ブックマーク / anond.hatelabo.jp (31)

  • 今の30〜40代ってネットを過信しすぎだよね。

    なんかネットの議論が世論だと思ってる節があるというか。

    今の30〜40代ってネットを過信しすぎだよね。
    newta
    newta 2018/06/20
    ネットの一部しか見ないで過信してる投稿
  • ファミマのフラッペ飲んで泣いた話

    クライアント様企業のわがままに付き合って労働をしていた結果、土/日/月と会社に缶詰になっていた。 豊洲の綺麗な夜景を照らす蛍族としての活動が終わり、ようやく家に帰れることになった。 いっときの開放感にワクワクするものの、このワクワク感を共有していた友達も今では少なくなってしまった。 具体的には他の企業に連れ去られたり、良さそうなベンチャー企業に逃げ込んだり、実家に帰って農家をしたりするようになってしまった。 こういう時に思考は良くない方向に転がり込むもので、ファミマで晩ご飯を選びながら 夏の日の思い出とか、そういうふんわりとした言葉にならないノスタルジックな気持ちでいっぱいになっていた。 しかし、よくよく考えると、夏の日の思い出とか甘酸っぱいエピソードとかそういうのは何一つ無いし、 サークルで合宿だのBBQをやっても後片付けばかりしていたし、未だに好きな女の子と手をつないだこともない。 「

    ファミマのフラッペ飲んで泣いた話
    newta
    newta 2018/06/06
    好き
  • 一億円の純資産を手に入れる方法 その8

    常識を疑うべきこと常識は便利で貴重なものだけれども、同時に常識は頼りにならない。常識は社会生活を営む上で便利なものではある。しかしそれ以上に怖れるべきところがあって、それは己の行動を意識の深いところから縛ってしまうものでもあること。 常識の中には根拠のあるものもあり、また同じくらいに根拠の薄弱なものがある。不確かな、非合理的な常識というものが少なくない。常識と呼ばれるものについては全てを疑ってかかる位でちょうど良い。常識だからといわれてそこで思考停止してしまう人のなんと多いことか。普通の人は、常識ということばの前に思考を止めてしまう。それが普通である。普通であってはお金持ちにはなれない。 やたらめったら非常識になれと言うのではない。他者に害を与えることなく、常識に囚われない考え方をし、行動をとること、それが知性である。 常識の枠内で生きている人々は普通である。普通の行動をとっていれば、普通

    一億円の純資産を手に入れる方法 その8
    newta
    newta 2018/05/09
    続きで壺が売り出されそう
  • 私のことをニートだと思ってる親に勝手に仕事の予定入れられた

    私は現在一人暮らしだが実家の2つ隣の町に住んでる 仕事プログラマー、主にソシャゲ作ってる会社に勤めてる 一週間に父から電話がかかってきて今どうしてるか聞かれたので「ゲーム作ってる会社で働いてるよー」と言ったら「まだそんなことしてるのか」「お前いい加減にしろ!!」と怒鳴られた いつまで働かないつもりだ、と父は怒り心頭 どうやら「ゲームを作ってる会社に勤めてる」を「ゲームばっかりやってる」と解釈しているらしかった 「ゲーム創る仕事(実際には私はゲーム系の部署じゃないけど)だから」と何とか説得して父も最後は「わかった、頑張れ」と、そう言って電話を切った しかし今日、 「仕事を見つけたから明日の朝○○(お父さんの友達がやってる鉄工場)に来い」と連絡が来た お父さん全然理解してなかったんかい。と思って電話して誤解をとこうとするも「いい機会だから仕事やめろ。いい加減お前も働け」と無茶苦茶な事言いだす

    私のことをニートだと思ってる親に勝手に仕事の予定入れられた
    newta
    newta 2017/11/04
    給与明細じゃなくて、プログラムのソースコード送ろうよ。これがゲームだよって。
  • Aさんとの会話が疲れる

    結構長い付き合いの友達Aがいるんだけど、Aさんと話した後にグッタリしたりモヤモヤしたり、 なんともいえない疲れが残るから一体何が原因なのかずっと考えた結果 相手の話の筋を理解せずにキーワードだけ拾ってその話を広げようとする自分が言いたいことを全部言い切るまで何度も同じ話をする相手が愚痴を言ったら自分も言っていいと思って相手の倍以上愚痴を話すこの3つに不満なんだと気づいた。 相手の話の筋を理解せずにキーワードだけ拾ってその話を広げようとする例えば「昨日美味しいと評判のピザ屋さんに行って来た」という話をしたとする。 それに対して「へえ〜何べたの?」「どうだった?」という風に会話が進んでいくのが普通だと思っていた。 他の人に話した時はそう進んでいくから。 しかしAさんは「最近ピザなんてべてないな〜ピザ最後にべたの学生時代かな」と返してくる そう返されると聞いてもらいたかった気持ちをない

    Aさんとの会話が疲れる
    newta
    newta 2017/10/04
    やっちゃうことある
  • 肉と魚を合わせた料理ってないの?

    さっそくGoogleさんに聞いてみたところ Yahooゴミ袋が糞の役にも立たない情報を持ってきてくれた 肉と魚を一緒にべるのって変ですか?一緒にな https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13101044573 いつも糞みたいな候補出してくれて当にありがとう! 寄せ鍋は予想してたけど鍋ものにぶち込むのって ベースのせいで無理やりまとめられるようなもんだから 肉と魚でないとダメという料理ではないよなー 俺はこういう料理を何色でも内包できるからレインボー料理と読んでいる あと他に気になったのは 【お家美容】同じ事で肉と魚を一緒にべるのはマイナス? http://getnews.jp/archives/290923 「肉と魚を一緒にべると太りやすい」その理由とは? http://dietingmethod.ne

    肉と魚を合わせた料理ってないの?
    newta
    newta 2017/10/04
    具罪。罪深い。
  • 男の人が言うこと

    kidspong 同僚女子が「男の人って運転中『あ、この道、ここに繋がってたんか!全然知らんかったわ!』とかやたら興奮して言うあれ一体なんなん?」って言ってた。 http://b.hatena.ne.jp/entry/345598875/comment/kidspong ----- めっちゃ分かる!!! 男の人めっちゃ言う!!! めっちゃどうでもいい!!!

    男の人が言うこと
    newta
    newta 2017/10/03
    「男の人は地図が楽しくて、女の人は共感が楽しい」と言うのが詰め込まれている
  • 恥ずかしい私の人生

    現在大学2年生のJDなんですがお先真っ暗だし人生先が見えないから書く。 恥ずかしくて匿名でしか書けないギリギリな内容の話題ばかりなので多めに見てほしい。(フェイク混ぜてます) スペック:親が自営業、女姉妹の真ん中っ子、中学受験から6年間女子校温室育ち、その後美大(今)見た目がある程度いい(ある程度。) 端的に言うと、人との付き合い方も、夢も希望も無くなってしまい、人生無駄に過ごしてるって話。 時系列で話す。 割と他人にちやほやされて育った。真ん中っ子だからか1人でなんでも出来る子で、友達は仲良い子1人いれば十分だったし、家族ぐるみで付き合いなど一切ない家庭で、多分幼い頃から同年代との関わり方を知らないで生きてきたんだと思う。サンタを信じさせようとする親や姉の振る舞いを保育園の頃に悟る、妙に聡い子。人のサンプリング、情報源が漫画やアニメしかなく街中で男の人を見つめては「この男の人見つめたら私

    newta
    newta 2017/06/06
    まだ大学生なら大丈夫。連絡つくなら就活と人生の考え方について話してあげたいね。
  • 犯罪者になってしまった

    初対面の親戚に丁寧にもてなしていただき、そろそろ帰りますといったところで駅まで車で送るよと提案された。 いえいえあなた酔っぱらってるじゃないですか。冗談かなと思ったけれど、周りの人達(全員飲酒済み)も、夜道一人は危ないからそうしろと譲らない。 初めてきた町とはいえ、駅までは一道で徒歩15分くらい。歩いて帰るからと何度も断ったけれど、あまり強く言うこともできず結局は乗せてもらうことになってしまった。 幸い事故はおこさなかったものの生きた心地がしなかったし、ひどい罪悪感がある。多分あの感じでは常習者なんだろう。 今回ははっきり拒絶することができなかったけど、次回同じことがあったらどうやって断ればいいのか考えておきたい。 もちろん、電車でなく車で行くとか夜中までいないとかそういう根的な問題もあるだろうけど、そうでなくて提案された時の断り方で最適なものとはなんだろう。 ※追記※ ブクマコメント

    犯罪者になってしまった
    newta
    newta 2017/05/12
    僕は本当に車酔いしやすくて、普通にお酒飲んで車に乗ると気持ち悪くなってしまうんですって断ってます。僕の場合、建前とかではなく本当なので。タクシーとかでもわりと断ってる。
  • 旦那がちょっと出かけるときに「なんかおつかいある?」って言うから「お..

    旦那がちょっと出かけるときに「なんかおつかいある?」って言うから「お風呂の洗剤お願い~」って言って送り出した そのとき私の頭の中では洗濯洗剤をイメージしながらお風呂の洗剤と口に出してしまったことに気がついた でもまあいいかと思っていたら、帰ってきた旦那が買って来たのは洗濯洗剤だった 我々もこの領域に来たかと、笑いながら旦那に感謝した

    旦那がちょっと出かけるときに「なんかおつかいある?」って言うから「お..
    newta
    newta 2017/04/15
    この話を素直にほのぼのした話だなと受け取れない人には絶望の未来が待っている気がする
  • 仕事がうまくいきすぎて怖い

    俺は、スケジューリングがクソ下手だ。夏休みの宿題を計画的にやった試しがない。そもそも時間把握能力が末期的に低い。一週間が七日周期であることを実感できるようになったのはごく最近だし、一ヶ月がおおよそ四週間で構成されている実感にいたっては、三十代になった今でも依然ふわふわしている。多分調べれば何か名前のある症状なんではないか。少なくとも、俺自身は自分の時間把握能力の低さに、日々苦しんでいる。 もちろん、言葉にすればわかる。一ヶ月は四週間とちょっとだ。でも、その四週間というのは、つまり、その、つまるところ何週間なのだ? 大金すぎる金と一緒だ。俺は十億という金を具体的に想像できない。いったい、それはねるねるねるね何個分の金額だ? それはどのくらいすごいんだ? 同じように、一ヶ月という時間は、俺にとっては膨大すぎる。一年ともなれば、もはや天文学の世界だ。そのくせ、膨大な割に時間はあっという間になくな

    仕事がうまくいきすぎて怖い
    newta
    newta 2017/03/10
    曖昧なものを感覚としてとらえて、文章に落とし込むのが上手いので読んでいて嫌にならない。最初から四週間って曖昧なんだよ。何かと組み合わせると。
  • スマホゲーにがっつり遊べる名作マジで存在しない説

    宗教上の理由でソシャゲーができない勢なんだけど、 スマホゲーってコンシューマで言ったら例えばメトロイドとかゼルダの伝説とかFalloutとか かまいたちの夜でもファイナルファンタジーでも当なんでもいいんだけど、 始まりとか終わりがあって、有料でもいいけどチビチビ課金しないとダメみたいな要素がなくて、 一クリアしたら十分な満足感が得られるような、 そういうソシャゲ臭のしない普通の名作ってないの? ランキングは業者に操作されたっぽいのか無料の超ライトゲーばっかだし、 ググっても出てくるのソシャゲーばっかだし、 あってもPC版やコンシューマ版の劣化移植版だったりするし スマホゲーでこの手の名作ゲームって存在しないんじゃないかって気がしてきた 少なくとも『スマホゲー好きなら大体知ってるあの名作!』みたいな立ち位置の奴はないよね 自分が知ってるのはあの洞窟物語の作者のアレくらいかなー

    スマホゲーにがっつり遊べる名作マジで存在しない説
    newta
    newta 2017/03/08
    ポケモンGO! 全国を支配したらクリアだ
  • テレビ離れは、テレビの大きさのせいだと思う

    またテレビを見てない自慢か、とか言われそうだけど、俺もめっきりテレビを見ない生活を送っている。で、俺がテレビを見なくなったきっかけは、テレビを大きいインチのものに買い換えたからだと思っている。 21インチのブラウン管を使っていた頃はテレビっ子を自認するほどよくテレビを見ていたんだけど、地デジ化のタイミングで液晶の32型に買い換えてから、なんとなくテレビを見る時間が減ったような気がしていた。そして3年前、そのテレビが壊れたのをきっかけに55型に買い換えたんだけど、そこでもう明らかにテレビを見る時間が激減した。 だって疲れるんだもん。画面いっぱいに明るく光るテレビは、朝起きた後や疲れて帰ってきた後に見るには刺激が強すぎる。大画面化と性能の向上がテレビをこれまでより疲れるものにしてしまった結果、テレビを見ない人が増えてきたんじゃないかと結構気で思っている。「ながら見」が増えたっていうのも、無意

    テレビ離れは、テレビの大きさのせいだと思う
    newta
    newta 2017/02/24
    デカイTVのせいではなくて、自分専用のTVがスマホの中で実現されるようになっただけかなと思う。スマホでより自分の好みの動画を探せばあるし、TVのようなコンテンツの動画もある。
  • 日本なんか衰退して当然だと思った

    近所のスーパーの惣菜コーナーに行くと牛肉コロッケが売り切れていた。 代わりにカニクリームコロッケが大量に売れ残っていた。いつものことだ。 牛肉コロッケを多く作るべきなのは小学生でも分かる。なのにそうしない。 もちろんそれをしたところで一日の売上に対する貢献は微々たるものだろう。 だからと言ってしない理由もない。無駄にカニクリームコロッケを作るべき合理性はどこにもない。 その程度のことすらやる気がないんだから、もっと重要な課題なんか発見したくもないだろう。 こんな体たらくじゃ日が衰退するのは当然だ。大袈裟だって? 10年後もそう言えるかな。

    newta
    newta 2017/02/24
    店長の家族は毎日カニクリームコロッケ食べてるな
  • 【警告】勤務期間中にはてなを利用している弊社ユーザーへ

    システム管理者です。 弊社社員のうち、複数人が勤務期間中にはてなを日常的に利用していることは既に管理ログで把握しております。 日の昼休みまでは経過措置として不問に処しますが、 日13時以後にまた日常的な利用が発覚した場合には担当上司に報告し、 逸脱が甚だしい場合は職務専念義務違反で減俸等の対象となる点を予めご承知おきください。

    【警告】勤務期間中にはてなを利用している弊社ユーザーへ
    newta
    newta 2016/11/29
    はてなは有益な情報も多いから、仕分けしてくれるなら逆に嬉しい
  • 「電話していい?」ってメールしてから電話する男

    なんの確認なのか分からないけど気持ち悪い 用あるんなら電話の一くらいさっさとかければいいのに こっちに気がなければ出ないだけだから こういう男ってもてないオーラがすごい

    「電話していい?」ってメールしてから電話する男
    newta
    newta 2016/10/10
    チャットは自分のタイミングで対応出来るけど、電話は即時対応を求められるから、その男の人はそれが分かってる気が使える良い奴。
  • 転職ドラフト経由でY社の内定貰ったけど - はてな匿名ダイアリー

    提示された金額が指名時の金額と大きく違っていて辞退することになった。 こんな事を書くと関係者からは余裕で特定されると思うが、それでも問題提起したかったので書く。 転職ドラフトという、企業がWebエンジニアのプロフィールや職務経歴書を見て年収付きで指名を出すというサービス(イベント)がある。 「今までの転職活動は選考の最終段階になって初めて年収を提示されるためミスマッチが起きやすい。転職ドラフトではリアルな年収が最初に分かりその上で選考に進むか判断出来る!」というエンジニア目線がウリらしい。 https://job-draft.jp/ 面白そうだと思ったので登録してみたところ、大変有り難い事に500万~600万で6社ほどから指名を貰えた。 その中で興味のあった大手Y社の指名を承認し、面談で会社説明を聞いたあと改めて履歴書や経歴書を送りエントリーし、適性試験や数回の面接を経てとうとう内定を貰っ

    転職ドラフト経由でY社の内定貰ったけど - はてな匿名ダイアリー
    newta
    newta 2016/09/26
    問題提起としてはいいけど、エンジニアって時間で測れないことが多いからな。ヘボい方が時間掛かるし、完成物もヘボい。そもそも時間で給料を測るってのが難しい。SIerなら時間給でもいいだろうけどね。
  • なぜ「いい意味で」とつけないのか

    いろいろな人がいろいろなことで炎上してるけど、「いい意味で」と書いておくだけで炎上リスクをだいぶ軽減できることを知っている人は少ない。 「いい意味で」と書いておくだけでその文章はいい意味で言っているという宣言になる。 内容が悪かろうが、とにかくその発言者の意図はいい意味だったということがそこで示される。 すると、その発言を叩くには表現上の問題を批判するしかなくなる。 発言者はいい意味で言っているのであり、それを叩くということはいい意味で言ったことを叩くという悪い行為になってしまうからだ。 つまり「せっかくいい意味で書いてるのに、書き方が悪かったね」という批判にならざるをえない。 これならだいぶ火の勢いもおさえられるはず。 参考にしてください。

    なぜ「いい意味で」とつけないのか
    newta
    newta 2016/09/26
    締めは「いい意味で参考にして下さい」でしょ!
  • 派遣先を選ぶ際の「バカ避け」としての質問項目

    東京都内で、一般派遣のPGとして何年か働いてきました。時給は2600円前後の案件が多かったです。(個人的にはもっと上げたいところですが、なかなか叶っていません) いわゆるWeb系が7割、SIer系が3割です。 SIer系(社内SE含む)は総じてクソだという印象を抱いていますので、バイアスがあるかもしれません。 どんな職種や就業形態であれ、何年かやっていると誰でも、「この条件を満たす就業先はアウトだから、ここで働いてはいけないな」という判断基準が自分の中で確立されてくるものだと思います。 自分のそのような判断基準を整理する意味合いも含めて、「就業先(派遣先)との面談の際、これを聞けば良いな」と思う質問項目を書き出してみようと思います。 typoはご容赦ください。 (1)作業に使うPCのメモリ容量とディスプレイの画素数と枚数を教えてください。 メモリ8GB未満→論外。「我々は、たかだか数千円の

    派遣先を選ぶ際の「バカ避け」としての質問項目
    newta
    newta 2016/09/03
    ほとんどやれてると思うけど、求めてるレベルも高い。なので希望の人が来ない。
  • 住民課で求められなかったハンコが建設課で求められた意味がわからない

    少し口論になって疲れてしまったので愚痴。 住民課では全て自署でOk。もしくは拇印(それは裁判所提出書類だったので書類の性質が違ったようだが)でOkだった。 その後、同じ役場の同じフロアの建設課で住民が利用できる施設の利用申請をしたら、なぜかハンコが必要。 自署でなぜダメなのか、納得いく説明は一切なし。三文判にいみあんのか?ってそこにいる全員分かってるだろうに。お前らも一応、公務員試験通ってんだからさぁ。 はぁもう疲れた。市町村解体しようぜもう。 #修正した、あんがと

    住民課で求められなかったハンコが建設課で求められた意味がわからない
    newta
    newta 2016/09/02
    役所の人はルールに従うだけしか出来ないので、何言っても仕方がない。ルールを変えれる人に言うしか無いんですよ。市議とか県議とか。そのための選挙。