タグ

ブックマーク / michsuzuki.hatenablog.com (5)

  • 日本ファルコム株主総会2023|近藤季洋社長「『イースⅩ』の売上割合はPS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割。PSとスイッチで五分五分と想定していたが結果は違った。PSとスイッチは継続してタイトルを出していきたい」 - スズキオンライン

    12月15日13時30分から行われた日ファルコムの株主総会。 英雄伝説の軌跡シリーズやイースシリーズで知られるRPGの老舗です。 直近経営資料 2023年9月期決算短信、決算補足説明資料、2022年9月期有価証券報告書 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回 日ファルコム株主総会2022|近藤季洋社長「国内市場は弊社だけでなく閉塞感を何となく感じていて、海外の販路を強化していく」 業績は減収減益ですが、純利益率は36.8%と非常に高め。来期は増収減益見込み - 売上 営業利益 純利益 PER PBR 時価総額 日ファルコム・21年9月期 24.7億円 14.0億円 10.0億円 日ファルコム・22年9月期 25.3億円 14.6億円 10.2億円 日ファルコム・23年9月期 24.7億円 13.2億円 9.1億円 15.2倍 1.28倍 121億円 日ファルコム・24年9月期

    日本ファルコム株主総会2023|近藤季洋社長「『イースⅩ』の売上割合はPS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割。PSとスイッチで五分五分と想定していたが結果は違った。PSとスイッチは継続してタイトルを出していきたい」 - スズキオンライン
  • カドカワ株主総会2016レポ|はちまや刃とは距離を置いてる - スズキオンライン

    6月20日に行われたカドカワ(KADOKAWA)株式会社の株主総会。ラノベなどがエンタメ界隈を牽引する角川とニコニコを有するドワンゴが合併しただけあって、コンテンツ業界を見る上では極めて重要な企業です。株主総会に関係する資料はこちら。 直近決算説明会資料:2016年3月期 通期決算説明資料(カドカワ株式会社) 株主総会資料:第2期定時株主総会招集ご通知(カドカワ株式会社) 2015年株主総会:統合後初の総会-KADOKAWA・DWANGO 2015年株主総会の内容まとめ 2016年3月期決算の内容を見ると、電子書籍事業が大きく成長したことで、営業利益が大幅に増加しています。 それにもかかわらず株価が今年5月に急落しているのは、低めに見積もった2017年3月期通期予想を発表したからです。 ▼ここ一年の主な動き 2015年7月1日 ところざわサクラタウン設立 8月21日 京都市と「連携と協力に

    カドカワ株主総会2016レポ|はちまや刃とは距離を置いてる - スズキオンライン
  • 秋葉原の“個室が空いてるトイレ”ベスト5を在住者が選んでみた - スズキオンライン

    大幅な円安進行から外国人観光客が急増していますが、僕の住む秋葉原でも外国人観光客の姿が目立つようになっています。おかげで“爆買い”とも言われる特需が生まれているのですが、増える観光客にインフラが追いついていない部分があります。 その代表格がトイレで、秋葉原のどのトイレに行っても、個室の前に列ができるようになっています。僕は自宅が近いので帰れるのですが、普通の観光客としてはとても悩ましいことでしょう。僕も渋谷や新宿などに行った時は、トイレで困ることがよくあります。 そこで秋葉原で個室が空いている可能性が高いトイレについて、在住者の視点からベスト5(+番外編2つ)を選んでみました。特定の店舗の中にあるトイレは対象外で、大きなビルなど誰でも入れる場所のトイレが対象です(できればトイレを使ったビルで買い物してあげてください)。 女性用トイレの事情は分からないので、男性用トイレのみのランキングとなり

    秋葉原の“個室が空いてるトイレ”ベスト5を在住者が選んでみた - スズキオンライン
  • 【SHIROBAKO】武蔵野アニメーション・宮森あおいへの“電話内容”が毎週変わっていてスゴイ - スズキオンライン

    最終回まであと2話と迫っているアニメ『SHIROBAKO』。事前の注目度はそれほど高くなかったものの、アニメ業界の生々しい描写が話題を集め、お仕事ものの作品としても「こういう状況あるよな~」「やりがいを思い出させてくれる!」といった声を耳にするようになりました。 そんな『SHIROBAKO』の舞台となっているのが、アニメ制作会社の武蔵野アニメーション。架空の会社なのですが、アニメ放送に合わせてWebサイトが作られていたりします。なかなか手の込んだ宣伝です。 全体的なデザインは制作を担当するP.A.WORKSのWebサイトとまったく同じ。 武蔵野アニメーションのWebサイトは家に比べるとボタンの種類が少ないのですが、ソースには「アニメランナー」「作画の遊び箱」といった項目が入っているので、ソースをコピペして、コンテンツがないところだけ隠した雰囲気がうかがえます。 そして、武蔵野アニメーショ

    【SHIROBAKO】武蔵野アニメーション・宮森あおいへの“電話内容”が毎週変わっていてスゴイ - スズキオンライン
  • 怪しすぎる自販機コーナーが秋葉原の外れにある - スズキオンライン

    電気街として名高い秋葉原の外れに、怪しい自販機コーナーがあることをご存じでしょうか。その自販機コーナーがあるのはJR秋葉原駅から南に徒歩5分ほど行ったところ、有名な肉の万世ビルの裏側です。 遠目には年季の入った自販機コーナーにしか見えません。しかし、近付くとその狂気の一端を垣間見ることができます。 売っている商品が異色なのです。 緑茶やコーヒーといった普通の飲み物のほか、赤まむしドリンク、柿の種、ヒマラヤ塩のような品はまだ分からないでもないのですが、なぜか歯磨き粉、電車やクワガタの模型、充電池まで売っているのです。 さらに驚くのが、自販機に貼られたビニールテープや看板に書かれた文章。 「馬肉を喰って、人生を駆け抜けよう」とあるのはちょっとしたユーモアのつもりかとも思ったのですが、「張り紙、いたずらやアートくずれの書き込みをするものは、指20切り落とす」などという文章からは狂気さえも伝わ

    怪しすぎる自販機コーナーが秋葉原の外れにある - スズキオンライン
  • 1