タグ

関連タグで絞り込む (153)

タグの絞り込みを解除

社会紛争に関するodd991のブックマーク (1,380)

  • 産経さんだって人のこと言えないでしょ? - 池上彰 : iRONNA

    私が朝日新聞での連載「新聞ななめ読み」を始めたのは、朝日だけでなく、いろんな新聞の比較をすることがそもそもの狙いでした。月に1回、言ってみれば新聞時評みたいなものですよね。「朝日新聞の記事は分かりにくい」と随分批判もしてきましたが、それに対して担当部局のデスクから抗議が来たりすると、それも紹介しつつ、反論も書いたりして、新聞記者との双方向性を持つというやり方でやってきました。 朝日以外にも読売や産経の話も書いたりしたことはあったんですが、ある日突然、掲載できないという話になったんです。もちろん、新聞社には編集権がありますから、最終的に掲載する、しないを判断するのは、それぞれの新聞社が決める編集権ですよね。それについて著者が「載せないのはおかしい」とか、そういうことを言う立場ではないと思うんですよ。

    産経さんだって人のこと言えないでしょ? - 池上彰 : iRONNA
  • 植村隆氏による週刊文春に対する提訴理由を裏付ける池上彰氏発言 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    週刊文春と西岡力氏を相手に民事訴訟を起こした植村隆氏の会見の一部です。 その当時、西岡氏は記事では「朝日に限らず、日のどの新聞も金さんが連行されたプロセスを詳しく報ぜず、大多数の日人は当時の日当局が権力を使って、金さんを暴力的に慰安婦にしてしまったと受けとめてしまった」と書いておりますが、しかし、その後は私だけを狙い撃ちにしております。98年ごろから"捏造"という言葉に変わりました。同じ91年の記事に対して、評価を変えてしまっているんです。フレーム・アップだと思います。 そして結局、その流れで2月6日号の「週間文春」は、私を"捏造記者"だとレッテル貼りをしました。これはフレーム・アップの延長線上だと思います。 この記事が原因で、私の転職先の神戸松蔭女子学院大学にいやがらせ、抗議の電話が殺到しました。そして私が勤務している北星学園大学には、更に多くの抗議のメールや電話がかかってきます。

    植村隆氏による週刊文春に対する提訴理由を裏付ける池上彰氏発言 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 読んでくださりありがとうございますの気持ち - ある日の日報

    2015-01-08 読んでくださりありがとうございますの気持ち 雑感 先日、下記ブログを書きました。 芸人さんの復帰が怖いという気持ち - ある日の日報 芸人さんの復帰が怖いという気持ち - ある日の日報 このブログが多くの方の目に留まったようで、言及のブログや記事を書いていただいておりましたので、あとから読むようにまとめさせていただきます。こんな小規模なブログを読んでくださり、ありがとうございます。  もし、この他にも言及のあるブログや記事をご存じでしたら、ご教示いただけますとありがたいです。 【はてなブログ外】 極楽とんぼ山氏のメディア復帰が「怖い」~PTSDと被害女性 極楽とんぼ山氏のメディア復帰が「怖い」~PTSDと被害女性 【はてなブログ/ダイアリー】 極楽とんぼ・山さんの事件概要 - ノモア 極楽とんぼ・山さんの事件概要 - ノモア ネットで痛みを告白することと、その

  • 芸人さんの復帰が怖いという気持ち - ある日の日報

    「極楽」山復帰で加藤がコンビ再開熱望 「極楽」山復帰で加藤がコンビ再開熱望 - 芸能ニュース : nikkansports.com 小さい頃は、めちゃイケで極楽とんぼの山圭一さんを見るのが楽しかったです。  でも、今は復帰しないでほしい。目に入るところに出てこないでほしいと思ってしまいます。  わたしは、犯罪の加害者に社会復帰のチャンスが与えられる社会であってほしいとは考えています。  でも、何も芸能人という仕事に戻らなくったって……、という気持ちです。 多くの人に見えているのかいないのかわかりませんが、痴漢や虐待をはじめ、性犯罪(捕まらないものも含めて)の被害者の方は世の中にたくさん暮らしていらっしゃいます。そういう被害者の方が、テレビや雑誌、広告でふいに「強姦をした」(と知っている)山さんを見て、どんな心境、状態になってしまうのかと考えただけで、わたしも息がうまくできなくなりま

  • また、上杉隆氏のネット番組で誤情報を流された事案について - 荻上式BLOG

    上杉隆のネット番組で先々週、また僕について言及していた模様。今回も誤情報が多く含まれているようなのでまとめとく。番組内での僕についての言及は以下の通り。 上杉隆「先週、出演された小沢一郎さんも、被曝についてはっきり言ってましたね。小児甲状腺がんが出て――これ私の言葉じゃないですよ。小沢さんの言葉が、小児甲状腺がんが奇形児も産まれていると。こんなことを放置しているのはおかしいから、きちんとした選挙の時の、いわゆるアジェンダに、つまり政策の中に入れるべきじゃないかと、福島のことをと、そういうこといったら小沢さん叩かれてますね今」 鈴木博喜「そうなんですよ」 上杉「どっかのラジオ局。ま、TBSでしょうけれど。出て叩かれたり」 鈴木「叩かれてましたねぇ」 上杉「なんで、なんで、僕あの聞いてないんですけど、聞いてたんですか」 鈴木「あのー、この間……これ言っていいんですか全部?」 上杉「全然かまいま

    また、上杉隆氏のネット番組で誤情報を流された事案について - 荻上式BLOG
  • 健康とは社会的なものでもあります、菊池センセイ - 地下生活者の手遊び

    承前 http://togetter.com/li/759948 WHO憲章では、その前文の中で「健康」について、次のように定義しています。 Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. 健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日WHO協会訳) http://www.japan-who.or.jp/commodity/kenko.html このように定義されている「肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態」というのは、来ならばわざわざ言うまでもなく【価値】の領域にあ

    健康とは社会的なものでもあります、菊池センセイ - 地下生活者の手遊び
  • 「ワシの年金」バカが福祉を殺す: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) コメント欄

    駒崎さんをめぐる騒ぎについて、一番質を突いているのが、黒川滋さんのこのツイートの最後の言葉。 https://twitter.com/kurokawashigeru/status/531253562521550850 7日の駒崎弘樹さんのツィートにまとわりついていた連中、ひどいな。 https://twitter.com/kurokawashigeru/status/531253888825847808 この国ではどんな福祉サービスを整えることよりも、実質的な社会的弱者を救済することよりも、ただ消費税を上げないことに限り弱者のためになる、という消極的・見殺しの思想が蔓延しているのだろうか。 https://twitter.com/kurokawashigeru/status/531254316187672577 消費税を上げるべきではないという人たちの主張が、証明不可能な枝葉末節に振り回

    「ワシの年金」バカが福祉を殺す: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) コメント欄
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    odd991
    odd991 2014/09/01
    誹謗中傷とヘイトスピーチは区別したほうがいいんじゃないかな。処罰可能かどうかの区別をつけないといけないと思うが、そういうのを気にしない人なのかな。
  • 在留邦人の皆様へ 歴史問題に端を発する邦人の方の被害に関する情報提供について - 在米国日本国大使館 Embassy of Japan

    在留邦人の皆様へ 歴史問題に端を発する邦人の方の被害に関する情報提供について いわゆる歴史問題を背景とした,いやがらせ,暴言等の被害に遭われた方,具体的な被害情報をお持ちの方は,下記までご連絡・ご相談ください。プライバシー,個人情報の保護に適切に配慮の上,当地関係機関への情報提供支援など対応いたします。 在アメリカ合衆国日国大使館 領事班 電話:(202)238-6700 Email: emb-consulate.dc@ws.mofa.go.jp 【参考】 以下の情報も併せてご参照ください。 ・DC政府HP:http://apia.dc.gov/ ・MD政府HP(Hate Crime Resource Center):http://www.mdle.net/hcrc/ ・VA政府HP (Attoney General of Virginia) :http://www.oag.state.

  • 在サンフランシスコ日本国総領事館 歴史問題に端を発する邦人の方の被害に関する情報提供について

    いわゆる歴史問題を背景とした、いやがらせ、暴言等の被害に遭われた方、具体的な被害情報をお持ちの方は下記に御連絡・御相談下さい。プライバシー、個人情報の保護には適切に配慮の上、当地関係各機関への情報提供を含め、しかるべく対処させて頂きます。

  • 歴史問題に端を発する邦人の方の被害に関する御連絡・御相談について Consulate-General of Japan in Los Angeles

    いわゆる歴史問題を背景とした、いやがらせ、暴言等の被害に遭われた方、具体的な被害情報をお持ちの方は下記に御連絡・御相談下さい。 プライバシー、個人情報の保護には適切に配慮の上、当地関係各機関とも連携しつつ、しかるべく対処させて頂きます。

  • 河野談話検証結果の政府報告書のまとめ

    ●「日韓で文言調整」を明記 従軍慰安婦の河野談話検証 政府は20日、従軍慰安婦問題への旧日軍の関与と強制性を認めた1993年の河野洋平官房長官談話に関し、有識者チームの検証結果を国会に報告した。報告書は日韓国と水面下で綿密に文言調整し、談話を作成した経緯を明記。談話の土台となった元慰安婦証言に関し、裏付け調査を実施しなかったと指摘した。 報告書によると、日政府は談話作成の際、慰安婦募集の強制性を明記するよう求める韓国の意向を踏まえ、談話に「総じて人たちの意思に反して行われた」と盛り込んだ。慰安婦の募集者に関する表記では、韓国の主張に配慮し「軍の要請を受けた業者」と修正した。 2014/06/20 18:19 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062001002054.html

    河野談話検証結果の政府報告書のまとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 8bitNewsの市民発信についての対話

    NAVERまとめも作成されていますが、発端となった堀潤さんとたびーさん中心のまとめです。 途中たびーさんが提示した動画の1つはこのやりとり中、タイトルが(削除要請あり)※検討中へ修正され、 その後堀潤さんのコメントも掲載されております。 [NAVERまとめ] 続きを読む

    8bitNewsの市民発信についての対話
  • 弁護士に「児ポや児童買春事件の弁護をするな」という圧力が進んでいるという話。

    okumuraosaka @okumuraosaka 児童ポルノ・児童買春の弁護をするなって、単位会に苦情を持って行った人がたくさんいるし、単位会の上からもそう言われましたけど、大きなお世話でございます。 2013-05-01 06:40:05 たっく @tak_ppp https://t.co/FzhSvuxBJF 児童ポルノ・買春に関する嫌悪は共有するけど、弁護に関してこれを言い出しちゃったら裁判やらに関わるシステムが崩壊するでしょう。超法的に扱いますか? 児童ポルノ法改正論者の方も法運用とかおろそかにする人がいるし。 2013-05-01 11:06:52 てんたま @tentama_go 弁護士の単位会への苦情はともかく、単位会の上からも「児童ポルノ・児童買春の弁護するな」と言われてるというのは見逃せない事態かも・・・・それだけこの方面での味方は弁護士さんの間でさえ少なくなってるき

    弁護士に「児ポや児童買春事件の弁護をするな」という圧力が進んでいるという話。
  • 朝日新聞デジタル:在特会、人権救済申し立て「デモで抗議側から妨害受け」 - 社会

    東京・新大久保で、「朝鮮人を殺せ」などと連呼するヘイトスピーチ(憎悪表現)のデモが繰り返されている問題で、デモを主催する「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠会長らが26日、日弁護士連合会に人権救済を申し立てた。  許可を得たデモであるにもかかわらず、デモに抗議する人たちから暴行・妨害を受けたこと、「ヘイト」「レイシスト(人種差別主義者)」などと決めつけられたことが、人権侵害に当たると主張している。  新大久保のデモを巡っては、宇都宮健児・前日弁連会長ら有志弁護士が3月、差別や暴力をあおる言動が在日外国人に恐怖を感じさせ、周辺店舗の業務にも影響を与えているとして、東京弁護士会に人権救済を申し立てている。 関連リンク新大久保の反韓デモ、救済申し立て 「身に危険の恐れ」(3/29)「殺せ」連呼するデモ横行 言論の自由か、規制の対象か(3/16)

    odd991
    odd991 2013/04/26
    法務局かと思ったら、日弁連の方か
  • 救う会:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

    ★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2013.04.25-2) ■徳永議員の参議院予算委員会での発言に関する見解 平成25年4月25日 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会 代表 飯塚 繁雄 昨24日の参議院予算委員会において、民主党北海道選出の徳永エリ議員が質問 に立ち、古屋担当大臣に対して靖国参拝問題に関して「拉致被害者の家族の方々 は、実は非情に、まぁマスコミベースの話ですから今ご説明を受けて少し誤解を したところがあるかも知れませんけれども、『落胆をしている』という声が聞こ えています。あの?こんなことでしっかりと拉致問題に取り組んでくれるんだろ うかという声も上がっておりますがその点は如何でしょうか?」等々、さも、被 害者家族数人が現内閣の拉致問題に関する取り組みに不満を抱いているかのよう な質問をしているが、「被害者家族の方々」と複数の家族が異を唱えたかの様な 誤解を与える発言をして

  • 千葉麗子の言葉遣いに批判の声も - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    千葉麗子の言葉遣いに批判の声も - ライブドアニュース
    odd991
    odd991 2013/04/25
    チバレイみたいな人がいるから話がおかしなことになるんだよなあ
  • 『INTERNATINAL BUSINESS TIMESによる金明秀教授に対する名誉毀損記事』

    4月23日付けの井上香記者による”エジプト人タレントのフィフィ、韓国人教授からの「脅迫」「嫌がらせ」を暴露”と題する記事 http://jp.ibtimes.com/articles/43253/20130423/607287.htm#.UXW_892XX8R.twitter について。 先ほどTwitterを眺めているときに飛び込んできたのがこのタイトル。 タイトルを見た瞬間に、韓国人教授というのは関西学院大学の金明秀先生(Twitterの@han_org)のことだろうとピンときた。僕は金明秀先生を長らくフォローしてきたのだけど、フィフィさんの無責任な発言を金明秀先生が批判してきた経緯を知っているからだ。ただし、彼の発言が脅迫や嫌がらせと呼べるものではないことはよく承知している。例えばここのTogetter ”フィフィさんの発言に対する金明秀さんの反応 http://togetter.c

    『INTERNATINAL BUSINESS TIMESによる金明秀教授に対する名誉毀損記事』
  • 【解答乱麻】中韓はウソにまみれた「避諱(ひき)」の国 (元高校校長・一止羊大)+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    古来、日には「清き明き心」を何よりも大切にする伝統がある。日人のDNAにしっかりと息づいた美徳と言ってよいものだ。 地方へ行くと、道ばたに野菜などの無人販売所が無防備に置かれているのをよく見かけるが、お金を払わずに品物だけを盗んでいく人がいるという話はあまり聞いたことがない。この無人販売所の存在は、正直を尊ぶ日人の「清き明き心」を象徴するものの一つだ。評論家の黄文雄氏(台湾出身)は、日人の心性を「誠・施・和・公・浄」の5文字で表し、「誠実で、人に施し、平和を好み、公共心に富み、汚いことを嫌う」と称揚している。 国内では当たり前のこの価値観も、残念ながら国外では全く通用しない現実がある。世界には平気でウソをつく国や、他国の物を自国の物だと言って恥じない国があるのだ。 例えば韓国がそうだ。竹島問題は、戦後、韓国が敗戦国日の弱い立場につけこんで島を不法に奪い、実効支配を始めたことから生

    odd991
    odd991 2013/04/20
    超絶カワイイニッポンまで読んだ