、政府は日側が拠出する資金は、医療や介護関係に充てられることを想定していて、10億円を速やかに拠出するため手続きを進めることにしています。 岸田大臣は12日、記者団に対し、「資金の支出が完了すれば、日韓合意に基づく日側の責務は果たしたことになる」と強調しました。 一方で、去年12月の日韓合意で、韓国側が「適切に解決されるよう努力する」とされた、ソウルの日大使館の前の慰安婦を象徴する少女像については、撤去のめどがたっておらず、自民党内などからは不満の声が上がっています。 これに関連して、外務省幹部は「日は行うべき事は

    元慰安婦への支援事業 韓国に少女像の撤去促す方針 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/13
    これはあまり良い手とはいえないと思うな。今はまず下手を打たないようにすることが必要。
  • 人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース

    東京大学医科学研究所が導入した2000万件もの医学論文を学習した人工知能が、専門の医師でも診断が難しい特殊な白血病を僅か10分ほどで見抜き、治療法を変えるよう提案した結果、60代の女性患者の命が救われたことが分かりました。人工知能は、このほかにも医師では診断が難しかった2人のがん患者の病名を突き止めるなど合わせて41人の患者の治療に役立つ情報を提供していて、専門家は「人工知能が人の命を救った国内初のケースだと思う」と話しています。 このうち60代の女性患者は当初、医師から「急性骨髄性白血病」と診断されこの白血病に効果がある2種類の抗がん剤の治療を数か月間、受けましたが、意識障害を起こすなど容体が悪化し、その原因も分かりませんでした。このため、女性患者の1500に上る遺伝子の変化のデータを人工知能に入力し分析したところ、人工知能は10分ほどで女性が「二次性白血病」という別のがんにかかっている

    人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/08/05
    論文を自分で読める人工知能ってすごいよ。
  • 民進 岡田代表の後任は? 候補者擁立の動き活発化 | NHKニュース

    民進党の岡田代表が9月に行われる代表選挙に立候補せず、任期いっぱいで代表を退く考えを明らかにしたことを受け、党内では各グループが相次いで会合を開くなど、代表選挙の候補者擁立に向けた動きが活発化する見通しです。 記者会見で、岡田氏は「新しい人に担ってもらったほうが、党にとっても、日の政権交代可能な政治をつくる意味でも望ましい」と述べました。 岡田氏は後任には、みずからが進めてきた共産党などとの野党連携の路線を継続する人が望ましいという考えで、岡田氏周辺からは蓮舫代表代行の立候補に期待する声が上がっています。 これに対し、党内では、岡田執行部は政策面などで共産党に譲歩しすぎたとして、野党連携の在り方を見直すべきだという意見や、次の衆議院選挙に向けて、執行部の刷新を求める声も出ています。こうした議員の間では、今の執行部に対抗する候補者の擁立を目指す動きもあり前原元外務大臣や細野元環境大臣らの名

    民進 岡田代表の後任は? 候補者擁立の動き活発化 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/07/31
    金子氏になるなら民進党応援する。/あ、この前の参院選で落ちてしまったんだっけか。
  • 天皇陛下 8月にもお気持ち表明へ | NHKニュース

    「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示している天皇陛下がお気持ちを表される機会が、来月にも設けられることになりました。宮内庁はテレビの中継などを通じて、広く国民に語りかけられる形を考えているということです。 そうしたなか、天皇陛下がお気持ちを表される機会が来月にも設けられることになりました。 関係者によりますと、宮内庁はテレビの中継などを通じて、広く国民に語りかけられる形を考えているということで、先の参議院選挙を受けて召集される臨時国会や内閣改造が終わったあとの来月8日などを候補に、日程の検討が進められているということです。 天皇陛下は皇居・宮殿の石橋の間で、10分余りにわたってお気持ちを表される見通しで、記者が立ち会うことも想定されているということです。 天皇陛下は憲法で定められた国政に関与しない立場から、お気持ちの表明にあたっては、「退位」という言葉や直接的な意向の表明を避けられるもの

    天皇陛下 8月にもお気持ち表明へ | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/07/29
    天皇には職業選択の自由が与えられていないからな。憲法違反というか憲法に矛盾があるわけだよね。
  • 植松容疑者 措置入院中に「ヒトラーの思想が降りてきた」 | NHKニュース

    相模原市の知的障害者施設で入所者などが刃物で刺されて19人が死亡、26人が重軽傷を負った事件で、植松容疑者が病院に措置入院中だったことし2月、病院の担当者に対し、「ヒトラーの思想が降りてきた」と話していたことが分かりました。 植松容疑者はこの日のうちに措置入院となりましたが、翌日の20日、病院の担当者に「ヒトラーの思想が2週間前に降りてきた」と話していたということです。植松容疑者は発言の具体的な意味については語らなかったということですが、ナチスドイツを率いたヒトラーは、「優生思想」に基づいて障害がある人を組織的に虐殺したことで知られています。 その後、診断されていた「大麻精神病」などの症状がなくなったことや、「自分はどうかしていた」との反省のことばが聞かれたことなどから、「他人を傷つけるおそれがなくなった」と医師が診断し、市は3月2日に措置入院を解除をしました。 これについて、相模原市精神

    植松容疑者 措置入院中に「ヒトラーの思想が降りてきた」 | NHKニュース
    naya2chan
    naya2chan 2016/07/28
    とても陳腐な表現で凡庸。思想的にはともかく精神医療的には正常範囲。
  • IOC決定 専門家「玉虫色で今後の五輪に禍根」 | NHKニュース

    IOCは24日、緊急理事会を開き、ロシア選手団について、厳しい条件付きでリオデジャネイロオリンピック出場を認めることを決めました。これについてドーピング問題などに詳しい専門家は「玉虫色の判断でWADAの勧告とは逆の判断になった。今後のオリンピックの在り方について大きな禍根を残すことになった」と指摘しました。 そのうえで、「今回の判断は、今後のオリンピックの在り方について大きな禍根を残すことになり、WADAの勧告に従うべきだった。IOCは厳格な判断を示すせっかくのチャンスだったのにそれができなかった。ロシアに続くドーピングがうわさされる国に対して抑止力にならない」と指摘しました。 さらに、ロシア選手の出場を認める条件の1つに国際競技団体の独自のルールを満たすことを挙げたことについて、「IOCはオリンピック直前になってもなお判断を下さず、国際競技団体に責任の半分を押しつけた形にして、きぜんとし

    naya2chan
    naya2chan 2016/07/25
    興行だから。
  • AIIB委員に鳩山元首相就任へ | NHKニュース

    AIIB=アジアインフラ投資銀行の、顧問としての役割を担う国際諮問委員会の委員に鳩山元総理大臣が就任し、ことし10月に初会合が開かれることになり、鳩山氏の言動が注目されます。 鳩山元総理大臣は16日、訪問先の北京で記者団に対し、「AIIBの国際諮問委員会のメンバーとして協力していただきたく、返事がほしいという内容で、私の所にメールが来るという話をいただいている」と述べ、AIIBから正式に委員就任の要請を受けたことを明らかにしました。 そのうえで鳩山氏は「何らかのお手伝いができればと思っている」と述べ要請を受け入れる意向を示し、鳩山氏が委員に就任することになりました。 関係者によりますと委員会は10人程度の委員で構成され、委員の任期は2年で、ことし10月19日に、北京で、初会合を開く予定だということです。 AIIBは増資などの重要な案件で中国が事実上の拒否権を握るなど中国の影響力が大きく、日

    naya2chan
    naya2chan 2016/07/16
    崩壊が確定じゃんね。