九州で行きたい所に関するnoririn3103のブックマーク (1)

  • 【中津市】深耶馬温泉 岩戸湯~山奥の名湯!噴き出す温泉が面白い - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県中津市の温泉施設「岩戸湯」を利用しました。 もくじ 中津市の耶馬渓へ 可愛らしい建物の下に名湯 居心地の良すぎる名湯 まとめ 岩戸湯の基情報 スポンサーリンク 中津市の耶馬渓へ 耶馬渓(やばけい)と言えば、「紅葉が有名な景勝地」というイメージがあります。確かにその通りの地域ですが、実際の耶馬渓は「耶馬渓」と一言で言い表せない程広くて「耶馬渓」「深耶馬渓」「裏耶馬渓」「奥耶馬渓」「椎屋耶馬渓」「津民耶馬渓」とかなり細かく分けられています。そして、実は温泉が沢山湧いている地域でもあり、全て合わせて「耶馬渓温泉郷」と言われているそうです。 当日は玖珠町から中津市の耶馬渓の方へ向かいました。次第に道幅が狭くなり、谷をうねる様に自動車を走らせます。そびえる様に立ち並ぶ奇岩も多くなり、次第に蕎麦屋や温泉施設などが立ち並ぶ場所に辿り着きました。深耶馬渓と呼ばれているエリアで

    【中津市】深耶馬温泉 岩戸湯~山奥の名湯!噴き出す温泉が面白い - おんせん県で週末温泉生活
    noririn3103
    noririn3103 2021/01/16
    耶馬渓は九州で行ったみたい場所の一つです。良い温泉もあるんですね!メモメモ
  • 1