ブックマーク / note.com/yomooog (5)

  • Sa・Ga2 秘宝伝説はできがいい|ジスロマック

    「シンプルにできがいい」。 あまりにも簡素で、情緒も何もない褒めフラットな言葉だけど、それしか思いつかない。どこを取っても、よくできている。何を考えても、しっかりと作られている。そんなゲームが、『Sa・Ga2 秘宝伝説』でした。 遊んでる最中、ひたすら「できがいいなぁ」と思わされ続けた。 これって、結構すごいことだと思う。 そんな『Sa・Ga2 秘宝伝説』の「できがよかったところ」を、淡々と書いていこうと思います。いつも以上に落ち着いた内容だと思います。盛り上がりどころとか特にないかもですが、どうぞよろしくお願いします。 あ、一応この前遊んだ『魔界塔士 Sa・Ga』の感想もあります。 お時間あったら、こっちもどうぞ。 システムのできがいい まず、バトルや育成を中心とした「システム」のできがいい。 前作『魔界塔士』も十分バトルは面白かったけれど、やっぱりいろんな意味で「無骨さ」があったと思う

    Sa・Ga2 秘宝伝説はできがいい|ジスロマック
    poponponpon
    poponponpon 2024/05/10
    ちいさくなーれ
  • ガチでるろうに剣心初めて読んだ|ジスロマック

    『るろうに剣心』を初めて読みました。 理由は単純、今やってるアニメの薫殿がかわいかったから……。当にそれだけ。CV高橋李依、最高! 薫殿かわいいし! 成人男性のクセに「おろ~」とか言ってる主人公えっちだし! よっしゃ全巻買うか!! ……こんな感じで、ぬるっとるろ剣を全巻買って読みました。ぬるっとしたキッカケで読み始めたので、この記事もぬるっと始まります。全体的にぬるっとした温度感なので、暇な時にでも読んでやってください。 どうぞ、よろしくお願いします。 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-東京編1巻 『るろうに剣心』1巻より 和月コメントの味が濃すぎる。 えっ、なにこれ……。単行買ったら登場人物制作秘話までついてくるオトク感、すごいね。いやにしたって赤裸々すぎる。別に「この先、薫が剣心の恋人になるかは決めかねているところです」まで書かなくてよくない!? 1巻読んだ時、もっといろいろな感想が

    ガチでるろうに剣心初めて読んだ|ジスロマック
    poponponpon
    poponponpon 2023/11/30
    ゲーム知らなかった頃はこの欄外コメントに何書いてあるかさっぱり分かんなかったなぁ。欄外コメントとはちょっと違うけど、大昔のこち亀の派出所前看板の作者一言ネタは好きだった。
  • サガフロ初めてやったけどヤバすぎる|ジスロマック

    『サガ フロンティア』を遊びました。リマスター版です。 ちゃんと7人クリアしました。 クリアした順番に感想を書いていきます。 あとは説明不要!行くぜッ!! レッド編 なぜ、最初にレッド編を選んだのか? なんとなく、主人公っぽかったから…………。 いきなりヒーローに変身! 既にセリフ回しがサガすぎてクラクラしてくる! 他に遊んだことあるサガがミンサガだけだから、もうどういう世界観なのか全く分からない! とりあえず戦え、アルカイザー!! なんか世界のあちこちを周りながらブラッククロスをシバき回していった。バカラで戦う。名前の日感がゼロなのに実際メチャクチャ「日」しているシュライクで戦う。じゃあこの「オウミ」というリージョンは近江がモチーフなのかと思ったら、全然近江じゃなかった。どうなってるんだこのゲームは。最初だから、ただただ世界観に困惑したことを覚えている。 フフ、フフフフ……。実にスク

    サガフロ初めてやったけどヤバすぎる|ジスロマック
    poponponpon
    poponponpon 2023/06/27
    サガフロ2買っちゃったかー / この強さとどこにでも首突っ込む性格で、なんでゲン編が無いんだよ!とは思っていた
  • 俺はゼルダに向いてないかもしれない|ジスロマック

    まず、僕はこのゼルダの伝説ってゲームを結構面白いと思っている。タイトルに「向いてないかもしれない」って書いてるけど、結構面白いと思ってる。たとえ相性的に合わないと思うような相手だったとしても、人間としては愛せるだろう。それと同じことだ。僕はこのゼルダってゲームが好きだ。 そもそも、僕ほどの天才がなんのプラスにもならないようなただ罵詈雑言を吐き散らすだけの駄文を書くと思うのか? だから、これからこの記事を読むアナタもそなたも貴様も「あぁ、こんな困った人もいるんだなぁ」と、それはそれは冷めた目で見守るがいい。 で、僕ってゼルダに向いてないかもしれない。 なんで向いてないのか、これからいろいろ書いてみる。 日の恥 まず、このツイートを見てほしい。 僕が操作したリンクが、哀れにも落下していく。そんなに面白味のない動画。いや、この動画そんなに面白くないだろ。キミら、何がそんなに面白いの? 全ッ然面

    俺はゼルダに向いてないかもしれない|ジスロマック
    poponponpon
    poponponpon 2023/05/29
    自分の場合は「ははーん、こういうことさせたいんだな?」って割と気づくけど、そうすると違うパターンでクリアすることに囚われてしまってなかなか進めない
  • 今更FF6を遊んだらちゃんとFF7の先祖だった|ジスロマック

    みなさん、FF6って遊んだことありますか? いや、確実に遊んだことがある人の方が多いと思うんですけど、私は今回初めてプレイしました。 一応これまでFF7からFFX-2までを順番にプレイして、そこからFF6に遡ったから初めてのドットのファイナルファンタジーで、中々新鮮な体験でしたね。 ただ私がドットのRPGに慣れていなさすぎて、「フィールドセーブの存在に気付かず4時間分のデータが消し飛ぶ」という信じられないミスもあったのですが…まあそれは別の話です。 以前、私よりも年上の方から「FFは6まで遊んでたんだけど7から着いて行けなくなってしまった」という話を聞かされて「(時代に取り残された下等種族…)」と心の中でバカにしていたのですが、実際に遊んでみると、確かにこのドットからあのFF7のポリゴンに進化すると着いていけなくなるのも何となく分かるような気がします。 でも、タイトルにもある通り、FF6は

    今更FF6を遊んだらちゃんとFF7の先祖だった|ジスロマック
    poponponpon
    poponponpon 2020/06/24
    リノアって死ぬルートあったのか...
  • 1