ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (7)

  • チャーター機利用者に8万円請求 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は新型コロナウイルスによる肺炎が広がる中国湖北省から、政府のチャーター機で帰国する在留邦人に対し、片道分の正規のエコノミー料金を請求する方針だ。 外務省によると、1人当たりの負担は約8万円(税別)になる見通し。

    チャーター機利用者に8万円請求 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
    noober
    noober 2020/01/29
    いや、完全にリスクしかないから。お金払わないでタダで迎えに来いとか何様なんだ?
  • 「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」元大王製紙・井川意高氏が提案!(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」 4日放送のAbemaTV『橋下徹の即リプ!』に出演した大王製紙前会長の井川意高氏が、そんな“オリジナル法案“を提言した。 「私は新自由主義者だし、小さな政府で良いと思っているのでこういうのは好きじゃないが、デフレもなかなか脱却しないし、緊急事態のカンフル剤としてやってもいいと思う。2008年から2017年までの10年間で、企業の内部留保は300兆円弱から446兆円にまで膨らんでいる。それに対して労働分配率は75%から66%まで下がっている。絶対額が減っているわけではないが、企業が溜め込んでいる儲けに比べて、労働者への分配があまり伸びていない。そこで、もっと出していいんじゃないかと。それによって景気が良くなれば税収も上がるし、もしかしたら消費増税もいらなくなるかもしれない。もちろん企業にとっても失われた20年だし、私も経営者だったので、先行き

    「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」元大王製紙・井川意高氏が提案!(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    noober
    noober 2018/10/19
    全員でなくていいと思う。払われるべきところに払われているなら
  • 鳥越俊太郎氏(78)が電子マネー強制社会に怒り 「私たちは現金世代」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    「先日、取材で中国に行ってきたのですが、あちらではデパートやコンビニはもちろん、小さな雑貨店のようなお店までキャッシュレスですよ。皆さんスマホに表示したQRコードをお店の端末に『ピッ』とやって支払う。私はガラケーなので困ってしまった。日でもどんどん、“現金お断わり”の店が増えていくんでしょう。そうした変化のスピードには驚くばかりです」 ロイヤルホストなどを運営する外大手・ロイヤルHDは昨年11月、完全キャッシュレスのレストラン「ギャザリング・テーブル・パントリー」(東京・中央区)をオープンした。同店にはいわゆるレジがない。各種クレジットカードSuicaなどの交通系カード、またはスマホを介した方法で支払うのだ。現金は一切お断わりということである。

    鳥越俊太郎氏(78)が電子マネー強制社会に怒り 「私たちは現金世代」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    noober
    noober 2018/10/04
    一人で怒ってろ
  • 国民的アニメが視聴率低迷 「サザエさん」復活の策あるか(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    "国民的アニメ"といえば、「サザエさん」(フジテレビ=日曜午後6時30分)を挙げる人も多いはず。1969年に放送が開始され、来年50周年を迎える超長寿番組だ。 かつては30%超、21世紀に入ってからもしばらくは20%以上の高視聴率を稼いできたが、ここ数年は1ケタの回もあるなど"サザエさん離れ"が著しい。 「『現代の家族像とかけ離れている』『フネや波平の声優が替わって違和感がある』『フジテレビ自体に元気がない』などなど、視聴率低迷の理由についてはいろいろ言われていますが、そもそもサザエさんをオンタイムで観るという習慣自体がなくなってきています」(テレビ誌ライター) サザエさんを見終わると、翌日から始まる忙しい日常を思い浮かべてユーウツになるという「サザエさん症候群」なる言葉が生まれるほど、かつては若者からサラリーマンまで日曜夕方の習慣として定着していた。が、それももう"昭和の遺物"として、こ

    国民的アニメが視聴率低迷 「サザエさん」復活の策あるか(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    noober
    noober 2018/08/27
    子供の頃から何が面白いのか理解できなかった。びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛
  • 東京五輪競技日程発表 組織委森喜朗会長「これまでにない熱気にあふれた大会に」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪組織委員会は18日、スイス・ローザンヌで行われた国際オリンピック委員会(IOC)理事会で競技日程の大枠を提案し、承認された。17日間で史上最多の33競技339種目を行う2年後の真夏の祭典の具体像がいよいよ明らかになった。 【写真】マスコットの名前は22日に公表 承認後に報道陣に対応した組織委の森喜朗会長は「開幕2年前を目前に、今後の大会準備においても重要な節目を迎えられたこと大変うれしく思います。7月24日、開幕2日前の福島でのソフトボールを皮切りに、史上最多33競技339種目が、おおよそ2週間の大会期間に凝縮され、男子マラソンが実施される閉幕まで、これまでにないほどの熱気にあふれた大会になると確信しています」と、語った。 競技は7月24日の開会式を前にした22日に福島でのソフトボールに加え、女子サッカー1次リーグもスタート。なでしこジャパンが再び世界一に返り咲くべく、出

    東京五輪競技日程発表 組織委森喜朗会長「これまでにない熱気にあふれた大会に」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    noober
    noober 2018/07/24
    皮肉感
  • 結婚は「怒らない人」とすべきだ お見合いで店員にクレームを言い続けた41歳男性のケースから(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    結婚相談所婚活アプリなどの身上書で結婚相手を選ぶ時に、まず“見た目”と“年齢”は、男女問わずに皆さんチェックしますよね。さらに、女性が男性を選ぶ時には、“収入”も大事な懸案事項になるでしょう。ですが、一緒に生活をするとなったら、一番大切なのはお人柄。男性も女性も、ささいなことで怒らない、おおらかな人がよいですね。 「今日の西山さん(41歳、仮名)は、お断りでお願いします」 お見合いを終えたばかりの石原萌子さん(38歳、仮名)から、連絡が入りました。あまりにも早いお断りだったので、メールを読んだすぐ後に私から電話を入れて、何があったのかを聞きました。萌子さんは、言いました。 「相談所の推薦文には、『おおらかで誠実な男性』って書いてありましたよね。それが全然違っていました。『ああ、こんなささいなことでキレるのか』って。でも、それがお見合いで分かってよかったです」 というのも、こんなことがあっ

    結婚は「怒らない人」とすべきだ お見合いで店員にクレームを言い続けた41歳男性のケースから(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    noober
    noober 2018/07/17
    その年齢でそんなんだから結婚できないんだろうね
  • 日本代表、世紀の“茶番”に英解説陣から総スカン「次のラウンドでボコボコにされればいい」(GOAL) - Yahoo!ニュース

    日本代表はポーランドとのロシアワールドカップグループリーグ最終戦に敗れながら、フェアプレーポイントにより、決勝トーナメント進出を決めた。しかし、この戦い方に英『BBC』の解説陣から強烈な反発を受けている。 大迫、長谷部の奥さんが半端ないって!サッカー選手の美人すぎる彼女・たち【30枚】 日はポーランド戦の後半、セットプレーで先制を許す。同時刻キックオフの他会場でコロンビアが先制し、そのまま試合が終了すれば、セネガルと警告数の差で2位通過が可能だったため、攻撃に出ることはせず。1点を奪いに行くことなく、敗れた。 アナリストを務めるマーク・ローレンソン氏は、フェアプレーポイントにより順位決定について否定的な見解を示した。 「結局はとても残念な試合となり、茶番に変わった。もっとワールドカップで順位を決める良い方法があるはずだ。抽選? いやノーサンキューだね」 一方、元北アイルランド指揮官の

    日本代表、世紀の“茶番”に英解説陣から総スカン「次のラウンドでボコボコにされればいい」(GOAL) - Yahoo!ニュース
    noober
    noober 2018/06/29
    どうせ決勝ですぐ負けるだろうにそんな方法で決勝行って何の意味が?とにわかなので思ってます。
  • 1