タグ

*internationalと北朝鮮に関するnijigenjinのブックマーク (15)

  • “地球最後の日まで「残り2分」” 終末時計 冷戦期と並ぶ | NHKニュース

    地球最後の日までの残り時間を象徴的に示す「終末時計」の時刻を発表してきたアメリカの科学雑誌は、北朝鮮の核・ミサイル開発が加速していることや、トランプ大統領の核政策が予測できないことなどから、時計の針を30秒進め、冷戦期の1953年と並んで、過去最短の「残り2分」になったとして、強い危機感を示しました。 「残り2分」は、冷戦期にアメリカと旧ソビエトが水爆実験を行った1953年と並んで、過去最短です。 理由については、北朝鮮の核・ミサイル開発が加速していることや、トランプ大統領の核政策が予測できないことなどから、核戦争の危険性が高まっているとしており、強い危機感を示しています。 また、トランプ大統領がパリ協定からの脱退を表明するなど、地球温暖化対策が停滞していることや、トランプ政権の登場でこれまでの国際秩序が崩れ、外交交渉が進まないことなども理由に挙げました。 そのうえでこの科学雑誌は、北朝鮮

    “地球最後の日まで「残り2分」” 終末時計 冷戦期と並ぶ | NHKニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2018/01/26
    時間の決め方が不明瞭すぎるけど、危機が近いらしい
  • 気象庁|報道発表資料

    平成29年9月3日12時31分頃(日時間)に観測した北朝鮮付近を震源とする地震(マグニチュード(M)6.1)について、気象庁において今回観測された震動波形と、平成28年9月9日など、過去にこの地域で観測された震動波形及び北朝鮮北部で発生した自然地震(平成14年4月17日M4.6)の震動波形の比較を行いました。 その結果、今回の震動波形はS波が不明瞭であるなど、過去にこの地域で観測された震動波形と類似した特徴があり、これらの波形の比較で見れば、今回の地震が自然地震ではない可能性があります。

    nijigenjin
    nijigenjin 2017/09/04
    北朝鮮の人工地震について
  • 北朝鮮ミサイルのコース - ZF

    北朝鮮が弾道ミサイルを発射している。今後も続く可能性があるので、コース選定の背景と、各飛翔コースの簡単な解析を行った。 1. 北朝鮮の弾道ミサイル着弾記録 2. コース選定の考察 3. 日への配慮コース 4. 2017年8月29日午前6時 5. Jアラート発令範囲の詳細 6. もし着弾コースだったら? 7. Jアラートの“誤報”が免れない理由 8. 実戦を想定した避難猶予時間 9. 核の実弾威嚇射撃の可能性 10. 発令時に日着弾判定が困難な理由(技術編) 11. 2017年9月15日午前7時 12. 2022年10月4日午前7時 13. 2022年11月3日午前7時 14. 2022年11月18日午前10時 また、北朝鮮が弾道ミサイルを威嚇あるいはテストとして撃てそうな範囲を上図に黄色で示した。 その条件は次の通り。 1)米国、ロシア中国土上空を通過させない。 2)米国領島嶼の

    北朝鮮ミサイルのコース - ZF
  • 金正男氏、殺害される=マレーシア:時事ドットコム

    金正男氏、殺害される=マレーシア 【ソウル時事】韓国メディアは14日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄・金正男氏がマレーシアで殺害されたと報じた。(2017/02/14-20:29) 【特集・北朝鮮の今記事一覧へ】 【アクセスランキング

    金正男氏、殺害される=マレーシア:時事ドットコム
    nijigenjin
    nijigenjin 2017/02/15
    殺しのライセンスを持つ女スパイか…
  • 北朝鮮 水爆の実験実施を発表 NHKニュース

    北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、日時間の午後0時半から「特別重大報道」として臨時ニュースを伝え、6日午前、北東部で初めての水爆の実験を行ったと発表しました。

    nijigenjin
    nijigenjin 2016/01/06
    すいばくじっけんできる知識持つ人が複数いるのだろうか
  • 北朝鮮 ケソン遺跡地区が世界遺産に NHKニュース

    カンボジアで開かれた世界遺産委員会で、北朝鮮にあるかつての高麗王朝の都、ケソン遺跡地区が、北朝鮮では2件目の世界遺産に登録されることが決まり、新たな観光資源を得た北朝鮮の今後の対応が注目されます。 カンボジアの首都プノンペンで3日間の日程で行われたことしの世界遺産委員会は、各国から新たな世界遺産として推薦された30件について最終日の審査が行われました。 このうち北朝鮮にあるケソン遺跡地区は、高句麗古墳群に次いで北朝鮮では2件目となる世界遺産として登録されることが決まり、政府の関係者が手にした国旗を振りながら祝福の拍手に応えていました。 ケソンは10世紀から14世紀まで続いた高麗王朝の都で、王宮跡や歴代の王の墓、城壁などが残されており、朝鮮半島で仏教より儒教の影響が強まる歴史を知るうえで貴重な遺跡群として、世界遺産に認められました。 英語でスピーチした北朝鮮の代表の1人は「われわれにとって大

  • 北朝鮮紙“敵は予測できないでいる” NHKニュース

    挑発的な言動を続ける北朝鮮は14日、朝鮮労働党の機関紙で、「敵はどぎまぎしながら、わが国の決断がいつ、どんな方式で実行に移されるのか、予測できないでいる」と主張し、タイミングを見極めて弾道ミサイルの発射などに踏み切る構えを見せることで、アメリカなどを揺さぶるねらいがあるとみられます。 朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は14日、キム・イルソン主席の誕生日を15日に控えて長文の記事を掲載し、「前代未聞の対決戦でわれわれが主導権を握り、敵はどぎまぎしながら、わが国の断固たる決断がいつ、どんな方式で実行に移されるのか、予測できないでいる」と主張しました。 そのうえで、「敵にとっては死が待つ恐怖の春、われわれには災いを転じて福となす勝利の春だ」と、アメリカなどを重ねて威嚇しています。 北朝鮮は、東部の都市ウォンサンの周辺で、中距離弾道ミサイル「ムスダン」の発射準備を整えたとみられるほか、「ムスダン」以

  • 北朝鮮 誕生日で記録映画放送 NHKニュース

    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/08
    海外向けに放映されないだろうな…
  • リ・チュニ - Wikipedia

    リ・チュニ(朝: 리 춘히、李 春姬、1943年7月8日[1]-)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の朝鮮中央放送委員会の女性アナウンサー。 江原道通川郡出身、平壌直轄市在住。平壌演劇映画大学(朝鮮語版、中国語版)卒業。 来歴[編集] 1943年、江原道通川郡の浜辺の町で労働者の娘として生まれる。核心成分とされる家格だったため高等教育の対象に推挙され、チョグンシル高級学校(조군실고급학교)から平壌演劇映画大学俳優科(평양연극영화대학 배우과)に進み、卒業後は国立演劇団に入団した。 国立演劇団に女優として在籍しながら、朝鮮中央放送委員会のアナウンサー候補として選抜・教育を経て選考を受け、1971年2月に朝鮮中央放送委員会のアナウンサーとして登用される。朝鮮中央放送がカラー放送化された1974年にテレビアナウンサーとしてデビューした[2][3]。 その後は重用され、もっぱら金日成・金正日・金

    リ・チュニ - Wikipedia
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/12/19
    >朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の朝鮮中央放送委員会のアナウンサー/日本語項目があることに驚いた…
  • 菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」(東京、酒井剛代表)から派生した政治団体に、計6250万円の政治献金をしていたことが1日、分かった。年間の献金限度額上限の5千万円を支出した年もあり、大口の献金者だったことがうかがえる。政府の拉致問題対策部長でもある首相側の献金先としては「不適切」との批判を受けかねない。 菅首相側が献金していたのは、「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」(神奈川、奈良握(にぎる)代表)。 「めざす会」は市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市民の党出身。めざす会には、市民の党の名を冠する会派に属している複数の地方議員が年間計1千万円近い政治献金をしているほか、事務担当者が同一だった時期もある。 政治資金収支報告書によると、草志会は19年に5千万円、20年

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/07/02
    容疑者という表現が奇妙だと思ったら、よど号事件絡みか…/一瞬ミスリードかと思った
  • asahi.com(朝日新聞社):工作員にならなかった男の44年 「逮捕、ほっとした」 - 社会

    北朝鮮でスパイ教育を受け、44年前に密入国したとして韓国籍の男(67)が出入国管理法違反(不法在留)容疑で愛知県警に逮捕された。日で家族を持ち、いつ強制送還されるかと苦しみ続けた日々。「捕まってほっとした。残り少ない人生だが新たなスタートを切りたい」。男は名古屋拘置所で取材に応じた。捜査当局への取材でわかった内容を踏まえ、男の半生をたどった。  「『行きたくない』と言ったが、取り囲まれて、抵抗できなかった。『必ず近いうちに日に帰す』と言われ、仕方なく従った」  1964年、日に渡った父母を追って貨物船で密入国し、父のいる愛知へ。67年、朝鮮総連関係者から「東京で働かないか」と声をかけられた。東京で会った男に「旅行に行こう」と誘われ、列車で青森県弘前市へ。タクシーで海岸に着いた。月のない夜。男はラジオのようなものに耳をあて、海原に向け懐中電灯を点滅させた。ゴムボートが海岸に近づき、「祖

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/23
    >「『行きたくない』と言ったが、取り囲まれて、抵抗できなかった。『必ず近いうちに日本に帰す』と言われ、仕方なく従った」
  • 金総書記「石をぶつけられる夢見る」…韓国TV : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記が、韓国の現代グループ創業者の鄭周永(チョンジュヨン)名誉会長(2001年死去)に「北朝鮮住民から石をぶつけられる夢を見る」と打ち明けていたと、韓国のMBCテレビが27日、伝えた。 名誉会長の六男で与党ハンナラ党前代表の鄭夢準(チョンモンジュン)氏が明らかにしたもので、金総書記は名誉会長と事した際、「どこへ行っても住民たちがたくさん出てきて歓迎するが、当は私のことを好きではないのをよくわかっている」と告白。また、「眠ったら、石をぶつけられる夢を見る。最初は米国人、2番目が韓国(人)、3番目は北朝鮮住民が石をぶつける」と語ったという。鄭周永氏は金総書記と3回会談した。

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/27
    >「眠ったら、石をぶつけられる夢を見る。最初は米国人、2番目が韓国(人)、3番目は北朝鮮住民が石をぶつける」/日本人は含まれていないのか
  • 北朝鮮が妨害電波、GPS障害…米韓演習妨害か : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】聯合ニュースは6日、ソウルや仁川(インチョン)など韓国北西部で4日に北朝鮮の妨害電波による全地球測位システム(GPS)の受信障害が一時的に起きたと報じた。 韓国政府や韓国軍関係者の話として伝えた。韓国では2月28日から、米韓合同軍事演習「キー・リゾルブ」を実施中で、関係者は演習に支障を生じさせることを意図したものと分析している。 妨害電波は4日午後、南北の軍事境界線に近い開城(ケソン)や海州(ヘジュ)などの北朝鮮軍部隊から、5分〜10分間隔で出ていたという。 この影響で、韓国側ではGPSを利用した携帯電話の時計が合わなくなったり、通話時の音質が低下したりしたが、大きな被害はなかった。

  • 韓国サイバー攻撃、北朝鮮関与念頭に解明へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=竹腰雅彦】韓国で4日、大統領府や軍、金融機関などのウェブサイトを狙ったサイバー攻撃が起きたが、韓国政府は今後も攻撃が続く可能性が高いとみて警戒を強めている。 攻撃を行った主体を特定するのは困難とみられるが、北朝鮮の犯行が濃厚な2009年7月のサイバー攻撃と手法が類似し、米韓合同軍事演習の期間中であることなどから、関係当局は北朝鮮関与の可能性を念頭に解明を進める。 韓国放送通信委員会によると、攻撃は4日午前10時と午後6時半からの2回、計40か所に対してあった。午前中は証券会社のサイトが接続不能となったが、政府や軍のサイトの被害はなかった。大統領府報道官は「攻撃を完全に遮断し、1秒も問題なく正常運営した」と強調した。

  • 拉致事件アニメ「めぐみ」を初放送 ASEAN10カ国で - MSN産経ニュース

    タイを拠点に東南アジア諸国連合(ASEAN)地域で放送する英語の衛星テレビ局「ASEAN TV」は29日夜(日時間同)、タイやインドネシア、ベトナム、ミャンマーなど域内10カ国で、北朝鮮による横田めぐみさんの拉致事件をテーマにしたアニメ「めぐみ」の英語版を放送する。 拉致問題の国際的な認識を高めようと、タイを拠点に活動する「北朝鮮に拉致された人々を救援する会チェンマイ」の海老原智治代表が、同テレビ局に企画を提案。 海老原代表によると、アニメ「めぐみ」はタイのニュース番組で昨年末に一部が取り上げられたが、全編がテレビ放送されるのは初めてという。 海老原さんは「タイにも北朝鮮に拉致された疑いがある女性がおり、ASEAN地域で拉致問題に対する関心の高まりにつながってほしい」と期待している。(共同)

  • 1