ブックマーク / alu.jp (1)

  • カメントツ先生、3人に分身?「作家」「教員」「インフルエンサー」の立場から、マンガ業界の未来を語る | アル

    カメントツ先生、3人に分身?「作家」「教員」「インフルエンサー」の立場から、マンガ業界の未来を語る 2020/04/06 10:00 特集 「インターネットやSNSの時代に、どういった作品を描けばいいのか分からない」 しばしば漫画家さんがこぼす悩みです。スマホがあればYouTubeでいつでも映像コンテンツを観れるし、ソーシャルゲームで暇つぶしもできる。あらゆる形式のコンテンツが溢れ返り、可処分時間の奪い合いが繰り広げられるなか、「人気に火がつくマンガの条件やパターンにも変化が訪れているのではないか」と、作り手も頭を悩ませているのです。 これまで、「Web時代の漫画家の生存戦略」を探ってきた連載。インタビューの第3弾は、「オモコロ」出身のWEB漫画家として知られ、累計発行部数が60万部を超える『こぐまのケーキ屋さん』の生みの親であるカメントツさんにお話を伺いました。 漫画家としてだけでなく

    カメントツ先生、3人に分身?「作家」「教員」「インフルエンサー」の立場から、マンガ業界の未来を語る | アル
    pinoane
    pinoane 2020/04/06
    カメントツさんの言語化能力がすごいと思う。 SNSでバズることもあれば心を病むこともある…。なかなか難しい問題ですが、ファンからしたら作家さんがSNSやってくれるのは単純にうれしい。
  • 1