nonrac0119のブックマーク (5)

  • 【キングコング西野はなぜ嫌われるのか】革命のファンファーレのボロっかすレビュー - ぼっちサーファーのブログ

    AMAZONのレビューだけが異常 他のオンライン書店では高評価なのにAMAZONだけは星1つのレビューが延々続いてる。 例えば楽天ブックス。 評価数は少ないけど良い評価。 【楽天ブックス】革命のファンファーレ 現代のお金と広告 [ 西野亮廣 ] AMAZONでもの評価自体はいいのよね。 星4.5は相当なもんよ? んじゃなんであんなレビューになるのか? AMAZONのレビューはトップレビュー順 表示されるレビューは「参考になりましたか?[はい]」の数やレビュアーの実績等で判断されるトップレビュー順。 でもレビュー自体は読んでいなくても書けるという謎仕様。 さらに表示順に大きな影響を与える「参考になりましたか?[はい]」もAMAZONアカウントさえあれば押せる。 購入した人が自分と同じ感想だったから押す。と言うものじゃないのね。 「参考になりましたか?[はい]」が集まれば全体の評価とは関係な

    【キングコング西野はなぜ嫌われるのか】革命のファンファーレのボロっかすレビュー - ぼっちサーファーのブログ
  • 有名な「あの物語」の続き - デマこい!

    ビジネス書などで、しばしば『三人のレンガ職人』という寓話が紹介されます。 ビジネスパーソンなら誰でも知っていて当然の、あまりにも有名な物語です。 ところで、あのお話に続きがあることをご存じでしたか? まずはストーリーをおさらいしましょう。 昔々あるところに、一人の企業経営者がいました。 ある日、彼が散歩していると、レンガ職人と出会いました。 照りつける日差しの下で、職人はため息をつきながらレンガを積んでいました。 企業経営者は言いました。 「こんにちは。あなたは何をしているんですか?」 するとレンガ職人は答えました。 「見ての通り、レンガを積んでいるんだよ」 「大変なお仕事ですね」 「ああ、まったくその通りだよ。手は汚れるし、腰は痛む。文句の一つも言いたくなるよ。どうして私がこんなツマラない仕事をせにゃならんのだ……ってね」 「頑張ってくださいね」とねぎらいの言葉をかけて、企業経営者はその

    有名な「あの物語」の続き - デマこい!
    nonrac0119
    nonrac0119 2017/10/10
    エクセルの辺りが一番おもろい
  • ほしいものリスト、公開してみました。 | めしがくいたい

    こんにちは。ブロガーです。 ブロガーといえば、ほしいものリスト公開ですよね。 ほしいものリストを公開して読者から物をもらうって素敵やん? ディスプレイとか買ってもらってる人を見かけて羨ましくなったので、 僕もほしいものリストを公開することにしました。 普段こんなことしないけど、今日はブロガーっぽいアイキャッチ画像まで作ってみました。 もし良かったらほしいものリストの物を買ってください><;; ↓僕のほしいものリストはこちら↓ なすねむのほしいものリスト ほしいもの紹介 ほしいもとは・・・ 干しいも(ほしいも、干し芋)はサツマイモを蒸して乾燥させた品である。日においては全国各地で作られているが、産業としては8割以上が茨城県で生産されている。 引用元: Wikipedia 干し芋の原料はサツマイモなんですね。 流通している干し芋の8割以上は茨城県で生産されているとのこと。 こちらのサイトに

    ほしいものリスト、公開してみました。 | めしがくいたい
    nonrac0119
    nonrac0119 2017/09/30
    おもろい
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
  • サーフィン後に鼻から海水がドバドバ出る現象

    台風18号 結構楽しめたぼっちさんです。 ドンピシャでいい波が目の前にw www.youtube.com 台風の波だから大きくてさ。 結構波に巻かれました。 サーフィンをしてると「波に巻かれる」ていう状態になることがあるんだけどさ。 台風時の大きい波だとホントもう「ドラム式洗濯機かな?」って感じでグルグル回りながら水深数メートルまで引きずり込まれるんだよね。 運が悪いと水圧で鼓膜が破れるぐらいだから結構耳も痛くなるしさ。 泡で光が通らなくて真っ暗でさ。 上も下もわからなない状態でグルングルンに巻かれる。 んで必死に顔を上げると次の波が。。。 水飲んでゲハゲハいってる時にこれが来るとホント絶望するw こんな感じね。 www.youtube.com この人は最初の波に乗り損なったんだね。 慌てて戻ったんだけど間に合わず次に来た特大の波が直撃した感じ。 まぁサーフィンあるあるです。 ココまで大き

    サーフィン後に鼻から海水がドバドバ出る現象
    nonrac0119
    nonrac0119 2017/09/16
    サーフィンをやってみたいと思ったけど一年位前に親知らずを抜いた時に副鼻腔と口の中が繋がったんですよね。穴は塞がってるけどまだ薄肉らしいんで怖くてできんすw
  • 1