ptkabeのブックマーク (472)

  • イヌやネコはなぜ死んだ飼い主を食べるのか

    イエローのラブラドール・レトリバー。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK) 1997年、ドイツ、ベルリンの科学捜査官が、ある珍しい事件に関する論文を学術誌「Forensic Science International」に投稿した。事件の夜、31歳の男性が母親の家の裏庭にある、物置を改装した小屋にこもっていた。彼はそこで飼いイヌのジャーマン・シェパードと一緒に暮らしていた。 午後8時15分頃、小屋のほうで銃声が鳴ったのを、近隣の人々が耳にした。 45分後、その男性が拳銃で口を撃ち抜いて死んでいるところを母親と隣人たちが発見した。男性の手にはワルサーの拳銃が、テーブルの上には遺書が置かれていた。つらく悲しい出来事ではあるものの、ここまでは特別に珍しいことでもない。ほかと明らかに違っていたのは亡きがらの状態だ。彼の顔

    イヌやネコはなぜ死んだ飼い主を食べるのか
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/28
    飼い犬になら食われても良いかもしれない
  • 髪の毛がロゼカラーになったので思わずロゼの紅茶を - Teapot Time

    髪の毛を染めました。 正確には髪の毛を2回脱色した上で紫色に染めました。 が、紫にならずロゼカラーになりました。 これまで何度も髪の毛を様々な色にしてきたんですけど、会社で働いたりお店に立っていたのでしばらく黒や茶色のままでした。 今までに赤髪にしたりカーキ色にしたり毛先だけ緑や青やピンクやグレーにしたりピンクや紫のメッシュを入れてみたりまあとにかく色々な色にしていたんですけど、これは制約がなかった学生時代のお話であって、さすがにこんな色で会社に行くわけにはいかないのでしばらく明るい茶色と黒髪をうろうろしておりました。 しかしフリーランスになった今、それらの制約は無くなりました ぱつこ、これはチャンスです。これは髪の毛を変な色にするチャンスです。 という事で、夏休みに突入した高校生の如く嬉々としてブリーチ剤を買い、髪の毛の内側だけ脱色した上で家に残っていた紫色のカラーを入れてやりました。

    髪の毛がロゼカラーになったので思わずロゼの紅茶を - Teapot Time
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/28
    髪の毛がすごい色になりました。この髪で派手な色のバイクに乗ります。
  • 【数量限定】写ルンです・プレミアムキットに一目惚れしました

    皆さんおなじみのインスタントカメラ・写ルンです。小学生の頃は修学旅行などのお供カメラはこれでした。 近所のコンビニへ現像に出すと、思わぬものが撮れていたりして楽しかったのを覚えています。 そんな写ルンですが最近ブームになっていますが、最近数量限定でプレミアムキットなる商品が発売されました。 写ルンです・プレミアムキットにはカバーが付いています なんか写ルンですにしてはでかくない・・・?と思いますが、これは写ルンですに付けるカバーです。 このカバー、初代の写ルンですがモチーフになっているようです。素材はシリコンで、このカバーを付ける事でプラスチック製のツルッとした写ルンですを滑りにくくしてくれます 開けるとシリコンカバーと写ルンですが出てきました。 写ルンですは27枚撮りが2つ入っています。 箱はこんな感じ! 写ルンですの説明とシリコンカバーの説明が書いています 写ルンですモチーフのシリコン

    【数量限定】写ルンです・プレミアムキットに一目惚れしました
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/27
    レトロで可愛いです。写ルンです好きな人もこれから始める人にもオススメです。
  • 優柔不断な天気の日にはすっきりしたレモンの一杯で - Teapot Time

    ここ最近どうにも天気がすっきりしません。 ひたすらどんよりしているというか、雨が降りそうで降らないというか、と思ったら晴れてきて・・・かと思いきや雨が降ってきたり。 優柔不断ですね。最近優柔不断を脱出した私を見習ってほしい。 こういう天気の日って傘を持っていかなかったら雨が降ってくるし、傘を持っていくと雨が降らなくて困るんですよね。くじ引きかよ。運試しかよ。 あと、傘を持っていたけど帰るときには晴れてると職場とか外出先に傘忘れてきちゃうよね。「あ、忘れたけど持ってくるのは今度でいいや」とか思ってしばらく経ってから降ってくるやつ これは単純に私の運が無いだけなのでしょうか?人生とはこういうものなのでしょうか? ・・・でもこれってよく考えたら折りたたみ傘を常にカバンに入れておけば解決する話だったね。 そんなすっきりしない朝にはルピシア・ナツコイを水出しで この季節限定(6〜8月)のルピシアの紅

    優柔不断な天気の日にはすっきりしたレモンの一杯で - Teapot Time
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/27
    すごい雨雲なのに青空がのぞいて太陽が強烈なのもなんだか怖い。
  • 絶品!濃厚で美味しい和風カルボナーラの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    みなさんこんにちは!はらぺこグリズリーです。 じわじわと暑くなってきて全く参ってしまいます。 それはとにかく、気温が40度を超えようが台風が来ようがお腹が空くのは一緒です。 そんな感じで今日も料理をしていました。 今回はパスタです! 「和風カルボナーラ」という一見矛盾の塊のような名前ですが、まずはどうぞ御覧ください! 材料・費用 1、パスタ    100g   40円 2、牛乳     200㏄   16円 3、ベーコン   20g    40円 4、卵       1個    18円 A、塩昆布 ひとつかみ B、だしの素 小さじ1 C、オリーブオイル 大さじ1 D、粉チーズ 大さじ1 E、黒胡椒  小さじ1/2 計、114円 作り方 1、ニンニク1個をスライス状に、ベーコン20gを長方形の一口サイズに切っておく 2、オリーブオイルでニンニク、ベーコンをカリカリになるまで炒める 3、牛乳2

    絶品!濃厚で美味しい和風カルボナーラの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/26
    明日のお昼ご飯にパスタ食べたいなぁと思ってた所にこんなレシピが舞い込んできたら作るしかないじゃないですか。
  • 昨日でアルバイトを辞めたわけですが - Teapot Time

    昨日でアルバイトを辞めました。前職を辞めてすぐにとりあえず入ったアルバイト先。 元々半年間だけ働く予定で入ったバイト先でした。 そして今日から完全にフリーランスです ありがたい事にデザインや撮影のお仕事をいただけたり、ブログの収入があったりでなんとか生きております。 昨日までは半分フリーター半分フリーランスで生きて居たわけですが、今日から完全にフリーランスです。ぼっちです。ひたすらぼっち作業です。 そしてこの半々生活で気がついたんですけど、睡眠時間を削った時のコストパフォーマンスの悪さ!!! 元々徹夜人間で、3時に寝て6時に起きるみたいな生活を何年も繰り返してたんですけど年々それがしんどくなってきております。 というかね、どんどん朝型人間になってるんですよ。夜更かしして作業してるより朝作業した方が断然捗る!!! 最近この事に気がつきました。 ・・・という事でこのブログを始める事にしました

    昨日でアルバイトを辞めたわけですが - Teapot Time
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/26
    私も朝型おばさんになります。
  • ブロガーを騙すブロガー!被害者が増えて欲しくないから書いた

    ptkabe
    ptkabe 2017/06/24
    この人何度かタイムラインで見た事あるけど本名で顔出ししてなかったっけ(変な所で記憶力がいいので顔も覚えてる) 小さい事から守れない人間は信用なんてあっという間に崩れるしある意味いい例になったのでは
  • 2017年上半期ベストショットをわたしも選びたい

    2017年、6月。ああ、もうそんな時期なの?フーン・・・とか言っているうちに一年が終わりそうです。というか毎年この時期はそんな感じの事を思っているし、多分周りもそんな事を言っています。 そんな時に丁度id:RyoAnnaさんのブログで「2017年上半期ベストショット」という記事を拝見しました。思わず私も選んでみたくなったのでつらつらアップしてみます。 ノーザンホースパーク ろまん横丁開店 ひなたぼっこ 小樽駅前 静内の夕暮れ 天上寺 海沿いの町 小平町 風に乗ってやってきたチューリップ おやすみ中 笑顔? 春が終わる おかえりなさい 向かう途中 夏を眺めて 光と影 こうして並べてみるとあまり人の多い所に行ってないのと、やたら動物が多いのがよく分かる・・・ 2017年下半期で撮りたい写真を考えてみたけど、誰かの一日を追っかけ回してみたいです。誰か追っかけ回させてください あ、あともっと人のい

    2017年上半期ベストショットをわたしも選びたい
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/24
    こうやって見ると人の私は人の後ろ姿が好きなのかもしれない
  • これは凄い!日本語のWebフォントが無料で使えるエックスサーバーの新機能を使ってみました - 無料WordPressテーマSTINGER

    無料SSL化に続き、エックスサーバーが嬉しい機能を追加致しました。なんと日語のWebフォント(モリサワ)が無料で使えるようになったのです! さっそく使ってみたので、WordPressでの使い方と注意点を紹介したいと思います。

    これは凄い!日本語のWebフォントが無料で使えるエックスサーバーの新機能を使ってみました - 無料WordPressテーマSTINGER
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/22
    愛しの見出しゴシックが入っている・・・とりあえずあまりPV数のないサイトで試してみよう。
  • 新発売の醤油味!山岡家の袋麺で、お店のラーメンを再現できるか? - 面白ハンター

    2017 - 06 - 22 新発売の醤油味!山岡家の袋麺で、お店のラーメンを再現できるか? 趣味 観光情報(北海道) 記事を書いている人 テツヤマモトです。アジア諸国に滞在して、ノマドワークしてる23歳。講演・講師もやってます。札幌市民で北大卒。趣味投資読書。4月は台北に滞在します! ■ 詳しいプロフィール はこちら。 ■ 初めての方向けのおすすめの10記事 はこちら。 ■ 記事広告,執筆依頼,質問などお問い合わせ はこちら。 ■噛みつかないので気軽にフォローして絡んでください。 はてな Twitter Feedly Facebook Instagram このブログの人気記事 ディープな観光スポット ■ 【札幌】すすきののSMバーに行ったら、世界観が広がった。 ■ 虫に挑戦!バンコクのカオサン通りで"サソリ"をべてみた。 旅のオトモ ■ 自分らしさが詰まってる!ミニマリスト

    新発売の醤油味!山岡家の袋麺で、お店のラーメンを再現できるか? - 面白ハンター
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/22
    山岡家しばらく行ってないなぁ・・・ダントツで味噌が好き
  • 旭山動物園で写真を撮影してみた【フォトスポット】

    行ったのは北海道旭川市にある旭山動物園! 日最北端の動物園・旭山動物園。かなり有名な動物園なので知ってる人も多いはず! 場所はこちら。北海道の真ん中・・・よりちょっと北にあります。 いやー、旭山動物園は一体何年ぶりに行ったか分からないんですけど、展示の仕方が他の動物園とは一味違うんですよね。 今回は行く予定だった日が雨予報になっていたので、慌てて予定日の前日に行きました。そのせいで2時間しか見られなかったんですね・・・なのであまり写真は全然撮れていません。笑 そんな旭山動物園のポイントをざっと挙げると フクロウとウサギが同じスペースで飼われている ハツカネズミが蛇の隣で展示されている(子供はヘビのご飯になる模様) カラスが檻の中に居るので「迷い込んだの・・・?」と思いきや普通に飼育されている レッサーパンダの飼育場には頭上につり橋があり、自由に行ったり来たりしている 外からも室内からも見

    旭山動物園で写真を撮影してみた【フォトスポット】
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/18
    次こそもっと見たいです 二時間は短かった・・・
  • フリーランス・個人事業主のおしゃれな名刺作成なら、デザイナーのぱつこさんへ! | ルカルカちゃんねる

    名刺は、初対面の人にとっては自分を知ってもらうとても重要なものです。 だからこそこだわりたいと思っていろいろ探していたら、ブロガーのテツヤマモトさんの記事に行き当たりました! →ブロガー名刺を作るなら、デザイナーのぱつこにお願いすると良いよ! この記事がきっかけでぱつこさんのことを知り、お願いしてみることにしました。 実は名刺の前にロゴ作成をお願いしてあったのですが、その仕上がりが思った以上に素敵で、「名刺も絶対ぱつこさんにお願いしよう!!」と思っていました😊(ロゴのことはまた今度書きます) 「フリーランスだけど、名刺ってどんな内容載せたら良いのかわからない…」「仕事でもちゃんと使える、お気に入りの名刺を作りたい!!」と思っている人は、ぜひ読んでみてください。 名刺ビフォーアフター!とてつもなく可愛い名刺が誕生!! 先ほどのフリーランスになった当時の名刺がこれです👇 可愛いっちゃ可愛い

    フリーランス・個人事業主のおしゃれな名刺作成なら、デザイナーのぱつこさんへ! | ルカルカちゃんねる
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/17
    ひーーーこちらこそ本当にありがとうございます!!!何から何までご依頼して頂けて本当に嬉しい限りでございます…
  • http://www.kakitaroo.com/entry/header

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.kakitaroo.com/entry/header
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/17
    わあああありがとうございます!!!制作中に高熱出してぶっ倒れてしまいまして本当にすみません…笑
  • ゆりかもめでレインボーブリッジを渡るとき - RyoAnna

    ゆりかもめでレインボーボーブリッジを渡るとき、鉄の格子に囲まれるタイミングがある。車内から写真を撮ると未来感が出るので、ついついレンズを向けてしまう。 前回はX100Tだったが、今回はX-Pro2の連写で撮影。X100Tのレンズは換算35mmで、今回は換算24mm。視野が広がった分、迫力が増したように思う。 撮影カメラ FUJIFILM X-Pro2(ボディ) FUJIFILM XF 16-55mm F2.8(レンズ) NATIONAL GEOGRAPHIC(ショルダーバッグ) ARUNUVO(カメラストラップ) 撮影地 レインボーブリッジ(Googleマップ)

    ゆりかもめでレインボーブリッジを渡るとき - RyoAnna
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/14
    ゆりかもめから見る景色は本当に素敵で、東京に行くとゆりかもめに乗るのが本当に楽しみです。公共交通機関で一番好きかも…
  • パソコン作業で目、疲れてない?そんな時は「あずきのチカラ」で目元を蒸気で温めてみよう!

    どうも、一日中パソコンと向き合っております。というかこれを書いている今現在もパソコンと向き合っております。 かれこれもう20年以上パソコンと向き合っているわけですが、当に目の疲れがひどい!!!長時間パソコンに向き合うと目の奥がもやもやしてきます。 なんというか、非常に気持ちが悪いです 寝ていればある程度解消されては居たのですが、ある日を境にその症状は悪化する事に・・・ 最近は「まばたき多くない?え?なんかキモい」なんて言われるまでになってしまいました。ちなみにドライアイではございません 偶然Amazonで見つけた「あずきのチカラ」に助けられる 「あずきのチカラ」はレンジで温めて使おう! 早速レンジでチンしてみるの巻 温め終わるとホカホカしています 「あずきのチカラ」は目だけではなく肩用もあるよ!

    パソコン作業で目、疲れてない?そんな時は「あずきのチカラ」で目元を蒸気で温めてみよう!
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/13
    本当にすっきりするよ!!!おすすめ!!!!!
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/13
    大丈夫です。わたしはいつも白いご飯のことをライスでもなんでもなく「白い米」と言います。もはや炊けてないとのツッコミをよく頂きます。
  • 夏の夜に聴きたくなるのはエモいHIPHOP/おすすめを紹介する – OMGmag

    日中はかなり暑くなってきた。 間もなく夏。 夜はすごく気持ちいい。 夏の夜はなぜかHIPHOPが聴きたくなる。 そんな季節にぴったりの名曲をいくつか紹介する。 一般的なHIPHOPのイメージはまだまだギラギラのラッパーがオラオラしているイメージがあるが(それはそれでかっこいいけど)、メロウでドープな名曲も数多い。 苦手な人もぜひ聴いてみて欲しい。 HIPHOPのイメージを壊してくれるはずだ。 サマージャム’95 / 鎮座DOPENESS×環ROY×U-zhaan [youtube] [/youtube] こちらはカバー曲。 鎮座DOPENESSと環ROY(二人は“KAKATO”というユニットでも活動)のまったりしたラップが原曲にどハマりしてて気持ちいい。インドの伝統楽器タブラの音色のアクセントもぴったり。 鎮座DOPENESSというラッパーをはじめてみたときはかなりの衝撃だった。 唯一無二

    夏の夜に聴きたくなるのはエモいHIPHOP/おすすめを紹介する – OMGmag
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/11
    全部大好きなんだけどやっぱり夏の夕方から夜にかけてぐでーっとしながら聴きたいのはゆれるかなぁ。水星はDAOKOバージョンもアンニュイで好きです
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/09
    よく高速バスを利用しますがお酒だけではなく珍味を食べ出すオッサンも居て本当にやめてほしいです。
  • 嫌味たっぷりな発言をしてサヨナラなんて、ネット上の人間関係を甘く見てませんか? - 力こそパワー

    ブログを始めて2年と4ヶ月、メーカーから商品のレビュー依頼を頂けるようにもなりました。 同時に、ブログコメントやTwitterなどで質問をされることも出てきています。 日はその中でも久しぶりに、記事にするくらいにイラッとすることがありましたので、こうして書かせていただきました。 愚痴等を読みたくない人はブラウザバック推奨です。 質問は歓迎ですよ 都合の良いモノ扱い? 記事にすることを決意させた発言 追記 最後に 追記 質問は歓迎ですよ 最初に断っておきますが、TwitterのリプライやDMでの質問は基的に歓迎です。 フォローしてる・してないを問わず、いただいた質問は全て目を通して回答しています。 実際、フォローしていない人からでもDMを送れるように開放していますからね。 都合の良いモノ扱い? フォローされてない人からでも送れるようにしているDMの設定ですが、「質問をする時だけフォローす

    嫌味たっぷりな発言をしてサヨナラなんて、ネット上の人間関係を甘く見てませんか? - 力こそパワー
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/08
    人に聞いておきながら「極力嫌味のある言い方をしようとは思っています」なんて言える時点で恐ろしいのですが・・・
  • 大学の同級生にfacebookでアムウェイの勧誘をされた話 - やうゆイズム

    大学で同級生だった男の子からFacebookのメッセージがきた。 ぼくは「ブログやってるよ!」 と返答。 彼もブログやってるのかな?それかブログ始めるから聞きたいのかな?と思っていると驚きの返事が返ってきた。 ブログの相談かと思ったら、アムウェイの勧誘をされた アムウェイかーい!!! このメッセージをくれた彼とは、大学時代に学科が同じだっただけでほとんど絡みはないし、入学式に教え合ったTwitterのフォローも大学卒業する頃には外されていたような間柄だ。 ※意外と根に持つタイプ 確かにぼくは収入源を増やすことは大切だと思っているし、そのための努力をしているけど何もその手段がアムウェイである必要は1つもない。 こんな奴に手助けされなくても、どうとでもなるわ! 「頼んでもないのに、首突っこんでくるなうんこ野郎」と言ってうんこを投げつけてやりたいのが音だ。 ※どっちがうんこ野郎か分からない ぼ

    大学の同級生にfacebookでアムウェイの勧誘をされた話 - やうゆイズム
    ptkabe
    ptkabe 2017/06/01
    「あなたのためを思って」と言いながら、こっちのメリット0の話を吹っかけてきて、自分の利益を得ようとする姿勢が嫌いだ。←わかる