ブックマーク / blog.sushi.money (48)

  • リモート飲み会でめちゃくちゃになっている人をまだ見ていない - hitode909の日記

    現実世界で飲み会しているとめちゃくちゃになる人がたまにいて、机に突っ伏して寝ていて髪の毛がハイボールでびちゃびちゃになっていたり、歩けなくなって肩を担がれて帰っていったり、頭からゴミ箱をかぶったり、道で寝たり、気づくと指がしびれていたり、うちの夫はそこにいますかってLINEがきたり、奥さんが会社まで迎えに来たり、鯖寿司を投げたり、スマホを床に叩きつけて液晶が割れたりする。そういう人をリモート飲み会ではまだ見ていない。突然寝始める人くらい居てもいいと思うけどそれも見ていない。 また、二日酔いになるまで飲むこともなくなっている。おごってもらえるなら飲んでおくか、と飲み続けたり、コース料理なら料理が出てくるのにあわせて飲み続けたりするけど、家では必ず有料であったり、料理がコース状にどんどん出てくることもなく、きのうはチーズと焼豚をちょっと切ってちびちびつまんでいた。それに加えて常時水を飲むように

    リモート飲み会でめちゃくちゃになっている人をまだ見ていない - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2020/05/10
    読み進めていると該当する人が頭に思い浮かんで面白い
  • 毎日同じものを食べたい - hitode909の日記

    朝ごはんはフルグラにヨーグルトになった。何をべるか考えなくていいのと、準備が楽なのが良くて、朝ごはんべるぞと思ってから片付け終わるまで5分くらいで完了するので、米を炊いて納豆ご飯でも作るのと比べると30分くらい、パンを焼いてべるのと比べると10分くらい時間を節約できている。 朝がこれでいいなら夜もこういったものでよいはずだけど、一瞬で準備できる晩ごはんで毎日べても飽きないもの、というと難しい。昼は毎日まかないが出てくるので、いろんな事を楽しむという観点ではそれでよくで、家ではそこまで楽しくないものをべていれば良いと考えている。 許容できる手間で言うとフルグラにヨーグルトをかけるのが限界で、また、夜にヨーグルトという気分でもない。フルグラとヨーグルトとビールは合わないけど、ビールに合うシリアルが出たら売れるのではないか。 Instagram post by 趣味はマリンスポーツで

    毎日同じものを食べたい - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2019/07/30
    むかし晩ご飯がずっとじゃがりこだったときはさすがに体調崩したので栄養不足には気をつけましょう
  • #パーカーの紐を捨てる - hitode909の日記

    ICカードを首から下げて、パーカーに紐もついていると、邪魔で仕方ない。顔洗うときにもピロピロなったり、ラーメンべるときにすすったりして邪魔。 頭が十分に小さければ、紐を絞って良いフィット感を得られるけど、幸いにも顔がでかいので絞ったことなく、パーカーの紐が役に立ったことがない。 と思ったのでパーカーの紐全部捨てた。人に会ったときにも、パーカーの紐要らないんじゃないの、役立ったことないでしょ、ってマウンティングしている。 #パーカーの紐を捨てる pic.twitter.com/xaIcYs1BMS— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2019年3月9日 #パーカーの紐を捨てる pic.twitter.com/PECsJK7Ui9— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2019年3月9日 #パーカーの紐を捨てる pic.twitter.com/4yflvJU

    #パーカーの紐を捨てる - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2019/03/10
    パーカーの紐いらないよ派です
  • masawada.fm #1 - hitode909の日記

    hitode909、pastak、nyanco15で、masawadaとの出会い、アドベントカレンダーとmasawada、ブラウザ最新技術とmasawada、について話しました。 soundcloud.com この記事はmasawada Advent Calendar 2018の20日目でした。明日はaskjfbdです。

    masawada.fm #1 - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2018/12/20
    そろそろ締めないとって言ってからが長い
  • デスクトップにmasawadaを表示するmasawadaデスクトップボタン - hitode909の日記

    masawadaデスクトップを開始する この記事はmasawada Advent Calendar 2018の12日目でした。明日はid:mazcoです。

    デスクトップにmasawadaを表示するmasawadaデスクトップボタン - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2018/12/12
    びっくりしたww
  • masawadaの透明度によって現在時刻がわかるmasawada時計 - hitode909の日記

    この記事はmasawada Advent Calendar 2018の6日目でした。明日はid:mazcoです。

    masawadaの透明度によって現在時刻がわかるmasawada時計 - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2018/12/06
    最高すぎるwwwwwwww
  • 京都で一番好きな寿司屋が最近ランチやってる - hitode909の日記

    式に時期を合わせて書類を出した.門川大作市長からのお祝いメッセージの書類をもらえた. せっかくだからランチいいところに行こうって,京都で一番好きな寿司屋が最近ランチやってるので行った.ここは大変体験が良いのでみんな行ってください.美味しいというのはもちろん,雰囲気も静かで良い.卵に店名が書いてあります. 帰ってから式の準備をやっていて,ゆったり街で買い物する時間はもうないので,Amazonで足りない物品を注文しまくっている.親戚の子供たちにあげるおみやげを見繕っていて,空也上人のペーパークラフトとか,タミヤのカタツムリ型ライントレーサーとか,おもしろそうなものを続々見つけてしまい時間が吸い込まれていった.Amazonおもしろいものを探すの好きで,最初は「パズル」で検索してたけど,京都のパズルを見かけてから「京都」で検索したり,カテゴリでしぼりこんだり,そこで得たキーワードで検索しなおした

    京都で一番好きな寿司屋が最近ランチやってる - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2018/10/09
    お祝いメッセージ!!!!!!!
  • 禁酒テクニック - hitode909の日記

    ジャケットを着て出かけるのが大事で,容易に洗濯できないので,居酒屋とか,煙たい場所に行くことができず,さっさと帰ろう,となって飲酒せずにすぐ帰れる.きのうはユニクロのジャケットで出社したため定時後すぐに帰った.

    禁酒テクニック - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2018/03/07
    参考になる
  • イベント - hitode909の日記

    秋ごろに親戚を集めてイベントをやることになったので,年が明けてから週末に会場を見学に行ったりしていた. 会場のジャンルがいくつかあって,チャペルも見たのだけど,ふだん教会に行ったりせず,実家には神棚が置いてあったので,あまり馴染みがない.神社を見に行ったら見覚えある感じだったので神社でやることにした. きのうは服を試着して決めたり,おみやげのお菓子を選んだりしていた. おみやげや服なんかはさっさと決めたらいいけど,ステークホルダが不明の案件はどうやって決めたらいいか,定まってないことがあって難しい.最初は,日程を決めるにあたって家族や親戚の様子を聞いて回るのが難しかった.今は,どの範囲の人を呼ぶか決めかねていて,親戚だけ呼んでもいいし,会社の人とか友達など,もうちょっと来たい人がいたら来てもらってもいい気もしている.来たい人いますか? View this post on Instagram

    イベント - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2018/01/21
    イベント
  • はてなブログを音読するボタン - hitode909の日記

    そういえば,近年ではWeb Speech APIを使って,テキストを読み上げできるなと思ったので,このブログにも音読するボタンを設置してみた. 見出しの下あたりに「音読する」ボタンが出ていたら,押してみてください. 音読ボタンの様子. モダンなブラウザなら表示されてるはず.iOSには表示されてないかもしれない.表示されるけど音読してもらえないパターンもあるらしい. コードはギットハブに置いてます.3行くらい書いたら読み上げ可能になって,あとは友愛を調整すれば完成した.便利な世の中になりましたね. 読み上げてもらうコツとしては,ちゃんと句読点を入れる,というのがある.普段あまり句読点を使わないけど,今日は丁寧に句読点を入れてみています. あとは,GitHubをうまく読み上げてくれなかったので,ギットハブって書いたり,UIをうまく読んでくれなかったので,友愛って書いたりした. それでは,ここま

    はてなブログを音読するボタン - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2017/12/11
    ウイ
  • 一人で仕事してると不安になる現象 - hitode909の日記

    ソフトウェアを作っていて,一人でずっとやってると不安になったり,他人がずっと一人でやってると心配になったりする. ふつうのチーム開発では,仕様や方針は皆で合意が取れていて,実装したところは「きのう話していたこの部分を作ってきました,レビューしてください」みたいな話をする 一方で,チームでやっていても,一人で仕事していたら,「実は私はこういうことをやっていて,その上で,この部分を作りました,仕様を理解した上でレビューしてください」みたいな話になる このとき,「実はこういうことをやっていて」という部分を一人でやっていると,見逃していたり,誤解していて,前提から間違っていて,まったくもってだめ,という可能性が上がっていく 一人で作り続けると,一人につき1回10%間違えるとしたら,2回一人で作ると,0.9*0.9=0.81くらいの精度に下がっている 設計段階で二人で見ていれば,間違う可能性は1-0

    一人で仕事してると不安になる現象 - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2017/09/20
    普通のOLだけどめっちゃわかる
  • ワールドハピネスに持っていくとよいもの - hitode909の日記

    何度か参加して最高の体験だった.しっかりしたフェスというよりは,公園で音楽聴くくらいの雰囲気.とはいえ必要な物がいくつかあると思う. 必須 帽子 屋外なので必要 タオル 汗かくので必要 折り畳み傘 だいたい雨降るので必要 着替えのTシャツ だいたい雨降るか汗かくので必要 現地で電気グルーヴのTシャツを買って着替えてもよい 濡れてもいい 濡れた芝生を歩けそうな山やハイキングに行けそうなやつがあるとよい アウトドア用のサンダルでもよい ビルケンシュトックはだめ あるとよい 防水のジャケット 合羽だとジメっとして盛り下がるけど,山用のジャケットがあると楽 防水のかばん 基的に全身ずぶ濡れになると思っておくとよい.ゴミ袋をかけてしのいでいる人もいる ぺらぺらのサンダル 晴れてたら下を脱いで履き替えて楽になれると楽 タオルに氷を作るスプレー あるとおもしろい 6缶くらい入るクーラーボックス 1

    ワールドハピネスに持っていくとよいもの - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2017/08/02
    参考になる、明日買いに行こう
  • 身近な人のグッズ - hitode909の日記

    身近な人のグッズを身につけるのが好きで,ふつうは,チェ・ゲバラの顔がプリントされたTシャツなんかを着るけど,チェ・ゲバラに会ったり話したりしたことはなかったり,そもそも誰か知らずに着たりする. 昔は,顔をプリントするというと,結婚式で配る皿にプリントするくらいしかなかったけど,近年ではテクノロジーの発達によって,なんでもない写真をどんどんいろんな物にプリントしてSUZURIで買えるようになった. 会ったこともない人がプリントされた服と,よく話したり遊んだりする人がプリントされた服があるとき,前者を選ぶ理由はない. 傘の様子 著者近影

    身近な人のグッズ - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2017/05/02
    ウケる
  • 今日の服装 - hitode909の日記

    今日着てる服のURLを貼っておきます.全部買ってクローン人間になりましょう. このパーカーはおすすめで,よく,そのパーカーはなんですか?って聞かれて,我が社の宣伝をできる.乾燥機かけまくったら古着みたいな風合いになってきた.最近は普通に干してるのだけど,買った当初は乾燥かけまくって,それで古着化が一気に進んだ. ユニクロのやつ.腰周りにゴムと紐がついてるけど,やや大きめのを買ったので意味なくて,ベルト通している. 冬の下はだいたい毎日これで,色違いで全種類,複数枚ずつ持っている.こないだポイントで3000円分買い物できるようになったので,この下を3000円分買い足した. このリュックは上着が入る大きさなのが便利で,居酒屋とかに行くと煙たくなるので,かばんに上着を詰め込んでいる.パソコン入る大きさなので出張のときなどもこれ. これは素朴な見た目で雨でも履けて便利だけど,そもそもローファー

    今日の服装 - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2017/03/25
    良い
  • YAPC前夜祭で開発環境を自慢します & 翌日に鴨川ビールやります - hitode909の日記

    今度のYAPC::Kansaiの前夜祭で開発環境を自慢するコーナーに呼ばれたので自慢してきます.来てください!(チケットはもう売り切れている…) yapcjapan.org そしてその翌日の日曜日に鴨川ビールやります.すでに16人参加することになっていて,平均して1人4リットル飲むので,64リットルくらいビールが消費されそう.ちなみに京都はまだけっこう寒くて,きのうは雪が降りまくっていました.来てください! atnd.org

    YAPC前夜祭で開発環境を自慢します & 翌日に鴨川ビールやります - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2017/02/22
    “平均して1人4リットル飲むので” 大変そう
  • セブンイレブン千円しばり飲み会 - hitode909の日記

    セブンイレブンで予算千円以内で飲み会をやる活動を就業後のオフィスでやってたので参加した. 以下の記事で提唱されている活動で,うちも一階がセブンイレブンなのでやってみたという形. rioysd.hateblo.jp 予算が低いからといって安い酒に逃げず,ちゃんとしたビールと,あとは野菜を摂っていくという作戦でデッキを組み立てた.セブンイレブンの野菜スティックおいしい.よく朝ご飯にも野菜スティックべている.あとは,韓国海苔や野菜なのか? というギリギリのラインを攻めたりしている. セブンイレブン千円しばり飲み会 野菜スティック 247円 エビスの500ML缶 332円 韓国海苔 100円 ミニカップ豆のサラダ 108円 キムチ 158円 和風ドレッシング 22円 で967円.残り33円で買える野菜あるか探したけどなかった. 制約があるので,無秩序にべたいものを集めるのではなくて,方向性を決

    セブンイレブン千円しばり飲み会 - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2017/01/19
    セブンの野菜スティック最高で以前ずっとそればっかりお昼に食べてたら貧血になった、ところでこの企画楽しそうなのでやりたい
  • 洗濯機にあわせて光るUSB機器 - hitode909の日記

    音に合わせて光るUSB機器を買ったので,洗面所に装着した. 洗濯機にあわせて光ってたのしい. ION Audio Party Ball USB LEDライト ミラーボール 音声で光が変化 出版社/メーカー: ION Audio 発売日: 2016/01/01 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る

    洗濯機にあわせて光るUSB機器 - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2016/12/20
    安い
  • 服の買い方 - hitode909の日記

    会社のLT大会で服の買い方について発表しました.少しでも,みなさまの暮らしに貢献できればと思います. https://speakerdeck.com/hitode909/how-to-buy-clothes

    服の買い方 - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2016/12/02
    最近、全面プリントの服見かけるとひとでくんやんって思ってしまう
  • 靴 - hitode909の日記

    服の組み合わせを考える時間がもったいなくて,最終的には答えのない問い掛けだと思う.できることなら,年中安定して入手できる品質の安定した安い服1種類で暮らしたい. そういった服が見つかれば,たくさん買って,毎日同じ服装をすることができるので便利で,ユニクロの激安パックTとカーディガンは無個性な感じで気に入っている.一方でユニクロのジーンズは同僚がだいたい履いていて,だいたいスマホの形に跡がついていたり,スマホの形に破れたりしているので見慣れすぎていて,ウェブサイトで小さなシルエットを見るだけで同僚の顔が浮かんできたりして,良いジーンズのソリューションは見つかっていない. 着るものは毎朝悩みたくないので同じような格好をしたいけど,だけはそんなことはなく,毎日ちがうを履きたい. 同じを連続で履くよりは,何足かでローテーションしたほうが長持ちするという話はあるけど,服への興味は減ってきていて

    靴 - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2016/10/27
    わかる
  • 最近買ったもの - hitode909の日記

    1個3000円の怪しい漢方を買った. 1個ずつ箱に入っていて,蝋の白い玉を割ると金色の玉が出てきて,これをくたくたになったときにべるとものすごく元気が出るらしい. おもしろ半分で買ってみたけどこういう怪しい物体をべるのは怖い. ゴルフをしている最中、友人が熱中症で倒れて意識不明になり、救急車が来るまでの間に持っていた清心丸を口移しで含ませてあげたところ、回復した。 EXILEがいざというときに飲んでいる「清心丸」 | 漢方 カワシマ薬局 怖い. 1日1丸~3丸を1ヶ月を目安に服用すると、良い効果が 得られると思います。また、1丸を頓服すると、一気に疲れが解消します。 元気パンダの漢方日記 漢方薬解説「牛黄清心丸」 1個3000円するので,毎日3つ30日服用すると27万円する. 【第2類医薬品】日水清心丸 1丸 出版社/メーカー: 日水製薬 発売日: 2001/03/01 メディア: ヘ

    最近買ったもの - hitode909の日記
    nyanco15
    nyanco15 2016/09/12
    完全に怖い