タグ

出張に関するodanouraのブックマーク (2)

  • レンズ豆の使い道 - 子持ちワーママの独り言

    UAEへ社員旅行に行って実際に取引先と顔合わせをしたので(観光ばかりしてたわけじゃない)担当者がどんな人なのかを知る事が出来て、帰国後に仕事がやりやすくなったと思う。今時、打ち合わせならweb会議で済ませられるんだけど、実際に会った上でのweb会議だなぁと思う。それにweb会議って、その場の雰囲気で皆画面をOFFにしてたりすると、顔も見えないし。 社員に趣味で絵を描く人が居るんだけど、無地のポストカードを持って行って、ちょっとした絵を描いてプレゼントをしたらとても喜ばれたらしい。特技っていいね。でも私の性格上、絵が描けてもわざわざ初対面の人にプレゼントするかどうか。 ちなみに私は担当者に「今、勉強中ですよ!もっと勉強するつもりですよ!」とアピールをしたので、早速初心者向けに重要事項を箇条書きにしたメモをもらった。その場ではフンフン言いながら聞いてたんだけど、帰国後にそのメモとにらめっこして

    レンズ豆の使い道 - 子持ちワーママの独り言
    odanoura
    odanoura 2023/02/25
    1週間程度であれば、僕は安物のシャツ類を買い全て捨ててくるというSDGsに真っ向勝負なことしていたのは内緒の話と思った記事笑
  • 4畳だった - mogumogumo.jp

    考える事 考え込む時間の長い日々を送っている。プライベートも仕事も考える事がいっぱい。何を持ち何を手放し、何が欲しくて何が必要なのか。ホント考え込む時間の長い毎日。 そんな日々の中で先日、出張で泊まったホテル。用意してもらったので何の下調べもせずに行ったのだけど、部屋の扉を開けたら4畳だった。いいかい四畳半じゃないんだよ、4畳だったんだ。ねぇそんな事ってあるの? 4畳と 厳密に言うと4畳の部屋に1畳のトイレ兼洗面、その奥に一人暮らし用のユニットバスがついていた。今まで色々泊まってきた中でダントツ1番狭い部屋だった。 この記事を読んでくれている読者の皆さんもぜひ想像してほしい。ホテルにチェックインし、いざ自分の部屋のドアを開けた時、目の前に映る光景がたった4畳の部屋だったならどんな事を思うだろう。 僕はというと 僕はというと4畳の部屋を見た瞬間、なんだかすごく感動しちゃった。テンション上がっ

    4畳だった - mogumogumo.jp
    odanoura
    odanoura 2023/02/22
    驚きしかないし実在するのかよの無限ループになった笑 僕だったら…どっきりだと思うかもしれない。かな?
  • 1