タグ

ohanamaru25のブックマーク (83)

  • ただ『ブログが大好きな自分』に戻るために書く - ブログを続けていく - おハナマルのつぶやき日記

    一緒に続けていきましょう。 どうも、おハナマルです。 9月からブログを始めて、もうすぐ8ヶ月。 始めたばかりの頃は、ただブログを書くことが楽しくて、何も悩みもなく更新していました。 目次 1、訪れるスランプ(?) 2、記事を書き続ける?続けない? 3、私が出した結論 1、訪れるスランプ(?) ブログを長く続けていけば、やっぱりスランプというか、「何を書けばいいんだろう…」という悩みが出てくることがあります。 まして、私みたいに雑記ブログのような書き方だとなおさらです。 ◎思いついたままに自由に書く ◎アクセスが伸びる傾向のネタを書く ◎検索流入を意識して書く このあたりのバランスが難しくなってきて、【ただ楽しんで書く】より苦しくなってくるのです。 2、記事を書き続ける?続けない? ◎子育てママを応援 ◎ブロガーを応援 この軸も、最近は少しブレてきていたかもしれません。 それは正直に言うと『

    ただ『ブログが大好きな自分』に戻るために書く - ブログを続けていく - おハナマルのつぶやき日記
  • 日本サッカーを育むための必読本 〜「育成強国」ドイツが提案するジュニアサッカー指導の手順と練習法〜 - 大人になってから学ぶサッカーの本質とは

    「育成強国」ドイツが提案するジュニアサッカー指導の手順と練習法 ドイツサッカー協会/パウル・ショーマン 東邦出版 2018年05月01日 売り上げランキング : 1765 Amazon Kindle 楽天ブックス by ヨメレバ 前回のワールドカップ王者ドイツサッカーが世界で一番強い国と言って良いでしょう。 近年、急激にドイツサッカーが躍進した理由は、育成にあるというのはサッカーの指導に携わっている人間であれば常識となっているけれど、どのように育成環境が整備され、どのように育まれてきたのかを知る人は少ない。 今回ご紹介するは、ドイツで長年育成年代の指導に携わり、これまでのドイツ躍進のプロセスを現場で目の当たりにした坂健二さんが翻訳されたこちらのになります。 「育成強国」ドイツが提案する ジュニアサッカー指導の手順と練習法 ドイツサッカーを知り尽くした坂さんが翻訳された。 とて

    日本サッカーを育むための必読本 〜「育成強国」ドイツが提案するジュニアサッカー指導の手順と練習法〜 - 大人になってから学ぶサッカーの本質とは
  • 産休育休中の奨学金減額申請をしました - ワーキングハハ

    はじめに 嘘か真かは正直よくわからないのですが、「減額申請や返還猶予申請を知っていればこんなに苦労しなかったのに…。」というボヤキをたまに見かけることがあります。 なので、もし減額申請を知らない人がいるのであれば、こんな実例もあるよということで、恥を忍んで書いてみようと思った次第です。 現況 現在アラフォーなのですが、未だに奨学金をせっせと返している最中です。 ネットでは奨学金完済する前に結婚なんてありえない的な論調を見かけますが、結婚していて子どもも2人目が産まれようとしているのに返しているという。 実家が貧乏だった上に大学院まで行ったのが敗因ですね。 (かと言って、行かなきゃよかったとも思っていない。) 尚、今回減額申請をしなければ完済まであと4年。 残高は7桁→6桁にさしかかるといったところです。 減額申請をしてみた 今年度、返済額を減額する申請を出しました。 今回が初めてではなく、

    産休育休中の奨学金減額申請をしました - ワーキングハハ
  • 【不登校】HSCの小学3年生の息子がブログをはじめました。 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    最近のたけるの変化 たけるは学校に行っていないので、うちは、いつ、どこで、何をするにも自由です。 だけど、たけるは7歳くらいから以前に増して買い物を嫌うようになっていました。 嫌がるからと言って、ママやパパだけで行くのもダメ。 しかも週1回。必ず前々日までに予約すること。予約がなければNO! とうとう昨年の7月あたりからは、パパも一緒じゃないと安心できないと言い始め、 どこかお店に入ると、まわりの大人の気配をすごく警戒して、私とカートの間に入りっぱなしなので、歩きにくい歩きにくい! そんなかんじでした。 だけどそれほど嫌がったり警戒するのには、彼なりの感覚や理由がありました。 ひとつめは、やっぱりトラウマです。スーパーで通りすがりに突然触られ、超絶不快な思いをしたトラウマ。 それでか、「ママだけでは安全が足りない」とか何とか言うようになりました。 ふたつめは、一番ひどかった昨年の7月ごろ、

    【不登校】HSCの小学3年生の息子がブログをはじめました。 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
    ohanamaru25
    ohanamaru25 2018/04/19
    たけるくん、ブログ始めたんですね! 読ませていただきました。 会話調で、なんだかほっこり♪ 楽しく続けられるといいですね(^-^) 応援してます!
  • 保護者が大変? - 子供の習い事 - おハナマルのつぶやき日記

    通い続けられるかが重要。 どうも、おハナマルです。 「子供には好きなことをやらせたい」 「子供に、いろんなことを経験させたい」 そう思って、子供の習い事を考える親がきっと多いはず。 私の子供たち(小4男子・小2男子)もサッカーをしています。そこで、習い事を始めるときに、見極めておくべきだと思うことをまとめてみます。 目次 1、金銭的負担 2、送迎は必要か 3、お当番は絶対参加なのか 1、金銭的負担 まず一番は、先立つもの「お金」です。 毎月発生する「月謝」ももちろんですが、 <スポーツ系>なら 練習道具、試合用のユニフォーム類 <芸術系>なら 練習道具、発表会用の衣装 など、さまざまな面で費用が発生します。 特に我が家では、二人とも同じサッカーチームに所属しているので、出費の発生時期が同時。正直、かなり大変です(;´д`) ちなみにうちでは、4月の頭に、 ◎指定のユニフォーム (チーム一括

    保護者が大変? - 子供の習い事 - おハナマルのつぶやき日記
  • 慣らし保育の子供たちの様子と息子の様子 - Bygones !

    こんばんは。 またまた更新が開いてしまいました。。。色々なことが新たに始まっているので、なかなかリズムが掴めず、模索中です 笑 息子の慣らし保育:スケジュール変更 4月2日より、息子のゆるーい慣らし保育が始まっています。 alstroemeria.hatenadiary.jp ただ、息子があまりにも保育園になじんでいるので、昨日から先生方の判断でちょっと慣らしのスケジュールが変更になりました 笑 4月02日(月):変更なし(9:00-9:50 母子一緒) 4月03日(火):変更なし(9:15-10:15 母子一緒) 4月04日(水):変更なし(9:15-10:15 母子一緒) 4月05日(木):変更なし(9:15-10:15 母子一緒) 4月06日(金):変更有り(9:15-12:30(上の子の入学式のため、一人)) 4月09日(月):変更なし(9:15-10:15 母子一緒) 4月10日

    慣らし保育の子供たちの様子と息子の様子 - Bygones !
    ohanamaru25
    ohanamaru25 2018/04/13
    羨ましいです! 毎朝、送りの車の中から20~30分、泣き続けて、ママはゲンナリです( ノД`)… 日中は、割りと遊んでるらしいので、うちは(2)のタイプかな。 機嫌よく遊べるなら、朝ももう少し頑張って欲しい…
  • 東京で増えている【居宅訪問型保育事業】 - おハナマルのつぶやき日記

    保育園以外の選択肢が増えていくといいな… どうも、おハナマルです。 4月5日現在、まさに慣らし保育真っ最中の娘です。 娘は、一次希望では保育園に入れず、二次の選考で少し離れた保育園に決まりました。 私は【保育園】という選択しかしてなかったのですが、他にもいくつか選択肢があったようです。 目次 1、東京都内で増えている【居宅訪問型保育事業】 2、各自治体の取り組み 3、他の選択肢も探してみて 1、東京都で増えている【居宅訪問型保育事業】 上の記事のブクマコメントにこの【居宅訪問型保育事業】というものがあるというのを教えてくださった読者の方がいたので、調べてみることにしました。 <居宅訪問型保育事業とは> 居宅訪問型保育事業は、利用者の自宅に居宅訪問型保育者を派遣し、1対1の保育を提供する事業です。 保育内容は、他の認可保育施設と同等の基準で確認を行っており、認可保育施設と同等のサービス提供と

    東京で増えている【居宅訪問型保育事業】 - おハナマルのつぶやき日記
  • 【肺動脈弁狭窄症】- サッカーチームメートの温かさ - おハナマルのつぶやき日記

    長男が、もうすぐ小学4年生のときのお話。 どうも、おハナマルです。 先日、子供たちが入っているサッカーチームの平日練習に、お当番として顔を出してきました。 目次 1、高学年に仲間入りということ 2、【肺動脈弁狭窄症】とは 3、病気を知ったあとのみんなの反応 1、高学年の仲間入りということ 子供たちが入っているサッカーチームは、平日の火・水・木も練習があります。 平日練習では、基的にコーチはいなくて、高学年と低学年に分かれ、それぞれ最高学年が下の学年に指示を出して練習していきます。 今まで、低学年組だった3年生の長男たち。 もう6年生は卒業なので、今から『新4年生』の高学年として練習に参加です。 一番最初、校庭のランニングをするのですが、そのとき驚くことがありました。 今まで【4周】だったのがいきなり【10周】 私は、長男に対して心配なことがありました。 2、【肺動脈弁狭窄症】とは それは

    【肺動脈弁狭窄症】- サッカーチームメートの温かさ - おハナマルのつぶやき日記
  • 「人から信頼される文章」を書きたい方のための処方箋 - スマートナチュラル・ドットライフ《SmartNatural.Life》

    「どうやったら文章って上手くなりますか?」 時々そんなことを聞かれるのですが、 文章の書き方をちゃんと学んだことがない私は、その質問にお答えするのが難しい。ひたすら感性と経験だけで突っ走って来たので、 「◯◯に困ったら、××してみるといいよ」という一問一答形式ならまだしも、「いい文章を書くためには……」と全体像を体系立てて話そうとすると、うまい表現が見つからないんですよね。 そんな時「そうだ、このから学んでみよう!」と手にとったのが、 京都のコピーライター前田めぐるさんの著書「ソーシャルメディアで伝わる文章術」でした。私自身もとても参考になりましたし、 何人かの方にオススメもしてきました。発信術系の講座で文章について説明する時、 表現をからお借りしたこともあります。 著者・前田めぐるさんとのご縁 めぐるさんと私は、共通の知人である仙台の忠海佐知さんを介して出会い、その後二度もトークイベ

    「人から信頼される文章」を書きたい方のための処方箋 - スマートナチュラル・ドットライフ《SmartNatural.Life》
    ohanamaru25
    ohanamaru25 2018/03/26
    私も感覚派で、「きちんと文章を勉強したいな」と思っていました。 この本、読みたいと思います!
  • 審判ワッペンが届いた!- サッカー審判4級資格の取り方 - おハナマルのつぶやき日記

    4月から正式に『サッカー4級審判』です! どうも、おハナマルです。 2018年2月、サッカーの審判講習を受け、4級審判の資格を取ってきました。 目次 1、サッカー審判資格の取り方 2、まずはサッカーの試合とブログでお勉強 3、これからの【サッカー】での目標 1、サッカー審判資格の取り方 サッカーの4級審判の資格は、講習を受ければ誰でももらえます。私が講習を受けた日は、中学生の受講者もいました。 <受講資格> 認定講習会を受講後、サッカーやフットサルの審判員として活動できる者であれば、誰でも受講することができます。 (審判登録制度|審判|JFA|日サッカー協会より) その講習の申込みは、こちらの『KICKOFF』からできます。 ⇒KICKOFF まずは「JFA」のIDを取得します。 ログインできたら、 【審判】⇒【講習会】⇒【講習会申込み】 と進んでいきます。 ※時期によっては、講習がない

    審判ワッペンが届いた!- サッカー審判4級資格の取り方 - おハナマルのつぶやき日記
  • 美容室『イレブンカット』- 子育てママにおすすめの【5つの理由】 - おハナマルのつぶやき日記

    ママだって、気分転換が大事♪ (写真はすべてイメージです) どうも、おハナマルです。 髪の毛があまりにもボサボサになってきたので、パパに子供たちをお願いして美容室に行ってきました。 目次 1、よく行く美容室は『イレブンカット』 2、私が『イレブンカット』に行く理由 1、よく行く美容室は『イレブンカット』 ここ最近、美容室に行ける頻度は2~3ヶ月に1回。その度に『イレブンカット』を選んでます。 ⇒【11cut イレブンカット】神奈川(横浜、川崎、藤沢ほか)・大阪・京都・奈良を中心に展開する人気美容室 ほかにはない特徴として【オートシャンプー】があります。私はこの【オートシャンプー】が好きで、これを楽しみに行っているところもあります。 (パワーは強めが好きです) 2、私が『イレブンカット』に行く理由 私がなぜ『イレブンカット』に行くのか…それは子育てママにありがたい理由があるのです。 <子育て

    美容室『イレブンカット』- 子育てママにおすすめの【5つの理由】 - おハナマルのつぶやき日記
  • ブログ作業をしたい!病 - おハナマルのつぶやき日記

    早くパソコン戻ってきて! どうも、おハナマルです。 パソコンが壊れて、修理に出してから3日。ブログの作業から距離を置こう、と思ったものの… あーパソコンで作業したい!! あの箇所をメンテナンスしたい!! 記事をガッツリ書きたい!! むしろ前よりも『ブログ作業をしたい病』に取りつかれてしまいました(笑) おはよう。 今日も忙しい週末。 少ししか離れてないのに感じる『ブログ書きたい熱』! ずっと続けていきたいものを見つけられて良かった😊💕— おハナマル@自分に素直に♪応援ブロガー (@ohanamaru_g) 2018年3月17日 少し離れてみて、私は当にこのブログが好きで、記事を書くのもメンテナンス作業も、この【自分の遺産】を作っていくこと自体も楽しいんだなぁと気づかされました。 『ずっと続けていきたいものを見つけられて良かった』 当に幸せなことです。 やりたいことがあったら、迷いな

    ブログ作業をしたい!病 - おハナマルのつぶやき日記
  • 娘の保育園が決まるまで - 保育園申請はお早めに! - おハナマルのつぶやき日記

    やっと、娘の保育園が決まりました! どうも、おハナマルです。 保育園の申請を始めて、約1年6ヶ月。ようやく、娘の保育園が決定しました。 とは言っても、希望の園ではなく、電車か車で行く少し離れた保育園で、しかも2歳児までの【小規模保育園】と呼ばれるところです。 それでも、保育園が決まったので欲張ってはいけませんね。 目次 1、狙い目は【申請可能開始時】 2、【3歳児】までは覚悟が必要 3、保育園以外の選択肢 1、狙い目は【申請可能開始時】 やったー😆🎶 少し離れた小規模保育園だけど、保育園に入れた! 2年待って、やっとだよ…😭 これから保育園申請を考える人は、申請できるようになったら、すぐ申請することをおすすめ。 半年とか待ってからにすると、保育園の枠がすぐに埋まって、私みたいに2年近く待つことになるよ。— おハナマル@ポジティブ♪応援ブロガー (@ohanamaru_g) 2018年

    娘の保育園が決まるまで - 保育園申請はお早めに! - おハナマルのつぶやき日記
  • 任天堂3DS - どの『マリオ』か悩む人へ - おハナマルのつぶやき日記

    長男に借りて遊んでみました! どうも、おハナマルです。 毎日、子供たちが楽しそうに『マリオ』で遊んでいるので、私もゲームをやらせてもらいました♪ もう相当売れているゲームなので、『今さら感』満載だとは思うのですが、子供がどんなゲームを買おうか悩んでる時の参考に、と長男にランキングにしてもらいました。 (ちなみにNewニンテンドー3DSです) 目次 1、やり込め第三位 2、みんなでワイワイ第二位 3、大人も楽しい栄えある第一位は!? 4、捨てがたい番外編 1、やり込め第三位 <スーパーマリオ3Dランド> スーパーマリオ3Dランド - 3DS posted with カエレバ 任天堂 2011-11-03 Amazon 楽天市場 7net 小3の長男も、小1の次男も楽しめる3Dアクションゲームです。 昔ながらの『マリオ』に慣れているパパ・ママには意外と難しいかも? 私はコレ苦手(;´д`) 子

    任天堂3DS - どの『マリオ』か悩む人へ - おハナマルのつぶやき日記
  • 【感謝!!】初『amazonほしいものリスト』のほしいものが届いた♪ - おハナマルのつぶやき日記

    当にありがとう~!!! どうも、おハナマルです。 先日、公開した私の『おハナマルと家族のほしいものリスト』。 なんと、その中の1つが我が家に届きました! グーン 肌にやさしいおしりふき 詰替用 840枚(70枚×12個 ) 【ケース販売】 送り主さんは、【匿名】だったのでわからなかったのですが、ブログを読んでくださっている方だと思いますので、こちらでお礼をさせていただきます。 ありがとうございます! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。(嬉し涙) 『ほしいものリスト』を作っておいてなんですが、こんなに贈り物が嬉しいものとは思いませんでした! 目次 1、受け取るまでの状況 2、子育て世帯必須の商品 3、ただひたすら感謝! 1、受け取るまでの状況 実は贈り物を受け取る前日、家にいたにもかかわらず、宅配が来たことに気が付かずに不在メールを受け取ってその存在に気がつきました。 でも最初は、「え?これ当の

    【感謝!!】初『amazonほしいものリスト』のほしいものが届いた♪ - おハナマルのつぶやき日記
  • 【イヤイヤ期】に困ってるママにおすすめ!- もっと早く読みたかった!『2歳児サバイバルライフ』 - おハナマルのつぶやき日記

    これを読めるママは幸せです! どうも、おハナマルです。 以前、『私が好きなブロガーさんたちを勝手に応援! 』でご紹介した望月志乃さんが作成に関わった『2歳児サバイバルライフ 』がやっと手元に届いたので、さっそく読んでみました。 blog.shinoegg.com 2歳児サバイバルライフ 現役ママ10名による横から目線の育児 [ 2歳児の子育てを楽しむ制作委員会 Wi ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net 目次 1、長男2歳-次男0歳のときに読みたかった 2、育児に疲れているママは読んでみて! 3、安心したいママも読んでみて! 1、長男2歳- 次男0歳のときに読みたかった 今現在、長男9歳・次男7歳・長女2歳の我が家。 私も母親9年目ですので、さすがにそこまで育児で思い悩むこともなく、間もなく始まるであろう娘のイヤイヤ期も「さ~来い!」な気持ちで受け止め

    【イヤイヤ期】に困ってるママにおすすめ!- もっと早く読みたかった!『2歳児サバイバルライフ』 - おハナマルのつぶやき日記
  • 『HSC』ってなに?人間の多様性を認めよう - おハナマルのつぶやき日記

    まだまだ勉強することがたくさんあります。 どうも、おハナマルです。 以前、『私が好きなブロガーさんたちを勝手に応援!』でお伝えしたブロガーさん、kokokakuさんが新しく活動を始められたので、そのご報告をここでもしたいなと思います。 目次 1、kokokakuさんのブログ 2、『HSC』ってなに? 3、私ができること 1、kokokakuさんのブログ www.kokokaku.com 私がkokokakuさんのブログを読み始めたきっかけは、たまたま目にした息子さん「たける」くんとの幼稚園入園をめぐるお話。 たけるくんの感受性の豊かさ・葛藤、子育ての中でのお母さんの悩みや葛藤など、当にいろいろ考えさせられ、連載を一気に読みました。 たけるくんは『HSC』(後述)という、繊細な気質な男の子で、ご家族の悩みや苦しみは私には計り知れないものの、ブログ全体からはたけるくんへの愛にあふれていて、い

    『HSC』ってなに?人間の多様性を認めよう - おハナマルのつぶやき日記
  • ブロガー永遠のテーマ『ネタ探し』 - おハナマルのつぶやき日記

    久しぶりにネタ切れかも。 (写真はイメージです) どうも、おハナマルです。 ブログを始めてから、何回かネタ切れの危機があったのですが、『ネタ切れネタ』は書かずに今まで来ました。 しかし、先週の【アドセンス記事】で力を消耗しすぎたのか、とうとうこの『ネタ切れネタ』に手を出してしまいました。 そして、そのままお昼寝という流れ。 2日目。 この時間にお昼寝、別にいいんだけどさ、夕飯過ぎてから眠くてグダグタになるんだよなぁ😅 さて、今のうちにノートにやりたいこと書き出そう📓✏️— おハナマル@ポジティブ♪応援ブロガー (@ohanamaru_g) 2018年3月7日 【やりたいこと】を書き出してたら 『やろうと思えばできること』に変わってて驚いた‼️ 【(自分の中の)影響力を増やす】 【レベルアップ】というのは、こういうことなんだ😆✨ 周りにはまぶしくて、羨ましく見えるブロガーさんがたくさん

    ブロガー永遠のテーマ『ネタ探し』 - おハナマルのつぶやき日記
  • amazon『ほしいものリスト』作ってみた! - おハナマルのつぶやき日記

  • 失敗したときこそジタバタしよう!-アフィリエイト4ヶ月目 - おハナマルのつぶやき日記

    手足を止めるな! どうも、おハナマルです。 アフィリエイト記事第5段です。 目次 1、勉強会に参加してみた 2、試行錯誤が大事 3、とにかくジタバタしよう! 1、勉強会に参加してみた 以前にもお話した『もしもアフィリエイト』の『アフィリエイトチャレンジ』。 この『アフィリエイトチャレンジ』のSNS内で勉強会をしてくださるという先輩がいらっしゃったので、アフィリエイトを始めて4ヶ月のこの時期、初めて勉強会に参加してみることにしました。 テーマは『キーワード選定』。 詳しくはお話できませんが(して良いのかわからないので)、とても為になり、いろんな方とお会いでき良い刺激になりました。 2、試行錯誤が大事 勉強会で学んだこと、アフィリエイト関連のやサイトで学んだこと、それを読んだだけでは意味がありません。 この勉強会の後、私なりに、いただいた知識を使ってサイトを作り記事を書きました。 それでも、

    失敗したときこそジタバタしよう!-アフィリエイト4ヶ月目 - おハナマルのつぶやき日記