タグ

ブックマーク / techblog.yahoo.co.jp (5)

  • 社内ISUCONを開催しました

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。CTO室の柄澤です。SWATというチームで社内の開発協力・支援を行っています。 今回、有志で社内ISUCONを開催しましたのでその事例を紹介したいと思います。 各チームのスコア遷移 社内ISUCON開催の目的 技術に特化したイベント エンジニアの(弊社独自でない)技術力向上 弊社の開発イベントとしては、Hack Dayと呼ばれる日最大級のHackathonが既にあります。 しかしHackathonは技術に加えてアイディアやデザインを含めた総合力を競うイベントです。 より技術に特化したイベントに参加したい層に刺さるようなイベントをしたいと考えていました。 また弊社は、カスタムされたCentOS, Apache http

    社内ISUCONを開催しました
  • キャッシュシステムのオリジンサーバアクセスの効率化と Apache Traffic Server

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。システム統括部プラットフォーム開発部配信プラットフォーム部の大久保諒です。 過去に何度か紹介している通り、ヤフーでは静的コンテンツのキャッシュを行うためにオープンソースの HTTP プロキシサーバである Apache Traffic Server (以下 ATS) を用いて行っています。 Yahoo! JAPAN における HTTP/2 への取り組み ヤフーの画像配信システム(CDN)の紹介 さて、 ATS のような HTTP キャッシュを行うサーバにおいて、短時間である一つのオブジェクトに対する大量の HTTP リクエストが来た際に使用できるキャッシュがない場合、オリジンサーバの負荷が増大する問題が存在します。

    キャッシュシステムのオリジンサーバアクセスの効率化と Apache Traffic Server
  • ヤフーの画像配信システム(CDN)の紹介

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog システム統括部プラットフォーム開発部の新部(@osa2be)です。 CDNの運用を担当しています。 先日、知り合いの技術者と話していてヤフーのバックエンドがどうなっているのか興味があると聞かれましたので、社内にいくつかあるCDNのうち2つとIDCフロンティアのサービスをご紹介します。 はじめに ヤフーには多くのサービスが存在していますが、様々な理由により突発的にリクエストが増加することがあります。 そのようなリクエストに対応するためにサービスごとに大きな配信システムを持つことは、インフラの準備や運用工数など高いコストが必要になります。 そのため、共通のCDNを準備して各サービスのサーバ負荷を平滑化しています。 以前は、社外のC

    ヤフーの画像配信システム(CDN)の紹介
    negima1976
    negima1976 2015/06/26
    面白い!
  • PHPカンファレンス2013にYahoo! JAPANが参加します #phpcon2013

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、Yahoo!デベロッパーネットワークの中野(@Hiraku)です。 2013年9月14日(土)に年に一度のPHPの祭典「PHPカンファレンス2013」が開催されますが、今年はYahoo! JAPANもゴールドスポンサーとして参加します。 実はYahoo! JAPANでも2004年ごろからPHPをヘビーに使ってサービスを運用しており、独自のノウハウを持っています(詳しくはブログの過去の記事「PHPYahoo!の意外なカンケイ」をご覧ください)。おそらく日で最もPHPを使っている企業の一つとして、PHPカンファレンスを盛り上げるお手伝いをさせていただきます! 当日はエキスパート2名によるセッションと、ブースによる展示

    PHPカンファレンス2013にYahoo! JAPANが参加します #phpcon2013
  • FlashCacheでI/Oのボトルネックを解消させよう

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに 皆様こんにちは。ストレージアーキテクトの矢澤祐司です。 Yahoo! JAPANにて利用されているマルチペタバイトなストレージ達と仲良く過ごしている私なのですが、今回はFlashCacheを用いたI/Oの最適化について検証した結果の一部を皆様にご紹介させていただきます。 FlashCacheとは SSD製品が安価に調達できるようになった昨今であっても大容量なストレージを構築する際はHDDに頼らざるを得ず、さすがにフルSSDで大容量なストレージを構築してしまうとコスト過多で現実的ではないと判断される方が大半かと思います。確かにSSDを利用することによってI/O性能が課題だったシステムを改善された事例はたくさんあるものの、大

    FlashCacheでI/Oのボトルネックを解消させよう
    negima1976
    negima1976 2011/12/20
    今度評価機くるのでついでに試してみよう
  • 1