タグ

ブックマーク / yashio.hatenablog.com (12)

  • 自分自身をニュースサイトにしない - やしお

    SNSでもブログでも、時事的な事柄・ホットな話題への反射的な言及が自分自身では減ったと感じている。気を付けてそうしているというより、そうすると自分が嫌になる・苦しくなる、という心理的なハードルが上がって勝手にやらなくなってきている。 この「気分」は個人的なものだけでなく、全体の風潮の影響も受けていて、一定の一般性があり得るかもしれない。現時点で「どういう気持ちがあるのか」を書き残すといいかもと思ってメモ。 炎上加担の功罪 「ホットな話題への言及」には利点/欠点の両面がある。 「不正義・不条理で苦しめられた」などの案件が、炎上で是正されるケースもよくある。 企業・行政vs個人で、昔なら個人が一方的に不利益を押し付けられて終わりのケースで、個人が救われたりする。 一方で「実は不正義じゃなかった」案件の炎上に参加して、意図せず加害行為に加担してしまうケースもあり得る。 例えば、草津町議が町長から

    自分自身をニュースサイトにしない - やしお
    plugged
    plugged 2022/05/01
  • 高卒新人に資産運用を説明する - やしお

    今年入社の高卒の新人と雑談していて「会社の確定拠出年金のこととか何を選ぶのがいいとか分からない」という。集合研修でも制度そのものの解説はあったけどよく分からず、学校でも習わなかったので、漠然としか分からないと言っていた。 それで「自分はこういう理解で、こうしている」を整理して伝えることにしたのでそのメモ。結論としては「長期でインデックス投信」なのだけど、そこに至るバックグラウンド等も含めて説明したいと思った。 前提 そもそも趣味仕事に注力したいので、株や不動産を一生懸命やりたいとは全く思っていない。 自分は普通の会社員で、その道のプロ(銀行員や証券マンやファイナンシャルプランナー)ではない。 大損は絶対に嫌だし、時間を遣いたくない。株の勉強とかもしたくない。 経済システム 現在は「産業資主義」というOSで世の中が運用されている。 このシステムでは「富の総量が時間の経過で増えていく(右肩

    高卒新人に資産運用を説明する - やしお
    plugged
    plugged 2021/11/06
  • 新型コロナワクチン時系列 - やしお

    現在のワクチン 現在世界で承認している国が多いものは以下の8種類ほど。 日はファイザー、モデルナ、アストラゼネカの3種を承認済み、J&Jが承認申請。 【mRNA】 ファイザー(米)(ビオンテック:独) モデルナ(米) 【ウイルスベクター】 アストラゼネカ(英)(オックスフォード大:英) ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)(米) ガマレヤ研究所(露) セラム・インスティチュート・オブ・インディア(SII)(印) 【不活化】 シノバック(中) シノファーム(中) 概要 20年1月:感染が世界に拡大 1~2月:各国で開発開始 3~4月:臨床試験開始 5月~:量産体制構築 6~8月:各国政府が製薬会社と供給契約を結び、確保競争 11月:ファイザー、モデルナ、アストラゼネカが臨床試験完了 12月:米英EUなど接種開始 中国ロシアは欧米と動きを異にしている。 米国等へワクチン情報を狙ってサイ

    新型コロナワクチン時系列 - やしお
    plugged
    plugged 2021/08/25
  • 無責任な人=自己愛が強い人 - やしお

    職人の花田優一さんが、受注した商品をいつまでも納品しない、問い合わせにも誠実に対応しない、弟子を取ったがその弟子に雑用とクレーム処理を押し付ける、その一方でテレビ番組への露出を増やしてタレントへの転身を希望しそこで不誠実な言い訳を繰り返してしまう、という話が最近あった。 それから他に、「THE夏の魔物」というロックバンドのリーダーを務めていた成田大致さんが、自身が主催したフェスの借金(バンドメンバーとは無関係)を理由に突然LINEグループ上でメンバーへ脱退を強制したり、メンバー間の話し合いに応じず代わりに自身の母親を登場させたり(成田さんは32歳)、その揉め事の最中にイベントへ遊びに行った様子をインスタに上げたり、揉めている当のメンバーにライブ参加をツイッター上で誘ったりした、という話もあった。 メンバーの大内雷電さんが内情をツイッターで明かし「これ以上は彼に関わらない」と宣言したことで

    無責任な人=自己愛が強い人 - やしお
    plugged
    plugged 2019/02/16
  • 悲しいだけ - やしお

    2ヶ月半前に母が亡くなった。自殺だった。 4年前に亡くなった父と同じ64歳で、4年前と同じように仕事中に「亡くなっていたよ」とふいに知らされた。違うのは、病死ではなく自裁だったことと、4年前に携帯電話越しに父の死を伝えたのは母だったのが、今度はその母が死んで姉が伝えてきたことだ。母の「ゆう君、お父さん、亡くなってたよ」といつもと違う妙に間延びした4年前の声も忘れられないし、姉の「ゆう君、お母さん亡くなってたって」と涙ぐんだ声も忘れがたい。 火曜日に外注先で仕事をしていて、正午になったから休憩に入ろうかと思ったときに姉から電話が入った。地元に住む姉の名前が表示された画面を見た瞬間に、母親のことだな、亡くなったという話かもしれないと思った。平日の朝は母親とメールを交わす習慣になっていて前日月曜と当日は返事がなかったから変だなと思っていたからだった。いつも朝7時頃にこちらからメールを出すと、30

    悲しいだけ - やしお
    plugged
    plugged 2016/12/18
  • 会社におネエ口調デーを設けよう - やしお

    おれときどき気で思うんだ。ノー残業デーとかだけじゃなくて、おネエ口調デーを会社に設けたほうがいい気がする。 ストレスがたまるから 会社で働いているとどうしても「はあ? こいつマジ何言ってんだ」と思ったりすることがある。 思考様式が違う、持っている情報量が違う、習慣が違う他人と、意見をすりあわせて物事を進めていこうとする以上、どこかで齟齬が発生するのは仕方がない。誰だってそうだ。 だけどもちろんそんなこと口に出したりはしない。相手の自尊心を傷つけちゃいけない。黙って飲み込むか、いっそ裏腹に「なるほど。確かにそうかもしれませんね」なんて言ったりしている。だって自分だって相手からそうしてほしいからだ。 でもこれはストレスだ。思っていることを言えない、自分で自分を裏切るというのはつらいことだ。 このまえ飲み会で、ときどき感情的になってるときあるよねと言われた。そう、感情をきちんとラッピングする作

    会社におネエ口調デーを設けよう - やしお
    plugged
    plugged 2015/10/12
    良い
  • せめて地獄を緩和する - やしお

    話しかけても無視されずに応えてもらえる、毎日罵倒されたり陰口を叩かれたりすることもない、自分の仕事が認められていると感じられる、自分が周りに信用されていると感じられる、自分の考える正義・不正義が周囲とおよそ一致している、悪が尊重されたりはしない……そうした環境で日々生きていけるのは、全く当たり前のことではない。そうした環境で、自分を肯定的にとらえて煩わされずに生きていけるのは恵まれた幸福だ。 当人の実際の優秀さとは無関係に、当人と周囲の相対的な関係によってこうした生きやすい世界/生き辛い世界があらわれる。だから当人がある面で優秀だろうと、お前はグズだと周りから言われ続けて劣等感と屈辱にまみれて生きざるを得ないといった事態は、いくらでもあって実にありふれている。 実にありふれていながら、それに触れていなければそうした現実を人は容易に忘れてしまう。 ごく当たり前に自分自身を肯定して生きられる世

    せめて地獄を緩和する - やしお
  • 「書かれたもの」との距離の取り方 - やしお

    例えば読書メーターでみんなの小説の感想とかを眺めていると、あまりに「書かれていること」を素直に受け入れて語っていると感じることがある。そして確かに自分も以前はそうした読み方しかしていなかったことを思い出す。 作者はどのようにでも書けたのに、他のどれでもなくこう書くことを選択した、という現実をとりあえず忘れて、作品が最初からゆるぎなく存在するように、「こういうお話」として、そのお話が面白いかどうかだけを見ている。そんな読み方。 なぜ一人称で書かれているのか、どうしてここで視点人物が変わるのか、なぜこの人物はこのタイミングで姿を消すのか、なぜ時系列ではなくこの順番でエピソードが配置されているのか、なぜこの語り口なのか……。そうした作者による無数の選択の上にその作物は成立する。それが書き手として戦略的な意図か否かはともかく、そうした無数の選択が寄ってたかってその作品の効果に資するのを見出だしたと

    「書かれたもの」との距離の取り方 - やしお
    plugged
    plugged 2013/09/25
  • 「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」 - やしお

    バイトが冷蔵庫はいったりして店つぶして賠償金数千万なんてひどすぎる。だって会社が店を閉店したのは、世間様の空気に屈した(先読みした)からなのに。冷蔵庫の清掃や商品の廃棄、客への補償に対する賠償請求ならまだわかるよ。でも世間力の強さをバイトのせいにするなんてとんでもないよ。 だけど世間様(ブコメとかヤフコメとか2ちゃんしか見てない……)は「そうだ、こいつをつぶせ!」ってゆう。1アウトで人生ゲームセットにしろっていう。賠償金払ったら終わりじゃなく、復学もダメ、まともな就職もダメ、一生日の目を見るなという。 「こういうやつが社会に出る前に潰せてよかったね」みたいなコメントを見かける。「一度失敗した人間は、また失敗するかもしれないから潰せ」ってわけだ。でも「一度失敗した人間は、今度は学習して上手くいくかもしれない」とだって言える。けれど、そうは言わないんだ。 あるいは「社会秩序を乱すことは許されな

    「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」 - やしお
    plugged
    plugged 2013/08/31
    全面的に同意
  • つらいということ - やしお

    先々月に父が急死した。 もし親が死んでも自分は意外と平気でいられるんじゃないかと考えていた。何かを整理して考える力も大分ついてるし大丈夫かもしれないと侮っていたが実際はまるで平気ではなくて自分でも驚いた。体験を通さないと当には分からないことが確かにある。 12月14日(金)の昼前、母から「父と昨日から連絡がとれない」とメールが入った。両親は離婚して別々に住んではいたものの、連絡を取り合ったり会ったりもたまにしていた。 前日が僕の誕生日で、田舎から両親の名義でお菓子が届いていたから、二人宛にお礼のメールを出していた。いつもは電話をかけてくる父親から返事がなかったから変だなとは思っていた。 僕の誕生日のこともあり10日ぶりに母も父に連絡をとろうとしたようだが、メールの返事もなく、電話も「電源が入ってない」のメッセージばかりだという。それで警察と部屋を見に行ってくるという。 事故か、失踪か、病

    つらいということ - やしお
    plugged
    plugged 2013/02/03
  • くそコメの亡霊 - やしお

    はてなブックマークのコメントとか見てて、こんな糞みたいな文章しか打てないんならもう、全指をアロンアルファで接着しとけないのかな、くらいのことはちょくちょく思う。 何度だって言うけど、あんなの、耳なしホウイチの怨霊だよ。どんだけ全身にお経を書いといても、ただ耳に書いてないって理由でそこを引きちぎってくやつらだよ。「書いてないこと」について、「書いてないこと」だけを理由に非難する。そんな否定のどこに豊かさがあるっていうの。ただひたすら貧しい。この世にほんの一片の豊かさも付け加えない亡霊たち。 ひどい場合はちゃんと耳に小さな字で書いておいても、無視してあいつら耳ちぎってくしね。事前に(あいつらちゃんと書いておかないとちぎってくからな……)と非難を想定して、ほとんど旨とは関係ないけど、念のためと思って書き付けておいても、この怨霊たちは無視してちぎってくる。ひどいときは「こいつは『どうぞおちぎり下

    くそコメの亡霊 - やしお
    plugged
    plugged 2013/02/03
    〝あんなの、 耳なしホウイチの 怨霊 だよ。どんだけ全身にお経を書い といても、ただ耳に書いてないって理由でそこを引きち ぎってくやつらだよ。〟
  • 鴨長明「方丈記」がとるしたたかな戦略 - やしお

    ふと思ったんだけど、「方丈記」ってPREP法みたいな構造になってるんだね。 Point(結論):世界とは無常です。うたかたです。 Reason(理由):実際、今まで大火事、竜巻、無謀な首都移転、飢饉、大地震と天災人災が続き、人は死に、物も壊れる様を目撃してきました。 Example(例示):例えば私は方丈庵を造り上げ、超ロハスな生活を送ることでこの無常に対応してきました。 Point(結論):世界は無常です。それを無視して富や人間関係に汲々とする生活は誤りであり、私のような生活こそ正しいのです。 しかもすごく具体的に数値や描写を重ねて訴えかけるのね。この災害で何人死んだ、何ヘクタール焼けた、何棟倒壊したうんぬん。方丈庵にしても内部構造を詳細に伝えて、ロハス生活も具体的な散歩コースや普段の過ごし方(琵琶のこの曲を弾いていますとか)を書き連ねる。 そういった内容の具体性と、PREP法的な構造で

    鴨長明「方丈記」がとるしたたかな戦略 - やしお
    plugged
    plugged 2012/07/15
    ”「おめーなんだそれはーっ、鴨ーッ!」ってなる。”
  • 1