心理に関するparadichlorobenzeneのブックマーク (442)

  • 『エジプト人洗脳計画・・・』

    エジプトに暮らしていつの間にやら、エジプトでの国際結婚生活9年目。元添乗員ながら観光地案内はほとんどなし。友人への近況報告がてら、日々の事を綴っていきます。私の目線でのエジプトをどうぞ、これもエジプト。 昨日やっとネットが繋がった。。 ので、今現在起こっている事を。 これを見てくださってる方々は少なくともエジプトに興味があるはずなので 連日の報道であらましはご存知だと仮定して、また簡単な言葉での解説を。 28日に行われた1万人規模のデモの後、 最初のムバラク大統領のスピーチは 私はエジプトの為に頑張ります、と続投を表明、初めて副大統領を選び、新政府の発足を宣言。 それに満足しない国民による800万人大規模デモ、 そしてアメリカからの退陣を促されてからの二度目のスピーチでは、 過去30年になかったような弱気な面を見せて 次の選挙には立候補しないし、立候補者に対する制限も撤回、過去の不正をただ

  • 【超速報】京都死亡

    ■編集元:ニュース速報板より「【超速報】京都死亡」 1 パー子ちゃん(関西地方) :2011/01/31(月) 23:31:36.15 ID:uUvV4e0O0● ?2BP 京都府が制定を目指す児童ポルノ規制条例で、学識者らでつくる府の検討会議(座長・土井真一京都大大学院教授) は31日、児童ポルノ禁止法では規制されていない写真や映像の単純所持や取得を禁止し、廃棄命令や罰則を盛り 込むとの方向で意見をまとめた。府は意見に沿い廃棄命令を条例案に盛り込む方針で、成立すれば全国初となる。 廃棄命令の対象としたのは被写体の年齢が18歳未満で、性行為や性器に触れる行為などに及ぶものとした。 廃棄命令に従わない場合は罰則を科す。全裸の写真なども対象にすべきとの意見もあり、今後の課題とした。 暴行や脅迫がなくても強姦(ごうかん)罪や強制わいせつ罪が成立し、保護の必要性が高い13歳未満の児童

  • 河川敷に捨てる - 傘をひらいて、空を

    彼女はアウトドア用の折りたたみ椅子に座っていた。私は彼女に会釈してコンクリートブロックに腰をおろした。そこは河川敷の中でも高い確率で複数のと遭遇できる場所だった。私はそこでさわらせてくれるをさわり、さわらせてくれないをながめてぼんやりする。その結果、気の進まない会をとりやめたこともある。 私は直前のキャンセルはすべきでないと考えており、気が進まなくても約束があれば行った。断るのはそのあとだった。けれどそのときはつくづくいやになってしまったのだ。その人のメールからは一度会っただけの私に対するよくわからない幻想が手脂みたいににじみ出ていた。 指先の動きでの気を引いて、病気になってもいいかなと私はたずねた。友だちがね、そんなの病気になっちゃえばいいんだって言うの、いいかな。は私に何の関心も示さなかった。私はなんだか安心して、申し訳ありません、風邪をひいてしまったようです、と書き送った

    河川敷に捨てる - 傘をひらいて、空を
  • 放浪息子を見てホモフォビアがどうとか

    1話だけみた。で、マコ君という男の子がゲイと思われてかつキモがられてるのがホモフォビアらしい。 http://togetter.com/li/92256 ゲイとみなしてよい客観的な基準があるのかどうか知らないが、放浪息子のwikipedeiaを見ると 修一と同じ「女の子になりたい男の子」だが、修一とは対照的に「男の人が好きだから女の子になりたい」とはっきり自覚している。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E6%B5%AA%E6%81%AF%E5%AD%90#2.E4.BA.BA.E3.81.AE.E5.8F.8B.E9.81.94 らしいので設定としてはゲイなのだろう。 メガネがさりげなくゲイ臭を出してて恐かった。 http://togetter.com/li/92256 この人が何をもってそう判断したのか知らないが設定がそうなのだから具体的なカ

    放浪息子を見てホモフォビアがどうとか
  • 米国のスーパーマーケット、エルトン・ジョンが息子と写った雑誌の表紙を隠して販売 - みやきち日記

    エルトン・ジョンには同性のシビル・パートナーがいて、2010年12月に息子のザッカリーちゃんが代理母出産で誕生したばかりです。エルトンとパートナーと息子を撮った家族写真は、雑誌『US Weekly』の表紙にもなりました。ところが米国アーカンソー州のスーパーマーケット・チェーン「ハープス」のうち1店舗が、その表紙を不快なものとみなし、写真が見えないように隠すためのプレートをつけて販売していたそうです。売り場の写真を見ると、そのプレートには「家族向けのシールド・ハープスの幼いお客様を守るためのものです」と書かれているのがわかります。 詳細は以下。 US store censors Elton’s magazine cover with new baby - Pink News エルトンの家族写真を有害物扱いしていたのは、ハープスのマウンテン・ホーム店。地元住民のジェニファー・ハドルストンさんが

    米国のスーパーマーケット、エルトン・ジョンが息子と写った雑誌の表紙を隠して販売 - みやきち日記
  • 「差別する自由」はあるのか?~『放浪息子』をめぐって

    KOMIYA Tomone @frroots ※欄もひどいな。ホモフォビア垂れ流して「誰も傷ついてないのに」っていう理屈は「二次には被害者いない」ってのと同じなのかね。 /togetter「放浪息子」をめぐるホモフォビア(同性愛嫌悪) http://togetter.com/li/92256 2011-01-24 12:59:53 KOMIYA Tomone @frroots 「ホモキモイ」「チョンは出てけよ」「非処女は中古」……「差別?特定個人への誹謗中傷はしてないんだから被害者はいないでしょ」「傷つく?それはあなたの個人的嫌悪感でしょ。そんなの人それぞれなんだから」 2011-01-24 13:11:42

    「差別する自由」はあるのか?~『放浪息子』をめぐって
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/29
    一部の放浪息子に対する心理や吹き上がりは、「男の人ってきたない、せっくすきもい」って顔しかめてる思春期の女子に似たものがあるように思う。誤読の可能性が多いにあるのでもう少し考えたいが。差別、なぁ。
  • 「『放浪息子』への嫌悪感の正体」を書いた理由、そして記事への反応

    あままこ(天原誠) @amamako 放浪息子に関する議論に違和感。「ゲイきもい」なんていうのは論外だが、それに対して「差別はよくない」と答えても何か心に残るわだかまりがある。というか僕も実は放浪息子はあまり好きでない。ただその感覚を言葉に出す方法が見当たらないから、「ゲイきもい」みたいな言葉になるのではないか? 2011-01-25 19:56:36

    「『放浪息子』への嫌悪感の正体」を書いた理由、そして記事への反応
  • Togetter - 「嫌悪表明問題」

    (間違い→例の「放浪息子」をめぐるホモフォビア(同性愛嫌悪) にて話題の マイノリティへの嫌悪感を表明すること に関したやりとり等) 2011/1/26追記:ご人の説明により該当の件とは異なる話 とのことなので タイトルなど修正

    Togetter - 「嫌悪表明問題」
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/29
    放浪息子、人気だな/発言者が普段からどのような立ち位置で呟く人なのかを把握していないと、発言の裏を読むのは難しい。差別問題を語るに140字は少なすぎる。追記されて随分マシにはなったが…
  • TwitLonger:【青少年の声】 高2女子さんからの青少年健全育成条例に関するコメント

    【青少年の声】 高2女子さんから青少年健全育成条例に関するブログの記事にコメントを頂きました。 人の許可を得てここに全文掲載させて頂きます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 意見 はじめまして。 記事を拝読させていただきました。 すごく長文になります。申し訳ありません。 管理人さんの、一方だけの凝り固まった意見だけを取り上げるのではなく、両方の考えていることを深く述べていらっしゃるのが、感服いたしました。 まだ人生をたいして生きていない私が、偉そうに言えることではないのですが・・・ 私は高校2年生の女子です。 かつオタク腐女子です。 私の両親が個人の趣味に寛容なのと、親自身がオタク気質のおかげもあってか、今日まで私はすくすくと健やかに、自分のやりたい、進みたい、見たい、欲しい、等とたくさんの欲求を満たして成長しました。 それは両親と、かつ不自由の

    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/28
    この声に、規制派は渋い顔をし、反対派は笑うのだろう。大人はいつでも自分に都合の良い子供が好き/これは数少ない当事者の声。大人は考えなくてはいけない。出来れば規制派の当事者の声も聞いてみたい。
  • ポルノ依存症

    クスコ゚ーフテヨ: 人生の課題 >> ポルノ依存症 ポルノ依存‐ポルノ依存症の問題とは? ポルノ依存症とはセックス依存症の別名であり、性的文献またはイメージが第一焦点となる。またポルノ依存は“過程を経る”陶酔感‐または“ハイ”‐のケメカルが放出され脳に浸透するため、外から体内に入る薬物やアルコールとは異なります。思いは少しずつ習慣的にケメカルを放出し、継続的に“ハイ”となる情報をポルノ雑誌、ポルノ映画、またはウエブサイトなどの視覚刺激から求めるのがポルノの依存です。この刺激は通例ですが、全てのポルノ依存に自慰が伴うわけではありません。 ポルノグラフィーを明確にすると、わいせつ文献またはわいせつ美術、わいせつとは何でしょうか?答えは、良識に対して不快感を与える。良識とは?お分かりのようにきりが無く延々と続くことになりますり、このような複雑化がアメリカにおいてのわいせつ罪施行困難の理由とな

  • 子供が攻撃的なふるまいをした時の対処法、そして「タイムアウト」とは

    子供達は自分の感情を適切に表現できる手法を学んでいく過程で、積極的・攻撃的なふるまいをするようになる。それは保護者から見れば単なるわがまま、あるいは何の裏付けも無いかんしゃくに見えるかもしれない。。【アメリカ小児学会(AAP、the American Academy of Pediatrics)】は【HealthDay】を介し、子供が攻撃的な振る舞いを見せるようになった時に対する保護者への提案を行っている。 ・子供に対して家庭でのルール、原則、決まり事を教え聞かせる。そしてそれを一貫して実行する(ダブルスタンダードは厳禁)。 ・かんしゃくや攻撃的振る舞いの際のリスクを減らすため、危険な物品を子供の手の届かないところに移動させる。 ・子供が良いことをしたら微笑みで応え、ほめたたえる。 ・子供に対して、静かに適切な言い回しを用いて自分の意思を伝えることが、暴れたり怒ったりしながら表現するよりも

    子供が攻撃的なふるまいをした時の対処法、そして「タイムアウト」とは
  • http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/files/comic_10shakai_seimei_hanron.pdf

    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/22
    そうしてしまう子供が実行に移すことを作品のせいにするには無理がある。例えば、アンパンチと叫びながら周りに殴りかかる子供は、アンパンマンが発禁されても他の作品の必殺技を叫びながら殴ろうとするだろう。
  • 『3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News』へのコメント

    暮らし 3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News

    『3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News』へのコメント
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/22
    ブクマ米を読んで、この子は駄目になってしまうかもしれないと思った。この子が問題なのではなくて、この子に沸き立つ周囲が問題だ……この先、良い友達、良い教師に恵まれてほしいと願う。
  • 3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News

    だが書いていたのは、はるかぜちゃん人。大人が書いたと疑われたと知った時には、「そーじゃなーい! と、家でぐるぐるまわって怒りました」。大きな目で、相手の目をじっと見て話す。身長127センチと小柄できゃしゃ。声は高く、かわいらしい。 特撮番組「満福少女ドラゴネット」(tvk)や子ども向け番組「ピラメキーノ」(テレビ東京)、映画「カムイ外伝」などに出演している。漫画やアニメ、しょこたん(中川翔子さん)が好きで、子役の仕事も大好き。「ひぐらしのなく頃に」の実写版に出演することが夢だ。 0歳からモデルとして働き、3歳から自分のケータイを持ち、ブログを書いてきた。9歳にして芸歴9年、ブログ歴6年。大人に伝わる文章力を、漫画とブログと芝居で磨いている。 3歳からケータイ、ブログ 操作法、いつの間にか習得

    3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/21
    ジャンヌダルクのような危うさを感じるな。火炙りめいた圧力を受けねばよいが。民も王も勝手なもんだからな。いうこときかない目の上のたんこぶになったら…その後は。…心配なんだよ。この熱狂が。
  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/21
    インタビューというよりカウンセリングな印象
  • ポルノと強姦(その2) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net

    太田述正コラム#1667(2007.2.21) <ポルノと強姦(その2)>(2007.3.23公開) 3 ポルノ普及説が「普及」しない理由 このようなポルノ普及説が米国で「普及」しないのはなぜなのでしょうか。 アングロサクソン諸国共通のビクトリア時代的性意識が邪魔をしている、というのが私の考えです。 実は、強姦率の高い順に世界の国や地域名を書き出してみると、次のようになります。 南アフリカ、セイシェル諸島、豪州、モンセラット、カナダ、ジャマイカ、ジンバブエ、ドミニカ、米国、アイスランド、パプアニューギニア、ニュージーランド、英国( 1998??2000年のデータ( http://www.nationmaster.com/graph/cri_rap_percap-crime-rapes-per-capita)。 このうち、南アフリカ・セイシェル諸島(Seychelles。1814年に仏領から

    ポルノと強姦(その2) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/21
    フェミニスト、ではなく、ラディカルフェミニスト、と、いってほしかった。ポルノ賛成のフェミもいるよ。
  • ポルノと強姦(その1) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net

    太田述正コラム#1666(2007.2.20) <ポルノと強姦(その1)>(2007.3.20公開) 1 継続的かつ大幅に減少した米国での強姦 タイトルを見て仰天した読者もおられるかと思いますが、至って真面目なコラムですのでご安心を。 昨年6月18日付のワシントンポスト電子版は、1970年代に比べて、米国における強姦件数が85%も減ったと報じました。すなわち、米司法省の12歳以上の人々を対象とする社会調査に基づく推計によれば、1000人当たりの強姦発生率は1979年には2.8件であったのに、2004年には0.4件まで減ったというのです。 強姦の非申告率が増えたわけではありません。 同じく米司法省の推計によれば、1996年には非申告率が69%であったところ、現在は61%まで減っているからです。 ところが、この記事は、強姦のこのような劇的な減少がどうして起こったかについては、ほとんど触れていま

    ポルノと強姦(その1) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/21
    慎重に読まなくてはいけない記事。この分野に関して、さらなる研究が行われることを望む。
  • 才能の潰れ方

    これはちょっと自慢ですが、僕はある分野でかつて神童と謳われてた事がありまして。今は凡人ですが。へへ。 で、僕はその過去の栄光のおかげで、特別才能のある子供達の英才教育現場に従事してきたのだけれども、そこで天才と呼ばれる彼らを見続けて、彼らが(そして思い返せば僕も)必ずと言って良いほど通過する心理的な難所に気がついたので書いておくことにします。ほんとに単純なことだけど。 彼らは成長の過程でまず、自分の中の万能感を認め、飼い慣らさなければならない。それまでの小さなコミュニティでは自分の優位性を再認識し、その存在を確立する手助けをしていた万能感が、渡航や進学で大きなステージに出たとたんに鈍重な重荷になる。万能感の根拠が相対的なものでしかなかったことに気がつくわけですね。 ある種の天才児達はここを乗り越えることが出来ない。万能感を適切な形に処理できないまま現在の自分とのギャップに苦しんで潰れてしま

    才能の潰れ方
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/21
    世の中の「神童」の多くは、頭がいいのではなくて脳の成長が早いだけ。身長170cmの小学生が、20歳超えたら身長2m超えるかというとそうでもないでしょ。才能が潰れたんじゃないよ。もともと普通なの。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてな匿名ダイアリー

    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2011/01/20
    私チェス子さん大嫌いだけどこれはない。これはないわ/この増田は暴力によって「商品」を奪い取る行為を正当化しようとしている。銀行の業務は虚業だから強盗してもいいって言うくらいばかげてる。娼婦馬鹿にすんな