ブックマーク / koogawa.hateblo.jp (2)

  • jflute さんの日記が面白かったのでほぼ全記事読ませていただきました - koogawa blog

    私は面白いブログを見つけると、過去の記事まで遡って読む習慣があります。 最近、フィードに流れてきた 意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記 の記事をきっかけに、id:jflute さんのブログ記事も全部読んでみることにしました。(1ヶ月以上かかりました) 今回は jflute さんの記事の中でも特に面白かった記事を僭越ながら紹介させて頂きたいと思います。 ※ここで言う「面白い」とは「勉強になる」「気付きがある」という意味合いが強いです 所詮、できる人はできる人と一緒に仕事したい - jfluteの日記 → 何をやるかよりも誰とやるか これはなんかわかるんですよね。 エンジニアのモチベーションを下げる方法 - jfluteの日記 → 会社は好きなのに去る人 これほど切ないことはないですね😢 レスポンスのある人は信頼される - jfluteの日記 →

    necoyapa
    necoyapa 2018/01/02
    にゃー!
  • まず、失敗することを確認してから先に進む - koogawa blog

    これが正しい、とかを言いたいわけではなく、自分はいつもこうやっているよー、というのをメモに残しておきます。 ケース1 例えば、Aというアプリを動かすにはBとCのライブラリが必要、というケースがあったとします。 こういった場合、自分はまず、BとCのライブラリを敢えてインストールせずにAを動かそうとします。 そこでエラーが出ればBをインストールして試し、ダメならCもインストールします。 理由 素直にBとCをインストールしてから始めればいいものを、何故こんな面倒なことをするのか、理由を考えてみました。 1. エラーが起きた場合どうなるか把握できる 最初から成功してしまうと、エラーになった場合の挙動などを知らずに先に進むことになります。最初に敢えて失敗しておくことで、後々エラーが起こった場合、素早く対処することができます。 2. BとCがなくても動いてしまう場合がある ドキュメントには「BとCが必

    necoyapa
    necoyapa 2017/09/16
    にゃー!
  • 1