ブックマーク / toya.hatenablog.com (5)

  • YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something

    YAPC::Kyoto 2023に一般チケットで参加してきました。YAPCに限らず技術者の集まるリアルイベントへはこれが初参加で、さまざまな大変良い機会をいただいて帰ってきました。 ついでに自分の観光旅行も混ぜ込んで、楽しい2泊3日を過ごしたのですが、それはまた別のエントリーで。 YAPC::Kyoto 2020の時はスタッフをやろうと思ってた YAPC::Kyoto 2020の開催が決定してからは、「Perlコミュニティへの恩返しをするぞ!」と考えてスタッフとして参加すべく、大変楽しみにしておりました。 blog.yapcjapan.org しかし、新型コロナウイルスの流行と延期決定。その後はYAPC以外のイベントもどんどんクローズ・シュリンクしていって、オンライン開催がいつの間にか「普通」になり、なかなかどこかに参加する機会が見つけられずにいました。 そしてYAPC::Kyoto 20

    YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something
    papix
    papix 2023/03/22
    “私にもどうやらお役に立てそうな分野がありそうです。” カンファレンスの運営, 技術スキルが活きる場面が案外少ないので, id:toya さんみたいな人に手伝ってもらえるのはマジで百人力になると思います!!!!
  • もうそろそろしんどいって言ったってよかろう - Really Saying Something

    リモートワーク……というか在宅勤務だったりテレワークだったりする、とにかく家で仕事すること・家で過ごすことに対して、猛烈に「飽き」が来ている。同じところで仕事するならオフィスだって同じなようなものなのに、通勤で見かける空とか広告とか周囲の人たちの様子とか……なんかポエムっぽいけど空気感とか……みたいな要素がないことがじわじわ効いてきた。東京都で感染者数が過去最高の367人になった日に大変申し訳ないのだけどどこかに雑に旅行に行きたい。 ほんとにそんなこと言ってる場合じゃないと思うんだけど。 在宅でできる新しいことがたくさんあるのはわかる。勢いで始めた刺繍とか(進んでない)、買ったとか、ガジェットで遊ぶ(工夫する)とか、お菓子作るとか、やれることはあるはずなのだ、が、とりあえず外に出たい。運動は苦手だけど外に出て雑に過ごしたい。雑なところがポイント。ちゃんとしたくないし、マスクなんて外して歩

    もうそろそろしんどいって言ったってよかろう - Really Saying Something
    papix
    papix 2020/07/30
    わかる of わかる, 最近の感情を言語化頂きましたみたいな感じだ...
  • 唐突に離島に行きたくなったので日本最西端・与那国島を目指してみた - Really Saying Something

    6月22日〜24日の3日間、石垣島方面に行ってきました。なんかとにかくのんびりしよう!! リゾート気分を味わおう! と南に向かう前提でいろいろ調べて予定を組んだところ、「日最西端」である与那国島にも行けるんじゃね?と思い、唐突に与那国島に行くことを決めました。 既にJGC修行によって到達済みだった先達にもアドバイスをもらいながら、 1日目:石垣島 2日目:与那国島 3日目:石垣島 という旅程を組みました。るるぶとかことりっぷとかも買ってがつがつ事前にいろいろ調べておいたのは結果として大変よかったです。 6/22(土) 羽田空港(HND)→那覇空港(OKA) 那覇空港(OKA)→石垣空港(ISG) 石垣空港→石垣港近くのバスターミナル 6/23(日) バスターミナル→石垣空港(ISG)→与那国空港(OGN) レンタバイクで島内を回る 与那国空港(OGN)で3時間ほど時間を潰す 与那国空港(

    唐突に離島に行きたくなったので日本最西端・与那国島を目指してみた - Really Saying Something
    papix
    papix 2019/07/01
    こんにちは, 先達です “既にJGC修行によって到達済みだった先達”
  • 羽田空港国内線第1旅客ターミナルフォトウォーク - Really Saying Something

    バスに乗りたい+飛行機見たい+写真撮りたいの3つの欲望を満たすべく、羽田空港に行って写真を撮ってきました。昼ごはんもお茶もターミナル内で済ませて展望デッキでのんびりして、だいぶいい感じの休日になりました。 Flightradar24のアプリとか全然見る余裕なかった……。第2ターミナルと国際線も回りたかったのですが第1で手一杯だったので、また行きたいです。 Flight Tracker | Flightradar24 | Track Planes In Real-Time

    羽田空港国内線第1旅客ターミナルフォトウォーク - Really Saying Something
    papix
    papix 2018/06/05
    羽田とか, でかい空港だと写真撮りながら Flightradar24見て... って結構厳しいですよねー.
  • 飛行機に割と難なく乗れるようになった(国内線限定) - Really Saying Something

    木曜夜から土曜午後まで、福岡にふらりとプチ旅行に行ってきた(その旅行記は別途書きます)。 飛行機という乗り物に親しむようになったのがいい大人になってからで、わーいすごーいたのしいーときゃっきゃしているんだけど(空港ではしゃぎすぎて旅程1日目にダウンしたことがある)、その実飛行機への恐怖心は強かった。 1.チケットの買い方がわからない 電車は切符を買ってからでないと改札内に入れず、外に出ることも難しい。ICカードの普及でさくさく乗れるようにはなったものの、その場で乗る意思を持って運賃を払うことで移動が可能になる。 ところが飛行機の場合、空港に行けば切符売り場があるのか、どんな仕組みをパスすれば乗っていいことになるのかなど、見当がつかなかった。正直今でもちゃんとはわかっておらず、当日券的なもの(正規料金の前提で)を空港で買って乗ることはできるだろうけど、確実に乗れるかどうかわからないし、キャン

    飛行機に割と難なく乗れるようになった(国内線限定) - Really Saying Something
    papix
    papix 2017/12/17
    ロストバゲージについては「機内に持ち込める手荷物サイズギリギリのでかい鞄にして, 預けずに機内に全部持ち込む」という筋肉運用で防げれば...
  • 1