ブックマーク / www.joshisaba.com (16)

  • 恋の予感と来世の目標と今年の目標 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    ・ 皆さん❣️ ・ 新年明けまして、おめでとうございます\(^o^)/ ・ 今年もどうぞよろしくお願いします😃❣️✨ ・ 1日遅れの挨拶になってしまったかと言うと。。。 ・ 恋煩いしてたからです😂❤️✨ ・ 恋しちゃった😌❤️✨ ・ 久しぶりのトキメキ💕✨ ・ ドキドキドキ💓✨ ・ それは一昨日の大晦日のこと。 ・ 目の前で、対戦相手に「なんとかなんとか十字固め」をキメる、 ・ 某女子プロレスラー選手に恋をしてしまったのです😂❤️✨ ・ 凛とした佇まい。 ・ 強気な視線。 ・ そこら辺の、ヘラヘラしてアホそうな顔してるくせに女には偉そうな男どもより、ずっとずっとカッコいい😂‼️ ・ 寝ても覚めても、頭の中はその方の勇姿ばかりが浮かんできます。 ・ これは、当に「恋」かもしれない。。。 ・ 新年早々、女性に恋しちゃったよー‼️ ・ と浮き

    恋の予感と来世の目標と今年の目標 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2021/01/02
    愛さんお久しぶりです!アライグマ食ってた頃からのファンです!相変わらずめちゃくちゃで最高です🤣
  • 「ふつう」って何?同性の女の子と付き合って考えたことp(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 今日は、ちょっとしたカミングアウトをしてみようと思いますp(^_^)q なぜカミングアウトしようと思ったか 大学の入学式での学長の言葉 出会いは新宿二丁目 女の子と、付き合える? 男の子が好きでも、女の子が好きでも、一人でいるのが好きでも、なんでも良いじゃない!!! なぜカミングアウトしようと思ったか そもそもこのブログは、なかなか世間に受け入れられない「サバイバルや虫」という私の趣味を誰かと分かち合いたい、という想いで始めました。 また当初は匿名だったからこそ書けた部分も大きいですが、 ずっと自分の中に隠してきた「旦那さんを失った心の痛み」や、 ずっとコンプレックスとして抱いてきた「普通に生きられない個性的すぎる自分」をブログに書いたところ、 沢山の方に共感してもらったり応援のメッセージを頂いたりして、とて

    「ふつう」って何?同性の女の子と付き合って考えたことp(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2019/01/27
    仰りたいこと、よくわかります。私もL・B・Tの友人が多く、少しでも多くの人の救いになりたいと占いの道を志しました。
  • ごく普通のアラサー女子プロボクサーが、人生相談を始めた話 - ENJOY CHAOTIC LIFE!! プロボクサー緑川愛のカオスな日常

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 日も「無人島生活」の実現を目指して頑張ります! 突然ですが!! 人生相談、始めましたd(^_^o)笑 私が利用するのは「タイムチケット」というサイトのサービスで、「あなたの時間をちょっとだけシェアしてみよう」というコンセプトに30分単位で自分の時間を売ったり、人の時間を買ったりできるサービスです( ˆoˆ )/ 私は最近、なぜか年下の女子から人生相談恋愛相談に乗ることが多くなってきましたp(^_^)q ここだけの話、以前は自分のことで精一杯で、他人のことにそこまで興味がありませんでした!!笑 ですが、友人たちの相談に乗って、話を聞いたりアドバイスしたり励ましたりすることで、明るく元気になっていく友人たちの変化を目の当たりにする中で、人から信頼してもらい相談してもらえる事に対して喜びを感じるようになりましたp

    ごく普通のアラサー女子プロボクサーが、人生相談を始めた話 - ENJOY CHAOTIC LIFE!! プロボクサー緑川愛のカオスな日常
    prime__number
    prime__number 2018/04/14
    なにこれすごい!さすがラッコアラさん!存分に宣伝しておきます!
  • ごく普通のアラサーOLが、河原の雑草で料理を作ってみた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 日も「無人島生活」の実現を目指して頑張ります! 人が生きる上で事は欠かせませんが、私が目指している無人島生活においても「料の確保」は必須ですd(^_^o) その中でも動物を捕まえるのは少なからず労力を必要とするけれど、植物なら「べられるものを見分ける力」さえあれば、ほとんどエネルギーを使うことなく料を得ることができる♪ そこで、「べられる植物を見分ける力」を養いたいと考えましたp(^_^)q ただ、今の時期は木の実を探すのは難しそうなので、「べることのできる雑草」にターゲットを絞り、図鑑やインターネットで見分け方を覚えて、実際に採ってべてみることにしました( ˆoˆ )/ 近所の河原へ 家に帰ってさっそくお料理 今回見つかった今後の課題 公開中のYouTube動画 近所の河原へ 図鑑でべられる

    ごく普通のアラサーOLが、河原の雑草で料理を作ってみた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2018/03/09
    おっ!草食OKなら私も入門できそう!
  • ごく普通のアラサーOLが、縄文時代のカゴを作った話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 日も「無人島生活」の実現を目指して頑張ります! 前回、河原に自生するツルを使ってわらじを作った話をしましたd(^_^o) が、私の狭い部屋の中には、まだまだツルがたくさん余っていますヽ(;▽;)ノ このツルを使って、サバイバル生活に役立つものが他にも作れないかと考えていたら、ネットで「縄文時代のカゴ作り」講座を発見( ˆoˆ )/ さっそく行ってきました、千葉県立房総のむら♪♪ 縄文カゴ作り体験へ!! ツルについての小話 縄文時代とその時代の編み物について 公開中のYouTube動画 縄文カゴ作り体験へ!! 「房総のむら」とは、成田駅からバスと徒歩で30分、昔の日人の生活様式や技術を体験しながら学べる体験型の博物館ですd(^_^o) 江戸時代の商家の街並みが再現されていて、一つ一つのお店ごとに体験プログラム

    ごく普通のアラサーOLが、縄文時代のカゴを作った話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2018/03/05
    これはやってみたい!いい笑顔です♡
  • サバイバル大好き女子ラッコアラ、顔出しします!! - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ ハロウィンが終わったと思ったら、世間は早くもクリスマスムードですね! クリスマスソングが流れるだけで、何だかウキウキしちゃいます♪(v^_^)v まぁこれといって、特にクリスマスの予定はありませんが!!笑 さて、今日は!!ついに!! みなさんお待ちかね!!(え?待ってないですか(ノ_<)笑 私の顔を出してみようと思います^_^♪ 顔出しへの葛藤 なぜ顔を出そうと思ったか 顔出し3秒前!!! 顔出しへの葛藤 最初にブログを始める時にも、顔を出そうかと考えたことがありました。 顔を出した方が自分自身の気持ちも引き締まるし、責任感を持ってブログを継続できるのではないかと思ったからです。 ただ、インターネット上で顔を出すことに対して、漠然とした怖さがありました。 結局、その時は不安が勝ってしまい、写真の代わりにイラストで代替しました。 なぜ顔を出

    サバイバル大好き女子ラッコアラ、顔出しします!! - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/11/21
    きゃー♡!!!メディア掲載のときに言われてた通り、美女じゃないですか~!でもそれ以上に、前アイコンの似顔絵イラストのそっくりすぎにウケた!
  • ごく普通のアラサーOLが、自作の火おこし器で火を起こして縄文料理を作った話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ 軽く炙った干し芋をべる手が止まらない、サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ 今日は、だいぶ前に書いた「自作の火おこし器による火おこし挑戦」のその後について書こうと思いますd(^_^o) 最後の望み 火おこし日和 火おこし先生登場! 縄文料理 まとめ 最後の望み 「サバイバルを志す者、火くらい自分で起こせるようになりたい!!」と火おこし器を自作したまでは良かったものの・・・ www.joshisaba.com www.joshisaba.com 煙はたつのに火が起きないという悲しい状況が数ヶ月続きました(ノ_<) そこで、友人2人をうまいこと言いくるめ火おこしに協力してもらうも、なかなかどうして火は起きず・・・。 もはやここまでか(;_;)と半ば諦めつつも、 今の時代、もしかしたら!!「火おこし学校」とか「火おこし教室」とかあったりするんじゃない?? と一縷の望

    ごく普通のアラサーOLが、自作の火おこし器で火を起こして縄文料理を作った話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/11/21
    ついに!やったー!!!
  • ごく普通のアラサーOLが、ニワトリをシメた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ 最近めっきり冷え込んできましたねー(ノ_<) でも寒い日に暖かい部屋の中でゴロゴロしながら、ぬくぬくホッコリと読書するのは、至福のひと時です^_^♪♪ さて、前回は鶏をさばいた話を書きました!! www.joshisaba.com が!! ひとつ大切なことを忘れていました!! そう、生き物をさばく前には、まずシメなくてはなりません( ;  ; ) なんせ、目的はスリングショット(パチンコ)で仕留めたカモをべられるようになることですd(^_^o) そこで、今度は鶏のシメ方教室に行ってきました\(^o^)/ (記事には記事の性質上、ご覧になられる方によっては目をつむりたくなる画像が一部ございます。あらかじめご了承の上、ご覧ください。) 険しい道のり 自己紹介と鶏クイズ 時はきた!!! 解体 解体を終えて 険しい道のり 待ち合わせは東京のか

    ごく普通のアラサーOLが、ニワトリをシメた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/11/14
    体感した人の感想、貴重です。やっぱり私なら可哀想と思うし、怖くてできない。子供たちの素直な反応には考えさせられるものがありました。ありがとうございます☆
  • ごく普通のアラサーOLが、ニワトリをさばいた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ 前回、かなーり久しぶりの更新でしたが、たくさんの方に温かいコメントをいただき、とても元気付けられました(^_^)♪ おかげさまで、目の状態も順調に回復してます!! ありがとうございました(*^・^)!! ただここ最近、いつのまにか、もっと面白い文を書かなきゃ!もっと喜んでもらえるテーマを書かなきゃ!もっと!!もっとーーー!!! って変に気負ってしまい、なかなかブログが書けなくなってましたー( ;∀;) ・・・でもそれって、まったくもって、末転倒!!笑 まずは自分が楽しく\(^o^)/ ゆるーく気楽に書いていこうと思います^_^!! どうかゆるーくお付き合いくださいませー(^。^)♪ てへぺろ(^_−)−☆ では、さっそく!! 今日は鶏のさばき方教室に行った話を書いてみますp(^_^)q 鶏のさばき方教室 まずは座ってお勉強♪ 実践! 調

    ごく普通のアラサーOLが、ニワトリをさばいた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/11/08
    全然ゆるくないのに可愛く書いてるところが大好きですwでも非常にためになる話。食育という意味でも。
  • ごく普通のアラサーOLが、取材を受けてきた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ 最近、仕事が忙しかったり怪我をしてしまったり、心身ともに元気がなくて、なかなか更新できていませんでした! 皆さんも怪我にはくれぐれもお気をつけください! そんな仕事もプライベートも絶不調な私でしたが、1つとても嬉しいことが起きました! な、なんと私、ラッコアラ、取材の依頼をいただいたのです!! 始まりは一通のメールから 取材を終えて 始まりは一通のメールから 知らない方からのメールだったので恐る恐る読んでみると、私のブログを見て興味を持ったライターの方からでした。 私のブログを絶賛してくれるメールに気を良くした私は、二つ返事で取材を受けることにd(^_^o) 待ち合わせに指定されたのはホテルのラウンジ!! 平日の昼過ぎ、新宿東口を出ると人ごみをかき分け歌舞伎町を目指します。 見えてきた見えてきたランドマークのゴジラが見えてきました(*^◯

    ごく普通のアラサーOLが、取材を受けてきた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/11/03
    さすがー!でもメディアに紹介される価値あると思います☆私的には野生動物も虫も食べ、武器も自作する姿を取材されても「ごく普通の」と言い張るところが大好きです♡
  • ごく普通のアラサーOLが、竪穴式住居に泊まってみた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 前回は、「と命」についての、ちょっとヘビーなお話でした。 が、今日は三連休の中日♪ のほほんとしていて、お気楽極楽なトピック!! 竪穴式住居に泊まってみた話を書こうと思います\(^o^)/ 持つべきものは友だち ドライブの旅 古代生活体験村 大谷資料館 持つべきものは友だち 自作の火おこし器作りに成功した私は、何としても火を起こしたい一心でした! 仕事から帰ると、すぐさまジャージに着替え、火おこし器を回す毎日。 しかし、不断の努力も虚しく、煙は立てども火は起きず(;_;) そんな悲しい状況が続いたある日、落ち込む私を見て、友達旅行に誘ってくれました! 行き先は、栃木県佐野市にある「古代生活体験村」!! 竪穴式住居に宿泊できるなんて・・・ 面白そうじゃないかΣ(・□・;)!!笑 メンバーは、しっかり者で仕事

    ごく普通のアラサーOLが、竪穴式住居に泊まってみた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/10/08
    すごいー!!中に入れるんですね!まさにサバイバル的住居!
  • ごく普通のアラサーOLが、アライグマを解体した話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 今日はついに、自作の火おこし器での火おこしについて書こう!! と思ってましたが、趣向を変えて!笑 私が、人生で初めてアライグマを解体した話を書こうと思いますd(^_^o) (記事には記事の性質上、ご覧になられる方によっては目をつむりたくなる画像が一部ございます。あらかじめご了承の上、ご覧ください。) アライグマとの出会い 解体作業 実 初めての解体から感じたこと アライグマとの出会い その日の早朝、私は眠い目をこすりながら電車に乗り込みました。 前の晩、狩猟免許を持つ友人の罠にアライグマがかかったらしく、止め刺し(しめること)と解体に誘われたのです。 アライグマの狩猟は、法的に認められている。 とはいえ、私の人生、初めての解体です。 眠気と緊張と興奮を同時に感じながら、電車に揺られること2時間、そこから車で

    ごく普通のアラサーOLが、アライグマを解体した話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/10/06
    すごく貴重な体験をしましたね。無意識に見ないようにしてるけど、大事なことなんだよね…。
  • ごく普通のアラサーOLが、石器を作ってみた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    風邪っぴきで鼻水ジュルジュル、プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆笑 最近、めっきり冷え込んできましたよね(T . T) 皆さんも体調にはどうぞお気をつけくださいね^_^!! <前回までのあらすじ> サバイバルを志す私は、自作の火おこし器作りに成功しました!!! が!サバイバルマスターを目指すからには、やはり刃物から自作せねば!!との思いから、鍛治職人の先生の元を訪れました! 手のひらに豆を作り、汗まみれになりながらも無事、刃物作りに成功\(^o^)/ が!!冷静になれば、刃物作りにサラッとさりげなく1,200度もの火を使っていたじゃないですか!!笑 火おこし器が先か、刃物が先か( ;∀;)!!! そんな袋小路に迷い込んだ私を救ったのが、うら若き高校1年生の春の思い出!! そう、世界史IBです!! うろ覚えですが、確か人類は鉄器を使う前、石器を使っていたと習った

    ごく普通のアラサーOLが、石器を作ってみた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/10/04
    きゃーっ待ってました!すごっ、器用すぎ!完成度高っ!かっこいいぃぃぃ♡
  • ごく普通のアラサーOLが、鍛冶体験をしてみた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ <前回までのあらすじ> サバイバルマスターを目指す私は、文明の利器であるカセットコンロに頼らずに火を起こしたいとの思いから、数時間に及ぶ奮闘の末に、自作の火おこし器作りに成功( ˆoˆ )/ が、 喜びも束の間、火おこし器作りに使った100均の彫刻刀もノコギリも、サバイバル下には存在しない、という当たり前のことに気づいたのでしたΣ(・□・;)笑 気づいてしまったからには、見過ごすわけにはいきません( ;∀;) 自分の中の矛盾と甘えは、自力で解消しなければ!! ということで、小刀 & 彫刻刀作りに挑戦することにしましたd(^_^o) 鍛治に挑戦! 小刀作り 彫刻刀作り このアホな展開、自分でも飽きてきたけど・・・笑 おまけ 鍛治に挑戦! 向かったのは鍛治職人の先生の元(^^)☆ まず、先生に日の刃物についての簡単な説明を受けました(^^)

    ごく普通のアラサーOLが、鍛冶体験をしてみた話 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/10/01
    やばい!普通にカコイイ!!
  • ごく普通のアラサーOLが、火おこし器を自作してみた話〜後編〜 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    前回、「後編にて、衝撃の結末が!!」なんて仰々しい締め方で自分のハードルを上げたことを後悔している、サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ さて、気をとりなおして(⌒-⌒; )笑 <前回までのあらすじ> サバイバルを志す私ラッコアラは、文明に頼らずに生きられるよう、火おこし器を自作しようと博物館に下見行きました(^^)♪ 運命の選択 材料選び 弓ギリ式 舞ギリ式 ふりだしに戻る 一筋の光 運命の選択 選択肢は二つ!! 弓ギリ式か! 舞ギリ式か!! 火の起こしやすさでは、断然、舞ギリ式に分があるでしょう。 が!! 私が想定するのは、究極的なサバイバル下での使用ですd(^_^o)笑 軽くて持ち運びに適した、弓ギリ式を作ることにしました( ˆoˆ )/ 材料選び 材料と工具を買うため100均へ♪ → 100円ショップ「ダイソー店舗検索」 www.daiso-sangyo.co.jp

    ごく普通のアラサーOLが、火おこし器を自作してみた話〜後編〜 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/09/27
    やべえぇぇほんとに作成できて、しかも使えてるー!天才すぎます!
  • ごく普通のアラサーOLが、火おこし器を自作してみた話〜前編〜 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ 前回、サバイバルを志しているにも関わらず、文明の利器、カセットコンロを使っている自分の矛盾に気づいた私は、早速、火おこし器を自作することにしましたd(^_^o) 火おこし器ってどんなだっけ? 博物館へ! 火おこし器ってどんなだっけ? 自作すると言っても、私の中の火おこし器のイメージは、小学生か中学生の頃に社会科で習った「縄文人だかネアンデルタール人だか、とにかく昔の人が使っていた」という、時代も地域も形状も、全くもって曖昧な記憶しかありませんΣ(・□・;) これくらい↓ざっくりとしたイメージ!!笑 ということで!! 困った時のGoogle先生d(^_^o) インターネットで検索した結果、一人で使える火おこし器は3種類あることが分かりました!! 全部に共通するのが、火切り板(平らな板に窪みをつけたもの)に対して、垂直に立てた火切り棒(まっす

    ごく普通のアラサーOLが、火おこし器を自作してみた話〜前編〜 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    prime__number
    prime__number 2017/09/25
    写真を見て改めて、これを自作したと思うと胸熱です!
  • 1