ブックマーク / sauna.color-hiyoko.com (3)

  • 1 月のサ活振り返りとベスト4サウナ - 東京サウナ日記

    先月のサウナ振り返りとベストサウナです。 1 月のサ活は 20 回。新規店もホームもまんべんなく1回づつでした。なんかこういう数字に慣れちゃって、20 回が控えめに見えたり「18 回は少ねえな〜」みたいに感じるけど、月に 10 回以上逝ってたら健全な常人から見れば「異常者」なので・・。 それでは 2022 年初月の訪問サウナランキングです。 第4位:あづま湯(埼玉県朝霞市) 1年ぶりに再訪したら印象が全然違った。今年はこんな感じに一度しか訪問していないサウナの2巡目を楽しみ隊。 第3位:鶴の湯(台東区) ととのい度では、この時の鶴の湯さんが今月最高でした。 準優勝:石和健康ランド(山梨県笛吹市) 先月のサウナ旅は山梨方面で1泊。3箇所訪問したけど、初日に訪れたイサケンの印象がいちばん強かったです。温泉じゃないんだけど良かった。 優勝:黄金湯(墨田区) 人気店バイアスがかかってるのは否めない

    1 月のサ活振り返りとベスト4サウナ - 東京サウナ日記
    nukonyan131
    nukonyan131 2022/02/02
    参考になります。ひよこんのおかげでサウナに興味が出ています。
  • ハイコスパな漫喫サウナ「グランカスタマ」上野店【 サウナ散歩 その 130 】 - 東京サウナ日記

    夜勤明け、再び上野へ。移動時間を除くと正味 4 時間勝負・・。今回は「上野ステーションホステルオリエンタル」の「1」か「2」にする予定でしたが、前回見つけたインターネットカフェサウナ「グランカスタマ 上野店」(旧・おもてなしの宿)にしました。 最安 90 分コースで 519 円とか、派手に煽ってて気になるじゃないですか。。 様々なプランが用意されている。今回は3時間コースで。モーニングの時間帯やら土日だったやらで 1200 円くらい。T ポイントが使えるので端数をポイントで払って 1000 円でした。 施設案内 グランカスタマ 上野店のお風呂とサウナの感想 まとめ 施設情報 公式サイト・Twitterサウナイキタイの口コミ 施設案内 残念ながら、個室は全て埋まっていて休憩は2F ラウンジにて。サウナ後、右のリラクゼーションシートで仮眠。毛布を被って 30 分ほど目をつぶっていただけでした

    ハイコスパな漫喫サウナ「グランカスタマ」上野店【 サウナ散歩 その 130 】 - 東京サウナ日記
    nukonyan131
    nukonyan131 2021/03/09
    これは行ってみたい!快活クラブもひよこんから教えてもらってめっちゃ行ってます♪
  • サウナ SNS「サウナイキタイ」に登録してみた - 東京サウナ日記

    昨夜からあいにくの雨。今日は銭湯巡りは控えて、朝からブログいじりなどしています。その趣味サウナ・銭湯巡りの記事は新たな特化カテゴリーを作って整理。 年中温活サ活まみれなんだけど(一週間以上サウナに行かないと死ぬ病)、ブログではまだ 11 施設しか紹介してなかった。都内のサウナ付き銭湯を全部回るのが目標。サウナ付きに絞れば 300 軒くらいだろうか?週1ペースで開拓すれば5年で達成できるかな。まずは武蔵野多摩地区をコンプリートしたい。 で、そういえばこんな SNS が最近登場したな、と。 SNS というかサウナデータベースでしょうか。ユーザーの口コミ情報がガンガン蓄積されてる。これはサウナ版「べログ」か。毎日毎日、全国各地のサウナーがあちらこちらのサウナに通ってはととのっておるんだな〜、と。 WiFi や給水器、アメニティや事処や駐車場の有無、営業時間や休館日などの基情報が分かって便

    サウナ SNS「サウナイキタイ」に登録してみた - 東京サウナ日記
    nukonyan131
    nukonyan131 2020/07/21
    なんかそういうSNSがあるとやる気出ますよね!いいないいな♪
  • 1