タグ

ブックマーク / eikaiwa.dmm.com (2)

  • 英単語帳『DUO 3.0』を使った最強の学習法!! | DMM英会話ブログ

    英語キュレーターのセレンさんに、英語に関する悩みを解決してもらう企画、第6回目です! 今回の質問は、セレンさん以上の適任者はいないと言っても過言ではないでしょう。『DUO 3.0』を使わずにはいられなくなる、”目からウロコ”情報満載です! それでは早速今回の質問をご紹介します。 Q:英単語帳『DUO 3.0』を薦められ購入したのですが何から始めていいかわかりません。もう社会人なので単語を丸覚えするのではなく、使えるようになりたいと思っています。 セレンさんご自身の経験や行ってきたことなども含めご教示いただけないでしょうか? A:『DUO 3.0』と言えば英単語帳のベストセラーとして受験生から大人の英語学習者の方にまでよく知られた単語帳だと思います。 そして、僕が英語を始めた3年前一番最初に手にした単語帳でもあり、それ以来ずっと続けている単語帳でもあります。 試行錯誤を経て辿り着いた効果的な

    英単語帳『DUO 3.0』を使った最強の学習法!! | DMM英会話ブログ
    oguratesu
    oguratesu 2018/01/10
  • 前置詞はイメージで覚えよう! in は「空間」on は「面」、to や for は……? | DMM英会話ブログ

    英語学習において、名詞や動詞はある程度丸暗記で覚えることが有効とされていますが、前置詞は違います。 その前置詞に対応する日語を覚えていればいい、というわけではなく、前置詞が表す “空間的な意味合い” を理解しておかないと、正しい英文理解には至りません。 前置詞を理解すれば英語の世界はもっと広がります。今回は、イメージや感覚を大事にしながら前置詞を学習していきましょう。 そもそも前置詞ってなに? 前置詞とは、名詞の前に置いて場所や方向、時などを表す言葉です。 I go “to” school.“to” は名詞 “school” の前に置かれた前置詞です。“I” と “school” の関係性、つまり「私は学校(へ)行く」という方向を示しています。 前置詞はもともと空間的な概念から始まり、それが心理的、抽象的な概念へと発展してきました。前置詞をきちんと理解しておくと、複雑な文章でも整理して把

    前置詞はイメージで覚えよう! in は「空間」on は「面」、to や for は……? | DMM英会話ブログ
    oguratesu
    oguratesu 2015/10/22
    一億人の英文法で似たようなこと書いてあった。
  • 1