タグ

ブックマーク / nyansu-nyan.hatenablog.com (59)

  • オシャレ苦手女子のためのデパコスカウンター攻略法 - 全力にゃんす!

    いつもはドラッグストア等で化粧品を揃えているけど、たまにはデパートコスメも使ってみたい! でもオシャレに自信ないし、あのキラキラした空間に行くのはちょっと気が引ける…。 そんな経験をしたことはありませんか? 私もつい先日、アラサーにしてようやくデパコスをカウンターで試して購入することができたので、その体験をもとにオシャレに苦手意識のある女性がどうしたら一歩を踏み出すことができるか考えてみました! 1. まずは下調べ 2. どんな格好をしていけばいい? 3. 何を話したらいい? 4. 何を買えばいい? 5. 最後に 1. まずは下調べ デパートコスメと言っても、たくさん種類がありますからね。 まずはどこのブランドで何のアイテムを見るか、候補を絞っておきましょう。 雑誌・ネット・知り合いの口コミなどから色々情報を集めて、できれば試供品などが試せれば上出来。 試供品をメルカリで安く購入するという

    オシャレ苦手女子のためのデパコスカウンター攻略法 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/09/12
    はじめてのデパコス体験記
  • 【岐阜】ノーモア関ヶ原!噂のウォーランドに参陣してきた - 全力にゃんす!

    こんにちは!毎日暑い日が続きますね〜。 そんななか、あの、(一部の人には)有名な関ヶ原ウォーランドに行って参りました! 関ヶ原合戦を体感しよう! 関ケ原ウォーランド 公式サイト 確かこの日の最高気温は38℃くらい。 天下分け目の熱い戦いにいざ出陣! 士気を高める前夜祭 合戦前にゲストハウスで気力体力の回復 腹が減っては戦はできぬ!喫茶店の盛り盛りモーニング ついに憧れのウォーランド! 歴女ではないリケジョによるざっくりすぎる関ヶ原解説 ざっくりすぎる知識による、ざっくりすぎる園内案内 お土産はチーズケーキで決まり! まとめ 士気を高める前夜祭 やはり出陣の前には酒宴ですよね。 岐阜出身のブロガーさんと合流して乾杯! 初めてべたドジョウの唐揚げ。 パリッとサクッとジューシーで、意外とべやすくて美味しい! たくさん呑んで話して、出陣前の楽しいひと時を過ごしました。 合戦前にゲストハウスで気

    【岐阜】ノーモア関ヶ原!噂のウォーランドに参陣してきた - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/08/31
    にゃんすっぽく見出しを肉球マークに変えたのだけど、おどろおどろしい戦国武将の写真とのギャップがシュールすぎてたまらない
  • 【沖縄 慶良間諸島】4泊5日渡嘉敷島への1人旅 - 全力にゃんす!

    沖縄島から1時間ほどフェリーで移動したところにある、慶良間諸島。 そのなかでも渡嘉敷島に女一人で旅してきたので、その日程を紹介します! 1日目:泊港の近くで1泊 2日目:渡嘉敷島へ移動 3日目:シュノーケル&無人島ツアー 4日目:ダイビング3 5日目:原付レンタルで島内一周 1日目:泊港の近くで1泊 仕事と飛行機とフェリーの時間の都合により、渡嘉敷島へ渡る前に、那覇で前泊することに。 那覇空港に夕方到着し、港の近くにある格安宿へ。 今回利用したのは、こちらのホテル南風さん。 沖縄(那覇市泊)にある民宿&ゲストハウス「南風」:トップページ いかにも南国の格安宿といった外観。 慣れていない人が泊まるには勇気がいりそうです。 女性は個室のみの案内。 中はビジネスホテルとあまり変わりはありません。 トイレとシャワーは共同です。 国際通りへも徒歩圏内でしたが、既に空港で事を済ませていたのと、翌

    【沖縄 慶良間諸島】4泊5日渡嘉敷島への1人旅 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/08/30
    今度の連休はケラマブルーでバカンスキメよう
  • うちの担当美容師が最高なので全力で惚気させてくれ - 全力にゃんす!

    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/06/11
    ぼく習にイケメン美容師の話が出てきたので読み返してみた。
  • ふるさとボックス交換会レポ!【関西⇄九州・山口】 - 全力にゃんす!

    名も住所も知らないお友達と、地元の偏愛グルメを贈り合ってみました! ふるさとボックスとは 送り方 届いたもの 私が贈ったものたち まとめ ふるさとボックスとは 自分の地元の好きなものを3000円分くらい詰め合わせたもの。 あんみつさんがこちらの記事↓で、「九州の方とやってみたい」と書かれていたので、立候補してみました。 ふるさとボックスを送りあったみた - ずぼらーだからミニマリスト! 送り方 メルアド配送センターの新サービス、SNS宅配便を利用しました。 メルアド宅配便 事前に住所氏名等を登録しておけば、全国一律1500円で3辺合計160cm・20kg以内の荷物をツイッターのDM等を介して送ることができます。 宛名が「にゃんす」で届いたらちょっと恥ずかしいな…と思っていましたが、普通に名で届きました。 依頼者はニックネームのみ表記されます。 届いたもの 今回はコテコテな感じで送ってみ

    ふるさとボックス交換会レポ!【関西⇄九州・山口】 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/04/15
    送料高くない?とか思っていたけど、贈り合う気持ちがプライスレスだから良いのです!
  • 【高知】酒呑みの祭典!土佐のおきゃくに参加してきた - 全力にゃんす!

    高知市へ、酒呑みの、酒呑みによる、酒呑みのためのお祭りに参加してきました! 土佐の「おきゃく」2019 アンパンマン列車で高知へ とまり木ホステル 夜のおきゃく 中央公園をお散歩 ひろめ市場で二次会 屋台安兵衛で三次会 とまり木に戻って四次会 日曜市 高知大神宮 お昼のおきゃく アンパンマン列車で高知へ 岡山駅から高知駅までアンパンマン列車に乗ってみました! こちらは普通車指定席の16席のみがアンパンマン仕様。 愛と勇気だけが友達のにゃんすは、意気揚々と乗り込みました。 シートふっかふか! 至るところにアンパンマンと仲間たちが! 車内放送もアンパンマン! なにこれ!めっちゃ可愛いー! 甥っ子に自慢してやろー!甥っ子いないけど。 と、テンションだだ上がりしていたのが初めの30分。 乗車時間は2時間40分。 だんだん四方八方から感じる視線がツラい…。 天井からもカーテンからもアンパンマンキャラ

    【高知】酒呑みの祭典!土佐のおきゃくに参加してきた - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/03/18
    ただの酔っぱらいがひたすらウェーイしている日記です。
  • 麺断ち20日目で感じた功罪 - 全力にゃんす!

    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/03/04
    イケメンフォルダが火を噴きました
  • 【小倉→松山フェリー】はじめての船中泊体験記 - 全力にゃんす!

    福岡県小倉港から愛媛県松山観光港までの夜行フェリーに乗ってきました! 松山・小倉フェリー株式会社 フェリーの大きさにびっくり。 果たして内部はどうなっているのか!? 売店や堂、お風呂もあるってホント? どれくらいの料金で行けるの? 船酔いは大丈夫? などの疑問にお応えします! 小倉港までのアクセス 松山行フェリー待合所 船内の様子 売店 堂 船内での過ごし方 大浴場 寝心地 まとめ おまけ 小倉港までのアクセス 小倉駅から徒歩で15分ほど。 駅では、車掌さんがお迎えしてくれました。 途中までは動く歩道があったりしてすごくラクチンでしたが。 この看板を最後に、道が分かりにくくなるので注意!基的には、海に向かってまっすぐ行けば大丈夫です。 ようやく到着! 松山行フェリー待合所 こちらの待合所で乗船券を購入します。 あらかじめネット予約していても、女性専用席は先着順となります。 早めにスタ

    【小倉→松山フェリー】はじめての船中泊体験記 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/11
    どきどきワクワク船の旅!
  • 【京都 猫猫寺・からふね屋】寺院型テーマパーク&エビフライパフェ!? 〜日帰り京都珍スポット巡りの旅〜 - 全力にゃんす!

    京都観光と言えば、寺社巡りして甘味処でひと休み、というのが1つの定番だと思います。 ですが、今回はそんな京都の定番を押さえてはいるけれど、あれ…なんか違くない?みたいな、珍スポットを巡ってきたのでレポします! 寺(にゃんにゃんじ) からふね屋珈琲 まとめ 寺(にゃんにゃんじ) アクセス 京都駅からだと、京都バス17番大原行きに乗ると1時間弱で着きます。 くれぐれも緑色の京都市バスの方には乗らないように! あやうく銀閣寺方面へ行くところでした。 外観 だだっぴろい駐車場と、古民家がぽつんとあるだけ。 お寺、どこ…? 京都らしい、控えめな看板だけが頼りです。 入り口 まぁまぁ怪しい感じ。 カフェなのか寺なのか雑貨屋なのかよく分かりませんが、多分全てを盛り込んできたのでしょう。 雑貨スペース 入り口入ってすぐは、雑貨スペース。 わんにゃんをモチーフにした雑貨が所狭しと並んでいます! テイ

    【京都 猫猫寺・からふね屋】寺院型テーマパーク&エビフライパフェ!? 〜日帰り京都珍スポット巡りの旅〜 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/12/19
    京都のイメージが変わるかもしれません。
  • 仕事や趣味に多忙なミニマリスト女子が2017年買って良かったモノ12選 - 全力にゃんす!

    週6勤務で立ち仕事、貴重な休日は趣味の弾丸旅行に費やすにゃんす。 でも疲れて余裕がなくなるのは嫌だ! 女性として、ツヤのある肌や髪はキープしていたい! そんな私を今年支えてくれたアイテムを紹介します。 アクティブに動く足元を支えた3選 美容面で役立った3選 毎日の疲れが軽減?サプリメント3選 至福の睡眠をもたらした寝具3選 最後に:モノとの付き合い方を考えた1年 アクティブに動く足元を支えた3選 平日は1日10時間以上の立ち仕事、休日は1日10km以上歩くこともある弾丸トラベラーにとって、足の疲れをいかにミニマムにするかは非常に大事。 ビルケンシュトックの中敷き [ビルケンシュトック]BIRKENSTOCK/ TX INSOLE 1001258 36 Women's 出版社/メーカー: BIRKENSTOCK メディア: Shoes この商品を含むブログを見る 美脚思考というに書いてあっ

    仕事や趣味に多忙なミニマリスト女子が2017年買って良かったモノ12選 - 全力にゃんす!
  • 【佐賀 有田・唐津】ミニマリスト×ユーリ!!!ファンオフ会【超弾丸YOI聖地巡礼】 - 全力にゃんす!

    日頃から仲良くさせて頂いているミニマリストブロガーの方々が佐賀観光、特に有田や唐津に来ると言うので、便乗して一緒に旅行してきました! メンバー紹介 【ユーリ!!! on ICEについて】 【民宿有田に大集合!】 【ギャラリー有田で朝を】 【有田ポーセンリンパーク】 【ヌルヌル有田温泉】 【唐津駅周辺】 【感想】 メンバー紹介 ・ココさん 【初九州旅2日め】佐賀県・焼き物の町、有田と唐津を堪能しました【YOI聖地巡礼含む】 - ココクロニクル 約1年半ぶり、北海道でのオフ会以来の再会。 ・ちえりさん チューリップ・ライフ 約半年ぶり、福岡→北海道→東京以来、4度目の再会。 それぞれ住むところも北海道・東京・九州とバラバラな3人が、今回は佐賀県に集結です! 【ユーリ!!! on ICEについて】 フィギュアスケーター選手達の愛と成長を描いた超人気アニメ。 ストーリーを詳しく知りたい方は、ココ

    【佐賀 有田・唐津】ミニマリスト×ユーリ!!!ファンオフ会【超弾丸YOI聖地巡礼】 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/11/21
    後半のテンションが明らかに荒ぶっている
  • 【奈良 吉野 】青の交響曲に乗って「何か」を探す秋の女子旅 - 全力にゃんす!

    おしゃれな列車に乗って、キラキラした女の子達と楽しくおしゃべりしながら、美味しいスイーツをつつくという、とってもワクワクするオフ会に参加してきました! ゲストハウスおどりで前泊 近鉄 大阪阿部野橋から吉野へ 疾走感あふれる吉野観光 青の交響曲でラグジュアリーなスイーツタイム メンバーは、 ・新婚ほやほやゆのじさん ひとひろ ・プレ花嫁のemiさん 青の交響曲に乗って、吉野へ秋の遠足へ。 - 今日も今日とて地球は回る ・彼氏とグアム旅行を控えた葵さん I am なんかすごくご利益ありそうなメンバー! ゲストハウスおどりで前泊 天王寺から一駅の、閑静な住宅街に突如出現する古民家ゲストハウス。 大阪阿倍野の古民家ゲストハウスおどり 立派な庭園は一見の価値あり! かわいい小鳥さんもいるよ! 内装もおばあちゃん家みたいで和みました。 夜は、ゆのじさんとウェーイ。 ゆのじさんとは、和歌山でのゲストハウ

    【奈良 吉野 】青の交響曲に乗って「何か」を探す秋の女子旅 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/11/17
    貴方も吉野で「何か」を探してみませんか?
  • 【福岡県 ホステルねこ蔵】保護猫シェルター付きゲストハウスに宿泊&お手伝いしてきました! - 全力にゃんす!

    かわいいにゃんこを愛で、美味しいお酒と料理に舌鼓を打ち、ふかふかのお布団で眠るだけで不幸なを救うお手伝いができるーそんな夢のような施設が博多に出来たので、行ってきました! <ホステルねこ蔵とは> ①保護シェルター ②カフェ&バー ③ゲストハウス <清掃ボランティア体験> ①福岡県では、年間1億円もの税金を殺処分に使っている ②救えないこともたくさんある ③支援の形を増やしたい <ホステルねこ蔵とは> ①保護シェルター、②カフェ&バー、③ゲストハウス、の3つの機能を合わせ持った施設。 新築2階建てのこじんまりとした可愛い建物で、1階左手にシェルター、右手にカフェ&バー、2階にゲストハウス(男女別ドミトリー&個室)があります。 (写真はオープニングセレモニーのときのもの) ①保護シェルター 動物愛護センターから殺処分が決まったを救出、一時的に保護し、飼い主を探すための施設。 エサ代な

    【福岡県 ホステルねこ蔵】保護猫シェルター付きゲストハウスに宿泊&お手伝いしてきました! - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/11/04
    支援の形も多様性の時代。好きなものを楽しみながら応援したい。
  • 女子力ぶつかり稽古録10選〜美容・健康編〜 - 全力にゃんす!

    女子力なんてくだらない、美人になって言ってみたい そんな勝気な想いから始まった女子力修行。 とりあえず女子っぽいことを手当たり次第やってやんよ!と意気込んで色々やってみたうちの、美容や健康に関する項目10個をまとめました。 なめんなよ 又吉のかっとびアルバム(写真集) (立東舎文庫) 作者: 津田覚,脇田敏 出版社/メーカー: リットーミュージック 発売日: 2016/01/20 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 1.婦人科検診 いつもはがん検診くらいだけど、今回は血液検査とエコー検査を実施。 まずは自分の女性的な部分と、ホルモンレベルから向き合うことにしました。 2.パーソナルカラー診断 【パーソナルカラー診断】なりたい自分を、自分で選ぶということ【サマータイプのコーデ&メイク】 - 全力にゃんす! 自分に似合うベーシックカラーとポイントカラーを診断。 これをもと

    女子力ぶつかり稽古録10選〜美容・健康編〜 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/09/02
    メイクどころか、鏡を見る習慣すらなかった干物が、ストイックに女磨きしてみました。
  • 自分の良い所リストを作って戦略的に個性を伸ばしてみる - 全力にゃんす!

    自分に自信がない、自己肯定感が低い、自分の強みを活かした仕事や人間関係を築きたいけどどうすれば良いか分からないー。 そんな悩みを抱えている方は結構多いのではないでしょうか。 でも、そう嘆く前に、自分の個性について真剣に向き合ったことがありますか? その結果をもとに、自分がどういう行動を取るべきか、他人任せではなく自分の頭で考えたことがありますか? 少なくとも私の場合は、せいぜい進学や就職のために先方が気に入るような長所をでっち上げるか、占いや性格診断の結果を「ふ〜ん」と思って読み流すような事くらいしかやって来ませんでした。 自分で傾向や対策を考えようともせずに、ただ「来の自分は大したことのない人間なんだ」とか「良いと思ってやってきたことが全て裏目に出てしまう」とか思って自分を責めたり落ち込んだりしていても、何の解決にもなりませんよね。 いま必要なのは、自分で自分のことをアウトプットして客

    自分の良い所リストを作って戦略的に個性を伸ばしてみる - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/08/16
    単に良い所を眺めて自己満足に浸るためではなく、それを活かして今後の人生を主体的に歩むためにやりました。
  • 【京都 安井金比羅宮】クリスマスに縁切り神社参拝。切りたい悪縁と、結びたい良縁について - 全力にゃんす!

    昨年のクリスマスの朝、恐ろしいくらい縁切り効果があると評判の、安井金比羅宮へ行ってきました。 安井金比羅宮 縁切り神社とは 嫌な人との関係だったり、病気や悩み事だったり。 自分を苦しめているものとの悪縁を断ち切って、新しく良縁を結びましょう、ということらしいです。 実際、ここの絵馬には、「○○に天の裁きを!」とか、「△△が私以外の女と別れますように!」とか、見ているだけでこちらの胃がやられそうな怨念のこもった願い事がみっちり書かれていました。 神社の効能以前に、絵馬に他人の住所・氏名・会社の部署etc.を実名で書いちゃう人の心が怖い。 人を呪わば穴二つ、ですよ。 なぜ縁切り神社へ行こうと思ったのか ネットでこの神社の評判を見てみると、「勤めていた会社が倒産!代わりに良い会社に就職できた!」や、「彼氏の浮気が発覚!別れた後に今の旦那と運命の出会い!」など、あまりおだやかでない言葉の羅列。 そ

    【京都 安井金比羅宮】クリスマスに縁切り神社参拝。切りたい悪縁と、結びたい良縁について - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2017/01/10
    一番縁を切るべきは、自分で自分を縛っている思い込みなのかもしれない。
  • 【京都 建仁寺】初めての座禅会&写経体験!瞑想中に感じたこと - 全力にゃんす!

    毎月第2日曜の朝8時から行われる、建仁寺での座禅会に参加してきました。 禅寺体験 | 建仁寺 座禅会開始まで 正しい座禅の組み方 そもそも何故座禅会に参加しようと思ったのか 座禅中に感じたこと 一度目の座禅 二度目の座禅 これがフロー状態⁉︎ 写経にもチャレンジ! 写経中に困ったこと これから写経される方へ 最後に 座禅会開始まで 早朝の鴨川をのんびりお散歩しながら会場へ。 こちらの座禅会は参加費無料、予約不要なので旅行者でも気軽に参加しやすいです。 少し早めに到着したので、お庭を観賞。 静かな雰囲気のなかで、朝日に照らされたお庭を眺める贅沢な時間。 座禅は大広間に座布団(坐蒲)をたくさん並べて行いました。 この日は人が多かったのか、縁側で組まれる方も。 正しい座禅の組み方 まず始めに、座禅の組み方や姿勢の正し方、視線のやり方などを習います。 座布団の上に、もう1つ半分くらいのサイズの座布

    【京都 建仁寺】初めての座禅会&写経体験!瞑想中に感じたこと - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/11/17
    秋の京都1人旅。ずっとやってみたかったことをやってみました!
  • 【和歌山】カッコイイ大人達が本気で遊ぶ、最高の文化祭に行ってきた【ARCADE in海南2016】 - 全力にゃんす!

    10月22、23日に和歌山県海南駅前で開催された、理想の商店街をつくるプロジェクト『ARCADE』に行ってきました! ARCADE キーワードは『カッコイイ大人』 今まで、和歌山という土地にあまり思い入れのなかった私を動かしたのは、今回のプロジェクトの実行委員でもあり、ゲストハウスガイド100 - Japan Hostel & Guesthouse Guide -の著者でもあるだりさんのこの一文。 あの商店街を再び!駅前に2日間だけ現れる理想空間「ARCADE」を和歌山につくる - CAMPFIRE(キャンプファイヤー) 自分の拠点として、私たちはなぜこの土地を選んだのか?仕事をする時に大切にしているこだわりは、どの体験がきっかけとなって生まれているのか?改めて考えてみたとき、私たちはこの街の”カッコイイ大人”に出会えたことが原点にあると気付かされました。 『カッコイイ大人』に出会えたこと

    【和歌山】カッコイイ大人達が本気で遊ぶ、最高の文化祭に行ってきた【ARCADE in海南2016】 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/11/03
    「カッコイイ大人」と聞くと、どんな人物を想像しますか?
  • 元人見知りが1人で旅に出るようになって感じた5つの内面的変化 - 全力にゃんす!

    元々は自己肯定感も高くなく、人と接することがあまり得意ではなかった私。 今もそんなに自信があるわけではないけれど、 週6勤務の合間を縫って出かけるようになってからは 自分でも随分変わったなと思うところがあったので、書き出してみます。 君はどこにでも行ける 作者: 堀江貴文出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2016/03/25メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る 1. 自分を大事にしようと思える せっかく楽しい旅の予定を立てたとしても、自分の心身が病んでいたり、周りに振り回されてばかりだったりすると台無しですよね。 かつては少し調子を崩したとしても、 「それがお前の限界か!?」 「気合いと根性で乗りきれ!」 と、ストイックに自分を追い込んでしまうところがあったけれど。 でも、好きなことを続けるための一番の資は、自分の健全な体と心。 自分を大事に出来ないことには、自分

    元人見知りが1人で旅に出るようになって感じた5つの内面的変化 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/10/21
    自分の知らない世界に出会うため、心に余白をつくるため、今週も私は旅に出るのです。
  • 【荷物公開】ゲストハウス宿泊する際の荷造りポイント5選(女性向け) - 全力にゃんす!

    どうも、ミニマリスト女子の間でも荷物の少なさには定評のあるにゃんすです。 お出かけした際にはゲストハウスに宿泊することが多いのですが、ゲストハウスというのは基的にタオルや寝間着、歯ブラシ等のアメニティが付いていません。 なのでこれら全てを用意しておく必要があります。 出来れば身軽にしたいけど、快適に過ごしたいし一応女子としての原形をとどめておきたい! 現地調達も可能だけど、既に持っているものをわざわざ探して買う手間とお金が勿体ない! トークスキルに自信がない分、ゲストハウスでちょっとしたコミュニケーションのネタとなりそうなものを仕込んでおきたい! 今回はそんなミニマル×ゲスハ女子のために、私なりの持ち物のこだわりポイントを紹介したいと思います。 まずは全荷物公開(2泊3日 秋バージョン) ①歯ブラシ ②タオル類(手ぬぐい、ガーゼタオル各1枚) ③着替え(インナー類2泊分、ワンピース、薄手

    【荷物公開】ゲストハウス宿泊する際の荷造りポイント5選(女性向け) - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2016/10/06
    ついに風呂敷の中身が明らかに…!?