ブックマーク / karadamajikitsui.hatenablog.com (28)

  • ゴンチャのおかゆをテイクアウト!全3種類の中で1番美味しいのは? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ゴンチャのおかゆは終了しました。 また、再開する可能性もあるため、記事は残しておきます。 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 皆さん、2020年に登場したゴンチャ初のフードメニューはもうべましたか? そのフードメニューは彩々粥(おかゆ)のことです!!! 2020/10/16(金)にゴンチャがおかゆ+お得なティーセット&サイドメニューの発売を開始。私は早速、翌日にゴンチャのおかゆをべてきました♡ ゴンチャといえば、タピオカが有名ですよね? 私はタピオカドリンクにハマり、今までいろいろなお店を訪れて合計50杯以上は飲んでいます(笑) 今まで飲んだタピオカドリンクの中で、確実に私のベスト3に入るのがゴンチャ。 テレビ・雑誌などの「美味しいタピオカランキング」でも、いつもベスト3に入っていますね♡ そんなゴンチャが発売したおかゆ+お得なティーセット&サイドメニューも、きっ

    ゴンチャのおかゆをテイクアウト!全3種類の中で1番美味しいのは? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/11/07
    おいしそうなお粥ですね(^^♪ぜひ一度食べてみたいです。
  • 【立川】ソラノホテルのプールは子供は落ちる?危ない?何歳から? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    写真の無断使用は著作権侵害にて法的措置を取ります 2021/10/07の記事をリニューアル 2021/10/02にTBSテレビ「王様のブランチ」で、立川 ソラノホテルのプールが紹介されました!!!ブログで詳しく紹介していきます♡ こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、立川 ソラノホテルの「インフィニティプール(外の景色とつながっているように見えるプール)の写真・子供は落ちそうで危ない!?」について、ご紹介♪ 温水・子供連れ(年齢制限あり)・宿泊者のみ利用可能で、1年中楽しめるインフィニティプール。 インフィニティプールといえば、シンガポールにあるマリーナベイサンズが有名ですね!!! 東京都内でインフィニティプールがあるのは立川 ソラノホテルのみ。(現時点の情報) 11階にあるプールからは、昭和公園の景色を一望できます♡ 私は2020/09/22・2021/08/

    【立川】ソラノホテルのプールは子供は落ちる?危ない?何歳から? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/10/27
    都民限定のキャンペーンがあるんですね(^^♪見晴らしのいいプール、一度は行ってみたいものです。
  • 【保存版】「幼稚園選びから入園までの5ステップ!」についての記事。 1、通える幼稚園を調べる 2、入園説明会に参加 3、願書取得と提出 4、面接と運動テスト 5、合格発表 - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪

    2022/08/13更新(この記事の画像は、著作権フリー画像を使っています) こんにちは、東京都多摩地域在住で取材ライターのナスカです。 私には、2021年現在・幼稚園年長の息子がいます。 今回は、息子が幼稚園に入園するにあたり。 私が参加した、入園説明会(2園)・入園面接&運動テスト(1園)・服装・持ち物について、全てお話しします!!! また、違う幼稚園10園(多摩地域)に通うママに聞いた、入園説明会・入園面接について。 入園面接を併願したママにも話を聞きましたので、あわせて紹介します♪ 私は、地域の子育て支援団体でもライターをしていること・未就園児ママ向けの「幼稚園選びの相談会」にパネラーとして参加しているため、詳しい方だと思います(笑) この記事を読めば、以下のことが分かりますよ♡ ✅ 幼稚園・入園説明会はいつ? (日程・服装・持ち物・子連れ可能か) ✅ 幼稚園・入園願書取得・提出は

    【保存版】「幼稚園選びから入園までの5ステップ!」についての記事。 1、通える幼稚園を調べる 2、入園説明会に参加 3、願書取得と提出 4、面接と運動テスト 5、合格発表 - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/10/12
    経験者の情報は、貴重だと思います(^^♪多くのお母さんの参考になりますね。
  • 【コナズ珈琲】小平店の全メニュー・テイクアウト・予約などレポート! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ※店内の撮影&掲載許可頂いております※ こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、小平市に2020/02/28(金)の10時に新規オープン!!! コナズ珈琲 小平店のレポート♡ 私は、オープン当日の10時に並んでべてきました♪ その後、下記日時にも再訪しています。 ☑︎2023/09/22(平日)11:00 ☑︎2023/01/12(平日)11:00 ☑︎2022/03/16(平日)11:00 ☑︎2020/06/29(平日)17:00 土日は混雑するため、平日狙いです♪ 2021/12/10(平日)に、テイクアウトもしました♡(現在は宅配のみ) コナズ珈琲 小平店に行ってみようかな❓という方にむけて。 ✅ コナズ珈琲 小平店の混雑状況・待ち時間 ✅ コナズ珈琲 小平店の全てのメニュー ✅ コナズ珈琲 小平店の店内の様子 ✅ コナズ珈琲 小平店テイクアウトのメニュ

    【コナズ珈琲】小平店の全メニュー・テイクアウト・予約などレポート! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/10/09
    お店の雰囲気もいいし、おいしそうなものが多いですね(^^♪こんなに並ぶのはすごいです。
  • ディズニー子連れ失敗談!(2歳11ヶ月)ブログで5つの原因と対策を公開 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    2022/02更新・2020/10に大幅に修正※ 写真の無断使用は著作権侵害にて法的措置を取ります こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、子連れディズニーランドデビューの失敗談について。 私が子連れディズニーで失敗した、“5つの原因と今後の対策”をブログでご紹介! 当時、息子は2歳11ヶ月でオムツは取れていません。 子連れディズニーに私と夫と訪れたのは、2018年3月。 (持参すべき持ち物も紹介しますので、2022年に子連れでディズニーに行く方のお役に立てるはず!!!) 入園料とホテル代(シェラトンに宿泊)をかけたのに… アトラクションに1つしか乗れないなんて、思いもしませんでした。 ディズニーに子連れで行こうかな❓ と思っている方に向けて。 5つの失敗・今後の対策の概要は、以下の通り。 ✅ ホテルの事前チェックイン・荷物預けに30分もかかった→荷物だけ預けよ

    ディズニー子連れ失敗談!(2歳11ヶ月)ブログで5つの原因と対策を公開 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/10/03
    おむつが取れていないと、なにかと大変ですね💦私の孫も年が近いので、気を付けたいと思います(^^♪
  • 【保存版】「幼稚園選びの参考にしてほしいポイント3つ!」についての記事。 1、理想の幼稚園を書きだしてみよう! 2、実際に幼稚園に行ってみよう! 3、園長先生や服園長先生に話しかけてみよう! - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪

    2022/08/13更新(この記事内の写真は、全て著作権フリー画像です) こんにちは、東京都多摩地域で取材ライターをしているナスカです。 私には、2021年11月時点で幼稚園年長の息子がいます。 今回は、幼稚園選びで迷ったら必見! 重要ポイント3つをお伝えします♪ 私の息子は、プレ幼稚園(幼稚園入園前のお試し・2歳児クラス)に通っていました。 しかし、プレ幼稚園に通いながら「当にこの幼稚園で良いのか?」迷って悩み… 結果、違う幼稚園を選びました!!! 息子には特殊なアナフィラキシーがあります… 第1希望のプレ幼稚園には「特殊なアナフィラキシーがあるお子さんは、今まで受け入れたケースがないので」と、断られました(涙) そのため、他のママたちよりも幼稚園選びに迷って…必死だったと思います。 1人で迷って悩みすぎて、幼稚園選びの途中で自分を見失ったこともw そんな苦い経験があるため… 幼稚園選

    【保存版】「幼稚園選びの参考にしてほしいポイント3つ!」についての記事。 1、理想の幼稚園を書きだしてみよう! 2、実際に幼稚園に行ってみよう! 3、園長先生や服園長先生に話しかけてみよう! - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/09/15
    園の雰囲気は大事だと思います(^^♪わが子は一回転園していますが、合わなくて大変でした。
  • 【昭島・かき氷】カフェ不二は富士山天然氷を使用!夏は2時間待ち? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、富士山の天然氷を使用したかき氷で有名な「カフェ不二(ふじ)」のご紹介♪ 「カフェ不二のかき氷」は富士山の天然氷を使用しているため、ふわふわで雪のよう♡ ちなみに、富士山の天然氷を使ったお店は、東京都内では“2店舗”のみ!!! あともう1店舗は、巣鴨にある「雪菓」。 昭島にある「カフェ不二」かき氷の特徴はコチラ↓ ✅ 雪のようなふわふわしたかき氷!富士山の天然氷だけでも美味しい♡ ✅ 全て手作りの自家製シロップ!練乳はお替りOK♡ ✅ かき氷のメニューが豊富!日のおすすめメニューを注文しよう♡ ✅ メニューを見てビックリΣ(゚д゚lll)お酒のかき氷もあるの!? 私が訪れたのは、残暑厳しい2020/08/30(日)。 前日に、昭島「カフェ不二」の天然かき氷について、公式サイト・訪れた方のブログ・SNS等を調べてみました。 し

    【昭島・かき氷】カフェ不二は富士山天然氷を使用!夏は2時間待ち? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/09/06
    岡山にもかき氷が有名で、よく似た雰囲気のお店があります(^^♪面白いですね。
  • 【縁日ごっこで自宅で遊ぼう】お家スーパーボールすくいが楽しすぎ! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ※2020/07の記事を更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 このブログを書いた2020年はコロナ禍にて夏祭り・盆踊り・花火大会は全て中止でした… 当時5歳の息子は、毎年秋に近所の神社で行われるお祭り(お神輿・山車・お囃子が出ます)を、とても楽しみに過ごしていました♪ 町内会の回覧板で「今年は中止です」と案内が来た時に、ガッカリするので伝えることができず、どうするか悩む日々(涙) そんな時、クラウドファンディングで「縁日ごっこで自宅で遊ぼう」セットを発見!!! 縁日ごっこで自宅で遊べるのは、かなり魅力的で即購入♡ (クラウドファンディングは終了していますが、楽天のサイトから単品購入できるので、紹介しますね♪) 特にスーパーボールすくい&ヨーヨー釣りセットが楽しくて、最高にオススメでした♪ これだけでも、十分に縁日ごっこ遊びを自宅で楽しめたので、紹介させて下さい!!

    【縁日ごっこで自宅で遊ぼう】お家スーパーボールすくいが楽しすぎ! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/08/28
    お家縁日セットは子供が喜びそうですね(^^♪箱を開ける時は、大人もわくわくしそうですね。
  • 【ゴンチャ・武蔵小金井オープン!】タピオカ全メニュー・初日レポ♪ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、武蔵小金井駅直結のnonowa(ノノワ)に2020/08/17オープン!!! タピオカ専門店「貢茶(ゴンチャ)」の初日レポート♪ ✅ ゴンチャ・武蔵小金井の混雑具合は? ✅ ゴンチャ・武蔵小金井の全メニューは? ✅ ゴンチャ・武蔵小金井の学割はいつまで? ✅ ゴンチャ・武蔵小金井はUber Eats (クーポンコードあり)も可能! 以上について、レポートしていきます♡ ゴンチャの学割は小学生・幼児も可能(乳児はNG)なので、ママも必見!!! 私は、今まで約30店舗のタピオカ専門店を訪れ、40杯以上は飲んでます(笑) 何故なら…「週に1回、頑張った自分へのご褒美!」ということで、タピオカorスタバを飲んでいるから♪ ーーー紅茶を飲みたい時はタピオカ ーーーコーヒーを飲みたい時はスタバ という風に使い分けています。 「流行はもう

    【ゴンチャ・武蔵小金井オープン!】タピオカ全メニュー・初日レポ♪ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/08/20
    こんにゃく入りとは、ヘルシーですね(^^♪
  • ブロガーバトン(皆さん、書き終わった感があるのでも最後かも?)をまわし切ります!!! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、取材ライターのナスカです。 2020年6月3日にはじまったブロガーバトン♪ 有難いことに、私にまわして下さる方がいらして・・・ 「ヒデキ、感激!」といった感じです(笑) アラフォーの皆様はお分かりいただけるかと思いますm(__)m フリーのイメージ画像 皆さん、ひと通り書き終わっていらっしゃいますよね??? もしかしたら、最後かも???という期待を持ちつつ、書かせていただきます!!! ✅ 私にバトンをまわして下さった、3名の方とは? ✅ 2015年10月からスタートした、はてなブログ・以前のブログについて ✅ ブロガーバトン 、次にまわしたい方とは・・・ について、全力で書きましたので(笑) お付き合いいただけますと嬉しいです♡ 1、ブロガーバトンとは? 2、バトンを下さった、3名の方とは? ①梅子さんから♡ ②マロニーさんから♡ ③Chocolaさんから♡ 3、ブロガーバトン

    ブロガーバトン(皆さん、書き終わった感があるのでも最後かも?)をまわし切ります!!! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/08/09
    ブログ歴では大先輩なんですね(^^♪月に5万も稼いでいらっしゃるとは、すごいですね~
  • 【吉祥寺・氷屋ぴぃす】かき氷2500円は高い?予約やメニュー紹介 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、吉祥寺駅徒歩3分「氷屋ぴぃす・1杯2500円のかき氷」口コミレポート♪ 吉祥寺・氷屋ぴぃすでは、インスタ映え抜群の美しいかき氷がべられます♡ 大人気にて夏場は予約がすぐ埋まり、なかなかべられない人気店♪ 数あるかき氷メニューの中で、私は1番お値段が高いかき氷(数量限定)をべてきました!!!!! お値段はズバリ…2500円Σ(゚д゚lll) 恐らく、吉祥寺で1番お値段が高いかき氷のメニューかも… かき氷に2500円のお値段って、どう思いますか? 支払うのをためらってしまうお値段ですよね(笑) ✅ なぜ、かき氷が2500円もするのか・支払う価値はあるの? ✅ 2500円のかき氷、味の感想・口コミは? ✅ 氷屋ぴぃすの予約方法・混雑状況は? ✅ 氷屋ぴぃすのメニュー・テイクアウトメニューは? ✅ 氷屋ぴぃすの場所・行き方・営

    【吉祥寺・氷屋ぴぃす】かき氷2500円は高い?予約やメニュー紹介 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/08/04
    豪華なかき氷!人気でも食べられてラッキーでしたね(^^♪
  • 【吉祥寺】カフェルミエールの焼き氷(燃える動画あり)レポート! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、吉祥寺駅徒歩30秒「カフェルミエール(cafe Lumiere)」の焼き氷レポート♪ 吉祥寺のカフェルミエールでは、焼き氷(燃えます)がべられます♡ また、見た目が涼しげな夢幻水槽(クリームソーダ)もオススメ♪ テレビ・雑誌にたびたび取り上げられる、インスタ映え抜群の“焼き氷”。 2022/06/27に「めざましテレビ」・2020/07/22に「ZIP」・2020/07/10に「脱力!タイムズ」で、滝沢カレンさんが紹介していました♪ カフェルミエールとは? ✅ 1年中かき氷が楽しめる ✅ 焼き氷(燃える)と焼かないかき氷(通常のかき氷)あり ✅ ドリンクの夢幻水槽(クリームソーダ)もおすすめ♡ ✅暑い時期は、フードメニュー・ケーキはお休み (かき氷とドリンクのみ) ✅ 人気店で混雑するので、予約必須!!! ✅ 吉祥寺駅から

    【吉祥寺】カフェルミエールの焼き氷(燃える動画あり)レポート! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/07/23
    燃えるかき氷とは!中は冷たいのですね。一度食べてみたいものです。
  • 【インテックスのプール・口コミ】超オススメ!あの水泳選手も使用♪ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ※2020/07の記事を更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 「インテックス(INTEX)ミニフレームプール」の口コミブログは、2020年7月に執筆しました。 当時はコロナ真っ只中!!! 夏の帰省・旅行もあきらめて、ひたすらステイホーム。 自宅の庭で快適に過ごせるプールをネットで検索し、30サイトの口コミブログを見て「インテックスミニフレームプール」を購入♪ 晴れている日は、毎日プールに入ったので元は取れたはず(笑) インテックスミニフレームプール前で、かき氷をべたり、スイカ割りもやりました♡ 「インテックス(INTEX)」のプールは、色々な種類とサイズがあります! 日の家庭にオススメなのは、庭にフィットしやすい正方形&長方形のフレームプール♪ インテックスのフレームプールは、2023年10月に調べた時点で全5種類。 大きいサイズしかありませんが、サビにくいプ

    【インテックスのプール・口コミ】超オススメ!あの水泳選手も使用♪ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/07/18
    ナスカさんの水着がかわいいです(^^♪広いプールも孫のために覚えておきたいと思います。
  • 【熱中症対策グッズ2023】大人・子供におすすめランキング7選! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は「熱中症対策グッズ2023(大人も子供も使える) 」の、おすすめランキング7選のご紹介!!! 私は、持病の影響で通院しており…熱中症になりやすい体質です。 普通の方の2倍、熱中症になるリスクがあるため、対策は欠かせません(涙) 熱中症対策グッズの購入履歴をチェックしてみたら… 2013年から格的に「熱中症対策グッズ」を購入していました。 2013年〜2023年までの10年間。 ずーーーっと使い続けてきた熱中症対策グッズの中で「当におすすめできるランキング7選!(大人も子供も使える)」を紹介したいと思います♪ その他「使ってなかなか良かった3選!」も、追記しました。 長文の記事になりますが、真剣に商品のこと・使った感想をレポートしています。 初めに紹介する「熱中症対策グッズ2点(大人・高校生〜使える)」はお値段が高めですが、

    【熱中症対策グッズ2023】大人・子供におすすめランキング7選! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/06/27
    どれも素晴らしいと思いますが、アイブレラのサングラスは特に気になりました(^^♪頭痛がほぼなくなったなんて、かなりの効果ですね。
  • 【冷感ひんやり・夏マスクの口コミ】思ったより冷たい!オススメ3選♪ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、私が購入した「冷感ひんやり!夏マスクの口コミ、ベスト3!!!」(大人用・子供用それぞれ)のご紹介♪ 私は、持病の関係で熱中症になりやすいです(涙) 真夏は薬を飲んで予防しても、2〜3回は熱中症になります… 8年間、熱中症対策グッズを使ってきた中でのオススメはコチラ↓ karadamajikitsui.hatenablog.com 私は、ただでさえ熱中症になりやすいうえに、コロナの影響でマスク着用。 熱中症のリスクが、さらに高まり危険です… 2020年の5月に、冷感ひんやりする夏マスクの口コミを調べ、30サイトをチェック!!!!! 2020年5月〜1年間のあいだに、10種類のマスクを購入して試しました。 その中で、オススメベスト3を今回は紹介します♪ 冷感ひんやり・夏マスク口コミ! 【大人用・冷感ひんやり夏マスクベスト3】 1

    【冷感ひんやり・夏マスクの口コミ】思ったより冷たい!オススメ3選♪ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/06/18
    濡らすマスクと麻のマスクが気になりました(^^♪これから暑くなる時期にはありがたい情報です。
  • ライターがSEO対策ブログでブロガー目指した理由は?(3ヶ月のPV・収益公開) - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、ナスカです。 私は、取材ライターの仕事をしています。 ひとことで「ライター」と言っても、たくさんの種類があります。 媒体(雑誌などの紙orWEB)・取材の有無・写真撮影の有無・SEO対策の有無、など、組み合わせはたくさん! 私は、WEB媒体・取材あり・撮影あり・SEO対策なしのライターです。 取材があるため、“インタビューライター”と呼ばれます。 子どもを出産後、日経済新聞社で記者をしていた恩師のもとでライター講座を受講し、インタビューライターに。 「インタビューライターの仕事とは?」については、また別に書きたいと思います。 今回は、インタビューライターの私が… 「ブロガー目指し、3ヶ月前からブログでSEO対策を始めた理由は?」について、お伝えしたく記事を書きました。 ーーーとあるクライアントに、仕事が来ないように圧力をかけられた ーーー悔しさをバネに「はてなブログ」と3ヶ月

    ライターがSEO対策ブログでブロガー目指した理由は?(3ヶ月のPV・収益公開) - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/06/06
    そんなお辛い経験がおありだったのですね。確かにはてなブロガーさんは優しい方が多いです。3か月で1日1000PVはさすがですね(^^♪
  • 【国分寺タピオカ・新装オープン】ブルプルテンシン全メニュー紹介♡ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ※写真撮影の許可をお店の方にいただいております※ こんにちは、東京都国分寺市出身で取材ライターのナスカです。 Bull Pulu Tenshin(ブルプルテンシン)国分寺店は、残念ながら閉店しました… しかし、全国で51店舗ありまして、近隣ですと「府中のフォーリス」に店舗があります♪そのため、記事は残しておきますね! ↓ Bull Pulu | Bull Pulu 私は「国分寺・武蔵小金井・小平にあるタピオカ専門店」全店舗の記事を書いていました。しかし、国分寺にあったタピオカ専門店の6店舗は、全店舗が閉店(涙)に。 2023/01現在、小平駅前・武蔵小金井駅前のタピオカ専門店は今も営業しています!!!!! 小平駅前にオープンした、茶醤タピオカ専門店のレポートはコチラ↓ karadamajikitsui.hatenablog.com 武蔵小金井駅直結!nonowa武蔵小金井にある「ゴンチャ」

    【国分寺タピオカ・新装オープン】ブルプルテンシン全メニュー紹介♡ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/06/04
    キャラクターのワンちゃんがかわいいですね(^^♪とても分かりやすくて、ありがたいです。
  • 【2021年9月入学案】未就学児の4月〜6月生まれは飛び級に!? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ※9月入学案は「見送り」になりましたが、再検討される可能性もあるため、この記事は残しておきます※ こんにちは、東京都在住で取材ライターのナスカです。 2020年5月現在、幼稚園年中・4月生まれの息子が我が家にいます。 2021年9月入学にむけて、2020年5月23日現在“3つの案”がニュースで紹介されています。(その後、情報が変わる可能性もありますので、最新情報をご確認下さい) どの案が通っても、息子は2021(来年)年9月に小学生になることに。 ということは・・・ 幼稚園年長の1年間を飛び級して、小学生になるということですよね??? 2021年9月入学・3案には不安を感じています。 私は東京都・多摩地域に住んでいます。 コロナの影響で幼稚園に行けず、もうすぐ2ヶ月が経過。 ーーーコロナウイルスがいつ収束するか分からない不安 ーーー幼稚園に行けず、従来の幼児教育が受けられていない不安 ーー

    【2021年9月入学案】未就学児の4月〜6月生まれは飛び級に!? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/05/25
    記事を拝見して改めて幼児教育の重要性を感じました。子供たちのことを最優先した施策を望みます。
  • 似顔絵ケーキ(力士)を人気通販のcake.jpで購入した口コミ! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今日は、子供の誕生日に力士似顔絵ケーキ♡を「人気通販のCake.jp」で購入した口コミ♪ 【Twitterのリンク先から来た方へ】 今まで、若隆景関・遠藤関・炎鵬関・千代丸たん・狼雅関・豊昇龍関の似顔絵ケーキを「人気通販のCake.jp」で購入しました♡ 「人気通販のcake.jp」の公式サイトはコチラ!!! ↓ Cake.jp 「似顔絵ケーキ」のカテゴリーを選んで、検索して下さいね♪ クーポン情報(3章目)もご参考になると思いますので、是非 ご覧下さいね♡ 何か不明点がありましたら、Twitterのコメント欄で気軽にご質問下さい〜 乳幼児もべられる「人気通販Cake.jp」のヴィーガンレインボーケーキ口コミはコチラ↓ karadamajikitsui.hatenablog.com 私の息子は、2020年4月に5歳(幼稚園年中)に

    似顔絵ケーキ(力士)を人気通販のcake.jpで購入した口コミ! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/05/19
    息子さんのお誕生日おめでとうございます(^^♪イラストがそっくりで、頼んだ甲斐がありましたね。
  • 【子供のリズム感を鍛える方法】ドラム歴7年の私がオススメする3選 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ※2020/05の記事を更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は子供のリズム感を鍛える方法で、「ドラム歴7年の私がオススメする3選!」をお伝えします。 実は…私は元ドラマー(笑) ドラム歴7年・社会人バンド歴5年で、子供を出産前までドラムを叩いていました♪ 沖縄出身のメジャーバンドでサポートドラムをしている方に、ドラムを3年ほど教わったことも。そのため、リズム感は少しは鍛えられているはずwww 夫はベーシストで、今も社会人バンドに所属! 夫婦でバンドをしておりミュージシャンの友達もいるため、友達が出演するサマソニやフジロックを見に行っていました♪ 子供に音楽をやらせるにあたり… まずは子供のリズム感を鍛えることが大切!だと考えています。 子供のリズム感を鍛えることができれば、いろいろな所に生かされるからです。 ピアノ・弦楽器・管楽器・パーカッション・ダンスet

    【子供のリズム感を鍛える方法】ドラム歴7年の私がオススメする3選 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2020/05/10
    ドラマーさんとは意外でした(^^♪リズム感を教えるのが上手そうですね。