タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

gameとgadgetに関するnicht-seinのブックマーク (2)

  • これこそ究極のレースゲーム環境!? アニメフェアで見つけた「GT5」デモがすごかった

    コーナーが目前に迫ってくる大迫力 3月30日まで、東京ビッグサイトにて開催されていた「東京国際アニメフェア2008」。その会場で、ゲーム用途にも使えそうな大画面スクリーンを見つけたので紹介しよう。 ジェミニテクノロジーがデモを行っていた、この「GTS(ジェミニテクノロジースクリーン)」シリーズは、高輝度・高視野角はもとより、厚さ1ミリという薄さにより自在に曲げて使用できるのが最大の特徴。会場では「グランツーリスモ5 プロローグ」と、ゆがみ補正機能付きのプロジェクターを組み合わせ、ちょうどプレイヤーの視界をすっぽり覆うような曲面スクリーンのデモを行っていた。筆者も実際に遊ばせていただいたのだが、コーナーが目前に迫ってくるようなスリルと、横方向への視界の広さによる臨場感は、まさにこのスクリーンならでは。サイズもちょうど自動車のフロントガラスと同じくらいで、レースゲームで遊ぶならこれ以上の環境は

    これこそ究極のレースゲーム環境!? アニメフェアで見つけた「GT5」デモがすごかった
  • SCE、最長11時間動作可能な新型PSP用の大容量バッテリ

    SCE、最長11時間動作可能な新型PSP用の大容量バッテリ −背面が膨らむため専用カバー同梱。2,200mAh ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCE)は、新型プレイステーション・ポータブル「PSP-2000」用の大容量バッテリ「バッテリーパック(2200mAh)」を3月19日に発売する。バッテリカバーも付属し、価格は5,500円。バッテリカバーのカラーリングはピアノ・ブラック、セラミック・ホワイト、アイス・シルバーの3色を用意する。 バッテリの容量は2,200mAh。新型PSPに付属するバッテリの容量は1,200mAhのため、1,000mAh増量している。ただし、バッテリ自体は、旧型PSP用の大容量バッテリとして販売されている「PSP-280」(5,565円)と同じもので、新型PSPに装着すると、バッテリカバーが付けられないため、今回発売されるモデルは、専用のバッ

    nicht-sein
    nicht-sein 2008/02/05
    これはちょっと欲しいかも
  • 1