タグ

ブックマーク / filmarks.com (3)

  • 映画『名探偵コナン から紅の恋歌』のぴっちさんの感想・レビュー | Filmarks

    コナン映画としては13年の「絶海の探偵」以来の傑作。平次と和葉を中心に据えることで東京の事情を劇場版に持ち込まなくて済む事情は歴代同様、加えて子供向け、大人向け、推理、アクション、爆破、ラブコメの比率が歴代最高と言っていいほどの絶妙なバランス。脚が「福家警部補」シリーズの大倉崇裕に変わったことも大きいが、それ以上に演出や編集が優れているように思えた。ツッコミどころは個人的には30箇所近くあったが(「ちはやふる」を観てる人は多分怒る)、そこを含めて映画館で楽しめるように設計されていた。地方のシネコンで観たのだが、土曜の夜とはいえ「君の名は。」並に人が入っていた。70億行くかも。 個人的にはラブコメ成分が多いこと、灰原の登場が少ないこと(でも存在感はたっぷり)が残念なものの、ラストの流れは圧巻。カメオ出演としては宮川大輔の棒読み、「カルテット」のサイコパスこと吉岡里帆の役柄のキチガイっぷりな

    映画『名探偵コナン から紅の恋歌』のぴっちさんの感想・レビュー | Filmarks
  • 映画『ナイトクローラー』のまっつさんの感想・レビュー | Filmarks

    監督・脚を務めたダン・ギルロイの作品は初見です。 かっっっっっっこいい!!!! 好きだ!抱いてくれ! いや、大げさでなく、こう言いたくなるほどに作の主人公ルイス・ブルームを演じるジェイク・ギレンホールの演技が素晴らしかった。気持ち悪いのに目が離せず、虜になる。彼でなければこの物語はもっと凡庸に終わっていたかもしれません。主人公ルイスが取る行動は話が進むごとにゲスくなっていくのにも関わらず、僕が彼に対して抱く感情は上映中も今も、リリー・フランキーさんの推薦コメントのそれと同じでした。「いっそ、こうなりたい。」彼のような『壮大な小者』、冗談抜きに憧れます。こうなりたい…… さて、今まで散々話題にしている主人公のルイス・ブルーム。様々な方の感想を見ていると得てして「サイコパス」と形容されることが多いように映りました。しかし、僕は彼を精神病質(サイコパシー)持ちだとは思いません。なぜなら彼が取

    映画『ナイトクローラー』のまっつさんの感想・レビュー | Filmarks
    pitti2210
    pitti2210 2016/04/23
    ナイトクローラーきもいー!ルイス・ブルームきもいー!って思いながら見てるんだけど、まっつくんの感想がその斜め上行ってた。
  • 映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の感想・レビュー[123503件] | Filmarks

    シリーズ最高傑作で、懐かしいキャラやものが出てきて感動した音楽、映像、画面の切り替わり方等、そのままで興奮した新主人公レイが魅力的で、次回作が待ち遠しいファンにはたまらないオマージュ的な所から、新しいストーリーやキャラクターまで、楽しめたファルコン号の登場で興奮した。続きが気になる

    映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の感想・レビュー[123503件] | Filmarks
    pitti2210
    pitti2210 2015/12/20
    Filmarksで現時点で4.4。悪くないんじゃないかな。→スター・ウォーズ/フォースの覚醒 - Filmarks
  • 1