oh_yeah_kimioのブックマーク (1,310)

  • 幼児の謎欲求はマジで恐ろしいという話「子供は死にに行く」って本当だと実感する

    あばら@18禁BL書き @abaramlnv 幼児の謎欲求、マジで恐ろしくて、前に駐車場で発車した途端にこちらに走り寄ってきた個体がいて、ブレーキかけて止まったのだが、氏曰く「走ってる車に触りたかった」ということであり、横で申し訳ないと泣き崩れるお母さんに同情するしかなかった。二人幼児お連れでしたね。 2021-04-19 11:46:48

    幼児の謎欲求はマジで恐ろしいという話「子供は死にに行く」って本当だと実感する
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/04/20
    うちの兄、自分は飛べると思って2階から飛び降りた。
  • 悪くない人生だった

    36歳男。 今朝、死ぬ夢を見た。 路上で倒れて俯瞰視点になって誰も助けてくれない。 目が覚めてから走馬灯のように人生を振り返った。 結婚もしてないし女性とお付き合いした経験もない。学生時代の栄光もなければ仕事で活躍したりもしてない。そして今コロナで職場を追われその日暮らしをしているが、それでも悪くはないなと思えることも多かった。 幼少時に両親が離婚し、母親に育てられた。 2年の時だったか、「お父さんの仕事についてお話を聞いてきましょう」という宿題が出て、俺は母親に聞くしかなかったからそれを発表したら「何でお母さんなの?」みたいになって、教師の大したフォローもなく大泣きしながらそのまま帰った。 その日から不登校になったが、あの宿題の出来は結構良かった記憶。 文化祭のタイミングで教師がうちに来て、文化祭は来ような、みたいな感じになって「ふじまる」という相撲取りの役をやった。あれはイマイチだった

    悪くない人生だった
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/04/17
    かっこよ
  • 上京生活録イチジョウ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 / 第7話 回車 | コミックDAYS

    上京生活録イチジョウ 福伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 東京都‥板橋区大山‥! 帝愛裏カジノ店長にして、悪魔的パチンコ台「沼」を作った麒麟児・一条聖也。後に、宿敵・伊藤カイジと死闘を繰り広げることになる一条にも、未だ燻り何者にもなれぬ青年時代があった‥! 若者の夢‥希望‥絶望‥その全てを呑み込んできた“沼”‥‥「東京」を舞台にした、フリーター・一条と後輩・村上による1K6畳住まい、野望と困窮の上京物語‥‥!

    上京生活録イチジョウ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 / 第7話 回車 | コミックDAYS
  • 猛毒の外来種『オオヒキガエル』の食べ方をカラスに教えてもらった

    石垣島には『オオヒキガエル』という中南米原産の毒ガエルが帰化している。 ウシガエルのように大きく肉づきがよく。どうにか用になりそうなものなのだが、ふつうに捕まえてべると悶絶するほどマズい。というか、中毒して舌や口が痺れる。 しかし試行錯誤の末、この度ついに彼らをおいしくべる方法を発見するに至った。 それでは聴いてください…「オオヒキガエルのべ方」。 ※でも危険なので絶対に真似しないでください。 当にヤバいタイプの外来生物 オオヒキガエル。それは日の離島で「無敵」と呼ぶにふさわしい猛威を振るう存在である。 実はサイトでも、過去にレポート(野外観察&レポ)をしているのだが、あらためて少しだけこのカエルの凄さをお話しさせてほしい。 オオヒキガエルはボディーだけで15センチほどになる大型のヒキガエル。厚みと幅もあるので、そのボリューム感と迫力は圧巻。 かつてオオヒキガエルはそのタフ

    猛毒の外来種『オオヒキガエル』の食べ方をカラスに教えてもらった
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/04/15
    You Tubeもっとみんな見てくれよぉ!
  • 35歳より前は意識不明状態だった ~九九はなぜわからないのかを考えたきっかけ

    3月に人気だった記事を書いたライターへのインタビュー。 今回は「算数が苦手なやつが考えた7の段が難しい理由を詳しい人に聞いてもらう」が好評だった西村まさゆきさんに話を聞きました。 インタビュアーは同じく九九が苦手な編集部の古賀です。 恨みつらみをぶつけました 古賀: なぜ七の段はむつかしいのか、その答えが明らかになったのがすごかったですね! これ、大人がわからなさを精密に訴えるのが記事としてのおもしろさを支えていましたよね。西村さんのパワポ芸がさく裂するという。 入魂のパワポで七の段のむつかしさを数学に詳しい識者にぶつけた 西村: ほんと、マジわかんないから、その恨みつらみをぶつけました。 わからないことを、なぜわからないのか考えるのは、それはそれでおもしろいなっておもったんですよ。 古賀: 「なぜわからないのか」ってすごくおもしろいですね。あれは鉱脈だなと思いました。 わからないことを「

    35歳より前は意識不明状態だった ~九九はなぜわからないのかを考えたきっかけ
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/04/13
    ポストクロッシングやる
  • 香水聞いてそう ーーーーー ブクマついててびっくりしたが、 これは別の増..

    香水聞いてそう ーーーーー ブクマついててびっくりしたが、 これは別の増田が思いついてたやつ 揶揄としての「香水聞いてそう」ってめっちゃ流行ってほしい https://anond.hatelabo.jp/20210324223222

    香水聞いてそう ーーーーー ブクマついててびっくりしたが、 これは別の増..
  • 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「にもう何カ月もエサあげてない……!!」――そんな悪夢を何度も見るというカマタミワ(@kamatamiwa)さん。イヤな汗をどっとかきそうな夢ですが、「私も見る」「他にも見る人がいてホッとした」と反響を呼んでいます。 これはめちゃくちゃ焦る!(※夢の話です) ふとを飼っていることを思い出し、なぜかずっとご飯をあげていないことに気付く夢。「なんで!? なんで忘れてたの私!?」と焦りながら家に戻ろうとするところで目が覚める……。 恐ろしい夢だ…… 作者のカマタミワさんは、この“悪夢”を15年以上前から何度も何度も繰り返し見ているといいます。しかし奇妙なことに、現実で動物を飼った経験はないそうで、ブログでは「飼いたいけど、夢の影響かなんか怖くて飼えずにいる」とも。 漫画は「わたしもよく見ます!」「私もハムスターで同じような夢を何度かみ

    昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/04/01
    めちゃくちゃある。ハムスターに餌やってない!水何日も換えてない!ウワーー!!!生きてる?!!!って夢。
  • ふつうのカップヌードル9種類食べ比べ

    時代や進み、いまやなにをとってもバリエーションのゆたかな世の中になりました。しかしそのベースとなるものを軽んじて良いのでしょうか。否! デイリーポータルZは春休みを記念し、「ふつう」を再発見します。 買ってきたら赤かった スーパーを数軒廻って縦型醤油味カップ麺を買ってきました。こうして並べてみるとアレですね、赤い。 赤い。 醤油味=王道=赤 明星の至極の一杯だけは黒が基調だけどロゴの周りは赤。つまり醤油味カップ麺のイメージは赤なのです。 戦隊モノのリーダーは赤だし、日の国旗は中心が赤いし、なんとなくど真ん中のイメージ赤なのかもしれません。醤油味はカップ麺のど真ん中だから、これも赤。 ここまで赤基調だとは思ってなかったので並べて驚いた。(クリックで拡大) エントリーは、サンヨー品カップスター、日清カップヌードル、東洋水産QTTA、明星チャルメラ、明星至極の一杯、東洋水産ホットヌードル、バ

    ふつうのカップヌードル9種類食べ比べ
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/03/31
    わたしは皆様のお墨付き醤油ヌードルが一番好きですね
  • ヒガシマルのない世界線の家庭用うどんスープ

    えっちょっと待って、おうちで生うどん買ってきて、今日のお昼はうどんよやったーってときのスープどうしてるの? anond:20210325213413

    ヒガシマルのない世界線の家庭用うどんスープ
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/03/29
    関西のうどんに口が慣れてしまっているとめんつゆのうどんは全然口に合わない。私は、ほんだしに薄口醤油、みりんで味整えます。
  • 中国のお年寄りスタンプ「中老年表情包」に入門する~前編~ : 唐沢ジャンボリー

    中国のお年寄りが使う香ばしいスタンプ「中老年表情包」にこの度入門いたしました。 中国のスタンプ「表情包(ピャオチンパオ)」 私は中国語が好きで独学しているのですが、中国の留学生と連絡するとき微信(WeChat)を使います。中国ではLINETwitterではなく、QQ、微信(WeChat)・微博(ウェイポー)などのSNSが使われていますが、そこでは日のスタンプと似たような「表情包(ピャオチンパオ)」が盛んに用いられています。 日のスタンプと変わりないものや、 (Wechatより「猛禽第四弾」 ©️みいる) (Wechatより「软萌兔mongmong」 ©️rotary_x.x.)これは韓国でも人気らしい 人の顔のコラージュ、 (发生甚么事了?:何が起こったの?) この手の物は画像が荒い (在不在?:おる?) パンダとおかっぱの子供の表情包はよく目にする GIFなどもあります。 (加油、

    中国のお年寄りスタンプ「中老年表情包」に入門する~前編~ : 唐沢ジャンボリー
  • オリジナル謎解き「デイリーポータルZからの脱出」へようこそ

    1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:うちの近所に原さんが多すぎる理由を探った > 個人サイト ほりげー デイリーポータルZの人たちが謎解きにつよい 謎解きを作るのが好きで、オリジナルのWeb謎解きを作っては、デイリーポータルZの編集部・ライターたちに解いてもらっている。過去に2回ほど、私の作った謎「ほり謎」を解いてもらう会を開催し、いずれもクリアされている。 これは第1回のほり謎「eight」。数字の 8 がテーマになった謎解きだ。制限時間ギリギリでクリアされた。 これは第2回のほり謎「ika」。イカがテーマになった謎解きである。こちらも制限時間ギリギリでクリア。 デイリーポータルZの人たちはバラエティに富んだ人ばかりで、チームになると最強だ。謎解き作成者の私としても作りがいがある。いっそのこと今回の

    オリジナル謎解き「デイリーポータルZからの脱出」へようこそ
  • 生きる理由が見つからないのにつらい思いをして生きることが辛いという漫画に「ほんとこれ」と共感が集まる

    ひろ @Hiro_m_meteor これ考え出したら死ぬやつ… いや、ほんとに死に至る呪われた問いなんだよ…「生きる意味とは何か」というのは… twitter.com/a_sa_me/status… 2021-03-12 19:58:39

    生きる理由が見つからないのにつらい思いをして生きることが辛いという漫画に「ほんとこれ」と共感が集まる
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/03/14
    安楽死という選択肢があれば、とっくの昔に死んでたろうなー。
  • 彼女に「増田くんは理解がない」と言われたからこっちから別れたら修羅場になった話

    なんか最近どっかでネットにでも影響されたのか、彼女が俺に対して理解力を求めるようなふざけたこと言ってくるようになったわけなんだけど別れたら修羅場になった スペックは俺33で外資系のITエンジニア年収最近ようやく1000万くらいに乗ったくらいのまぁ普通のスペックで、彼女は20歳くらい、ほわほわしているというかみたいなちょっと頭足りないところがある子だった まぁもともと大学通ってるとはいえどっか足りないところあって、情報と情報を比較するという行為ができないからなんにでも影響受けるようなところがあったとはいえ、このコロナ禍でクソ忙しい時に、多分ヒマでネット見ててそういう思想にかぶれたのか、そういう風なことを話すようになっていった、構ってほしいからたまたまわがままできそうなことを考えなしにやってただけとは思うが、流石にはてな匿名の顔も頭も醜いフェミとか腐女子の糞女みたいなことをこのクソ忙しい時に

    彼女に「増田くんは理解がない」と言われたからこっちから別れたら修羅場になった話
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/03/13
    なげえ
  • 「がむしゃらな努力は嫌いなんです」10ヶ月で48キロ減、クイズ王・古川洋平が語る“効率的すぎる”ダイエット術 | 文春オンライン

    古川 10ヶ月で48キロ減量して、112キロから64キロになりました。 ――そこまで痩せようと思い立った理由を教えて下さい。 古川 大きな理由がふたつありまして。ひとつは、お医者さんからNintendo Switchの『リングフィット アドベンチャー』を勧められたことですね。 20代に入ってから10年以上にわたって体重100キロを超えていたんですけど、長いことそうだと健康診断の結果や、医者の先生に言われることが決まってくる。中性脂肪や尿酸の値が高くて、「バランスの良い事を心掛けて、運動もしましょう」と言われるんですよね。去年1月の健康診断の際も、そのようなことを言われました。 2017年に「文春オンライン」に登場した際の古川さん ©鈴木七絵/文藝春秋 僕は中学時代にバスケットボールをやっていて、その3年間だけは人生で唯一痩せていた。なんで3年もやれたかというと、バスケは勝敗の懸かったゲー

    「がむしゃらな努力は嫌いなんです」10ヶ月で48キロ減、クイズ王・古川洋平が語る“効率的すぎる”ダイエット術 | 文春オンライン
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/03/09
    You Tube見てるけど、古川さん本当に痩せて性格丸くなったなと思う。以前は結構キツくて、ピリピリしてるな…と思うことが結構あったもん。
  • 【徹底討論】あなたはどっち?お金関係だらしない派vsしっかりしてる派 | オモコロ

    世の中には2種類の人間がいます。お金関係にだらしない人としっかりしている人です。 ・レンタルDVDを返し忘れて延滞料を払ってしまいがち。 ・ポイント還元率も知らないままクレジットカードを使っている。 ・毎回コンビニで傘を買ってしまう。 「借金やギャンブルとか重度のものは別だけど、これくらいなら許されるよね」とだらしない派は油断しています。しかし、しっかりしてる派はこんな小さな無駄金も許せなかったりするのです。 金銭感覚については、お互いの考えはよくわからないもの。 ということで、今日はそんなお金関係だらしない派としっかりしてる派が徹底的に話し合う機会を設けました。 あなたはどっち? 0〜1個当てはまる……お金関係しっかりしてる派 2個以上当てはまる……お金関係だらしない派 「割り勘は下一桁まできっちりやる」「2年契約の解除月はカレンダーにセット済」 そんなあなたは彼らと同じお金関係しっかり

    【徹底討論】あなたはどっち?お金関係だらしない派vsしっかりしてる派 | オモコロ
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/03/05
    これ読んで、いつから契約してたのかわからん月額330円のサービスの解約に踏み切れました…!
  • 便利すぎて時間がとける検索コマンド ツイッタラー向け完全保存版「Twitter検索で便利なキーワードまとめ」

    特定のアカウントや条件を満たすツイートに絞って検索できるTwitter検索機能をまとめた表が、Twitterユーザーなら逃さず保存しておきたいほど便利です。 【3月8日改訂版】便利な検索機能一覧表 最新情報が簡単に確認できるタイムラインがTwitterのいいところですが、ときには友だちのつぶやきや注目されている話題だけに限定してツイートをながめたくもなります。そんなときに「Twitter検索で便利なキーワードまとめ」に書かれたコマンドを利用すると、条件に合ったツイートを絞り込んで表示してくれるので便利です。 特定のアカウントが投稿した内容を調べたいときは「from:(Twitter ID)」と検索すると、指定したアカウントのツイートが検索結果に表示されます。推しの投稿だけを一括でチェックしたいときに便利そう……! その他にもフォローしている人のツイートを絞り込むには「filter:foll

    便利すぎて時間がとける検索コマンド ツイッタラー向け完全保存版「Twitter検索で便利なキーワードまとめ」
  • 写真の顔を動かして歌わせられるアプリ(Avatarify)でいろいろ試してみた

    わだいのアプリですが割といろんなのでいけますね!面白い!娘のツイートも追加しました。

    写真の顔を動かして歌わせられるアプリ(Avatarify)でいろいろ試してみた
  • ゼンリンさんが【防災バッグの中に"自宅付近の地図"を必ず入れてください】と訴えるその理由に納得「確かに盲点」

    株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official ゼンリンの公式アカウントです。商品サービスや、地的なネタをつぶやいています。商品に関するお問い合わせは、お手数ですがzenrin.co.jp/product/suppor…へお願いします。 zenrin.co.jp 株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official 唐突ですがお願いがあります🙏 先日の大きな地震で、大規模停電が発生しました...忘れてほしくないので今一度「災害時の地図について」お伝えさせてください。 防災バッグの中に「ご自宅付近の地図」必ず入れておいてください! なんなら当社の地図でなくてもいいです、おねがいします。 2021-02-24 20:22:26 株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official 災害発生時において地図はとても大事な情報源ですが、停電時のスマホの電源は非常に貴重です。 スマホでの

    ゼンリンさんが【防災バッグの中に"自宅付近の地図"を必ず入れてください】と訴えるその理由に納得「確かに盲点」
  • 数学が好きな人を好きな人のための数学基礎知識

    数学が好きな人を好きになってしまった、もしくは好きな人が数学を好きになってしまったけれど、自分で数学勉強するのはちょっと…という人に向けた基礎知識をまとめました。 ちょくちょく私見が入りますので、数学大好きな人は広い心でご覧ください。 2021.1.24日曜数学会(オンライン)で発表させていただきました。 *動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm38215130 なお、参考までにボツバージョン(最初にまとめたスライド)も公開してます。内容はだいたい一緒です。 *数学が好きな人を好きな人のための数学入門:https://www.slideshare.net/nisei/ss-241775697Read less

    数学が好きな人を好きな人のための数学基礎知識
  • クセの強い街「大阪」に生まれて(寄稿・ヨッピーさん) - SUUMOタウン

    著: ヨッピー 僕がまだ大学生で、生まれ育った大阪に住んでいたころの話である。 インターネットで知り合った東京の友達が、大阪で開催されるオフ会に参加する、と言うので大阪駅まで迎えに行った。「初めて行くので大阪を案内してほしい」とのことで、オフ会の時間まで梅田や難波といった代表的な大阪の街を案内する事にしたのだ。 友達は夜行バスで東京から来たため、朝早い時間に合流した。疲れただろうし、と喫茶店に入って休憩しつつモーニングコーヒーなんかを飲んでいたのだけど、東京から来た友達はのっけからテンションが高かった。 「大阪の人って全員ボケとツッコミをやるんでしょ?」 「おばちゃんがアメちゃんくれるとか」 「知らない人ががんがん話しかけてくるって当?」 などなど。 「大阪人」という人種(?)は全国的にも独特のポジションというか、変なバイアスがかかって見られがちだというのはひとりの大阪人としてヒシヒシと

    クセの強い街「大阪」に生まれて(寄稿・ヨッピーさん) - SUUMOタウン