ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,457)

  • うちは夫側が親戚の集まる回数も多く家族ぐるみでお付き合いしたいタイプ..

    うちは夫側が親戚の集まる回数も多く家族ぐるみでお付き合いしたいタイプ、私側が親戚付き合いすらない家でした 結婚当初は義理の母からの熱い希望がかなりあり、うちの両親とお出かけしたいとか事に行きたいとかありましたが うちの両親が全くその手のことは苦手で、気を使ってしまうので嫌ですと何度かお断りしてるうちに諦めてくれました たぶん夫と義父が義母をことあるごとに説得してくれた効果もあったのだと思います 金銭的なものも夫側が裕福、私側が貧乏だったため、そこらへんも上手く作用したのかなと思っています それでも両親の誕生日に必ず贈り物がきたり(うちの両親は向こうの両親の誕生日に何かをしたことはなかった) 何かの折に私にお土産を手渡すようにしてきたりとしてずいぶんと大変な思いをしましたが 私の両親が相次いで亡くなり、その攻撃が終了しました(亡くなるときにも大変だったのは今この話とは違う話なので省略します

    うちは夫側が親戚の集まる回数も多く家族ぐるみでお付き合いしたいタイプ..
    notr85
    notr85 2023/03/10
    “それでもたまに顔を合わせたときには不満が爆発して無駄な怒られが発生したり” こんなにしてやってるのにって思った時点でこんなにをやめればいいのになんで怒るのか理解できないわ
  • 彼女のデジタル収集癖がヤバイレベルだった

    iPhoneの容量が足りなくなった」 とか言ってたので見させて貰ったんだけど 1TBの容量の90%が写真データ で、その写真データはほぼ全部がBTSの写真 イベントで撮った写真に加えてダウンロード、スクショがむちゃくちゃ多い しかもiCloudにアップされてて2TBの容量全部使い切ってる アップロードされた奴はiPhoneから消えてるから合計で3TBある ニワカには信じがたいので話を聞いたらWebでBTSを見かけたら全部スクショ インスタのストーリーだろうがTwitterだろうがとにかくスクショ 撮った奴を見返してるの?って聞いてみたけど、まぁ見てるわけがない 他にもテレビのレコーダーは2TBのHDDは当然ながら録画で埋まってて ダビングというかムーブしたBDが山ほどあるらしい 散らかってるとかいう理由で家に行ったことがないんだけど、どうやらBDは箱単位であるとか ちょっと恐ろしいので今

    彼女のデジタル収集癖がヤバイレベルだった
    notr85
    notr85 2023/03/10
    ハマればそんなもんじゃね?BTSなら露出多いだろうし
  • ヘタリアのときリアルタイムで見てたんだけどちょっと異様な感じだったな ..

    ヘタリアのときリアルタイムで見てたんだけどちょっと異様な感じだったな あの作品のファン層って基的に腐女子だろうと思うんだけど 当時のあそこのファンの人達って「男性作家がこんなBL(としか思えない漫画)を描いてる」ってことに喜びというか付加価値と言うか、そういうのを感じてたみたいなんだよね いわゆる腐男子萌えっていうのかな クラスの童顔で可愛い男子に向けるような視線があった だから日丸屋が女性だと発覚したときに「あ〜そうなんだ…まあやっぱりね、そうだよね…」みたいな落胆と諦めの雰囲気が界隈には漂ってたような気がする

    ヘタリアのときリアルタイムで見てたんだけどちょっと異様な感じだったな ..
    notr85
    notr85 2023/03/06
    え、日丸屋さん女性なの?サイト時代しか見てなかったけど初めて知ったわ/最初期はあそこまでああではなかったんだよ
  • 何も考えずに楽しめばいいのに問題

    映画とかアニメとか漫画とかなんでもそうなんだけど、ここがなーって話をしてると 「何も考えずに楽しめばいいのに」って言ってくる謎の勢力がいるんだけどこっちだってそうしたいんだよ。 実際、クソ面白くてクソ面白い作品はもう何も考えずに最後まで一気に持ってかれるんだよ。 で、終わった後に色々考えさせられるんだよ。 見ながらここがなーってなる作品は、簡単に言っちゃえば 没入感を削ぐレベルの大きな何かがあって「考えさせられる」んだよ。 え?どういうこと?そうはならんくない?って「思わされる」んだよ。 ウォータースライダーに乗ってたらいきなり横から棒が生えてきてるみたいな感じなんだよ。 作品にドリヴンしてたのに、うおっあぶね!今の何だよ!ってなっちゃうんだよ。 作者が男女かなんか気にしなきゃいいってのも根は同じで 気にならない人は気にならないならならないでいいんだよ。 でも見ている、読んでいる人が「男の

    何も考えずに楽しめばいいのに問題
    notr85
    notr85 2023/03/06
    “没入感を削ぐレベルの大きな何かがあって「考えさせられる」んだよ” 分かる分かる。面白いものは駆け抜けられるよね
  • 卵が高過ぎる

    もう自分で産むしかない。

    卵が高過ぎる
    notr85
    notr85 2023/03/05
    それ食うの?
  • 彼女が「子供出来た!」って言うから冗談のつもりで「誰の子供やろなぁ」って言ったらブチ切れられた

    俺はいつも出すべき冗談を間違える。 追記: 今考えたらわかるんだけど正解は「それ当にお前の子供なのか?」だよな。

    彼女が「子供出来た!」って言うから冗談のつもりで「誰の子供やろなぁ」って言ったらブチ切れられた
    notr85
    notr85 2023/02/28
    追記の意味がわからん
  • 恋愛もの全然楽しめないんですがどうしたらいいんでしょうか? 追記しました。対戦アダムスキーございました

    追記地球人達の脊髄反射の反論により地球は滅びました→13へすすむ 超気まぐれ返信コーナー・maturi 何で無理して読みたいの皆が楽しんでるけど自分は楽しめないものあると損した気分になるじゃん?でもそれって「バイセクシャルだと男も女も好きになれて楽しそうだから自分も同性愛に目覚めなきゃ……」みたいな無意味な思い込みだった気がしてきた。 ・srgy 「地球の文化というからこの漫画を読んだのだが別に面白くないので滅ぼしていいよな」 歌姫の歌を聴かせたり、野菜をべさせたり、藤井五冠と対戦させたらいいかもしれない野菜をべさせるは「野菜が好きな奴、酒が好きな奴、お茶が好きな奴←NEW 色々いるんだから好きなものって美味い美味いしてればいいだけだろ?」って意味でいいの?そうだね。野菜なんてわずにお肉べるね。 ・pandachoco アシガール読んで帰ってきて読んだことあるよ。信長のシェフをフ

    恋愛もの全然楽しめないんですがどうしたらいいんでしょうか? 追記しました。対戦アダムスキーございました
    notr85
    notr85 2023/02/27
    なんだこいつ/たまにこういう人出てくるけどなんでそこで諦めて終わらないんだろう。そのわりにみんな楽しんでるから自分も分かりたいんだよ〜〜!!!みたいな気持ちの表明も無いんだよな
  • ぼくが囲碁を完全に”理解(わか)る”まで

    はてなで囲碁関連のブクマやトラバを見ていると必ず 囲碁は理解できない、どう打ったらいいかわからないというコメントが散見される そこで自分が囲碁を完全に理解するまでにどのような過程・経緯を辿ったのか、経験を記したいと思う なおここでいう"理解"とは神の如き視点ではなく プロの対局などを見て狙いや見どころがなんとなくわかって楽しめる という定義とする 自分は田舎ゆえに教室も師匠もなくほぼ独学だけで上達したので、独学で上達したい人には参考になるはずだ もちろん教えてもらう環境にある人はどんどん教えを請うのもありだ 囲碁との出会い囲碁との当の意味での出会いは唐突だった。 NHKで対局シーンを見たことはあったが、何をやってるのかわからないし 白と黒を使っててオセロっぽいのにどうやらオセロじゃない、盤面が木の定規みたい、とても奇妙なゲームに思えていた。 そしてそのわからなさは自分にとって不愉快だった

    ぼくが囲碁を完全に”理解(わか)る”まで
    notr85
    notr85 2023/02/26
    ヒカ碁面白くて漫画もアニメも好きで見てて、囲碁にも興味が出て初心者向けっぽい解説付きのゲームやら何やらをやってみたけど結局1人ではどうにもならなかった思い出
  • しょくぱんまん「ランチパック?あんこやカレーをはさむ…?」

    ジャムおじさん「そうだ。アンパンマンとカレーパンマンが亡き今、君はランチパックとして生きなさい」 しょくぱんまん「それしか方法はないんですか?」 ジャムおじさん「ない。引き受けてくれるかい?」 しょくぱんまん「…分かりました」 ジャムおじさんの工場はヤマザキと呼ばれ、あんこやカレーランチパックは次々と売れました。 そして春… ジャムおじさん「もうすぐ春のパン祭りだ。頼めるかい?」 ランチパックマン「はい!みんなにランチパックを配りに行きます!」 ジャムおじさん「あんこのランチパックが売れる限り、アンパンマンの優しい心はみんなの中に宿るだろう」 ランチパックマン「そうですね」 ジャムおじさん「…アンパンマンとカレーパンマンがバイキンマンを倒して42年、ちょうどこんな春の日だった」 ランチパックマン「…はい」 ジャムおじさん「春のパン祭りの意味は、ワシと君だけの秘密だよ」 ランチパックマン「

    しょくぱんまん「ランチパック?あんこやカレーをはさむ…?」
    notr85
    notr85 2023/02/23
    アンパンマンたちは相打ちしたってこと?
  • 宇宙業界の人間として思うこと[追記あり]

    追記しました。あとイプシロン8号機はイプシロン6号機の間違いです、ご指摘感謝します。H-Ⅱ 5,8号機が連続で失敗したときのNASDAバッシングの話を書くか悩んだ関係で混同しました。 失敗と表現した人を責めないであげて欲しい。宇宙輸送機の失敗に関する慣習的な定義については色々な人がもう意見を述べているのでそれを読んで貰えれば良いと思うが、それは業界の慣習というか方言なので、村の外から来た人が『機体の異常で予定した打ち上げのタイミングで上げられなかったなら失敗なのでは?』と思うのは仕方がない部分もあると思います(それでも失敗の軽重で言えば、輸送機の失敗としてはかなり軽寄りということは分かるような記事であればうれしいですが)。 最初に共同通信が失敗と報じた際、多くの宇宙ファンが共同通信の表現を叩いていたのをみました。近年ではイプシロン8号機などの宇宙開発の明確な失敗にもあたたかいコメントが寄せ

    宇宙業界の人間として思うこと[追記あり]
    notr85
    notr85 2023/02/21
    あの記者の生意気な礼儀知らずの子供みたいな態度のせいで変な風に拗れてる。関係者はノイズをなるべく排除して目の前の仕事に集中して欲しい…私は成功を祈ってます
  • エンドロール見る見ない論争

    映画のエンドロール見る見ない論争がたまに巻き起こるのを見る 自分はエンドロール見る派ではあるが、見ない派の気持ちもよくわかる 真っ黒な画面でゆっくり名前やらなんやらが流れてくるだけの絵面は正直つまらん エンドロール前半(主演俳優名が出てくるとこ)はかなり凝った絵面なのに、後半になると真っ黒画面だ スマホを触ったり喋ったりするのは言語道断だが、見ない派が「つまらない」「いらない」という気持ちもわかる 見る派の中でたまに押し付けんばかりに「エンドロール中立つな」と言ってる人もいるが、正直面白くない絵面を何分間も見るのは苦痛でしかない NG集やエピローグがあればまた別だろう だからエンドロール見る見ない論争で0:100の人を見ると「こいつ過激派だな」と思ってしまう

    エンドロール見る見ない論争
    notr85
    notr85 2023/02/19
    余韻に浸る時間なんで
  • ミシガン州立大学銃撃事件

    現場に居合わせた者です 日語で書いてると特定されそうですが、鮮明に覚えている内に書いてしまいます 夜8:30辺りに大学側から警告の通知があり、そこから4時間程教室に籠もりました また、大学側から部屋を暗くするように、ドアなどがある場合は紐やベルトで縛る様に指示がありました 居合わせた方の提案でなるべくドアから離れた位置で座ったり寝転がったりして待機していました 銃撃犯は2人以上、4人以上など様々な情報が飛び交いましたが、結局は1人だったらしいです とにかく怖かったですね あ、ここで人生終わるんだ、幸せだったかな、弾丸は熱いらしいなとか考えていました 突然目の前に死の可能性を突きつけられました 当然、生存率は100%を切るわけで、管轄外のギャンブルに自分の命が賭けられている気分でした パニックにはなりませんでしたが、混沌に放り込まれて呆然としていました 動いてる人見てこんな時に動ける人間

    ミシガン州立大学銃撃事件
    notr85
    notr85 2023/02/15
    直接怖い思いしなくて良かったね…。でも精神的なダメージを受けてるのは確かだと思うからお大事に…
  • 友人「実は俺、ゲイなんだ」

    俺「あぁそうなんだ。別にどうでもいいよ」 ~~ 友人「今日、飲みに行かない?」 俺「二人で?」 友人「そのつもりだけど」 俺「それ無理、他にも誘うならいいけど、それは無理」 友人「ゲイでも気にしないって言ってたじゃないか」 俺「お前が誰と付き合おうと興味ないし、差別も干渉もしないけど、俺はゲイとは二人では飲まない」 友人「結局、差別してんじゃん」 俺「身持ちの堅い女性が彼氏ではない男友達と二人にならないのと同じだろ」 俺「友人であることと、従来通りの男として扱えない事は両立する。 恋愛対象として見る可能性がある性的指向です言われてるのに、それを知らなかった時と同様に扱えとか その強要がガチでキモイんだが」 これって差別なの? 追記少なくとも俺は、自分に彼女/がいる状態で、他の女性をサシ飲みに誘ったりしない 仮に自分は単身でフリーだったとしても、恋愛関係になっても構わない or 付き合いた

    友人「実は俺、ゲイなんだ」
    notr85
    notr85 2023/02/15
    “身持ちの堅い女性が彼氏ではない男友達と二人にならないのと同じだろ” ここよく分かんない。何で自分が男なのに女主体の例えにするんだろ。俺はその気のない女友達と2人では飲まないと決めてるなら分かるのに
  • 萩の月劣化ブラザーズ 東京代表 東京ばなな 山口代表 月で拾った卵 鹿児..

    萩の月劣化ブラザーズ 東京代表 東京ばなな 山口代表 月で拾った卵 鹿児島代表 かすたどん 青森代表 いのち 追記:今のところ皆が教えてくれたやつのまとめ 北海道代表 札幌タイムズスクエア 青森代表 いのち 栃木代表 御用邸の月 茨城代表 みかもの月 東京代表 東京ばなな 東京駅代表 萩の調 煌 (宮城出身) 新潟代表 越後の月、新潟の月 富山代表 甘金丹、あさぼらけ 静岡代表 いづる饅頭 京都代表 おたべくん 徳島代表 月にうかれて 愛媛代表 媛の月 山口代表 月で拾った卵 福岡代表 ぽんつく 鹿児島代表 かすたどん セブンイレブン代表 ふわころ シャトレーゼ代表 ふんわりムーン お菓子屋の代表ってなんやねん

    萩の月劣化ブラザーズ 東京代表 東京ばなな 山口代表 月で拾った卵 鹿児..
    notr85
    notr85 2023/02/10
    萩の月美味しいよね
  • 三大ひとり暮らしでこれやり始めたらヤバいこと

    ・トイレットペーパーをリビングに置いてティッシュ代わりにする ・ケチャップやマヨネーズを手で塗る あと一つは? (追記) ケチャップ等を手で塗るのってやっぱりヤバいのか…? ピザトースト作りたい ↓ パンにケチャップをかける ↓ 均等に塗りたいけどスプーン洗うの面倒 ↓ 手で塗る ↓ 指についたケチャップ舐める(おいしい) 手についたケチャップも無駄にならないし、水道代も節約できて効率的だと思うんだけど

    三大ひとり暮らしでこれやり始めたらヤバいこと
    notr85
    notr85 2023/02/05
    え、手舐めた後洗わないの…?
  • 鶏の唐揚げってうまくない?

    なんでこんなにおいしいんだろうな パリって皮をかんだらじゅわっと肉汁と油が出てぼわっとなる うまい うまい いくらでもたべられる ごはんと組み合わさって最強 単純なようでバリエーションもゆたか 塩か醤油か、モモかムネかだけで十年は論争できるよね それ以外の変わり種となると無限大 鶏の唐揚げよりおいしいものってある?

    鶏の唐揚げってうまくない?
    notr85
    notr85 2023/02/05
    ほっこりした
  • 後輩を自分の運転で喪ってから4年近くが経った

    【追記】 こんな駄文にとても多い反応があって凄くびっくりした。 励まし・慰めの言葉をくれた人、後輩を悼む言葉をくれた人、当にありがとうございます。正直、時間が経った今でもあの日のことは夢だったんじゃないかって思うことがあって、でも現実を突きつけられて。の繰り返しだった。けど、これを書いたことで、少し気持ちが楽になった。今まで誰にも相談できなくて屈としてたんだけど、誰かに聴いてほしかったんだな。 書いてると感情が凄く乗ってしまって、嫌に創作臭くなってしまった。 事故に関する記事については「高速道路名 事故 後輩の名字」で調べないともう出てこなくなってしまっていて、これはさすがに晒せないから事実ということを証明するのは少し難しいんだ。 けど、それじゃ「嘘松だ」っていう人を納得させるのは難しいし、自分としても後輩の死を嘘松って言われながら消費されるのは絶対に嫌なので、事故にあった後の車の写真

    後輩を自分の運転で喪ってから4年近くが経った
    notr85
    notr85 2023/01/30
  • おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒に食べるおかずと..

    おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒にべるおかずとしては物足りなさが強い 「おでんの具で打線組んだ」みたいなネタがあったとしても、そのチームはオ・リーグ(おかずリーグ)のBクラス常連だろう あるいはツ・リーグ(つまみリーグ)なら優勝を狙えるチームか? 追記 1 中 揚げ豆腐 2 二 ちくわ 3 右 大根 4 左 牛すじ 5 一 ウインナー 6 三 がんもどき 7 遊 丸天 8 捕 こんにゃく 9 投 たまご

    おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒に食べるおかずと..
    notr85
    notr85 2023/01/30
    完全同意/酒飲まなくたっておでんだけで食事は成立する。ご飯別に無くても。
  • リンガーハットの炒飯

    銀シャリの番組でリンガーハットの工場見学してたんだけど、工場なのに60台の家庭用炊飯ジャーで米炊いてた。 アホすぎる…炊飯器の性能が良いかららしい…

    リンガーハットの炒飯
    notr85
    notr85 2023/01/28
    なんで?炊飯器の性能がいいんだからそっち取ったって話じゃん
  • 電子書籍とマンガ家へ入るお金の思う事

    たまに「電子書籍って作家にお金が入らないんでしょ?」って言われる。 よく「電子と紙のどっちが利益になる?」と聞かれる。 そんなアレで思う事を書いてみます。 【前提】 ※暇な人向け ※これはあくまで「出版社を通したマンガ(商業の単行)」の話です。 同人電子書籍(ダウンロード販売)やAmazonのインディーズは違います。 ※全部の会社が『必ず』そうって話じゃないです。違う会社もあります。一例です。 ※出てくる数字もあくまで「解りやすい例」です。実際はもっとゴチャゴチャしてると思う。 【作家の収益になって、買い手にも優しいもの】 ・楽天koboの●円以上■%オフとかの「全書籍対象」のクーポン (~~出版社限定!とかの対象に縛りがあるモノは×) ・全書籍対象のポイントバック企画 全書籍対象クーポンの値引きやポイントバック類は電子書店の負担になるので作家(と出版社)に入るお金は変わりません。

    電子書籍とマンガ家へ入るお金の思う事
    notr85
    notr85 2023/01/28
    スラダン観に行ってあまりに面白かったんでKindleで探したら無かった。作者のこだわりなら仕方ない、けどもうコミックスを物理で家に置きたくない…という事で未だ未読。今なら一応見開き表示も出来るんだけどな〜