ブックマーク / goukakuigakubu.hatenablog.com (39)

  • 心配事と嬉しい事 - 合格医学部の日記

    Aさんから電話があり、治療を辞めて、こちらに戻ってきたいとのこと。 施設にも入りたくないと。 帰るとなると、寝ての移動しかできないからどうしようと。 帰りたいといっても、こちらで引き継いでくれる病院がないとムリだし、その病院もずっとはいさせてもらえるわけではないですから、自宅にベッドやトイレはもちろん、訪問看護師やヘルパーさんの手配もしなければ、とても私1人では無理。 とりあえずそういうことも含めて、医師とソーシャルワーカーの方に相談してみてくださいと伝えました。 それでこちらに帰ることになるならば、寝て帰れるようなレンタカーを借りて迎えに行きますよと伝えました。 するとその夜、Aさんの娘さんからLINEが来て(電話以来2回目の連絡)レンタカーで迎えに来てくれるそうですが、母が帰りたいって相談したんでしょうか?と。 挨拶もなくいきなりで、私戸惑いました💦 先に書いたことをLINEで書いた

    心配事と嬉しい事 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2024/02/26
    Aさんに直接話していかないと分からないですが。トナままさんがAさんの娘さんに悪く思われていそうで辛いです。Aさんのためにできる事をしているトナままさんに幸あれ!!
  • お留守番 - 合格医学部の日記

    動物病院の先生からLINE返信があり、留守番と夜寝る時のゲージでも順位付けの効果はあると思うので、ムリのないようにと。 ホッと一息です。 それにしても、毎回24時前くらいにLINE。 忙しい中、当に頭が下がります。 トナはセロトニンなどの不足により攻撃性が増し、落ち着きがなくなってるところに、咬みつくことにより順位が上になってしまったのかもしれないようです。 こうした精神疾患の犬は増えてきているようです。 うちは関係ないと思っていたら、突然こうした事態になり悩むことになる😵‍💫 というのを、これから犬を飼う方や、今飼ってる方の参考になればと思って書いてます。 我が家は4歳ですが、6歳で発症して戸惑った方もいるそうです。 その方もトナ同様に大人しく問題行動が全くなかったようです。 犬の留守番は1時間が4時間の長さに感じると読んだことがあり、あまり長い時間留守番をさせたことがなかったので

    お留守番 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2023/11/21
    goukakuigakubuさんや旦那様がこの家のボスだとトナちゃんが再認識されたら落ち着くのでしょうかね。goukakuigakubuさん無理なさらず、ひと息つける場を作って下さい。応援しています!!
  • ハッピーバースデー🎂 - 合格医学部の日記

    トナの様子は相変わらずですが、なんだか私たちが、これはすぐ治るようなことではないし、自分たちでなんとかなるようなものではない!と理解したことで気持ちにゆとりができました。 ただ、まだ少し怖さは残ってしまってて、以前のようにひょいっ!と抱っこっはできません。 人間の精神疾患に完治がないのと一緒で、ワンちゃんも一生のお付き合いと思って、気長に接していこうと思います🍀 トナトナトナの毎日を過ごしているうちに、日うちのお宝坊ちゃんが21歳になりました💕 かわいいかわいいって言ってるうちに、もう21年も過ぎてしまって、驚きです😳‼️(ちなみに昨日もかわいい言ってぎゅーもしました🤭) 反抗期っていう反抗期もなく、少々幼さが残っているのが心配ですが、まっすぐ真面目に育っているのが自慢です😌 今日は京都で試合です😊 久しぶりにノーシード。 中シードどころか、中々シードでもない、厳しい枠💦

    ハッピーバースデー🎂 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2023/11/11
    息子さんお誕生日おめでとうございます🎉
  • 動物病院受診 - 合格医学部の日記

    昨日は、一度お庭に出る時に威嚇があったものの、嫌ってくらいの意思表示程度で咬みつきもなかったし、恐怖も感じませんでした。 もちろんスイッチの入るような嫌なことはしていない状態。 作った干し柿がべ頃になり、干し柿好きなAさんとこにお裾分けに(美味しく出来たんですよ😊) リモートワークの休憩中に。 いつも一緒のトナがいないから、どうしたの?と心配させてしまいました。 あんなに散歩が好きだったのに!😳とAさんもびっくりされてました。 リモートワークが終わって、主人と動物病院へ。 抱っこで怒りのスイッチを入れないように、購入したクレート(犬やを入れる入れ物)におやつを入れて誘導し病院へ。 いつもはドライブ中、オープンな🧺かごに入ることはあっても、クレートみたいに四方囲われる状態はないので、終始不安そうなトナを見て反省😓 やはりクレートに乗せて移動慣れしておくべきだったか? でも、きっと

    動物病院受診 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2023/11/10
    まずは精神的な面からアプローチになったんですね。先生に診てもらったのできっと良い方へ向かうはず!!トナちゃんが落ち着き御夫妻が穏やかな生活に戻れるよう祈ります(。-人-。)
  • 災難につぐ災難💦 - 合格医学部の日記

    主人、昨日市民病院で4時間以上の検査の結果、甲状腺炎!だろうということでした。 喉が痛いのではなく、甲状腺が炎症だったみたいです💦 昨日もまたインフルエンザとコロナの検査をされてかわいそうに😓 ようやく帰宅して、トナの散歩に行こうと首輪をしようとして、なんとトナに噛まれてしまいました😱 今まで威嚇や甘噛みはあったのですが、がぶっとは初めて! 病院から帰ってきたばかりだったのに、今度は個人病院の外科へ💦 抗生物質の注射を打たれたらしいのですが、トナに噛みつかれたよりも痛かったそうです。筋肉注射ですからね。 今、トナのこの威嚇、噛みつきにも頭を悩ましています💦 それと同等に、私のストレス原因となっているのが、私のおせっかいからのトラブル💦😮‍💨 金沢から帰ってきて、最近知ったお気に入りの直売所(母娘さんでされてます)のインスタで生後2か月の子ちゃんの里親を募集していました。

    災難につぐ災難💦 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2023/10/31
    旦那様大変ですね。甲状腺もトナちゃんに噛まれた傷も早く治りますように。猫ちゃんは安心して任せられる人にいく事になり良かったです。一人暮らしの方には優先順位が下がるのかを話して理解して下さると良いですね
  • 差が激しい😵‍💫💦 - 合格医学部の日記

    朝7時の気温が9度😱💦 いよいよ一桁に突入😵‍💫 Aさん手術室に8時15分に入ると連絡が。 終わったら、前の旦那さんの内縁の奥さんから電話がくるそうです。 この辺りが複雑で、私としては、初めて話す方だし、緊張します💦 手術が無事に終わるようにゴーちゃんと祈るばかり🙏 今日から雪が降るくらいの気温、そして北風が吹くそうで、寒い地方で試合がある息子に、今日はフリースも買って行った方がいいかもよと連絡。 大学近くにユニクロあるので、助かりました💦 たまには自分で服を選んで買うのもいいのでは🤭 私は昨日から慌てて、衣替え。 半袖と長袖と、もったいなくてとってあったものをバサバサ捨てようとしてます。 もうすでに30着くらい処分決定しました😊 今期は思い切って断捨離しています‼️ それにしても、急に寒くなって身体がついてこない😵‍💫💦 大丈夫? トナの散歩中にハート形の葉を集め

    差が激しい😵‍💫💦 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2023/10/06
    Aさんの手術が無事に済みますように。去年は、寒くなって慌てて衣替えしたらまた暑くなったりして大変だったのでこちらはまだ様子見してます。でもトナママさんの方は一桁代の気温は寒そうですね(^_^;)
  • あわわわー😱💦 - 合格医学部の日記

    楽しい社宅会の後の帰り道。 時刻は22時40分。 あと20分で、信号も黄色の点滅に変更になるくらい田舎の交通量は少ないです。 十字路で信号待ちしてた時、前に2台いただけ。 私も運転しだして、まだ5分も経ってなかったので、集中力が切れてとわけではないのですが、前方の車が右折だと思い込んでました。 (ひょっとして2台目が右折のウィンカーを出してた?) で、私は右折しようとしていたら、前方の車が直進だったようで😓💦 国道ではないけれど、割と大きな交差点だったので距離があり、ぶつかることもなく、急ブレーキを踏むほどでもなかったのですが、確かに、私の落ち度で危険だったのは間違いなく😓💦 前方の車は、止まってすごいクラクション💦 その前の危険を知らせるクラクションならまだしも、過ぎ去ってから😓 一応私もハザードランプだして、その場を離れたのですが(その時私はすでに右折して交差点を過ぎていた

    あわわわー😱💦 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2023/06/19
    その女性よっぽど怖かったんでしょうね。恐怖から怒りに変わって追いかけてきたのかもしれませんが。流石にやり過ぎですね…。トナママさんが警察署へ走ったのはナイスな判断だと思います!!無事で良かったです。
  • 大病院受診 - 合格医学部の日記

    がんと診断された母の友人であるAさん。 車で40分の少し大きな病院から紹介され、車で1時間20分の大きな病院に行くことになりました。 10時半に受付、11時に診察予約でしたので、8時半に出発しました。 10時に着き、受付して、問診票とか、採尿をして、11時くらいから診察を待ちましたが、実際に診察を受けたのは12時過ぎ。 大病院なので仕方ないですね💦 それだけ待って、診察はというと、これからの治療方針。 最初の車で40分の病院で抗がん剤を2クールしてから、大病院で再受診するとの事。 てっきり手術日とか決めるのか?抗がん剤とかの治療も大病院で決めるのか?とか思ってただけに、拍子抜け😓 治療方針とか、パソコンデータで送ってやりとりできるのでは?🙄と思いつつ😮‍💨 診察は15分もなく、大病院から近くの病院へ、治療方針の手紙や予約に30分かかるので、事でもしてらしてくださいとの事。 病院

    大病院受診 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2023/03/14
    病院って待ってる時間の長さにぐったりですね。一緒に寄り添ってくれる人が隣にいると心強いと思います。娘さん扁桃腺の腫れが早く治りますように。
  • 心配😣💦 - 合格医学部の日記

    昨日は指定休だった娘。 大学の友人(保育士)とお出かけをしました。 コロナの後遺症の咳がまだ出てて、心配だったのですが、たまには友人とね😊 なかなか職場で愚痴なんて言えないでしょうから😅💦 娘の好きな動物園(豊橋市のんほいパーク)に友人が連れて行ってくれたそう。 送ってきてくれる写真がどれもトナに似てる気がする😅💦 路面電車を初めて見た娘! 大興奮したそうです😅 路面電車なんて、今なかなか見ないですよねー🙄 けれども、まだ17都市走ってるんだそうです。 乗りたいから、また行きたい!らしいです😊 そんなご機嫌な1日だった娘とは対照的だったのが主人。 主人は仕事始めだったのですが、会社で体調悪く病院へ。 首の辺りが痛いらしく、持病の逆流性道炎の影響もあるだろうし、エコーを今日してもらいます。 正月辺りから、調子が悪そうだとは思ってたのですが、年末一度MRIもとってもらったりし

    心配😣💦 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2023/01/06
    旦那様心配ですね。何もなく元気いっぱいに戻りますように!!娘さんも気分転換に良いですね♪♪
  • コロナよりも怖い😱💦 - 合格医学部の日記

    昨日は娘のコロナを心配してくださってのコメントありがとうございます😌 おかげさまで、娘はびっくりするくらい元気です。 LINE電話で顔を見て様子がわかることに、今回ほどありがたく感じたことはありません😊 いつまで休みなの?と聞くと、今週1週間は休みになるそうです。 娘の他にも2人先生が陽性で園は大丈夫なのか? それでなくても人が足りなくて、休みの振り替えできないって言ってたのに😓 こんな形で休みの振り替えを頂けて喜んでいいやら?悪いやら😅💦 ピアノの練習するって言ってました。 歌の発表会の伴奏担当なので💦 大学に入って授業のためにピアノを習った程度の娘。 ピアノが苦手で苦手で💦 私の方は未だ無症状😑 念のため、使い捨て手袋を使いまくり、寝室は別に。 私はリビングでトナと一緒にねてます。 トナは嬉しそう😊 このまま大した事なく、完治して欲しいです🍀 それよりも 通帳記入し

    コロナよりも怖い😱💦 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/12/13
    娘さん元気で良かったです!!このまま復帰できますように。
  • なりました! - 合格医学部の日記

    とうとう娘がコロナにかかりました😓 保育士という仕事柄、これまでも何回も感染か?!ということがありましたが、なんとか回避してきました。 ところが今回は、この辺りの感染者が爆発的らしく、娘のLINEに他の先生が2人陽性になったので、明日朝早く出勤して欲しいと連絡がきた時点で娘も発熱、咳、喉痛み💦 検査するまでもなくコロナだな!とは思ったものの、やはり😓 病院行ったら陽性。 そしてすごい人数のコロナ陽性者がいて、待ち時間2時間かかったそうです😱 週末娘と一緒に行動していた私は、濃厚接触者なので、明日の歯科予約をキャンセルしようと電話をしたら、コロナキャンセルが多くてーと嘆いていらっしゃいました。 今までで1番コロナの感染者の多さを感じています。 テレビの報道の人数以上の隠れ感染者がたくさんいるんだろうなーと感じます。 娘も熱は薬があるし、検査キットで陽性はわかってるので、病院は行かなく

    なりました! - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/12/12
    お大事になさって下さい!
  • 何の日? - 合格医学部の日記

    昨日11月11日、ポッキーの日です😊 そして、息子の誕生日‼️ 20歳になりました。 今は18歳で成人なので、知らぬ間に成人となっていた息子ですが、20歳は私にとってはやっぱり感慨深いです😌 3540グラムと割と大きめで、なおかつ肩が張ってて、なかなかお腹から出て来なくて、看護師さんが上に乗って押し出しての誕生! それなのに、その後は小さく細く育った息子😅 水泳もソフトテニスもあっという間に上達しましたが、身長の小ささで極めていくにはどうかなー🙄と思ってた時に、卓球という、これまた小さなボールの競技に縁があり、県内で名前が知られるくらいになりました。 私にとっては出来過ぎた子ですが、ついつい親心で口をだしてしまいます😅💦 20歳になっても、お母さん大好き💕って言ってくれます😊 ええ?脅してる? そんなまさか?! お願いしてるだけですよ🤭 棒読みですけど💦 たまに、ご機嫌

    何の日? - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/11/12
    長男さん20歳のお誕生日おめでとうございます。良い歳になりますように(* 'ᵕ' )☆
  • びっくり🌰 - 合格医学部の日記

    蕎麦畑から次の道の駅へ 岐阜県中津川市、道の駅かわうえ 美味しそうなものや、90歳のおじいさんが作った籠いいなーと思ったのですが、主人のわっぱ弁当箱を購入したので、さすがに我慢しました😅 こんなところにも😳‼️ フクロウさん! 帰り道、トナは、キツネを狙ってます😊 家に帰りついたら、栗がたくさん😳‼️ びっくり🌰 豊作だったブルーベリーが冷凍庫から消費されたら、今度は栗😅💦 栗きんとんにして、冷凍庫へ。 旬なものって一度に収穫になってしまうから💦 そこが悩みどころです🙄 これだけ剥いたら、腱鞘炎になりました😅 3回程、栗ご飯にしたら、もういいかな😅💦 うらさーん! 栗は木曽路だけではなく、わが家にもたくさん😣💦 もう栗はくりぐり、いや、こりごりです😅💦 僕ももう見ていられないよ!とトナ😊

    びっくり🌰 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/10/05
    栗ー🌰良いですね(*´ω`*)美味しそうです。
  • いよいよか😨💦 - 合格医学部の日記

    昨日は娘が帰ってくる日でした。 土曜日日曜日が休みなので、娘も私たち家族も楽しみに待ってたら、娘からLINE。 担当してた子がコロナ濃厚接種者になり、陽性の可能性大とのこと。 2歳なのでマスクはしておらず、事中に飛沫がかかるシーンがあったらしいのです😨 仕事終わった後、すでに無料検査は終了時間になっていたので、薬局に検査キットを買いに行ったら、薬剤師がいる時しか販売できないとのこと💦 とりあえず、今症状はでてないので、今日無料検査に電話してみて、できるようなら検査してもらうとのこと。 先週は同僚の先生が感染してたし🙄 これはいよいよかな😣💦 LINEのビデオ通話では元気そうで安心したけれど、心配は尽きません。 トナも玄関口に向かってしばらく待ってて、寂しそう🥲 どうか、感染していませんように🙏 もし感染してたら、症状が軽くすみますように🙏 トナの後ろ姿が寂しげ🥲

    いよいよか😨💦 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/08/27
    娘さん心配ですね。うつっていませんように。もらったとしても軽くすみますように(>_<;)
  • 小さい針に御用心😑 - 合格医学部の日記

    昨日の朝の散歩中、急に突然トナが右の前足を上げて、しきりに足を気にし始めた。 ガラスか何か踏んだ?と足の裏を見てみても、傷もないし🙄 車に乗せても、右前足を上げたまま💦 そうかと思うと、足をしきりに噛んだり舐めたり💦 一回ヒーンと一度悲鳴めいたものも出し、私もちょっとパニック😵‍💫 動物病院にすぐ予約を入れ、そのまま病院へ直行! その間も足を上げたり、舐めたり、噛んだり。 病院の駐車場に着いた時点で、まだ30分は待ちそうだったので、トナの様子をスマホで動画撮影。 トナは病院へ行くと恐怖と緊張から、まるで別人(別犬😅?)になるので、先生への説明の時のためにとったのですが、役にたちました😅 車で待ってる間はずっと足をあげてたのに、順番が来て病院に入った途端に、足のことなんか全く忘れてしまったかのように、私にしがみついて緊張いっぱいいっぱい💦 その様子で、骨折や捻挫、ケガではない

    小さい針に御用心😑 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/07/12
    毛虫!!トナちゃん大変でしたね💦
  • 値上がりして嬉しいなんて! - 合格医学部の日記

    最近は、いろいろなものが値上がりしていて、不安な気持ちになっていました。 値上がりなんて大っ嫌い! ところが、嬉しい値上がりが😳‼️ 娘のお給料が上がるかも!なんです😆 来年度の保育士募集要項を見て気づいたらしいんです。 良かった良かった😊 毎日忙しく、帰りも遅くまで頑張ってる娘を見ているだけに、少しでもお給料に反映されると嬉しいですよね😊 お給料が上がりそうだからというわけではないでしょうが、娘、しまむらでカバンやスリッパ、羽織るパーカーなど仕事用の買い物をしていました。娘には珍しく大金を使ってました(8000円程)。 息子のカーディガンを購入するから、娘のもついでに!と親心がでましたが、もう社会人ですから😅 大きくなったねー😊💕 いろいろなお花をクンクンするから、お鼻にたんぽぽの綿毛がついちゃってます😆💕

    値上がりして嬉しいなんて! - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/04/17
    お給料上がるんですね〜。嬉しいですね(*^^*)
  • ばんざーい🙌 - 合格医学部の日記

    息子、無事に私立合格しました😆‼️🌸 例年にない薬学部人気もあって、志願者数が激増してたので、心配してましたが、良かった😆 受かってると思うって言ってた息子も、合格を実際見て安心したみたいで笑顔笑顔でした。 いわゆる滑り止めという私立は受験してなかっただけに、正直不合格だったら、ジタバタ💨するところでした。 命まではまだ日にちがあります。 このまま良い流れになることを願ってます🙏 何?何? 夕飯はスシローでお祝い。 半額キャッシュバックはテイクアウトは使用できませんでした💦 残念無念😅 トナの散歩中出会いました! 人間や犬を見ても動じないネコさんの圧に、トナはじわりじわりと尻込みして、退散💨 ネコを愛するブロ友さんが頭をよぎりパチリ💕 この2匹はカップルかしら? 良い事があると、すべてがバラ色🌹に見えてしまう単純な私です🥰

    ばんざーい🙌 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/02/20
    うわぁ嬉しいですね〜!!幸先よいので本命も勝ち取りましょう(*•̀ㅂ•́)و✧猫さんなかなかの貫禄ですね(笑)
  • 卒業旅行のかわりに😊 - 合格医学部の日記

    娘は大学四年生です。 周りは卒業旅行や記念のイベントなどなど。 娘は弟が受験生、自分もすぐに研修が始まるので、コロナ感染予防の為自粛😞 仲良しの子と遊びに行ってもいい? それくらいなら🙄? いやいや念には念を入れよう! えっー!と娘。 だよねー。 じゃあ公園みたいな外ならいいよ! ということで、昨日は豊田市の鞍ケ池公園へ! 大学の1番仲良しの友人親子と待ち合わせ💕 コロナのおかげで、大学まで、車送迎するハメになったけれど、そのおかげで大学でママ友ができました😊 大学でママ友って珍しいですよね? まずは4人で集合写真! よりによって極寒🥶 鞍ケ池です。 主人と大学生の時よくデートに来ました💕 小さな動物園もあります(無料)。 植物園もあり(無料)、室内で暖かく、昨日は天国でした😊パイナップル🍍が栽培されてるくらい。 寒かったので広ーい公園は貸し切り状態😅 帰り際、嬉しいサプ

    卒業旅行のかわりに😊 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/02/19
    鞍ケ池公園行ったことあるー!とテンション上がりました(笑)娘さんとお友達ワンツーフィニッシュって凄いですね♪♪トナちゃんの赤ちゃん時代可愛い〜(ღ♡‿♡ღ)お腹ポンポン。今も可愛さ変わりませんね♡
  • ヒッキー💦(宇多田ヒカルではないです) - 合格医学部の日記

    息子、散髪以来、17日間も外出してませんでした😅 昨日は久しぶりにトナの散歩へ。 トナは娘、息子、私とお供が3人いて大喜び💓 20分くらい散歩して、たこ焼き一舟とソフトクリーム一つを3人でべて、トナがお鼻にクリームつけて大笑い🤣🤣🤣 クスッとしかなかなか笑わない息子がトナのすることなす事は大笑い🤣🤣🤣 悔しいような嬉しいような😆 まだまだここからが受験番❗️ 束の間の休息で気分転換できたかな😌 帰りの車で息子、娘、トナと3人(正確には2人と1匹)は眠ってしまいました。 その寝姿を見て、あーこんな時間がずっーーと続くといいのになー😌 スタバのドリンクは春です! うちにも春こーい🌸 タコ久しぶり半額🐙 朝、茎わかめきんぴら、筑前煮、ほうれん草おひたし、ブラッドオレンジ 昼、鶏肉とほうれん草のパスタ(ほうれん草おひたしリメイク)、ポタージュ、サラダ、苺 夕飯、チャー

    ヒッキー💦(宇多田ヒカルではないです) - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/02/19
    スタバはもう春なんですね( *¯ ³¯*)息子さんに早く春よ来い!!
  • 小さくない出費💦 - 合格医学部の日記

    昨日は娘、就職先で研修でした。 送りついでにアパートを探すことにしました。 まだ勤務地が決まってないのですが、何か所か選んでおこうか?ってことになって。 不動産屋さんってたくさんありますね😳 ニッショー、アパマンショップ、ホームメイト、エイブル等等。 私たちはたまたま最初に目に入ったミニミニに行きました。 予約してますか?と聞かれ⁉️ すみません、してないです😅 確かにこんなご時世ですからね、予約必須ですよね💦 でも、たまたま空いてたみたいで予約無しで直ぐに案内され、しかも店長さん😆‼️ 名刺の肩書きって大事ですねー、一気に頼りになりました😊 予算やら条件やらで絞って3か所、部屋の中まで見れて、1か所はまだ退去されてないとの事で、場所だけ確認しました。 見るまではどれも変わりないから家賃とかで決めてもいいかな?と思ったけれど、実際に見たら1か所は、道が狭く通勤が心配で候補から消え

    小さくない出費💦 - 合格医学部の日記
    ngsw_yk_iwmr
    ngsw_yk_iwmr 2022/02/13
    お疲れ様でした。話を聞くのも自分たちに合うか考えたり、大変ですね。トナちゃん、寂しかったのかな。いっぱい甘えてね〜。