nukalumixのブックマーク (687)

  • 画期的なAI電話予約が飲食店に迷惑をかけて大炎上? サービスを運営する社長の見解を全文公開(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    店の予約飲店を利用する際に予約をしますか。 コロナ前になりますが、ホットペッパーグルメ外総研による2019年の調査によれば、外する店を事前に予約する割合は27.1%であり、そのうちインターネット予約率は10.1%で年々増加しているといいます。 ・2019年度外&中動向(2019年4月~2020年3月:東名阪夕)(ホットペッパーグルメ外総研) コロナ禍を経た現在では人々の外に対する意識も行動も変容したといわれているので、現在調査を行えば、変動があるかもしれません。 ただ、3人以上であったり、何かしらの記念日なので確実に事したかったり、ファインダイニングであったりすれば、普通は予約するものではないでしょうか。 画期的なAI電話予約飲店の予約はインターネットでも手軽に行える時代になりましたが、予約が面倒だと思う人も少なくありません。手数料を取られることもあって、インターネ

    画期的なAI電話予約が飲食店に迷惑をかけて大炎上? サービスを運営する社長の見解を全文公開(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nukalumix
    nukalumix 2021/11/25
    ワクチン接種の予約電話を自動でかける「コロナコール」が燃えてからまだ半年も経ってないよ。
  • サンリオのパレード用ライト、人には聞こえない高周波音でパレードに連動して光るので、DVDでも連動して光らせることができる

    水田かなめ @kmizta サンリオのミラクル♡ライトはパレードに連動して自動で光るのだけど、人には聞こえない高周波音を使って信号を送っている。 20kHz弱の音波なのでスピーカでも再生でき、パレードのDVDでも連動する。これ考えた人頭良すぎでは (4年前の記事だけど初めて知った) titn-nanana.hatenablog.com/entry/2017/12/… pic.twitter.com/6COh3GVipb 2021-11-14 21:59:00 リンク 名前 サンリオピューロランドのミラクル♡ライトの仕組み。制御と解析。 - 名前 技術っぽいようなそうじゃないようなことを書いていきます。かなり丁寧に書いたつもりなので技術系に興味がなくてもミラクル♡ライトを知っている人に読んでいただけたら嬉しいです。 ミラクル♡ライトとは ミラクル♡ライト*1をご存知でしょうか。 ミラクル♡ラ

    サンリオのパレード用ライト、人には聞こえない高周波音でパレードに連動して光るので、DVDでも連動して光らせることができる
    nukalumix
    nukalumix 2021/11/15
  • TKO木下さん「情けない、不名誉な称号ではありますが」 YouTube謝罪動画の低評価数が50万超え達成! | ガジェット通信 GetNews

    11月10日、YouTubeの「低評価」ボタンが順次非表示になるとの発表が行われた。 最初に投稿した謝罪動画が、50万近くという桁違いの低評価数で知られるTKO木下さんは即座にこのニュースに反応。 11日に YouTubeの低評価ボタンが非表示なる事について。 https://www.youtube.com/watch?v=tkYqfEIrPXY[リンク] という動画を投稿した。そこには YouTubeの低評価が非表示になると聞き急遽動画をアップしました。 こうなる事は受け入れた上で謝罪動画低評価数日一の僕が発信できる事は 「どうせなら」50万BADの方がおもろいという事 情けない、不名誉な称号ではありますが 『どうせなら』皆様のお力で50万BAD行きたいですねーww あなたの、謝罪動画への1クリック、よろしくお願いします。 謝罪動画→https://youtu.be/AYWJ8Gq9S

    TKO木下さん「情けない、不名誉な称号ではありますが」 YouTube謝罪動画の低評価数が50万超え達成! | ガジェット通信 GetNews
    nukalumix
    nukalumix 2021/11/15
    こんな風に低評価数を目指すYouTuberが出てきても困るので、「低評価ボタン」は確かに無くていい
  • ソニーグループのNURO光、「宅内工事後に此処は提供エリア外」と言い放つ悪質代理店を放置し消費者にリスク丸投げか : 市況かぶ全力2階建

    GMOインターネットグループ、NTTドコモのドメイン流出・出品でのダイヤルQ2業者仕草に402万円より大切な何かを失う

    ソニーグループのNURO光、「宅内工事後に此処は提供エリア外」と言い放つ悪質代理店を放置し消費者にリスク丸投げか : 市況かぶ全力2階建
    nukalumix
    nukalumix 2021/11/15
    NTT東西ダークの工事管理は本当に進歩がないし、nuroの宅内工事班は工事経験が浅いし、代理店は相変わらずなので、nuroは運
  • GMOの個人事業主向けファクタリング「フリーナンス」には手を出すな|flexi

    最近、フリーランスや個人事業主に注目されている「フリーナンス」というサービスがあります。 フリーナンスは、GMOペパボ(東証一部上場)のグループ会社であるGMOクリエイターズネットワークが提供する、フリーナンスと個人事業主向けの金融サービスです。 フリーナンスの利用をやめることにしましたフリーナンスがサービスを開始したのは2018年10月のこと。 個人事業主の悩みに寄り添ったサービスを無料で提供してくれる、神のような存在だと思い、私が登録したのは、2019年1月のことです。 フリーナンスの利用者としては、初期からのユーザーになるのではないかと思います。 長年フリーナンスを無料で利用してきた私ですが、最近、フリーナンスの機能である「即日払い」を利用したところ、ちょっとしたトラブルに巻き込まれてしまい、フリーナンスの利用をやめることにしました。 致命的ではなかったものの、多くの個人事業主の方に

    GMOの個人事業主向けファクタリング「フリーナンス」には手を出すな|flexi
    nukalumix
    nukalumix 2021/11/15
    これはかわいそうな話
  • ネトウヨDappi運営との取引を報じられた自民党ダミー法人の実名! 岸田首相、甘利幹事長が代表、いまも自民党から年間4000万円 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ネトウヨDappi運営との取引を報じられた自民党ダミー法人の実名! 岸田首相、甘利幹事長が代表、いまも自民党から年間4000万円 Twitterで野党やマスコミ叩きをしている有名ネトウヨ匿名アカウント「Dappi」の発信元が自民党と取引がある広告・ウェブ制作会社だったことが判明した問題で新たな事実が浮上し、ネット上で大きな関心が寄せられている。 というのも、Dappiを運営していたと見られる広告・ウェブ制作会社が、岸田文雄首相や甘利明幹事長が代表取締役を務めたある会社とも取引があったと、日、日刊ゲンダイが報じたからだ。 まさか、総理大臣と幹事長に就任したばかりの岸田首相と甘利幹事長が要職に就いていた会社と、野党などを攻撃対象にしてフェイクニュースをTwitter上で喧伝してきた有力ネトウヨアカウントの発信元である会社に取引があったとは──。ネット上が騒然となるのも当然だろう。 しかも、こ

    ネトウヨDappi運営との取引を報じられた自民党ダミー法人の実名! 岸田首相、甘利幹事長が代表、いまも自民党から年間4000万円 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    nukalumix
    nukalumix 2021/10/17
    システム収納センターは自動引落をやってる老舗の会社。「SSC」「システムシユウノウ」って通帳に印字される。自民党の党費自動引落も担当しているみたいだから空振りでは?
  • (追記あり) 違法YouTuber が #デジタル庁 ナンバー3 の大臣政務官 という地獄 - 畳之下新聞

    前途多難なデジタル庁にまた問題 発足初日にサーバがダウン。 デジタル庁 事務方トップの 石倉洋子 デジタル監が、ストックフォトやネット記事から写真を盗用していることが発覚し謝罪。 デジタル庁 事務方ナンバー2の 赤石浩一 デジタル審議官 は、NTTから約12万円の接待を受けたとして懲戒処分。 接待に同席していた平井 卓也デジタル大臣は、半年後に割り勘したと会見で発表。 なにかと微妙な話題が続く デジタル庁 ですが、今度は、違法Youtuber が幹部になっていたことが判明しました。 その幹部とは、大臣、副大臣に続くデジタル庁のナンバー3、自民党所属の衆議院議員である 岡下 昌平 デジタル大臣政務官です。 デジタル庁サイトより引用先の自民党総裁選では、総裁選では、河野太郎議員を猛プッシュしていた岡下昌平大臣政務官。 河野太郎議員との関係をアピールする動画を、自身のYoutubeチャンネルであ

    (追記あり) 違法YouTuber が #デジタル庁 ナンバー3 の大臣政務官 という地獄 - 畳之下新聞
    nukalumix
    nukalumix 2021/09/30
    削除して逃走中なので追記しました
  • 平井大臣「早く払っておけばよかった」 NTT接待、半年後支払いで:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    平井大臣「早く払っておけばよかった」 NTT接待、半年後支払いで:朝日新聞デジタル
    nukalumix
    nukalumix 2021/09/29
    接待用に持株会社を作る流れ「NTTとは直接の契約があるわけではないとし、平井氏の関係業者にはあたらない」
  • ウェイ系公務員と河野太郎議員は日本を滅ぼす - 畳之下新聞

    総理大臣の座をかけたこのタイミングになって、河野太郎議員がtwitterのブロックを多用していることが注目されています。 河野太郎議員がエゴサをかけてブロックしているというのは、昔からよく知られている話であり、すでに批判もされていますので、別の角度から問題点を指摘したいと思います。 大量発生した地方公務員アカウント 河野太郎氏が、新型コロナワクチン担当大臣に就任したのは2021年1月18日のことです。 日国民の関心が「いつワクチンを打てるのか」に向きはじめたころ、大量に生まれたのは「自治体のコロナワクチン担当」を称するTwitterアカウントです。 試しに「ワクチン 担当」「自治体 ワクチン」などのキーワードで検索してみてください。 大量の市町村職員とおぼしきアカウントが表示されるはずです。 これらのほとんどは匿名アカウントであり、当然市町村名も明らかではないため、当に自治体職員のアカ

    ウェイ系公務員と河野太郎議員は日本を滅ぼす - 畳之下新聞
    nukalumix
    nukalumix 2021/09/27
  • 河村市長がかじった金メダルを交換へ 費用はIOC負担:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    河村市長がかじった金メダルを交換へ 費用はIOC負担:朝日新聞デジタル
    nukalumix
    nukalumix 2021/08/12
    ということは、誰かが河村市長をかじればいいのか
  • 「コロナはエボラとエイズを混ぜた人工ウイルス」タマホーム社長の社内向け動画 | 文春オンライン

    当該記事についてタマホームは7月22日付けで「事実と異なる内容が含まれており(略)誤った印象を与える」とするリリースを公表。だがその後も、複数の同社社員から情報提供が相次いだ。そのうちの一人、社員のA氏より、「ネット上の真偽不明な説に飛びついてはコロナについて不可解なアドバイスを連発する社長の実態を伝えたい」と、社内動画「タマちゃんTV」が提供された。 例えば昨年2月の動画では、玉木氏はこう語っている。 ある学者さんから聞いた話ですが、新型コロナウイルスはマイコプラズマの菌に、エボラとHIV、いわゆるエイズですね、エイズの菌を混ぜて作ったウイルスだと言われております また昨年4月の動画では、こう語っている。 「コロナになったら死ぬんじゃないか」とかですね、不安になっていると思います。そういう時どうすればいいか。秘密の言葉を、こっそりと教えたいと思います。それは「大丈夫、大丈夫」ということで

    「コロナはエボラとエイズを混ぜた人工ウイルス」タマホーム社長の社内向け動画 | 文春オンライン
    nukalumix
    nukalumix 2021/07/28
    文春に動画出たけど「大丈夫、大丈夫」
  • 「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示:朝日新聞デジタル
    nukalumix
    nukalumix 2021/06/12
    AWSとかSalesForceにも同じこと言うんかな。 「すでにNECが開発済みのシステムを使ったサービスなので払う必要はない」
  • 氷室京介さんのロゴ入りTシャツ無断で販売か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ロック歌手の氷室京介さんのロゴが入ったTシャツを無断で販売したなどとして、43歳の男性が書類送検されました。男性は「中学生のころから氷室さんのファンだった」と話しています。 名古屋市の男性は去年、氷室さんの事務所が商標登録しているロゴが入ったTシャツを都内に住む男性に2750円で販売するなどして、商標権を侵害した疑いで書類送検されました。 警視庁によりますと、男性は2018年からファンクラブ内のSNSや自分のホームページ上で自作した氷室さんのグッズを販売していました。 これまでに400点ほどを売り、約260万円を売り上げていたということです。 取り調べに対し、「中学生のころから氷室さんのファンだった」と話していて、「色んな商品を作りたくなった」と容疑を認めています。

    氷室京介さんのロゴ入りTシャツ無断で販売か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    nukalumix
    nukalumix 2021/06/08
    マネキン担当警察官「中学生のころから氷室さんのファンだった」
  • https://onidenwa.com/

    nukalumix
    nukalumix 2021/06/03
    twilio 使ってるみたいね。利用規約的にOKなのかな?
  • 富士通のプロジェクト情報共有ツール「ProjectWEB」への不正アクセスについてまとめてみた - piyolog

    2021年5月25日、富士通プロジェクト情報共有ツール「ProjectWEB」を利用する一部のプロジェクトに対し不正アクセスがあり、ツール内で保管された情報が窃取されたことを発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 情報流出確認されシステム運用停止 不正アクセスが確認されたProjetWEBは社内外の関係者(同社グループ会社、顧客、業務委託先等)とインターネット上で情報共有するサービス。ライブラリ、予定表、Todo管理、ドキュメント管理等の機能で構成される。富士通のデータセンターで稼働。利用実績は公表されていないが、数千プロジェクトで利用と報じられている。(平成21年時点で3000か所で利用)*1 富士通が不正アクセスとみられる痕跡を確認したのは5月6日。調査の結果、流出事実が確認されたことから25日にシステム運用を停止している。富士通社内への不正アクセスは確認されていない。*2

    富士通のプロジェクト情報共有ツール「ProjectWEB」への不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
    nukalumix
    nukalumix 2021/05/26
    20年以上前からあるよな ProjectWEB
  • 物流システムトラブルの影響によるお届け商品に関するお詫びとお知らせ(5月11日16時更新)|コープみらい

    物流システムトラブルの影響によるお届け商品に関するお詫びとお知らせ(5月11日16時更新)コープデリ宅配 2021年5月11日 いつもコープデリをご利用いただき、ありがとうございます。 物流システムのトラブルにより、5月2回(5月10日~5月14日お届け)の配達でほとんどの商品がお届けできない状況となっております。心からお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。 ◆多くの商品がお届けできなくなった原因に ついて 物流システムの老朽化に伴い、5月2回から新しいシステムへの切り替えを行いました。 度重なるテストを行い、準備をすすめてまいりましたが、複数のシステムエラーが発生し、今週お届け予定商品の集品セットデータ(一人ひとりの方にどの箱にどの商品をセットするかのデータ)作成を、お届け日までに間に合わせることができませんでした。 システム復旧に向けて、全力で改修にあたりましたが、復旧することが

    nukalumix
    nukalumix 2021/05/11
    リプレースでつまづく→バッチが終わらず→出荷できず という、ありがちなトラブルなんだけど、利用者が全然怒ってないのが興味深い。 組合員だからか、客層か、はたまた欠品なれしてるからか。
  • N501Y変異株の爆発的な増加を知ってほしいという話 #わかるコロナ

    どこもかしこも変異株の「割合」ばかり気にしてるけどさ、ウイルスたちはお互いに連絡を取り合ってるわけじゃないので、変異株に感染したある一人の人間が、何人に感染させて、それが何日も経ってどれだけ増えていくかという話の中では、従来株の感染者数なんてまったく関係ないわけよ。 つまりさ、たとえば変異株が 1 → 2 → 4 → 8 → 16 と増えてるとしたら、 それはもう次に → 32 → 64 と増えていくのは火を見るより明らかで、それと並行して従来株が 500 → 400 → 320 → 256 → 200 と減っていようが、逆に増えていようが、関係ないわけ。 という前提で、東京都が公開しているデータを元に算出したN501Y変異株の1週間ごとの推定感染者数を、表とグラフにしてみる。 (5月17日更新: 最新データを反映して再計算)東京都 全体 従来株N501Y変異株緊急事態宣言など~2月21日

    N501Y変異株の爆発的な増加を知ってほしいという話 #わかるコロナ
    nukalumix
    nukalumix 2021/05/02
  • 【独自】住所は「倒壊マンション」・職業「ニート」・電話番号に卑わい語呂合わせ…税務署資料

    【読売新聞】 愛知県の岡崎税務署(岡崎市)が今年1月、確定申告の無料相談に協力する税理士向けに行った研修会で配布した資料に不適切な表記があり、名古屋国税局が資料を作成した男性職員の処分を検討していることがわかった。 関係者によると、

    【独自】住所は「倒壊マンション」・職業「ニート」・電話番号に卑わい語呂合わせ…税務署資料
    nukalumix
    nukalumix 2021/04/30
    リアル「ナニワ金融道」
  • 【はあちゅう】誹謗中傷の印象ロンダリングには勝てないのか? - ドクダミ自由帳

    あなたが、妊活中の女性、Aさんだったとしましょう。 Aさんは子どもが欲しいと思って「妊活」を始め、情報収集のためにSNSを始めました。 普段、周りの人に妊活について気軽に話せないと感じていましたが、インターネットの世界には妊活に悩みながら、お互いに励まし合っているたくさんの人達がいました。 その中で、あるアカウントが「#妊活編」というマンガを描いていたのです。 病院に行った、検査を受けた、妊娠検査薬が陰性だった、願掛けして生理用品を買わないようにしよう、生理が来てしまった、また次のチャンスに賭けよう、でもなかなか上手く行かない・・・「私ってもしかして子供出来ないんですか?」「卵子若返る薬ないんですか…」*1などなど。 Aさんは、自分と同じような気持ちを描いているこのアカウントに共感し、更新を楽しみにするようになってきました。 時には「その気持ちわかります」「今度こそ授かりますように」「一緒

    【はあちゅう】誹謗中傷の印象ロンダリングには勝てないのか? - ドクダミ自由帳
    nukalumix
    nukalumix 2021/04/23
  • 「格安スマホ加入でドコモに怒り」に抗議が殺到 - 新聞記者OBが書くニュース物語 中村仁のブログ

    全国紙の元記者・中村仁がジャーナリストの経験を生かしたブログ 政治、経済、社会問題、メディア論などのニュースをえぐる 誤解に基づき罵詈雑言 2021年3月30日 菅首相が力を入れている格安スマホ「アハモ」に加入しようとしたところ、手続きの仕方がまずかったのか、スマホがダウンし「ネットワークに接続されていません」の表示がでました。そのことを取り上げたブログに非難、批判が殺到しています。 私が「goo」で書いたブログ(初出)へのアクセス人数は通常の何十倍という多さでした。批判がほとんどのコメントは約100件(30日夕現在)で、私にとっては異常な多さです。 翌日に転載される言論プラットホーム「アゴラ」はそれをしのぐ件数のようです。その代表の池田信夫氏がツイッターで「この記事は炎上している。『アハモはドコモショップで対応していない』という契約を無視して何度も文句をつけた中村さんが悪い」と投稿したら

    「格安スマホ加入でドコモに怒り」に抗議が殺到 - 新聞記者OBが書くニュース物語 中村仁のブログ
    nukalumix
    nukalumix 2021/03/31
    批判されたらこの思考パターンになる人、本当に多いよな 「100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します」