タグ

増田と2chに関するnunnnunnのブックマーク (20)

  • 嫌儲、ニュー速+、ニュー速と5chまとめブログの話

    今の5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース系の板には大きな3大勢力があって、 ニュース速報(嫌儲)板、ニュース速報+板、そして通称旧速と呼ばれている無印のニュース速報板の3つに分かれている 簡単に歴史を説明するが、もともとは嫌韓・嫌中思想で右寄りの人達が集まるニュー速+と、割と保守寄りだがニュー速+の宗教のようなナショナリズムとなんでも陰謀論に結びつける思想を冷笑し若干見下している無印ニュー速の2大体制だったのだが、 10年ほど前に当時の2chまとめブログへの不満が無印ニュー速内で爆発し(細かい経緯は省くが 『まどマギ ステマ騒動』とかで検索したら大体出てくるはず) まとめブログに寛容だった当時の西村博之氏が反まとめブログ派の隔離場所として転載禁止ルールの元で作られた『ニュース速報(嫌儲)板』にほとんどの無印ニュー速民が移住することになる。 そこから嫌儲は2ch内の一大勢力となり、逆に住

    嫌儲、ニュー速+、ニュー速と5chまとめブログの話
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/05/11
    いまだにまとめブログ見る人が減らないんだよなあ
  • 2chからはてなに移住して気づいた3つのこと

    最近2ch(嫌儲板というところ)見るのをやめた(主な理由は、見てると精神病むから) その代わりにはてな匿名ブログをよく見るようになった そこで2chはてなの違いにいくつか気づいたから上げる その1:高学歴が多い 文章がうまい みんなきっと賢いんでしょうね みんな読ませる文章を書くよ あと、「俺っち旧帝だけど~」「私医者なんやけど~」 がおおい 2chだと自分語りしてはいけない雰囲気あるからこういうのないんだけど、ここではそういうの許されるのね ちなみに俺は学歴コンプ持ちだからそういう文章があったら呼吸困難になるからここははてなの嫌いなところ その2:女が多い 嫌儲では女は全くいなかった(もしくは男のふりをしてた) 女アピールするもんなら総叩きで「ま~ん(笑)」連呼だった けどここでは「男は~」「生理は~」とかが普通に出てくる 俺はもちろん童貞なんだけど、 「私女だけど~」なんて文章みたら

    nunnnunn
    nunnnunn 2017/05/19
    嫌儲民ってまとめブログとか外部への露出を嫌がるくせに人一倍外聞気にしてるよね
  • 平凡な女子大生が女神版にはまってしまった話

    長くなるが聞いてくれ。 ただの馬鹿女の独り言、存分に罵ってくれて構わない。 5年前、当時付き合っていた彼氏はNTR性癖を持っていた。 何でも「他の男に私の裸を見せて興奮する」タイプらしい。 ある冬の日、奴は「女神版に投稿して欲しい」旨をLINEしてきた。 「女神版?」 「そう、女性が自ら自分の際どい自撮りを上げる2ちゃんねるのスレのこと」 「なるほど」 かくして私はBカップ貧乳と下着と素足を晒すことになった。 スレの住人は優しかった。 鶏ガラみたいに貧相な私の身体を綺麗だスレンダーだと持て囃し、 私はあっさりと満たされてしまう承認欲求に脳汁がドバドバ分泌されるのを感じた。 彼氏は大喜びで私の上げた画像で目の前でシコってくれた。 彼の精液は苦かった。 私の母親は毒親で、私の言うこと成すこと全てにいちゃもんをつけて切り捨てた。 私は人付き合いが下手で、小中高とクラスでは浮きまくり、除け

    平凡な女子大生が女神版にはまってしまった話
    nunnnunn
    nunnnunn 2017/02/20
    Twitterなどで自撮り垢が溢れる一方で連綿と受け継がれる女神文化
  • 1ヶ月間ひたすら2chの嫌儲を観察してみて分かったこと

    ①とにかく日が大嫌い日の国民、政治文化など全てが大嫌いです 日人はジャップ、日のことはジャップランドもしくは中世ジャップランドが嫌儲での基的な呼称です 日人や日企業が日に特有するような悪習で失敗すると「ジャップにお似合い」、政治や行政の不始末には「さすがジャップ」という言葉が飛び交います 政治的には原発反対、TPP反対などの主張が強いですが、殆どの住人が中道を自称しており、なによりもネトウヨと呼ばれる人種が嫌われます はてなと似ています ②女性が大嫌い政治的にはリベラルなようですが、女性の話題については近世以前の武家社会並に保守的です 女性は基、全てにおいて男性に劣った存在であり、男性に寄生してしか生きることのできない低俗な生き物であるというのが大勢の意見です 女性という単語は殆ど見られず、日人をジャップと呼ぶのと同様、女性のことはまんこと称するの嫌儲での日常的な風景

    1ヶ月間ひたすら2chの嫌儲を観察してみて分かったこと
    nunnnunn
    nunnnunn 2014/06/03
    増田以外のネットの書き込みは全て同一人物だから似てて当然だよ
  • 零細まとめブログ管理人だがそろそろ本格的に終焉を迎えそうなので雑記でも

    いやー 参った。 まさかこんな事になるとは夢にも思わなかった。 私がなんだか分からない人に説明すると、主に2ちゃんねるという巨大匿名掲示板の内容を分かりやすくまとめたブログの管理人ってわけなのです。 これまでの経緯を簡単に説明すると今までの飯の種であった2ちゃんねるの内容の転載禁止がちょいと前に決まったのです。 そうです、今まで掲示板の内容を転載してきた僕らの飯の種が無くなった訳です。 しかし自分もただ指をくわえてぼけーっとしてた訳ではありません。 多くのブログがしているようにコメント欄をまとめたりツイッターを転載したりでなんとか難を逃れようとしてました。 しかしそれも無駄な努力でした。 なんでかって? 多くのブログを見て分かるように圧倒的に糞つまんないからです。 今まで毎日当たり前のようにホッテントリしてたブログが軒並み消えましたからね。 でも希望は捨てませんでした。 まとめブログ最後の

    零細まとめブログ管理人だがそろそろ本格的に終焉を迎えそうなので雑記でも
    nunnnunn
    nunnnunn 2014/03/20
    まとめやめたほうがよくホッテントリ入りするようになった自分が通りますよ
  • まとめサイト逆転満塁ホームランか 風雲急を告げる2ch情勢

    これまでのあらすじ運営がJimに交代し、「転載禁止」が多数の板で明記されることになった2ちゃんねる。 しかしJimの思惑を巡って、議論は「炎上」の様相を呈し始めてきた。 まとめ復活の可能性新運営Jimは名前欄の変更という形で「転載禁止」の文言を入れることに積極的であった。 しかし、昨日=3月6日あたりから慎重な姿勢を見せており、現在投票所における転載禁止議論も棚上げされている。 その際にJimが表明した見解によると、Jim自身が「転載禁止」の文言を勘違いしていたのではないかという憶測も流れている模様だ。 転載禁止=All rights reserved?Google翻訳を使用し、「転載禁止」を翻訳すると、「All rights reserved.」になる。 このため、Jimは「転載禁止」のことを「単なる著作権表示」と考えていた可能性が浮上した。 つまり、Jimは「転載禁止」という日語を、

    まとめサイト逆転満塁ホームランか 風雲急を告げる2ch情勢
    nunnnunn
    nunnnunn 2014/03/07
    アドセンス剥がすには十分有効なのでは
  • 零細まとめブログ管理人だが言いたい事がある

    正直飯の種だっただけに今回の騒動にはまいっている。 よくわからない人はある日勤めていた会社から「お前明日から出社しなくていいから」って言われた様なもんだと思ってもらえればいい。 大手ではないが普通にう分には困らない位は稼げてた。 ていうか、まとめブログをアフィカスといい今のぶっ叩かれてる今の状況が納得いかない。 お前ら日に30分程PCをぽちぽちやってすげー楽に稼げると思ってるだろ? じゃあお前らやってみろよ。 すげー大変な作業なの。 糞見ないなスレの中から面白スレ見つけてそれを簡潔に纏めるって大変なんだよ? いわばお前らの時間を作ってあげてるといっても過言ではないんだよ。 そもそも無料で記事を提供してるのに文句言われる意味が分からない。 今は対策を考え中だが絶対に生き残ってやる。

    零細まとめブログ管理人だが言いたい事がある
    nunnnunn
    nunnnunn 2014/03/05
    増田でいうなよ
  • 今現在2ちゃんねるで起こっていること

    新運営に代わって2ちゃんねるがかなり改革されてるっぽく化石みたいな運営体制からわりといい方向にむかってるぽいので主な点をまとめてみた住民の意見が採用されまくってる前の体制だと住民の要望が採用されることは皆無だったしかし現管理人のjimとの交流が活発なので住民の意見が採用されやすくなってる模様既に嫌儲板で長年要望が出されてもその都度蹴られていた秒数規制とスレ立て規制が解除された無能だった旧運営を解雇無意味な規制をしていて嫌われていた運営が解雇されたこれまではひろゆきが実質管理人であるにもかかわらず責任所在が曖昧だったが今後の運営はもっとオープンなものになっていくと思われる過去ログが無料公開有料だった過去ログが無料公開ログの広告費をサーバー代等に当てることで運営していく方針の模様VIPとなんJのローカルルールで転載禁止が決定住民の投票により3月2日以降の転載禁止がほぼ決定これも長年の要望でその

    今現在2ちゃんねるで起こっていること
  • 「僕自身なんJをまとめる喜びはあった」管理人の所業

    僕自身なんJをまとめる喜びはあった サイト閉鎖のお知らせ http://blog.livedoor.jp/nannjoy/archives/31262131.html ブコメで「閉鎖は残念」「荒らしとまとめは別じゃん」「謝ってるからいいじゃん」と擁護してる声だらけで面白い でもな、お前らこいつのやってたこと知らんからこういう適当な擁護ができるんだよ こいつは最高にゲスな奴なんですよ マジでゲス クズ中のクズなんです 通称アイスナインこの管理人は2chではアイスナインと呼ばれる有名な荒らし こいつが建てた以下のスレのタイトルを見てもまだ「かわいそう」「閉鎖する必要は無い」と言えますか? アイスナイン(別垢be:237128・202677) 基礎番号:233936 のスレ立て履歴 http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=233936&board=povert

    「僕自身なんJをまとめる喜びはあった」管理人の所業
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/08/28
    特定されそうになったから謝罪っていうのが甘いよね。まとめブログ作る時点ですべてを失う覚悟はしておくべき
  • はてなユーザーのリテラシーは2ちゃんねらーより低い

    はてなメディアガイドでのユーザー層をそのまま信じきって、 はてなブックマークで「はてなユーザーは高収入で知性が高い」とか 言ってるのにスターが幾つも付いてはてブコメントの上位に上がっているのを見ると、 はてなユーザーのリテラシーは2chより低いのでは?と思ってくる。 2chで「2ちゃんユーザーは高収入ばかり」とか言ったら、批判レスが付くが はてなブックマークのコメントでは、はてなメディアガイドを元に はてなユーザーを持ち上げまくってるからな。 どうにもこうにも、はてなユーザーはリテラシーやらデマ批判しているやらには、すぐに自分のことは信じきるから、 どうにもこうにも、ネットの情弱界に大きく占めるのが、はてなユーザーだな。

    はてなユーザーのリテラシーは2ちゃんねらーより低い
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/08/15
    2chだと見向きもされなそうなネタに全力で釣られるはてな民のやさしさを感じろ
  • 2chまとめを煙たがる馬鹿。馬鹿にする馬鹿へ

    http://anond.hatelabo.jp/20130726150418 これ見て書きたくなったから駄文殴り書いて寝る どうも現在の社会では2chまとめを卑下する風潮があるらしい。 「2chの管理人はアフィ野郎で気持ち悪い」 こんなイメージが先行してるわな はてなの勘違い達は自分たちの技術力()のほうが高いと自惚れてたりもする 2chまとめなんてデザインもゴミ。俺たちの方がWEB屋に相応しいぜ!みたいなね そこで聞きたいんだけど、馬鹿にしてる人達って1日当たりのPVどのくらいあるの? はてなの自称知識人、1日に10000PVあたりの人がこんなこと言ってるのかと思うと笑える 2chまとめの世界では1日に10万PVでも雑魚、50万PVでやっと上位として認めてもらえる。 この辺りで月収は100万くらいかな はてなのブロガーはこの数字を越えれるのだろうか PVは言ってみれば公平なものさしなん

    2chまとめを煙たがる馬鹿。馬鹿にする馬鹿へ
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/07/27
    増田で言うことではないよね
  • 2chにスレを立てる業者と、そのまとめをブクマするはてブ利用者

    【画像】100年前の日の写真が発見される すげえええええええええ!!! - 哲学ニュースnwk 上記のアフィブログに、現在 229 users ものブックマークが付いている。 アフィブログの養分と化し、ネトウヨ向け情報の拡散に手を貸すはてブ利用者しかし、上記まとめブログの元スレは、まとめブログ向けの「業務」として立てられていると、板住民に揶揄されたスレッドであった。 136 チーター(やわらか銀行) 投稿日2013/07/04(木) 19:33:55.96 ID:6Hu/NYAw0 お前らのおもちゃ(北海道)ちゃんの糞スレ立ったよー! 【画像】 100年前の日の写真が発見される  すげえええええええええ !!!!!!!!!!!! http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372933872/ 346 スコティッシュフォールド(大阪府) 投

    2chにスレを立てる業者と、そのまとめをブクマするはてブ利用者
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/07/05
    はてブにいるのも業者だから
  • みんくちゃんねるが死んで嬉しい

    【重要】みんくちゃんねるの18禁アダルト系まとめ停止について - みんくちゃんねる http://b.hatena.ne.jp/entry/minkch.com/archives/51978360.html いつの間にかみんくちゃんねるが死んでた。嬉しい。 転載禁止の女神の画像まで容赦なく晒してたから、早く潰れるべきだったよ。 当にモラルなかったよねここの管理人。 アフィで生活しているんだろうなぁ。他人の生成したコンテンツをまとめるだけで丸儲け。 しかもまとめられた側にメリットは皆無。リアルバレしたら人生終わりかねないリスク。 そもそも女神とかやるなって話なんだけどね。 実際、そうだから女神板は壊滅したんだと思うよ。 あれは小規模にひっそりやっていたものだから成立したのであって、みんくみたいな存在があらわれるとあっさり壊れるんだよ。 みんくで抜いてた男も一様にゴミクズだよ。買えよDMMと

    みんくちゃんねるが死んで嬉しい
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/05/22
    googleもamazonもまとめブログ殺しに来てる
  • 本日、とあるアフィブログが死にました

    日、私がライブドアブログにて2年間ほど運営していた下記ブログが閉鎖となりました。 ■第三次エログ大戦http://blog.livedoor.jp/d3jiwar/※今はもうアクセス出来ません。■画面キャプチャhttp://supersage.es.land.to/uploader/src/xx1882.jpg 内容は2chやネット上で拾ったグラビアやアダルトな画像を、2chのスレなんかと一緒にまとめていたアダルト画像ブログです。収入としては月極、アフィ会わせて先月で4万円ほどのお小遣い稼ぎ。アフィカスざまぁあああああwwwとか今にも聞こえてきそうですが、いろいろ思う所もあり、せっかくなのでここまでの経緯をまとめておきたいと思います。 閉鎖するまでの流れ上記サイトはライブドアブログの月額1,890円のプレミアムプランにて運営しておりました。先日、ライブドアブログ当局から「blog@liv

    nunnnunn
    nunnnunn 2013/05/22
    ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • ご存知ですか?2chが今大きな転機を迎えています

    最大の掲示板2ちゃんねる。良くも悪くも2000年代以降の日のインターネットに影響を与え続けてきたこの匿名掲示板が今大きな転機を迎えています。 過去に例をみない大規模規制2009年の秋頃に行われた大規模規制によって2chの書込み数は大幅に減りましたが、今現在進行形で行われている規制はそれを上回る規模です。国内の主要プロバイダは軒並み規制、また規制対象も2chの広範囲に渡っています。 なぜ規制されたのか表向きの理由は、運営板と呼ばれる「2ちゃんねるの運用に関わる掲示板、削除依頼を受け付ける掲示板、削除や運用について議論や情報交換をする掲示板(引用wikipedia)」をユーザーが荒らしたからとなっています。しかしこれはあくまで表向きの理由です。別に運営板が荒らされたからといって2chの他の板には何の影響もありませんし、他の板まで規制する理由には全くなりません。 当の理由は規制の権限を持

    ご存知ですか?2chが今大きな転機を迎えています
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/04/28
    ライトノベル板含む専門的な分野を扱った板はいままで通り無規制です
  • 炎上させる快感と絶望

    数年前辺りからネットで炎上を煽ることが快感になってしまいやめられない。やり方は凄い簡単で、Twitter2chの有名人ツイートや実況を巡り火種になりそうな物件を探す→問題になりそうな箇所を抜粋して簡潔な文章にしてから動画や音源をYouTubeで探して、それを相応しい場所に書き込む。この火種は1000の書き込みのながで疑問を呈した書き込みが1あればその1で十分だ。韓国ネタや政治ネタなら2chの既婚女性板の専用スレや嫌儲板、芸能ネタならなんj板や狼板などで刺激的なスレタイでスレを立てる。不思議なもので明らかにどうでもよいネタでもソースを付けて解釈を悪意の方向に誘導すれば、面白いほど人はいつく。ある程度スレが盛り上がればアフィリエイトで儲けてるまとめサイトが一斉にまとめてくれる。まとめサイトは悪意に誘導したスレを更に刺激的な部分だけ抽出して好きな方向性で編集してくれるので、冷静な意見は全く存

    nunnnunn
    nunnnunn 2013/04/19
    ハナガサイタヨ
  • 2chまとめサイト風広告の件での各サイトの謝罪ページ&代理店まとめ

    マジキチ速報 http://majikichi.com/archives/7565567.html 広告代理店アイリーコミュニケーションズ キニ速 http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3608494.html 株式会社エール 株式会社ステイフリー 暇人\(^o^)/速報 http://himasoku.com/archives/51750025.html 株式会社stayfree ニコニコVIP2ch http://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1793904.html (株)アセンショナル 株式会社サイバートラフィック 暇つぶしニュース http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6058435.html 株式会社エール にゅうにゅうす http://new

    2chまとめサイト風広告の件での各サイトの謝罪ページ&代理店まとめ
  • まとめブログを2年やってわかった14のこと

    はじめまして。 「質問ある?」スレまとめのまとめというブログを始めて2年たったのでその間にわかったこと、感じたことをいろいろ書いていこうと思います。 まずはじめに基情報としてこんなブログです。 「質問ある?」スレまとめのまとめ http://shitumon.blog101.fc2.com/ ・2010年8月1日公開 ・月の訪問数  約5万(すべて8/3現在のデータ) ・ページビュー  約17万pv ・ユーザーの割合 新規3割:リピーター7割 ・平均滞在時間  約6分 1日の作業としてはgoogleリーダーにつっこんである2chまとめサイト(今は40サイトくらい)を暇な時にすこしづつチェックして 「〜だけど質問ある?」系の記事にチェックをいれておいく。 毎日午前中にチェックをいれておいた記事をまとめてアップ。 1記事アップするのにかかる時間は記事内容にざっと目をとおしてもだいたい2〜3分

    まとめブログを2年やってわかった14のこと
    nunnnunn
    nunnnunn 2012/08/05
    やらなくてもわかるようなことしか書いてないんだけど
  • やらおん、やられやく分裂事件が急展開を迎えているようだね。

    http://anond.hatelabo.jp/20110117181638 こちらに書き直しました。

    やらおん、やられやく分裂事件が急展開を迎えているようだね。
  • やられやく、やらおん!騒動近況

    簡単なあらすじ元々は共同でブログ運営してアニメ情報サイトとして人気を集めていた今日もやられやくだが、そのアクセスに目をつけたlivedoorによって爆発。アフィ目当てにlivedoorにすりよったやられやく管理人ゆなきち、それを拒否してアフィを外してFC2で続けることにしたやらおんに分裂しそれぞれのサイトを運営することとなった。その後ゆなきちはやらおんがハッキングによってブログを乗っ取った犯罪者だと主張したが、やらおんは今まで通りのクオリティの記事を書き続け人気が上昇、一方やられやくは記事をまとめる能力自体がほとんどなくコメントもつまらない為にハッキング疑惑が虚偽であることが露呈した。2chまとめなんて誰がやっても同レベルだと思ってたけど、ここまで歴然とした差があるというのは面白い。アンテナ大手オワタあんてなもやられやくからやらおんに乗り換え、FC2のアクセスランキングではついに逆転、やら

  • 1