タグ

まとめとmovieに関するnijigenjinのブックマーク (4)

  • 映画好きのわたしが映画を楽しむためにブックマークしている67のサイトを紹介するよ | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 わたしがブックマークしている映画関係サイトをご紹介します。超有名どころとか意外に入ってないかもです。 ※紹介させていただいたサイトの管理者の方で、不都合などありました場合はご連絡ください。 ※「感想」「レビュー」「批評」「考察」の使い分けは、気分です。 ※Webクリエイターボックスさんの「Web屋の私がブックマークしているサイト65」のマネです。 ※トップの写真はなんの映画でしょう? ってクイズにもしようかと思ったけど簡単すぎたのでやめたよ。 ※2012年1月24日、閉鎖サイトと引越しされたサイトのリンクを張り替えました。 ※2013年6月13日、閉鎖

    映画好きのわたしが映画を楽しむためにブックマークしている67のサイトを紹介するよ | 映画感想 * FRAGILE
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/07/27
    ニュースサイトよりも感想サイトが多いと
  • 世界で最も売れたサウンドトラック

    前回のエントリでご紹介しましたが、2010年のゴールデングローブ賞で、ソーシャルネットワークが作品賞、監督賞、脚賞を受賞ということで、2010年の映画賞レースも盛り上がりを見せてきました。 アカデミー賞の授賞式も近いので、今回は映画のサウンドトラックの売り上げランキングトップ10をご紹介します。公式な売り上げ記録というのは存在しないので、USでの売り上げを基に、調べなおして勝手にランキングしています。違っていたりしたら教えていただけると幸いです。 1. The Bodyguard というわけで1位、世界で最も売れたサウンドトラックは、1992年公開の映画『ボディガード』のサウンドトラックでした。ケヴィン・コスナー、ホイットニー・ヒューストン主演、興行収入4億ドルの超大ヒット映画です。サウンドトラックの売り上げは、全世界合計で4400万枚。主題歌の"I Will Always Love Y

    世界で最も売れたサウンドトラック
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/01/27
    ダンシングクイーンの方が上だと思った
  • R・I・P 今年亡くなった方々 - The Spirit in the Bottle

    年の終わりに近づいてチャーリー・シーン死亡、なんていうデマもありましたが今年も様々な人が亡くなりました。主に映画関係者に絞りつつ物故者紹介。 アーヴィン・カーシュナー(1923年4月29日 - 2010年11月27日) 「スター・ウォーズ帝国の逆襲」「ロボコップ2」など続編職人として名を馳せた映画監督。ジョージ・ルーカスの南カリフォルニア大学時代の恩師だったとか(ルーカスは「帝国の逆襲」で”カーシュナー・フィルム”とクレジットせず”ルーカス・フィルム”としたためアメリカ監督組合から干されその後長らく監督できなかった)。ヒット作はこの2ぐらいだがどちらも名作(「ロボコップ2」は迷作?) ボブ・グッチョーネ(1930年12月17日 - 2010年10月20日) ポルノ雑誌「ペントハウス」総帥であり「カリギュラ」などで知られる映画プロデューサー。ハードコアポルノを大予算、スター出演で撮るという

    R・I・P 今年亡くなった方々 - The Spirit in the Bottle
  • まずはここから! 面白い映画の紹介記事まとめ - はてなニュース

    過去の映画作品を見ることが、ますます容易になりつつあります。最近は、DMMレンタルやぽすれんなどのオンラインレンタルDVDサービスが盛んですね。先月末には、YouTubeに映画カテゴリーができて、無料で過去の映画作品400をネット上で見られるようになりました。この便利な現代、良作に多く触れたいものです。面白い映画作品を紹介したエントリーをまとめます。 ■ 知っておくと話題に入りやすい 名作映画のオールタイムベスト 何かを学ぶときの一番の近道は、その分野に詳しい友人を持つこと。映画でも、映画好きの人たちに交じって会話していると、どんな作品を観ればいいかが徐々に分かってくるものです。とはいえ、ほとんど映画を知らない状態で映画好きの会話に入っていくのも難しいでしょう。まずは基的な作品くらいは見ておきたいな……そんなあなたに役立ちそうなのが、ライフレシピ共有サイト「nanapi」に投稿された、

    まずはここから! 面白い映画の紹介記事まとめ - はてなニュース
  • 1