タグ

tvとお笑いに関するposinegaのブックマーク (28)

  • 「あまちゃん」パロディで見た内村光良のスタジオコントにかける情熱 - 笑いの飛距離

    「LIFE!~人生に捧げるコント~」(2013年8月20日放送)で披露された「あまちゃん」のパロディコント。もちろんテレビの前に座ってリアルタイムで視聴しました。ただただ最高でした。 「LIFE!~人生に捧げるコント~」はNHKで放送している内村光良のコント番組です。そして「あまちゃん」は能年玲奈が主演を務めるNHKの連続テレビ小説。このドラマの脚を担当している宮藤官九郎は、かつて「笑う犬」の構成作家でした。だから今回のパロディは両方ともNHKの番組ということだけでなく、内村光良と宮藤官九郎の縁もあって実現したわけです。 でも理由はそれだけではない。内村光良がスタジオコントにかける情熱をずっと失わなかったからだ。そう私は言いたいです。 「笑う犬の生活-YARANEVA!!-」に込めた思い 1990年、フジテレビで「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」開始。 土曜夜8時に放送していた

    「あまちゃん」パロディで見た内村光良のスタジオコントにかける情熱 - 笑いの飛距離
  • 中居正広の視点 - 2011-07-30 - てれびのスキマ

    『27時間テレビ』の放送を終えた後の一発目のラジオ『ナインティナインのオールナイトニッポン』(7月28日深夜放送)では「裏話がなければラジオじゃないじゃん!スペシャル」として『27時間テレビ』の裏話を二人が率直に語り非常に興味深いものだった。 その放送も1時間を過ぎ、『27時間テレビ』の話題もひと通りしたところで突然、 岡村: おいおいおい、 矢部: スペシャルゲスト来ましたよ、みなさん! 岡村: マジかいな? 矢部: スペシャルゲスト国民的アイドル中居正広さんです! と、もう一人の総合司会中居正広が登場した。 中居とともにもう一度『27時間テレビ』を振り返る3人。 とても真っ只中で司会をこなしていたとは思えない冷静な視線と的確な分析で振り返る中居。それは驚嘆に値するもので、現在のテレビ界随一の司会者としての能力の高さの一端を窺い知ることができる。 「佐野、画に入るな!」の真意 矢部の10

    中居正広の視点 - 2011-07-30 - てれびのスキマ
    posinega
    posinega 2011/07/31
    やっぱり中居くんのバラエティ力はすごい
  • 矢部が岡村うつ病休養について本音を語る → 岡村号泣

    ■編集元:ニュース速報板より「矢部が岡村うつ病休養について音を語る → 岡村号泣」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/24(日) 23:56:55.00 ID:VLAQ3AGy0 ?PLT(12000) ポイント特典 ナイナイ矢部、100キロマラソン完走…岡村感涙 人気お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之が24日、フジテレビ系生放送特番『FNS27時間テレビ』内で挑戦した100キロマラソンを無事完走した。 ゴール前から相方・岡村隆史が並走して激励、最後は二人でゴールテープを切って熱い抱擁をかわした。 総合司会をナイナイとSMAPの中居正広が担当した『FNS27時間テレビ『めちゃ×2デジッてるッ! 笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃーん!!』は前日の23日午後6時半から生放送され、矢部は同日午後7時過ぎに東京・台場の同局をスタートした。 マラソンの練

  • 「60歳でテレビからは一線を退く」 明石家さんま、大いに語る。 - てれびのスキマ

    (※一部修正しました) 千原ジュニアをゲストに招いた『さんまのまんま』ではジュニアが手土産として「吉興業の後輩たちからの質問」持参。に対してさんまが真剣に己の芸人像を答え、その内容があまりに濃密だった*1ためか、この番組では異例の前後編(関東圏では6月25日と7月2日)に分けての放送となった。この一問一答はあまり各媒体などでインタビューを滅多に受けたがらない*2明石家さんまの数少ない貴重すぎるインタビューとなるはずなので記録しておきたい。 さんまさんはネタ帳はお持ちなんでしょうか?(じゃぴょん 植村からの質問) ネタ帳は持ってないなぁ。年に一度、コントライブやってるからレポート用紙とかには書くけど。今俺が見ても分からへん。口頭で次の日に説明するから「ジミー、植木屋」とか書いてあるだけで、1年経ったら「なんや?」ってなる。 だからネタ帳はないね。 ―――コントはどうやって作るんですか?全部

    「60歳でテレビからは一線を退く」 明石家さんま、大いに語る。 - てれびのスキマ
  • YouTube - 小島よしお、駅伝ゴール地点にて

    メール Twitter mixi Yahoo! Japan goo Ameba Facebook ウェブリブログ はてなダイアリー Blogger Buzz

  • ウッチャンナンチャンがやばい 原因はもちろん :【2ch】ニュー速クオリティ

    お笑いコンビウッチャンナンチャンに厳しい風が吹いている。先日もTBSの番組が終了を発表。90年代にはライバルといわれたダウンタウンとは大きな差が出ているのが現状である。TBSはイロモネアに続き、彼らの番組をつぶす格好になった。 「今のウッチャンナンチャンは制作側からも使いづらい」と話すのは番組製作会社社員。「まずギャラが高くなりすぎてしまいました。過去の栄光の分、上乗せされている感じですが。予算削減が一番大事な今のテレビ界ではこれはキツイ。若手はくさるほどいますから、そちらを格安で使った方が新鮮さもでるし」。番組製作会社社員はウッチャンナンチャンを“お笑い界の中二階的な存在”とも語った。 また、「特にやばいのはナンチャン」と語るのは芸能ライター。「今のお笑い勢力図の中で、ウッチャンナンチャンは浮いた存在になっている。ウッチャンはそれなりに後輩と一緒になって番組をつくっていますが、ナンチャン

    ウッチャンナンチャンがやばい 原因はもちろん :【2ch】ニュー速クオリティ
    posinega
    posinega 2010/07/15
    ウンナン好きなのに / 内Pと上々を復活させてください
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「人志松本のすべらない話」で千原ジュニアがした話が、レイプ未遂、傷害罪では?と批判殺到 - ライブドアブログ

    「人志松のすべらない話」で千原ジュニアがした話が、レイプ未遂、傷害罪では?と批判殺到 1 名前: ホシガレイ(東京都):2010/06/27(日) 18:46:16.28 ID:756/syZ6 ?PLT 批判殺到!千原ジュニアが女性に凍った鶏肉を投げた話を暴露「すべらない話」 6/25放送「人志松のすべらない話」で、お笑い芸人千原ジュニア(36)の話が 物議をかもしている 過去に木村祐一(47)が自宅に招きいれた女性に、凍った鶏肉を投げつけたことを面白おかしく千原Jrが暴露! スタジオはなぜか大爆笑だったが、ネットでは批判の嵐だ (以下引用) 「フジテレビ…これが笑いをとれる話だとでも? 」 「フジ・スポンサーに抗議電話」 「凍った鶏肉叩きつける(ジュニアの身振り手振りがそうだった)なんて暴力そのもの。 立派な傷害罪ですね。強姦未遂かもしれない。この話をお茶の間に垂

  • 「情熱大陸」ディレクターと伊集院光が共鳴した爆笑問題・田中の「何も無さ」 - テレビの土踏まず

    のはなし にぶんのいち~イヌの巻~ (宝島社文庫 C い 6-1)posted with amazlet at 10.05.04伊集院 光 宝島社 売り上げランキング: 335 Amazon.co.jp で詳細を見る 5月3日(月)深夜放送の「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、伊集院光が「情熱大陸」ディレクターのインタビューを受けた、と語っていました。 爆笑問題が、5月16日と23日の2週にわたって「情熱大陸」に出演するというのです。16日が田中編、23日が太田編と、1週につき1人という扱いだそう。どうやらその田中編で、伊集院が田中について語る場面がありそうです。 伊集院といえば、今年2月2日に放送された「爆笑問題のニッポンの教養」特別編で、田中の哲学的ともいえる「田中力」について熱弁を奮ったほどの田中マニア。爆笑問題と伊集院はもちろん長い付き合いですが、この「爆問学問」があったか

    「情熱大陸」ディレクターと伊集院光が共鳴した爆笑問題・田中の「何も無さ」 - テレビの土踏まず
  • 爆笑問題がオンエアで見た「情熱大陸」田中編 - テレビの土踏まず

    5月18日深夜に放送された「火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で、例の「情熱大陸」田中編について、爆笑問題の2人が喋ってました。 2人とも目を皿のようにして放送を見たらしいんですね。で、その放送内容を受けて、太田が田中をとことんイジるわけです。太田の田中に対する態度はいつものようにけっこうキツいんですが、田中も田中でアレなんで、相乗効果で面白い。 田中の言い分がやっぱり凄いんです。当に。なので特に笑った部分を書き起こします。最近当サイトの更新がウーチャカ偏重主義みたいになっていて勝手に申し訳なく感じています。 ・落ち込んじゃったウーチャカ 太田 「情熱大陸」見た? おまえ 田中 見ました見ました 太田 ほんとすごかったね。どうなんですか? 自分で見てて 田中 俺見て、正直めずらしく軽く落ち込んだんだよ 太田 だって、なんにも言わないんだもんな、意味あること 田中 バカっぽ

    爆笑問題がオンエアで見た「情熱大陸」田中編 - テレビの土踏まず
  • 「情熱大陸」爆笑問題・田中裕二の全発言 - テレビの土踏まず

    16日のTBS系(毎日放送制作)「情熱大陸」で、爆笑問題・田中裕二の密着ドキュメントが放送されました。「情熱大陸」放送600回記念企画として、2週連続で爆笑問題が出演するんです。来週23日は太田光編が放送されます。 爆笑問題の2人はテレビに毎日のように出ていて、プライベートは丸裸に近い。特に田中は病気も結婚離婚も、なんだか全部だだ漏れです。ましてやレギュラーのラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」や「日曜サンデー」(ともにTBSラジオ)などでもプライベート情報を毎週かなり話しています。 とはいえ、万人がラジオを聞いてるわけじゃない。「日曜サンデー」だってローカル番組です。そこで今回は「情熱大陸」が長い密着取材をもとに、田中の様子を全国ネットの30分番組でかっちり伝える。いい機会になりました。 情熱大陸ディレクターからのインタビューに応じた伊集院光によると、田中は密着取材中に「かわいい」と「巨

    「情熱大陸」爆笑問題・田中裕二の全発言 - テレビの土踏まず
  • 「ロンドンハーツ」有吉弘行の格付け十人斬り - テレビの土踏まず

    2日放送のテレ朝系「ロンドンハーツ」は恒例「格付けし合う女たち」。 テーマは「男を見る目がなさそうな女」です。抽選で指名されたオアシズ大久保佳代子が独自の「格付け」のランキングとその理由をひととおり発表したあと、街頭で成人男性に聞いたアンケートの結果が発表される流れになっています。 今回ひとつ大きく趣が違ったのは、大久保による発表が終了した後、途中からなぜか来そこにキャスティングされていないはずの有吉弘行が番組に加わったことです。他の収録があってたまたま局に来てたところを「有吉にも格付けしてもらおうよ」と急遽呼んだらしい。 スタジオに入る前に独自の「格付け」をササッと仕込んできたという有吉。スタジオの女性タレントについて、「男を見る目がなさそうな女」という観点から、10位から1位まで一気に論じていきます。 一瞬で刀を抜いて次々と相手を斬るそのスピード、瞬発力、角度、切れ味。まるで達人の技

    「ロンドンハーツ」有吉弘行の格付け十人斬り - テレビの土踏まず
  • 細かすぎて伝わらないモノマネ 個人的ツボ ep1~ep4

    ツボッたのを集めました。トークは容量の都合でカット ep5~ep7→sm9344138ep9~ep10→sm9348287ep11~ep12→sm9349877ep13~ep14→sm9368960ep8・ep15→sm9369466

    細かすぎて伝わらないモノマネ 個人的ツボ ep1~ep4
  • ゴレンジャイ総集編‐ニコニコ動画(9)

    途中からもう爆笑するしかないwwwwwwww

  • 伝説のコント番組「笑う犬」シリーズ最新作、新春に放送

    1月6日(水)に「笑う犬」シリーズの最新作「笑う犬2010寿」(フジテレビ・関西テレビ系)が放送される。 「笑う犬」シリーズは、ウッチャンナンチャンやネプチューンなどが出演するコント番組。1998年に「笑う犬の生活」として深夜帯に放送がスタートした。のちにゴールデン帯に昇格するほどの人気を集め、数々の傑作コントや名物キャラクターを生み出してきたが、2003年12月をもってしばらく休止状態に。その後、2008年9月に「笑う犬2008秋」で約5年ぶりに復活。今回の放送は、そこから約1年3カ月ぶりのシリーズ最新作となる。 現在のところわかっているのは、内村光良が書き下ろしたオリジナルコントを含むということと、「笑う犬2008秋」以上に新作コントを見ることができるということ。また、「ミル姉さん」「はっぱ隊」「関東土下座組」などの人気シリーズも登場する。さらに、まだアナウンスされていないスペシャルゲ

    伝説のコント番組「笑う犬」シリーズ最新作、新春に放送
  • 『めちゃイケ』に限らず、ある世代のお笑い芸人は「権威を傘にしたいじめ」を肯定している - toroneiのブログ

    あなたがそれ言いますか… - あれとかこれとか (Lefty) 「めちゃいけ」でやっている芸人いじりって、ひょうきん族とかのそれよりはるかに陰湿で、「いじめ」に近いと思っています。 ドリフのコントは基的に一番の下っ端が主人公で、「強いものへの逆襲」がテーマだったりすることが多かったし、そのあたり意識してたんでしょうね。 そして、ひょうきん族の「鶴太郎おでん」なんて、まんまいじめととられてもおかしくない内容ではあったものの、「たけしがひどいことをしている」という視点が明確だったから、当時の私は無邪気に笑うことができたんじゃないかと思います。 さんまさんもラジオで、『ひょうきん族』のタケちゃんマンのコーナーで、さんまがたけしにどんなに酷いことされても、何度も立ち上がり、笑顔で立ち向かっていくのは、いじめられている子達に素晴らしいメッセージを送っていると、大学の先生で教育評論家みたいなことやっ

    『めちゃイケ』に限らず、ある世代のお笑い芸人は「権威を傘にしたいじめ」を肯定している - toroneiのブログ
    posinega
    posinega 2009/11/14
    あんまり関係ないかもしれんけど、たけしがさんまの車でめちゃくちゃするのが好きだ
  • 29分間の重厚ネタ番組「笑・神・降・臨」が待望の復活

    1組の芸人がCMなしで29分間かけて入魂のネタをじっくり見せるネタ番組「笑・神・降・臨」(NHK総合)が、10月5日(月)深夜から11月にかけて毎週放送される。 10月5日(月)深夜に放送される回に出演するサンドウィッチマン。先日行われた「キングオブコント2009」で惜しくも2位に終わった実力派のコント師がスタジオコントを披露する。 大きなサイズで見る(全2件) 2009年4月から5月にかけて放送され、好評を博した同番組。芸歴10~20年の“脂の乗りきった”腕のある芸人たちの入魂のネタをじっくり見られるところが視聴者やお笑いファンから高い評価を集め、今回待望の復活となった。 今回ネタを披露するのは全8組。10月のラインナップとして、サンドウィッチマン(10月5日深夜)、ロバート(10月12日深夜)、キングオブコメディ(10月19日深夜)、2丁拳銃(10月26日深夜)の4組が決定している。1

    29分間の重厚ネタ番組「笑・神・降・臨」が待望の復活
  • 大人気「お笑い芸人歌がへたな王座決定戦」放送決定

    9月12日(土)の「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ・関西テレビ系)で「第3回お笑い芸人歌がへたな王座決定戦」が放送される。 最近お笑い芸人の“マジ歌”が注目されることが多い中、めちゃイケはあえて逆張り。その名の通り、驚異の歌唱力を持つ芸人を集めて歌合戦を行っている。 今回もさまざまな番組で音痴をネタにいじられているスピードワゴン小沢をはじめ、「新堂兄弟」(フジテレビ・関西テレビ系)で戦慄の「硝子の少年」を披露し、人々の心をむやみに不安にさせたオードリー若林や、自らの音痴をネタにストラップまで作られた光浦靖子など、強者たちが続々参戦。 ただ芸人が歌を歌っているだけなのにめちゃくちゃ笑えると評判のこの企画。普段は見られない彼らの不器用な姿を見て笑いたい人は要チェックだ。

    大人気「お笑い芸人歌がへたな王座決定戦」放送決定
    posinega
    posinega 2009/09/10
    「「新堂本兄弟」(フジテレビ・関西テレビ系)で戦慄の「硝子の少年」を披露し、人々の心をむやみに不安にさせたオードリー若林」
  • 「志村けんのだいじょうぶだぁ」を見て甦った「鬱展開」の記憶 - テレビの土踏まず

    2 日のフジ系「志村けんのだいじょうぶだぁ」 2 時間スペシャルを見た。 コントオンリー。しかもオール新作だという。とはいえ、志村けんが下ネタ連発、セクハラ放題、老人キャラで手を震わす、頭イカレ気味の男を演じてキモがられる、そしてリーサルウェポン「変なおじさん」でパジャマ姿の優香に襲いかかるなど、志村コントの粋を集めたそんなコント群はお約束にまみれている。 もう何十年も同じようなものを見せられてるような気もするし、これ家族といっしょに見たら絶対気まずくなるだろうってこと請け合いの内容でもある。 ただ、あんまりバカすぎて正直声を出して何度も笑った。おもしろかったです。 深夜のレギュラー番組(現在は「志村屋です。」)はずっと続いているものの、常時見たいという気持ちにはなれず、このたびスペシャルという機会に、ベタでエロでバカな志村イズムが発揮されまくってるのを久しぶりに見て、うれしくなった。 特

    「志村けんのだいじょうぶだぁ」を見て甦った「鬱展開」の記憶 - テレビの土踏まず
  • TBSが朝1回の放送で見捨てた東野&岡村「旅猿」を日テレが拾い第3弾で早くも特番!ゴールデン進出! - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-

    東野&岡村「旅猿」がゴールデン進出…日テレ系7・1(@スポーツ報知) お笑い芸人の東野幸治(41)と「ナインティナイン」の岡村隆史(38)の日テレ系特別番組「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…」(7月1日放送、後9時)がゴールデンタイムに進出することになった。 同番組は“ボス猿”東野が死ぬまでに一度は行きたい場所を独断で決め“弟猿”岡村とハンディーカメラを持ったディレクターのみが同行する「等身大」の旅番組。第1弾のインド、前回の中国に続き、今回の旅先はベトナム。絶品料理に舌鼓を打ち、世界遺産「ハロン湾」などで自然を満喫する。(以下略) ま、言いたいことはタイトルどおりですけど(笑)。仕事から帰ったら追記するかも。 -追記- というわけで帰ってきました。早速備忘録も兼ねて追記。 この番組を初回から見てない人は「なんでここでTBSが出てくるのか」と不思議に思われるかもしれませんが、

    TBSが朝1回の放送で見捨てた東野&岡村「旅猿」を日テレが拾い第3弾で早くも特番!ゴールデン進出! - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-
  • 有吉弘行はNHKでも毒を吐く - てれびのスキマ

    最大のアバンギャルドチャンネルといえば、NHK教育テレビだろう。 NHK教育の「教」は「狂」だ、と誰かが言っていたような気がするが、それを証明するかのような番組が先日はじまった「ネイルの国の王子様」だ。 これは、以前から放送されていた「○○の国の王子様」シリーズの第2シーズン。 第1シーズンのハリセンボンに代わり出演しているのが、柳原可奈子となぜか有吉弘行だ。 今回は、ネイルアートの初心者向け趣味・実用講座なのだが、キャスティングを見ても分かるとおり、普通ではない。 まずは公式サイト(http://www.nhk.or.jp/ooji/index.html)を見てほしい。なんか変でしょ? 要潤が声を担当するカナメール王子と柳原可奈子がお面を被って演じる姫、そして鳥(多分)の着ぐるみを被った有吉弘行演じるガマリアが住む謎の国が舞台。 そこにまだテレビ慣れしていないネイルアートの講師(ネイ

    有吉弘行はNHKでも毒を吐く - てれびのスキマ
    posinega
    posinega 2009/04/17
    ハリセンボンから変わっちゃってちょっと残念だったんだけど、初回見たら有吉がおもしろかったからいいか。完成したネイルに「美川さん」てタイトルつけたりw