osushinocosmoのブックマーク (780)

  • https://www.d-3.site/entry/2017/12/04/190000

    https://www.d-3.site/entry/2017/12/04/190000
  • 【第1回】てきとう40代しゃべり場【結婚について】 - 明晰夢の庵

    登場人物 もろこしヘッドの諸越さん 蕎麦ROCK寺井さん モロ〇シ) えー、唐突に始まったこのコーナーなんですけど、まず自己紹介からはじめましょうか。 僕は派遣で工場系を渡り歩く氷河期世代の41歳、諸越(もろこし)です。 人前で露出したことがないにも関わらず、子供のころよく「モロ〇シ!」とおちょくられてそのまま愛称化しました。 微妙な部分が伏字になってますが気にしないでください。 テラさん) ども、寺井っす。同じ41で、若いころ碌な働き口がなかったんで、実家の蕎麦屋を継いで細々と経営してますわ。 まぁ普通にテラさんでヨロ。 モロ〇シ)で、このコーナーは「てきとう40代しゃべり場」ということで、 うだつのあがらない中年おじさんがテーマを決めて適当にしゃべるコーナーってことでいいんでしょうか。 テラさん)いんじゃないの。 モロ〇シ)需要あるんでしょうか。 テラさん)たぶんないだろなぁ。 モロ〇

    【第1回】てきとう40代しゃべり場【結婚について】 - 明晰夢の庵
  • ようやく及第点?...10年ニートおんきちのアフィリエイト収益(2017年10月) - 外で稼げないなら家で稼ぐしかナイ!

    皆様、アフィリエイトを頑張っておられるでしょうか? 最近は、毎日記事を書くのにもすっかり慣れてきました。 でも人間は当に楽な方に流れてしまうダメな生き物なので、気を抜かずにお正月まで頑張り続けていきたいと思います。 ではさっそく、先月のアフィリエイト収益の発表です。 2017年10月ニートおんきちのアフィリエイト収益 アフィリエイト収益は雑記ブログと新しく作った新サイト(特化型)の2つの収益の合計です。 新サイトの分は今月は8,000円くらいです(来月に成果が確定するのもそこそこあるようですが)。 Google AdSense 22,596円 Amazonアソシエイト 0円 楽天アフィリエイト 0円 A8.net  47,544円 バリューコマース 42,953円 PHG 70円(11月1日現時点) アフィリエイトB 4,100円 アクセストレード 0円 Janet 648円 ADVac

    osushinocosmo
    osushinocosmo 2017/11/26
    アドセンスとAmazonのみのブログだとなかなか小学生の小遣いレベルを脱出できず;;とりあえずサボらずに更新継続したい…
  • ブログが読まれる曜日と時間帯を検証してみた - オマチくんが行く!

    ブログが読まれるタイミング かろうじてブログ投稿を続けているオマチです! 毎日更新をやめたからなのか、その他の要因(グーグル神やはてなブログ側の何らかの変更等)があるからなのか、よく分かりませんが、PV数は順調に下がっております(苦笑) さて、以前からブログが読まれる曜日とか時間帯とか、偏りがあるよな~と思っていましたが、あまり深くは考えていませんでしたし、調べるのも面倒だな~と思っていたのですが、とうとう調べる気になったので、その結果を書いておきます。(具体の数値は出しません) ブログが読まれるタイミング ブログが読まれる曜日 ブログが読まれる時間帯 まとめ ブログが読まれる曜日 一週間のうち、ブログが読まれることが多い(つまりPV数が多い)曜日は、火曜日、水曜日、木曜日、土曜日といった感じになります。 逆に、月曜日、金曜日は少ないですね。顕著なのは、日曜日がガクッと少なくなるということ

    ブログが読まれる曜日と時間帯を検証してみた - オマチくんが行く!
  • 【ブログ】ノウハウコレクターやめた。「クロネのブログ講座」のおかげで、ブログの方向性が見えてきました。 - すばこにこもログ

    ブログが迷走しがちな、もふのき ことりです。 ブログ運営ノウハウを読み漁る「ノウハウコレクター」しすぎて、ブログをどうしたらいいのかよくわからなくなってました。 そんなとき、クロネさんのブログ講座に出会いました。 クロネさんは、 「顔出し、炎上なし、オピニオン記事なし、ブログ論なし、収益報告なしでひっそりとブログを使って自分の好き・得意・趣味を生かした自動販売機化する方法を広めること」 をひとつの目的としてます。 このことばが自分の中にすとんと落ちて、クロネさんの記事を夢中で読みました。 クロネさんにならって、記事を書いたり、カテゴリを見直したり、リライトしたり。 方向性というか、ブログ界の居場所というかが見えてきました。 クロネさんのブログ講座のおかげで、ノウハウコレクターやめれました~っ☆ ってはなしです。 クロネさんのブログ講座って? 顔出しできない、バズ狙えない、オピニオン記事書け

    【ブログ】ノウハウコレクターやめた。「クロネのブログ講座」のおかげで、ブログの方向性が見えてきました。 - すばこにこもログ
    osushinocosmo
    osushinocosmo 2017/11/26
    その人独特の味が出てるブログっていいですよね
  • 考えてみない?1000円の価値と1000円の使い方! - 独りぼっち研究室

    最近「1000円の使い方」と言うのが頭から離れない。 1000円貰ったらどう使う? いかにもどうでもよさそうなはずのクエスチョンなのに、どうしてこうも頭から離れないのか? そう、金がいつの間にか減っていると思っているから。 自分自身、毎日それ程使ってるつもりはなかったが、仕事の日ですら毎日軽く1000円使っている。 休日はまちまちだが、myハニーとラーメンデートとかデザートにケーキ買ったりすると2~3000円使うこともある。 こうして「よくよく」考えてみれば気付くことだが、家計簿も何もつけないで生活していると 「そんなに使っているつもりないのにな」って錯覚に陥る。 お金に対してもう少しだけ意識を上げたいと思うので、今回は1000円の価値について考えてみる。 1000円の価値 あっても無くても変わらない? 財布に入った1000円札。 学生の頃は1000円札が1枚入っていれば1日不自由なく暮ら

    考えてみない?1000円の価値と1000円の使い方! - 独りぼっち研究室
  • https://www.d-3.site/entry/2017/11/24/180000

    https://www.d-3.site/entry/2017/11/24/180000
    osushinocosmo
    osushinocosmo 2017/11/26
    ハッキリ断れないタイプだとターゲットにされて骨の髄までしゃぶられちゃいますよねホント;
  • コミュ障を大幅に改善させる意外な方法とは - 明晰夢の庵

    自分は自他共に認めるコミュ障でして、昔から他人と上手く会話ができず、ずっと苦労してきました。 コミュニケーション関連の書籍もずいぶん買って読んでみましたが、焼け石に水といった感じで、どこへ行っても人間関係の構築に難航するばかりです。 一対一で軽く数分話す程度であればなんとかなるんですが、複数人になるとお手上げで全く会話の輪に入れません。 頭の回転速度が遅いのか、他人の会話のスピードについていけないのです。 会話参入に的確な内容を思いついた頃には時すでに遅しで、とっくにタイミングが過ぎているなんてことはしょっちゅうでした。 外交的な人間の頭の中には即情報をはじき出せるスマホがあり、内向的な人間の頭の中には図書館があるものの、必要な情報を探し出すのに時間がかかるといった話を聞いたことがありますが、ホントにそんな感じがします。 自分はコミュ障のまま生涯を終えるのかと半ば諦めかけていたのですが、あ

    コミュ障を大幅に改善させる意外な方法とは - 明晰夢の庵
  • https://www.d-3.site/entry/2017/11/18/180000

    https://www.d-3.site/entry/2017/11/18/180000
  • 子供は叱るな褒めるな尊敬しろ - 明晰夢の庵

    僕は子供を作るどころか結婚すらしたことがないのですが、難病を患って性的不能になった時点でどちらも諦めました。 子供と遊ぶことには慣れていないので、たまに関わると不自然な感じになってしまいますが子供は普通に好きです。 レストランなどで他人の子供がいくら騒ごうが全く腹も立たないですし、子供が元気なのは微笑ましいですよ。 正直子供が騒いだ程度で「けしからん!」と怒りをあらわにしたり、迷惑に感じるほうがおかしい気さえします。 公共の場で騒ぐことすらできない子供は将来リーダーになれない!なんていう脳機能学者もいますからね。 最近目にしたニュースなんですが、5歳の女の子が祭りでテーブルの上のお菓子を手に取ったところ、ボランティアのお爺さんに大声で怒鳴られてPTSDになり、父親が訴えたとありました。 僕はその程度で大声で恫喝するお爺さんが異常としか思わなかったんですが、案の定ヤフコメやまとめサイトでは盛

    子供は叱るな褒めるな尊敬しろ - 明晰夢の庵
  • 居酒屋サラリーマン席の悲哀 - 明晰夢の庵

    花金に安めの居酒屋に入ると近くのサラリーマン同士の席からは超高確率で仕事に関する愚痴のようなものが聴こえてくる。 「こんな会社辞めてやるよ」 「あー、俺だって辞めてやるよ」 退職宣言大会である。 「今いるウチらで新しい会社立ち上げるか」 「俺150万出すぞ」 「営業ならまかしてよ、バンバン取ってくるからさ~」 次第にベンチャー決起大会へと移行する。 終盤には一部上場まで決定事項になっている。 雇われ社員からの決別。 みんながプレジデント、みんながチーフ・エグゼブティブ・オフィサー(CEO)なのだ。 そして週が明けると、何もなかったようにみんな会社へ行く。 始業15分前にはちゃんと来ている。 立ち上げる素振りなどある訳がない。 おそらくみんなリストラされるまで自分から辞めることはないだろう。 所帯を持った30代40代が気軽にリスキーな冒険や挑戦などできるはずもなく、愚痴と妄想を肴に酒を飲むの

    居酒屋サラリーマン席の悲哀 - 明晰夢の庵
  • 急遽バスリフォームすることになりました - 明晰夢の庵

    いつものようにシャワーを浴びようとして異変に気付いたんですよ。 いつまでも水のままお湯にならず、しかもガス漏れの匂いが…。 結局どうやっても給湯器が点火せず、パネルにエラー表示も出ており、どうしようもないので、業者に見てもらうことに。 業者「給湯器がかなり古いタイプでして、もう基盤がイカれてるので買い換えないとダメですね。調べたら30年くらいは使っているハズなので今まで壊れなかったのが奇跡ですよ。」 10年前に中古住宅でこの家(当時築20年)を買ったときに、前の持ち主が給湯器は一度買い換えたようなことを言っていたのですが、どうやら嘘っぱちだったようです。 「買い換えるとすれば一番安いものでいくらくらいになりますか?」 「浴槽が現在主流の一つ穴タイプではなく、昔の二穴式なので、ガス式ですと、この35万円のものしかないですね。取り付け工事費を入れますと40万円くらいです。」 多く見積もっても1

    急遽バスリフォームすることになりました - 明晰夢の庵
  • 最近見ておもしろかった動画(映画)はコレ!

    自宅で手軽に映画を観られる時代 3~4月頃は忙しかったけど、最近、穏やかな日々が戻ってきました。 夜も結構、時間があるので、dTVやAmazonプライムで動画(映画)を観まくってます。 以前は毎週のように週末になるとDVDを借りに行ってたんだけど、動画配信サービスが充実してきたので、今はまったく行かなくなりました。 そういう人も多いんじゃないかなぁ? なんたって返しに行く必要がないってのが良いですね。 行けばその時、また借りるというループに延々とハマるのでw 今日は最近観て、心に残ったおすすめ動画(映画)をいくつか書いてみようかと。 ナニ観ようかなぁ~と迷った時に、イチオシですっ! ハズレだった時の、この時間返せコノヤロー!感はハンパないですから、そんな後悔したくないなら是非! まぁ有名どころが多いんで、全部観たとか言われそうだけどw おすすめ動画(映画)リスト ※会員になっていれば追加課

    最近見ておもしろかった動画(映画)はコレ!
    osushinocosmo
    osushinocosmo 2017/06/04
    キックアスはDVD買って何回も観てしまうくらい面白かったです
  • 会社員の副業時代到来?! 副業支援マッチングサービス 「Specialist Bank」が開始 - 企業法務・マネー・お得情報研究所

    「会社員の副業はニーズが高いも・・・」 先日、報道によると、会社員の80~90%が副業に関心があり。 副業経験があるのは、20~30%程度とのことです。 就業規則や時間といったハードルはありますので、なかなか副業できない方も多いでしょう。 ただ、潜在的なニーズが高いのは確かなようですね。 「コンビニのアルバイトは・・・」 いくら、簡単に出来て、即金になる!と言って、会社帰りや休日に、時給1000円のコンビニというのは、精神的体力的に厳しいですね。。。 やはり、高単価の報酬の副業をしたいものでね。。 そうなると、自分の経験・スキルを活用した高付加価値な副業が良いでしょうね。 会社員でしたら、長年培ったスキルは、自分が思っている以上に「貴重」「高評価」だったりします。 「コンサル系のスポット・マッチングな副業は、ぴったり!」 その点からしますと、時間に融通が利くスポット系や、副業で出来るマッチ

    会社員の副業時代到来?! 副業支援マッチングサービス 「Specialist Bank」が開始 - 企業法務・マネー・お得情報研究所
  • スーパー銭湯の怪【〇リコン粛清キャンペーン中】 - 明晰夢の庵

    家に風呂がないわけじゃないんですけど、スーパー銭湯好きの友達がいてよく誘われるので度々行くんですよ。 すると、男湯でも父親に連れられて小さい女の子がいることって結構あるじゃないですか。 で、自分より結構年輩のオッサンがなんかその女の子をチラチラ見てるな~と思って、怪しむ眼差しをオッサンの股間付近に向けると・・・ ・・・。 「ヒエエエエエエーーーーッ!!!おまわりさーん!!!」 うそだろ、、、マジかよ。 こちとらとっくに重度のEDで感覚すら忘れたぐらいなのになんなんだよ。 性豪かよ。 てか、小学生にすらなってないような女の子に欲情することなんてあるの? ありえないでしょ… 〇リコンダメ!絶対! まぁ、僕もアイドル好きですけど、じっちゃんの遺言に従って推すのは20歳を超えた成人したアイドルのみに限定してますよ。 物販交流で未成年アイドルと会話することもあるんですけどね~、いくら若くてピチピチし

    スーパー銭湯の怪【〇リコン粛清キャンペーン中】 - 明晰夢の庵
  • スマホゲームがやめられなかった私がきっぱりやめました - ぶぶ漬けの女

    スマホゲームの中毒性、何これ? ※前に書いた記事に追記してアップします。 以前、「プリパラ」のスマホゲーム「プリパズ」にハマっていることを書きました。 retro.hatenablog.jp あれ以降、飽きることもなく「プリパズ」に支配される毎日を送っています。 ステージは一応全てクリアしたんですよ。 やったー!やったー!クリアだ! さあ、スマホゲームをクリアしたし、他のスマホゲームに興味ないからアンインストールしようかなって なるはずもなく…! ステージをクリアするともらえるパズルのピースを揃えるために、何度も同じステージをやる。 これが楽しくて全く飽きない。 しかも、毎度毎度のイベントですよ。 イベントでユーザーを離さない 「プリパラ」映画化のイベントはスターを集めるとガチャが出来るので、そのためにステージを何度も何度もこなす。 全く飽きない、楽しすぎる、何これ? イベントでスター貯め

    スマホゲームがやめられなかった私がきっぱりやめました - ぶぶ漬けの女
    osushinocosmo
    osushinocosmo 2017/06/01
    万単位で課金したスマホアプリを消すのは躊躇してしまいますけど、消してしまえばあっという間に忘れて全然気にならなくなりますよね
  • 田植えの手伝い行ってきた

    こんにちは 終活者です。昨日は嫁の実家に種まきの手伝いで行ってきました。まずは行く途中にどらやに寄って、生どら購入&帰り分の予約wばーさんがお使い物にするから買ってきて欲しいというので行きに購入。帰りは自分たちの分。種まきは半自動着いたら早速、種まきの手伝いです。半自動の機械でやるので大したことはないんだけど、じじばばも高齢なんで、しんどいんでしょう。手伝いをあてにされるようになりました。今はお金を払ってすべて作業をやってもらう時代らしく、自分たちでやる人は近所でもだいぶ少なくなったとか。で... 大体、1ヶ月くらいなんだけど、もうこんなに! これが今度は秋になると、黄金の稲穂がたわわに実るんだから、不思議なもんです。 この苗を田んぼの脇にセッティングして、田植機に載ってる分が減ってきたら補充する役を任されました! 毎年、この役ですw 以前、これをやってたら結婚指輪を無くしてしまったんです

    田植えの手伝い行ってきた
    osushinocosmo
    osushinocosmo 2017/05/22
    僕はハウスから苗床取って軽トラで田植えしてるとこまで運ぶ役です~
  • 【ダイエット総選挙2017夏の陣】順位と結果は?MCTオイル・MEC食・もち麦ダイエット一覧(5/17)|超合理的(CHO-GOURITEKI)

    鶴岡八幡宮から江ノ島まで8.4kmの道のりをウォーキングし、江島神社に美形絵馬を書くのがゴール 脂肪燃焼といえばこの人。美の伝道師デューク更家さんの筋膜リリースストレッチ。 日常生活で筋膜をほぐすことでやせやすい体質になる! さらに、たった4分間で=1時間分の最新エクササイズ、やせる時短トレーニングを紹介。イケメントレーナーであるカウアン・アンドリアッチさんがビーチブートキャンプを敢行。体幹が鍛えられて引き締まった身体に。 ヒマラヤプッシュアップ、マウンテンクライマー、チューブショルダープレス、サイドランジ、ジャンピングスクワット、ジャンピングランジ、バーピーなど20秒+10秒インターバルの超きついプログラム ボクサー減量トレーニング ボクシングジムの渡久地聡美会長が再び登場。鬼トレーニングゴング! サウナスーツの上にジャージを着用、ニットキャップを被って頭皮を温めてさらに代謝促進。見てい

    【ダイエット総選挙2017夏の陣】順位と結果は?MCTオイル・MEC食・もち麦ダイエット一覧(5/17)|超合理的(CHO-GOURITEKI)
    osushinocosmo
    osushinocosmo 2017/05/22
    エクササイズも結構ハードで頑張ってましたね~MCTオイルが手軽でよさそう
  • 研究所ってどんな職場?1日の会話はあいさつだけ!そんな日もある。 - 研究職の考え

    職場での会話があいさつだけ。皆さんはそんなこと、ありますか?研究所で働いている私の場合、そういう日もたまにあります! 研究所での会話は、以下の2文。 朝、出社して、「おはようございます。」 夕方、帰宅するときに、「お疲れ様でした。」 以上が、研究所で働く私が職場で話す、ある一日の全ての会話になります! こんな状況になる3つの理由 1、研究職の仕事内容 職場での会話があいさつだけって異常だろって思うかもしれませんが、全然異常なことではありません!! 例えば、営業職で外回りをしている人を想像してください。営業職の人は朝、出社して挨拶のみで、すぐに外回りに出かけます。夕方まで外で仕事をした後会社に戻り、すぐに帰宅するようであれば、職場での会話はあいさつだけになります。 この時、営業職の人の仕事は会社の外で行なっている活動であり、新規顧客の開拓や取引先との商談など、一日中サボってパチンコに行ったり

    研究所ってどんな職場?1日の会話はあいさつだけ!そんな日もある。 - 研究職の考え
    osushinocosmo
    osushinocosmo 2017/05/22
    体育会系雰囲気が苦手な人には良さそうですね~
  • バイクガレージ投資とは? メリット・デメリットは? 収支見込みは?! - 40代から始めるセカンドライフ・終活ブログ

    「新しいユニークな投資法登場!?」 アベノミクス以降の不動産投資ブームで、物件はかなり値上がりしていますね。。。 個人投資家・初心者投資家には、厳しい環境でしょうか?! 最近では、もう少し少額で投資できる投資法が続々と登場してますね。 「コインランドリー投資」 「コンテナ投資」 という具合に。。 ただし、 「和牛オーナー投資」 「レセプト投資」 といったように、トラブル化している投資法もありますので、 「バイクガレージ投資とは?」 もちろん、さまざまな投資法を研究・分析するのが好きなぼくとしては、この「バイクガレージ投資」が気になりました。 バイクガレージ投資とは、バイクの駐車場・駐輪場と考えてよさそうです。。 平成18年の道交法改正以降、民間の監視員によるバイクの違法駐車の取り締まりも厳しくなりました。 その一方で、バイクを駐車するスペースは圧倒的に不足しているという現状があり、バイク駐

    バイクガレージ投資とは? メリット・デメリットは? 収支見込みは?! - 40代から始めるセカンドライフ・終活ブログ