ブックマーク / noanohakobune.hatenablog.com (21)

  • ディズニーの年間パスポートは本当に必要か - making for the future

    ディズニーシーがなかなか良かったので年パスを買った場合どれくらい費用がかかるか、他にもっといい方法が無いか確認した結果を記録。結論としてはあたりまえだけど「毎月1回以上行くくらいの覚悟が無いと年パスは買っちゃダメ」。コスパを考えると相当の覚悟と情熱が必要です。私のケースではJCBのプラチナカードであるTHE CLASSをゲットするのもオプションとしては良さそうなんですが、このクレジットカードは招待制なので私のようなバンピーではなかなか保有する事ができません。んー、難しい。 年間パスポート料金 2パーク年間パスポート:93,000円 高い!1デーパスポートは7400円なので13回以上行かないと元とれません。(2人分買ったら186,000円!) 【公式】パークチケット|東京ディズニーリゾート 私のケース とても家から近い 2000円割引券が年間5枚手に入る つまり1回あたり入場料5400円で5

    ディズニーの年間パスポートは本当に必要か - making for the future
  • 「セブンイレブン千円しばり飲み会」をやってみた - making for the future

    以下の記事で話題になっていた、「セブンイレブン千円しばり飲み会」。 rioysd.hateblo.jp 楽しそうだったので、我が家でもやってみました。登場人物は私と嫁ちゃん。 私のデッキ、テーマは「立ち飲み屋」。 何となく選んでいたら全てセブンプレミアムの商品になってしまいました。恐るべしセブンプレミアム。 7プレミアムレモン炭酸水 91円 7プレミアム炭酸水 91円 7プレミアム焼酎25度 181円 7プレミアムゴボウサラダ 121円 7プレミアムトッピング用卵 51円 7プレミアムチーズ入りハンバーグ 128円 7プレミアム焼鳥炭火焼 235円 7プレミアム厚焼き玉子 100円 計998円 厚焼き玉子とゴボウサラダ。 なかなかハンバーグを出す立ち飲み屋は無いと思うので、これがストロングポイントです。128円だし。 焼き鳥はレトルトではなく冷凍の方。51円の温玉添え。 スポンサード リン

    「セブンイレブン千円しばり飲み会」をやってみた - making for the future
  • 幼児連れの熱海旅行(熱海後楽園ホテル〜熱海梅園) - making for the future

    1泊2日で4ヶ月の息子を連れて熱海へ初旅行してきたので、旅行記というか2016年冬の記録。 我が家は車が無いので新幹線で移動。家から1時間くらいで着くし、こだまは空いているしまったく問題なし。 スポンサード リンク お昼ご飯:季魚喜人(きときと) お昼ご飯は季魚喜人(きときと)というお店へ。熱海駅前からは少し離れてる(徒歩15分くらい)けど、駅前程混雑していない上、魚屋直営で大変美味しくておススメ。 お造り5点盛り 天ぷら 金目鯛の煮付け これらがセットの「きときと御膳」2580円。鮮度も高くて非常にボリュームがありコスパ良好。 熱海後楽園ホテル〜熱海ロープウェイ その後、熱海後楽園ホテルに早々にチェックイン。ロビーが非常に広々としたリゾートホテルという趣です(運営は東京ドーム・リゾートオペレーションズ)。リゾナーレ熱海とかも良さそうだったんだけど高かったので今回は熱海後楽園ホテルに。 ウ

    幼児連れの熱海旅行(熱海後楽園ホテル〜熱海梅園) - making for the future
  • 料理というプロジェクト(システム開発との相似点) - making for the future

    料理とシステム開発は似ている。今日は唐揚げを作ったわけですが、システム開発とずいぶん共通点があるので書き起こし。結論としては、料理PMBOK等のマネジメント手法も適用できる。SEの皆は料理するといいと思うよ! 設計・管理工程 プロジェクト計画(要件定義:何を作るか) 「何か脂っこくてジューシーな物、、、唐揚げべたいー!」という顧客からの要望を受けて、「鶏の唐揚げ」を作る事に決定。 スポンサード リンク スコープ管理(何品つくるか) 唐揚げだけでは寂しいので、唐揚げの他に以下の付け合わせをプロジェクトのスコープ内とする レタスとトマトと海藻のサラダ オクラの小鉢 スケジュール管理(作業順序の設定、所要時間の見積もり) (脳内で)WBSを作成。基的には要員数=1でシングルスレッドである。待ちタスクの間に他のタスクをこなす事で、期間が短縮できる。 スポンサード リンク コスト管理(資源計

    料理というプロジェクト(システム開発との相似点) - making for the future
  • 子供の名付けの際に知っておきたい命名規則 - making for the future

    子供が産まれました。で、子供が産まれると当然名前を付けないといけないわけですが、これがまた決め手が無くて悩む。 子供の名前をつける際に悩むというのは、プログラミングにおいて変数名やクラス名にどのように名前をつけるかということと同じ問題である(?)。そもそも子供とは親というクラスのインスタンスでもあり、オブジェクト指向的なものである。そこで、変数名やクラス名の命名規則に基づく子供の命名について考えた。例として徳川家光さんの長男の徳川家綱君の名前を例示する。 https://www.flickr.com/photos/laundry/6644083433/in/photostream/ 記法 プログラムや変数の命名においては、ハンガリアン記法やらキャメル記法やらスネーク記法やらがある。 ハンガリアン記法 bTokugawaIetsuna 変数名の頭に式別子を付与する キャメル記法 $Tokug

  • NISCのサイバーセキュリティ戦略(案)が凄い事になっちゃってる - making for the future

    仕事柄、セキュリティ関係のペーパーを読む事も多いのですが、先日(8月20日)発表されたサイバーセキュリティ政策部のサイバーセキュリティ戦略(案)がちょっと凄い事になっちゃってたのでメモ。これを実際にNISCの中の人が書いたのか外注したのかはわかりませんが、国のサイバー戦略の方針としてはこれくらい大風呂敷を広げてもいいのかもしれません。 サイバーセキュリティ戦略(案) ※PDF102ページ http://www.nisc.go.jp/conference/cs/dai04/pdf/04shiryou02.pdf サイバーセキュリティ戦略部 第4回会合(平成27年8月20日) サイバーセキュリティ戦略部 「サイバーセキュリティ戦略(案)」を含む資料は102ページもの超大作ですが、一部ポイントを引用して紹介。 策定の趣旨(P17) 20世紀後半から21世紀初頭にかけて、世界は不可逆的に大き

    NISCのサイバーセキュリティ戦略(案)が凄い事になっちゃってる - making for the future
  • 「子育て・教育」に関する要求仕様書と費用積算書 - making for the future

    先日読んだに「子育てとは有期性のプロジェクトである」と書いてあった。なるほどなと思ったので、「子育て」をプロジェクトと見立て、システム開発のフレームワークを流用し開発仕様書と工数積算書を作成。総工数111.1人月(33,330,000円)カットオーバーは平成50年という一大プロジェクトとなった。 開発概要 健やかかつ聡明な社会の将来に貢献できる社会人の育成を目的として以下の開発を行う。 対象 平成27年10月に生誕予定の男児を対象とする。 開発期間(予定) 平成27年10月(生誕)〜平成50年3月(大学卒業) 要件 機能要件 物事について真の正しさを理解できる事 それだけでべていける何かしらの技術を取得する事 日語以外の言語(英語やプログラミング言語を想定)を少なくとも1つ取得する事 標準以上のコミュニケーション能力を有する事 笑顔である事 非機能要件 思春期等の反抗時の正常系の稼働

    「子育て・教育」に関する要求仕様書と費用積算書 - making for the future
  • 【競馬】PAT専用端末(ファミコン等)を利用した電話投票サービスがいよいよ終了 - making for the future

    まだできたの!?という印象ですが、平成27年7月末をもって、JRAのPAT専用端末・ファミコン等を利用した電話投票サービスが完全終了します。 http://www.jra.go.jp/dento/info/2015/0626.html 画像引用元:http://keibakyoudai.com/archives/32511455.html 恐ろしい事に、このファミコンでの馬券の購入がJRAのA-PAT会員(=IPAT使える人)であれば現在でも可能(7月末まで)です。ちょっと何を言っているか意味が分かりません。 スポンサード リンク PAT端末の歴史 平成3年(1991年)にPAT専用端末・ファミコン等を利用した電話投票サービスは開始されました。サービス内容は、専用ソフトにモジュラージャックがついており、JRAの電話投票センターにダイアルアップで接続して馬券が買えるという、相当変態的なもので

  • 江東区のプレミアム商品券(お買い物券)で買える物(タバコ)買えない物(ituensカード等) - making for the future

    江東区のプレミアム商品券(こうとうDE元気!お買い物券)は、コンビニ(主にセブンイレブン)でも使用可能です。セブンイレブンではタバコが買える上、現在セブンイレブンフェア(乃木坂46)をやっているため1カートンタバコを買うと6枚抽選券が貰えるのでゲロ吐きそうになるほどお得です。 江東区のプレミアム商品券の使用上の注意 ・利用にあたり、つり銭は支払われません。 ・有価証券等換金性の高いものへの引き換えや税金や公共料金の支払いには利用できません こうとうDE元気お買い物券 具体的に良くわからないのでグレーゾーンの物について、近所のセブンイレブンで直接お聞きしたところ、以下の通りでした。 ○買える → タバコ ×買えない → 切手、iTunesカード、nanacoやsuica等電子マネーへのチャージ 基的にはセブン&アイ共通商品券と同じ取り扱い↓になるのかなと思われます。 商品券でご購入いただけ

    江東区のプレミアム商品券(お買い物券)で買える物(タバコ)買えない物(ituensカード等) - making for the future
  • 食べログのPC版サイトをiphone等スマホから見る方法【平成27年6月以降】 - making for the future

    べログが平成27年6月の仕様変更でスマートフォンからPC版サイトが閲覧できなくなった(スマホ版ページに「PC版」へのリンクが無くなった)。これは、スマホだとランキングが見れなくなったので大変不便!!対応策は以下の通り。 iOS9以降(iphone6s等)は↓を参照。 iphone(Safari)の場合 (1)べログにアクセスして、アドレスバーをタップします。 (2)出てくる画面を下方向にスワイプします。 スポンサード リンク (3)デスクトップ用サイトを表示をクリック! (4)PC版サイトが表示されます。 スポンサード リンク chrome(android)の場合 (1)右上の設定メニューから「PC版サイトをリクエスト」をタップ! 良いべログライフを! その他のオススメ記事

    食べログのPC版サイトをiphone等スマホから見る方法【平成27年6月以降】 - making for the future
  • 【一万円が一万三千円!】2015年江東区のお買い物券がお得! - making for the future

    江東区のプレミアム商品券(「こうとうDE元気!お買い物券」という名称らしい)が1万円で1万3千円の商品券を購入できるため非常にお得です。使える店舗は商店街中心で限られていますが、セブンイレブンでも使用可能!購入時は行列が想定され、早く並ぶ必要もありそうです。 お買い物券の概要 【名   称】 こうとうDE元気!お買い物券 (13,000円分の商品券を10,000円で販売) 【発行総額】 7億8千万円(1億8千万円はプレミアム分) 【購入資格】 江東区内在住・在勤を問わず中学生以上の方 【使用期限】 平成27年12月31日(木) 【販 売 日】 7月3日(金)・4日(土)・5日(日) 午前10時~午後2時(各日売切れ次第終了) 【販売単位】 1セット10,000円(500円券×26枚綴り 13,000円 1人10セット(10万円分)まで 【販 売 数】 各日・各会場2,500セット こうとう

    【一万円が一万三千円!】2015年江東区のお買い物券がお得! - making for the future
  • 武蔵小山の晩杯屋が駅前再開発で移転!複合飲食施設「東京晩杯屋ランド」に!??? - making for the future

    武蔵小山の激安激旨立ち飲み屋「晩杯屋」。以前より武蔵小山駅前再開発により、いつか閉店するだろうと噂されていましたが、8/27(木)をもって移転します。 晩杯屋とは 写真は、左)ブリの刺身180円、右)イワシ刺身150円。 武蔵小山にある、煮込み130円、マグロ刺し200円といった激安で料理を提供する立ち飲み屋。しかも昼(11:00〜)からやってるという酒飲みにはたまらないお店。その人気は衰える事を知らず、武蔵小山店を始めとして大井町や大山、中目黒、大塚に現在6店舗を構える。 驚愕の安さを体験しろ!晩杯屋 武蔵小山 〜高コスパ立飲み屋のパイオニア - making for the future 晩杯屋の現在の店舗での営業は平成27年8月末日まで 平成27年8月末日を持って、「閉店」ではなく「移転」。店員さん曰く、ほとんど休業期間を挟まず新店舗での営業が始まるとのこと。現在の味のある立ち飲み

    武蔵小山の晩杯屋が駅前再開発で移転!複合飲食施設「東京晩杯屋ランド」に!??? - making for the future
  • ドローン規制で飛ばせる場所は?東京の公園は? - making for the future

    首相官邸に不時着したり、ノエルと名乗る少年が三社祭で飛ばそうとして逮捕されたり、規制に関する議論が進んでいるドローン。 実際にドローンを買ってみて、もしくは購入を検討している状態で「実際にどこで飛ばせるのだろう?」と迷っている方も多いだろう。平成27年6月現在の、ドローン規制の現状をまとめる。 結論 現時点では都営でない区立や市立の公園であれば、具体的な規制は無し。花火や凧揚げと同じ扱いと思われる。※ただし自己責任で 既存の法律面では「航空法・民法・道路交通法」に配慮する必要。 ドローン規制に関する法律は「皇居等重要施設の飛行禁止」「免許制」などが検討されているが未施行 条例面では「東京都では都立公園と都立庭園でドローンの使用禁止」、その他の公園(区立や市立公園)では、直接的な規制は無いものの「他の利用者に迷惑を及ぼす恐れのある行為などを禁止する規則」が適用される恐れ 経済産業省は「規制に

    ドローン規制で飛ばせる場所は?東京の公園は? - making for the future
  • 【傾向と対策】鳥獣戯画展(東京国立博物館)の混雑・行列を回避する方法(平日) - making for the future

    大混雑と噂の鳥獣戯画展。炎天下の外で60分待ち、館内に入ったら館内で甲巻待ち行列180分なんてのも当たり前。ディスニーランド並みです。日(5月26日(火))行ってみたので混在状況の傾向と対策について以下に記載。 結論 混雑を回避する唯一の攻略方法は朝早く行く。これしかありません。9時前に行けばこれくらい↓の行列で済みます。 スポンサード リンク 【傾向】 国立博物館の開館時間は9:30。 開館時点で1000人前後の待機列が発生(平日でも!)。 準備が早く整えば少し(15分程度)早く開館することがある。 天候の問題ですが外での行列は暑いです。東博が日傘を貸してくれる。 行列のピークはお昼過ぎで、館外1時間、館内で甲巻の3時間待ちなんてザラ。 甲巻以外はそこそこ混んでるけど待ち行列無し。 入館時に甲巻は行列するので、先に並ぶべしというニュアンスのアナウンスあり。 夕方の最終入館時間(平日は1

    【傾向と対策】鳥獣戯画展(東京国立博物館)の混雑・行列を回避する方法(平日) - making for the future
  • 俺のイタリアンJAZZ - making for the future

    新橋駅近くにある、俺のイタリアンに行ってきたのでメモ。 前のメモでも書いたのですが、俺の〜系列については行列が凄いイメージがあったけど、今はもう店舗数も増えててそれほど行列してないようです。 というよりも公式サイトで全店舗横串で空席確認しながら予約できる様になってて超便利! オンライン空席検索 スポンサード リンク 今回は、展開でJAZZが聞けるという俺のイタリアンJAZZ(銀座店)。 席は1時間50分制。その内20分程度JAZZの生演奏がある。なお、ミュージックチャージ300円かかります。 フォアグラのクリームブリュレとトリュフのエスプーマ(780円)。前菜だけどクリームブリュレがデザートの様に甘い。しかし、美味い。印象に残る味。 サーロインローストビーフ(1180円) オマール海老の一匹丸々ソテー(1980円) 美味いけど見た目より可箇所が少な目。 マルゲリータ(680円)。安いね!

    俺のイタリアンJAZZ - making for the future
  • 唐揚げ駆動開発「巨匠の唐揚うまから」@門前仲町 - making for the future

    大江戸線門前仲町駅 徒歩4分「巨匠の唐揚うまから」。唐揚げ屋さんです。 メニューは100gの唐揚げ(大体3個)がもも肉250円、むね肉200円、弁当等が並ぶ中、 最下段にはシステム開発(ご相談)…時価 この唐揚げ屋、母体がシステム開発会社「株式会社こなおふ」とのことで、業務システムを中心扱っているそうで、実際にシステム開発を請け負う事も可能との事。 スポンサード リンク 「株式会社こなおふ」でググると、何やら寿司ロボットとかの開発もやっているようです。 こなおふケータリング事業部、寿司ロボット導入 出張パーティー料理展開 - 日糧新聞電子版 なお、唐揚げは大変ジューシーですのでおススメ。 べログ tabelog.com

    唐揚げ駆動開発「巨匠の唐揚うまから」@門前仲町 - making for the future
  • 深川不動堂 柴燈護摩焚き - making for the future

    深川不動尊@門前仲町にて「柴燈護摩(さいとうごま)」なる祈祷が行われていたのでメモ。 スポンサード リンク 深川不動では、堂内にて護摩木を燃やし念仏・ホラ貝・和太鼓で構成されるド派手な護摩祈祷が毎日行われていますが、毎年GWにはキャンプファイヤーの様に木を組み上げて外で燃やす「柴燈護摩」としてさらにパワーアップ!かなりの迫力で、GWのイベントとしてもおススメです。 2015年は5月6日(水・祝)13時より。 これは12時頃の燃える前の様子。 消防車も到着。 12時55分くらいになるとかなりの人だかり。 燃やす前に、日刀や斧、弓矢などで境内や護摩木を清める演舞が行われます。 矢は実際に射られて堂の中へ打ち込まれます。 着火!前列だと炎の輻射熱と煙が凄い。 動画はこちら youtu.be youtu.be youtu.be 護摩終了。退出。 和太鼓とホラ貝が刻むビートに乗せられた念仏は一

    深川不動堂 柴燈護摩焚き - making for the future
  • 次々と供される日本酒10種類と14種の酒肴〜それがし(五反田) - making for the future

    五反田にある「それがし」。日酒の品揃えが素晴らしい居酒屋ですが、中でも14種類の酒のアテと、10種類の日酒が飲める「それがしコース」(5000円)が秀逸なので、日酒好きは一度は行くべし! それがしコース。完全に酒のつまみ的なラインナップ。この料理に合う日酒が次々と出てきます。 店内には日酒のチャート。この店基的には純米酒しか出しません。ちなみに当日出てくる日酒は完全にお店次第。ある程度のリクエストは聞いてくれると思います。 チェイサーとして水がデフォルトで完備。 スポンサード リンク 1杯目は「それがし(福島)」店の名前のお酒。 お酒はコレぐらいの酒器に入れられたものをおちょこで飲みます。お酒は1銘柄につき一人当たり75cc程度供されます。えー、10種類日酒が出てくるので1人で四合瓶をあける計算。 そしてつまみは海老ねぎ豆腐とピーマンのきんぴらから。ピーマンのきんぴらがエグ

    次々と供される日本酒10種類と14種の酒肴〜それがし(五反田) - making for the future
  • スマートフォンの普及率推移とイノベーター理論 - making for the future

    携帯電話(いわゆるガラケー)向けのサービスをいつまで提供するか、という問題はwebで事業を展開する事業主にとってはそろそろ考える必要がある。 商品等の普及率について良く知られている概念としてイノベーター理論があるが、スマホの普及率をあてはめた図がwebを検索しても無かったので作成した。 イノベーター理論とは1962年に米・スタンフォード大学の社会学者、エベレット・M・ロジャース教授(Everett M. Rogers)が提唱したイノベーション普及に関する理論で、商品購入の態度を新商品購入の早い順に五つに分類したもの http://www.jmrlsi.co.jp/mdb/yougo/my02/my0219.html 指標については、便宜的にiphoneの発売日と、スマホの普及率*1*2を用いた。 日付 出来事 普及率 2008/7/11 iphone3G(SB)発売 1% 2009/6/2

    スマートフォンの普及率推移とイノベーター理論 - making for the future
  • 麻布十番ランチマップ(オススメ度付き) - making for the future

    麻布十番近辺のランチマップを作りました。ランチ予算は1000円くらいが平均か。星☆☆☆★以上は万人に満足度高いと思います。 より大きな地図で 麻布十番ランチマップ を表示 スポンサード リンク ★魚系、和 (1)薮原十区 (やぶはらじゅっく)■東麻布☆☆☆☆ 1000円〜。魚もうまいが米もうまい。場所がら比較的空いている。※残念ながら2013年12月閉店 http://d.hatena.ne.jp/noanohakobune/20110510/1305002077 (2)旬の味 たき下■麻布十番☆☆☆☆ 1280円〜。強めに焼いた大きな魚には大根おろしい放題は素晴らしい。いつも混んでます。 http://d.hatena.ne.jp/noanohakobune/20100715/1279169388 (3)魚可津■麻布十番☆☆☆ 1000円〜。無難にうまい。たまにみそ汁がすごくうまい時

    麻布十番ランチマップ(オススメ度付き) - making for the future