タグ

人生に関するniccoroのブックマーク (18)

  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第十話:いがらしゆみこと練馬のジョナサン - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元: いがらしゆみこ・井澤満『ジョージィ!』.いがらしゆみこ『メイミー♥エンジェル』以上、すべて講談社.いがらし奈波『わが輩は「男の娘」である!』実業之日社 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 - みんなのごはん 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - みんなのごはん 【田中圭一

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第十話:いがらしゆみこと練馬のジョナサン - ぐるなび みんなのごはん
    niccoro
    niccoro 2015/03/20
    お、おう……せやったな……<諸々のことについて/逞しく育たざるを得なさそうだよなあ……/井上和彦、越智静香とも離婚してたのか……いやはや。
  • インターネットで死ぬこと、現実で生きること - ゲームサイドUG neo

    最近、何となく考えさせられるような事が同時多発的に起こったので、適当にまとめて書いてみる。 つい先日、「Google+のハングアウト機能で、今年亡くなった実父のアカウントに話しかけたら、もしかしたら父が生き返るんじゃないか、って気がする」という誰かの話題を聞いて、ひとつ思い出したことがあった。 今からちょうど8年前、誌の前進「ユーゲー」の前編集長で闘病治療中だったEさんが亡くなって間もない頃のある日、社内でメッセンジャーソフトを立ち上げていたら、なんとEさんのアカウントが突然サインインしてきて、とても驚いた。 恐る恐る、思わず「Eさん、生き返ったの?」とメッセを投げてみたら、「Kです。あいつのPCの中身を整理しようとしたら、メッセも立ち上がっちゃった」と返ってきた。どうやら編集部で元「ユーゲー」編集長・Kさんが、Eさんのデスクの遺品整理でEさんのPCを起動したら、メッセも起動してしまった

    インターネットで死ぬこと、現実で生きること - ゲームサイドUG neo
    niccoro
    niccoro 2013/10/23
    「便りのないのはよい便り」というが、ネットの場合はレスポンスがある限り生き続けて、無くなると死んだも同然、というものだと思ってる/数日と言わず、数ヶ月とか数年くらい音信不通になってみようぜ。
  • もし明日死ぬとしたら、という問題設定について - 脱社畜ブログ

    よくある問いかけで、「もしあなたが明日死ぬとしたら、今日何をしますか?」というものがある。 この問いかけについて、自分でも色々と考えたことがあるのだけど、これは結構難しい。明日死ぬということは、時間はもう24時間も残されていない。そして、24時間で出来ることは限られている。死ぬ前にべておきたいべ物とか、読んでおきたいとか、見たい映画とか、会っておきたい人とか、行ってみたいところとか、そういうものをせっせと列挙してみたとしても、タイムリミットが明日だとしたら、その中の1割も消化できないだろう。1つだけ確実に言えることは、とりあえず会社には行かないだろうな、ということぐらいだ。 自分が死ぬこととか、あるいはもっともっと先の、いずれ人類が終わるだろうことを考えるというのはなかなか意義深いことではある。終わりを意識することで、当に大切だと自分が思っていることと、自分にとっては取るに足りない

    もし明日死ぬとしたら、という問題設定について - 脱社畜ブログ
    niccoro
    niccoro 2013/06/10
    「もしも」じゃなくても遅くとも3~40年後には死ぬだろう、という事実で既に生きてるのが空しくなるので、5年だろうと10年だろうと明日だろうと何も変わらん。どうせ直前になったら発狂する。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    niccoro
    niccoro 2011/06/25
    それら感情の元には、ずっと積み重ね(させられ)続けてきた数々のものがあるわけなのだろうから、余人がどうこう言えたものじゃ無いだろう/些細でも譲れない「聖域」の一種かな。たぶん。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    niccoro
    niccoro 2011/06/18
    やっぱりプロセスによるんじゃないかな……/ガキの頃に父が事故死した時は滅茶苦茶泣いた。母を癌で亡くした時はついに葬儀が終わっても泣けなかった。でもその後、夢に出てきた時は泣きながら目覚めた。
  • 大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 : らばQ

    大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 人は死が近くなると、当の自分が出るのかもしれません。 毎日どこかで誰かが亡くなり、誰かがお別れを伝えたりしています。 ガンに侵され火曜日には安楽死を迎えるという人が、「残り51時間」というタイトルで投稿したものが、ネット上の反響を呼んでいます。 オレゴン州の尊厳死法のおかげで、ようやく火曜日にガンとの闘いが終わります。準備のひとつとして鎮痛剤を切り、残っている限りの自尊心を取り戻そうと思っています。 自分が誰だったかというのは関係ありません。痛みが常にあり、疲弊しきった末に、ようやく一片の尊厳を許されました。質問したい人は何でも聞いてください。 海外掲示板に投稿されたこの内容に、数え切れないほどの質問や激励がされていました。 コメントの一部を抜粋してご紹介します。 ・わあ……、平安があなたに訪れますように。あなたの考えがこの

    大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 : らばQ
  • あの頃の僕らが嘲笑って軽蔑した 空っぽの大人に気づけばなっていた件について:駄目人間速報(^ν^)<クズ集まれ-2chまとめ

    1 名前:シャリシャリ君(dion軍)[]:2011/02/22(火) 22:00:44.41 ID:0gNl8QutP ?PLT(20000)sssp://img.2ch.net/ico/kuma-16.gif 非常識をかなえるのが女優 「阪急電車」主演の中谷美紀 ローカル電車に乗り合わせた男女の哀歓を描いた映画「阪急電車 片道15分の奇跡」(三宅喜重監督)の 製作報告会見が22日、東京・六木で行われ、主演の中谷美紀、戸田恵梨香らが出席した。 車内での出会いが紡いだ小さな奇跡を見つめた映画で、 中谷は「人生の中で大きな作品になった」と振り返った。(アサヒ・コム編集部) 有川浩(ありかわ・ひろ)の原作「阪急電車」(幻冬舎刊)は、2008年の刊行以来累計75万部のベストセラーとなった小説。 舞台は兵庫県内を走る8駅・全長7.7キロの阪急今津(北)線で、恋人の暴力に悩む女子大生、 セレブを気

    niccoro
    niccoro 2011/02/23
    >>99を見て「もしガキの頃の僕が今の僕を見たら」と考えてみたが、どうしてまだのうのうと生きているんだ、二十歳前に自殺するんじゃなかったのか……と絶望している姿しか思い浮かばなかった。
  • 何でみんな神様の意思の反することをしてるの?:ハムスター速報

    何でみんな神様の意思の反することをしてるの? カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 23:17:52.86 ID:Pc7vRpA/0 神様の心に副うようすれば救われるのに 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 23:18:59.04 ID:Pc7vRpA/0 意味わからないかな? わかるよね? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 23:20:41.19 ID:Pc7vRpA/0 例えばさ 神社に君が行くとして 何でもいいけどさ 受験で合格できますようにってお願いして 百円玉を賽銭箱に入れるとするよね 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/14(水) 23:22:42.23 ID:Pc7vRpA/0 でもよく考え

    niccoro
    niccoro 2010/12/27
    読んで良かったとは思うけど/最初の「山の神様」云々がなんか浮いているような/「君の人生の主人公は君」ってのとメサイヤコンプレックスが混ざってる印象かな/92歳はちょっと信じがたい
  • まんこもちんこもおぱいもある俺の半生を聞いてくれ : TRTR(・Д・;)

    まんこもちんこもおぱいもある俺の半生を聞いてくれ Tweet 150 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/04(木) 09:36:09.88 ID:J1YOkOra0 まんこもちんこもおぱいもある俺の半生を聞いてくれ 要はIS(インターセクシャル)ってやつなんだ。 戸籍は女だが心は男。体はどっちかというと女だな。 よく間違えられるが、性同一性障害ではない。 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/04(木) 09:37:04.05 ID:vUja7Qgv0 おっまんちんうp 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/04(木) 09:38:30.53 ID:J1YOkOra0 俺は3600gっていうけっこう大きめなサイズで生まれたわけだが、 膣もちんこ(正確には肥大したクリトリス)もついていた。精巣も卵巣

    niccoro
    niccoro 2010/11/27
    インターセクシャルかぁ……/刷り込まれてるんだよなあ、「男/女」という絶対基準が/釣り釣り言ってるのは結局、認識上では「非現実的」というカテゴリから外せないんだと思う/自戒込めて。
  • クラスの同窓会であった怖い話

    2:プログラマ(茨城県):2010/08/19(木) 12:38:45.46 ID:Gx1QnWKE0 ねーよ 3:タンメン(徳島県):2010/08/19(木) 12:39:04.51 ID:aQ8l0OJD0 OK それ同窓会だ 28:警察官(catv?):2010/08/19(木) 12:43:05.51 ID:sozo8kPsP >>3 ありがとう 今週中に死ぬ 33:翻訳家(静岡県):2010/08/19(木) 12:43:53.64 ID:5LIr/mCa0 50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0 そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、 会社や家族以外の人とのふれあいが 結構うれしかったりするんだよね。 俺の場合は、その日一日は当ついていなくて、 会社で他人のミスが自分に降りかかってき

    クラスの同窓会であった怖い話
    niccoro
    niccoro 2010/10/08
    特に孤立とかしてた記憶は(一時期を除いて)無いけど、あの頃の誰にも会いたいと思わんな…… とうに縁は切れている。それを無理に戻そうとすればどうなるか。
  • KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト

    KONAMI(コナミ)の商品・サービスの最新情報をお伝えする公式サイトです。KONAMI(コナミ)では、人気コンテンツを様々な分野で多面的に展開し、IT技術を活用した独自性の高いエンタテインメントコンテンツを創出し続けることで、お客さまのあらゆる生活場面でお楽しみ頂ける商品・サービスを提供いたします。

    KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト
    niccoro
    niccoro 2010/09/10
    正に「人生を変えた」出会いってわけかー。同じ地平に立てるなんて、感激、どころのものではないんだろうなあ。
  • ベルギーの極貧王子、アパートで死亡…その壮絶な人生とは : 痛いニュース(ノ∀`)

    ベルギーの極貧王子、アパートで死亡…その壮絶な人生とは 1 名前:海坊主φ ★:2009/11/11(水) 06:16:32 ID:???P ベルギーの王子ベルトラン・ド・メロードがオステンデのアパートで死亡 しているのが発見された。死亡の原因はまだ不明。この王子は若いころ から貧困生活をしており病院にも何度か入院していた。 ベルトラン王子は1952年にベルギー貴族ド・メロード家に生まれた。 国王アルベルト一世は1930年にド・メロード家に皇室の称号を与えており、王家とド・メロード家は現在まで非常に近しい関係にある。 しかし変わり者のベルトラン王子は城を飛び出し道端で生活するようになった。 家族からの援助もプライドがゆるさないと断っていた。 王子はオステンデの市長の部屋に木製のピストルをもって入り込んだり、ナチュラ リストとしてブレデーンにヌーディストビーチを確保したりと話題につきなかった

    ベルギーの極貧王子、アパートで死亡…その壮絶な人生とは : 痛いニュース(ノ∀`)
    niccoro
    niccoro 2009/11/14
    かっこいいとは こういうこと……か?/それにしたってオチが強烈すぎる
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    niccoro
    niccoro 2009/10/28
    これが最後の記録となって終わる人生か……確かにこれは事件解決のきっかけになるのだろうが、これほどやりきれない話もないな……
  • 11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 1 名前: アルストロメリア(福岡県):2009/06/06(土) 16:54:56.15 ID:bTUWHTKU ?PLT 「テレビゲームは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。 「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話すMoshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でイーストロサンゼルス大学に入学すると、数学と科学の分野では10歳近く年上のクラスメートに指導するほどの学力を発揮し、先週金曜日に学校を卒業。 台湾人の母とイスラエル人の父を持ち、アインシュタインやブルース・リーに憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツとりわけ武術では世界大会で勝利するほどの 腕前なのだとか。 そんなMoshe君ですが、自分の知識を

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    niccoro
    niccoro 2009/06/07
    ああ、なるほど、彼にとっては「学問・武術>>>>>ゲーム」なだけなんだな。それはそれで楽しそうで何よりだ/で、その彼の価値観を「人類にとって~」と拡大してしまうあたりが所詮お子様、と言うわけだ。
  • 知人(オタ)と酒を飲んだ時の話

    知人曰く・俺には脳内嫁(某アニメキャラ)がいる・寝る前には彼女のことを考えて寝る。この瞬間が一日で最高の時間。・たまに絵を描くが、脳内嫁の絵は描いたことが無い。 脳内に存在する姿が至上の物で、現実に現わすことで穢れてしまう。 自分はまだ彼女を描いていい段階には達していない。・世界には彼女とそれ以外しかいない。彼女以外は何かどうでもいい生き物。・真面目に生きれば、死後彼女の元へ行ける。 俺「何か新興宗教じみてないかそれ」 ・たまにそう思う。でも割とマジで生きる原動力になってるので辞める気はない。・世の宗教なんてクソだと思う。イエスはユダヤ土方のガキ、アラーはヤク中ムハンマドの幻覚、 ブッダはただのインド人乞。・布教することが理解できない。共有などくそくらえだ。 なかなかアレな話を聞けた。

    niccoro
    niccoro 2009/04/29
    「マジで生きる原動力」とまで言い切れるのならば立派なものじゃないかな/「虚構に咲くユリ」の彼を思い出した。あれもなんだか、かっこよかったんだよな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    朝4時台起きセルフメソッド 自分のため(セルフ)の朝4時台起きメソッド。 これはそういうことなんだ。。。 朝が暖かくなる5月半ばから 朝4時台に起きることを目標に試行錯誤していく。 まずは2日間だけ試した記録。 時間設定 +朝4時台とは 午前4時~午前4時40分ならOK +寝る時間 午後9…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    niccoro
    niccoro 2009/04/04
    趣味に没頭するのも仕事に没頭するのも同じだろ。傷つくかどうかだけで/この世界に僕は必要ない。僕もこの世界は必要ない/とかそれっぽいことを書いてみたりする。
  • 新社会人の憂鬱

    4月頭から新社会人になった一人です。 いま正社員の試用期間として会社で働いています。 さっそく憂になってしまったのでここで少し愚痴をこぼさせてください。 なかなか就職先が決まらずこのまま卒業してしまうのか、と思っていた矢先にツテで現在の会社を紹介してもらいました。 そこは所謂イベント関連の下請けで、ブースに飾る看板等を主に扱う業務でした。 人手が足りてないようで声がかかり、画像編集には自信があったので是非にと面接を受けに行きました。 「オフィス」とはだいぶイメージが違い、町工場のようなところでした。 オペレーターの部門だったら関係ないかと思い、しばらくして内定の連絡を頂いたのちにそのまま入社という流れです。 そして、とりあえずは試用期間として仕事がはじまったのですが(2月末日頃からです。) その日の仕事量によっては別の部門の手伝いもするらしく、まだPC作業を知らない私は別部門の手伝いばか

    新社会人の憂鬱
    niccoro
    niccoro 2009/04/03
    彼が求めているのは正論でも適切なアドバイスでもなく、傷をなめてくれる相手なのだろう/あ、ごめん、そりゃ僕のことだった。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    niccoro
    niccoro 2009/03/25
    「よくあることだよ、珍しいことじゃないよ」と一般化し、「一般的な」解決法を提示することは、こういった場合はむしろ暴力的ですらある、と思った。
  • 1