ブックマーク / punkrockers.hatenadiary.com (166)

  • 猫と食う寝る遊ぶ - 革ジャン⇔スーツ

    みなさんお元気ですかぁ〜。古いですね。私がまだ青い果実の時代に井上陽水が日産セフィーロのCMでウィンドウを開けながら我々一般人に挨拶をしていました。いつ頃のCMなのか調べてみると1988年、30年以上前のようです。恐ろしいですね。計算すると私が14歳の頃。友人にブルーハーツを聴かされて衝撃を受け「俺はこんなままで…良いのか…!」と自問自答していた頃です。中2ですね。 考えてみると私の中身などは未だに中2です。ご愁傷様です。こんなオッサンになっても「今に見てろよこのクソ野郎」的な事を腹の中に秘めながら仕事をしているわけですから、中身なんてそうそう変わるものではありませんね。顔は笑いながら怒る竹中直人を見ると「私のようだな」といつも思いますわね。相変わらず滑稽なオッサンだ。 そんなこんなで毎日を仕事で消費し疲れて家に帰るとそこにがいる。自身の手をクロスさせた可愛い脚を枕にしてそこに顎を置き、

    猫と食う寝る遊ぶ - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2021/01/22
    書きました。
  • サラリーマンをほとんどした事が無いから逆に不安が無い - 革ジャン⇔スーツ

    私サラリーマンというのをあまりした事ないんですよね。20代はイベント系のパネル設営のバイト、後半は家具屋さんでバイト、30歳でサラリーマンになるも2年弱くらいで倒産、次にその倒産した社員で新しく立ち上げた会社の社長が一年弱で「社長やめたい。」とか言い出して社員全員で「はぁあ???」みたいな感じで「んじゃ誰やんのよ」と話し合った結果全員が私を見て「わべ一択ね」といきなり社長やらされてですね。と言ってもオーナーがいたから雇われ社長というやつです。まぁこれが地獄でですね。これもサラリーマンみたいなもんですが借金やら未払い保険料を私に被せて来ようとする輩オーナーと喧嘩して独立、今に至るという感じですね。サラリーマンを体験したのは3〜4年というところでしょうか。なので何事もなく与えられた仕事をこなせば来月定額の給料が入る、みたいなのは今までほとんどなかったわけですね。バイト時代は頑張って管理まで上り

    サラリーマンをほとんどした事が無いから逆に不安が無い - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2021/01/15
    書きました。
  • 早く大人になりたい - 革ジャン⇔スーツ

    www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 新聞やなんてものを手に取らないバカを絵に描いたような私の10代の頃の「情報」はテレビしか無くて、それも好んで見ていたテレビは、夜中に放送している大人達が好きな事を好きに喋る番組をよく見ていた。いつしか私の中の「大人」のイメージや色はこれらの色で彩られ、そして私もこれらに近づくものだと勝手に思っていた。 あの頃から数十年経った今YouTubeなる便利なものが当たり前となり、そこで私の好きなものを検索する。最近流行っているもの、皆が喜んで見ているものにはやはり興味が薄く、その私の「神経の波」みたいなものに沿う、というかその波長にピタリと合わずともそれに近いものでないとストレスになるらしい。となると上記のような動画をどうしても選んで、好んで見ているということになる。 別に今を否定しているわけでも昔を

    早く大人になりたい - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2021/01/11
    新年明けましたので書きました。
  • 蜘蛛 - 革ジャン⇔スーツ

    私が東京でゴソゴソと活動するようになって何年くらいになるだろうか。考えてみると新宿のボロいマンスリーマンションで約1年、秋葉原で1年と、併せて2年経つか経たないかくらいではないだろうか。東京をウロウロするようになった当初は建物の高さと人の多さに戸惑い、会社の規模や活動的な層が大阪とは3ステージほど違うな、と思ったものである。毎日新しい人と名刺を交わし、私が何者であるかを表情豊かに、手振り身振りで説明をし、私がそばに居る事であなたの力がより強力なものになる、あなたの会社でより利益を出すことが出来ると、誰も触らないごく僅かな隙間に私のアイデアを流し込む。おかげさまでここ東京でも私の名前が少しだけ浸透するようになってきた。情報が集中する東京で名前が上がると地方からの依頼が増える。東北や中部地方からも声を掛けてもらえて有難い限りである。自分でも思う私の長所は「調子に乗らないこと」だ。初心を忘れずと

    蜘蛛 - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/10/14
    ただの日常を書きました。
  • ブロガーバトン - 革ジャン⇔スーツ

    mari12.hatenablog.com さて、私のような薄気味悪いブログにもバトンなるものを渡してくださる優しい方がいらっしゃるので答えておきたいと思う。私の情報など知りたい人がいるのかと甚だ疑問ではあるが、世の中というものは見てはいけないと言われるもの、仄暗い洞穴の奥を覗きたいという好奇心や、自らは別に見る必要のない残虐なホラー、そして、こら!あの子と遊んじゃダメって言ってるでしょ!とお母さんに怒られても薄気味悪くて不気味で根暗なアイツが少しだけ気になる、といった事が1/8192くらいの確率ではあると思うので書いてみたい。私のことが嫌いな奴は遠慮なく引き返してくれ。何やらシートのようなものがあるようだが私にその手の画像処理能力はない。悪しからずご了承頂きたい。 ★ アイコン マリさんの親友 id:elve 氏が描いてくれたものである。私はブログの題名や名前に執着が無いため飽きたら名前

    ブロガーバトン - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/08/16
    受け取りました。
  • 俺の普通はどこにあるのか - 革ジャン⇔スーツ

    30歳で就職した会社では営業資料を渡されて「んじゃ行ってこい」というような会社であった。誰も、何も教えてくれない。「お前営業やろ?グダグダ言うてんととりあえず売ってこんかいな。売れへんのはお前の営業能力が低いんや。」という無言の圧力がこれでもかと事務所中に封入されていた。私のような頭の悪い人間は何も疑わずに「売れないのは私が悪いのだ」と必死で売り歩いた。朝は朝礼で社訓を叫び、3分間スピーチを強要され、何も分かっていない私に社内プレゼンをさせては失笑されるという毎日であった。 これが普通なんだ 数年もすると「何かがおかしいな」と私のような頭の悪い人間でも分かる。そこから切り替えた(開き直った)のだ。何を言われようとも、売れ上げが無くとも、製品の知識を付けるのが先だ。私はここで給料を貰いながら勉強をするんだと。それが嫌ならクビにしろよと。出来るのか?出来ねえだろ。出来るわけないよな。他の営業も

    俺の普通はどこにあるのか - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/08/04
    蕎麦食いながら書きました。
  • 胡散臭いと言われ続けて - 革ジャン⇔スーツ

    今のこの業界で仕事するようになってからずっと胡散臭いと陰口及び面と向かって言われ続けた私でありもーすが、まぁしょうがないんですよ。私はもうすでに第一印象、格好から顔面全てが胡散臭いわけですね。工事屋の営業なのにそんな感じ?的な立ち振る舞いをしているわけですが、覚えてもらうためにワザとやってんですよ。と、言っても相手が「胡散臭せーな」と思うのには変わらない。まぁブログやTwitterでもいつも言ってますが、私は私の考え方があって、それが裏付けがちゃんとあって説明出来るもの、お客さんがちゃんと欲しがるものであれば、私がどんな顔面であろうと私がどんなバカ営業マンであろうと、勝手に売れると思ってるんですよね。ちゃんとしたものを作ろう、ちゃんと勉強しようと。だから私は自身の製品についての知識や経験は誰にも負けないと思ってるし、どんな質問があってもその場ですぐに回答出来るんですよ。「その件は…少し調べ

    胡散臭いと言われ続けて - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/31
    新幹線で書いててアップするの忘れてました。
  • 弱く儚いものたち - 革ジャン⇔スーツ

    私はただのボンクラである。どの程度ボンクラなのかと問われ答えると「お…おう…」と相手が言葉を失くす程度にはボンクラだ。しかしながらこのデブい上半身を使ってたわわなパイパイを揺らしながら華麗なスウェー及びウェービングを行い、偉そうなクソ野郎どものイヤ吉やパワハラ、陰湿な仲間外れを交わしながら生きてきた。自分でもよく普通に生きているなと感心するほどである。たわわなパイパイが相手からの皮肉や嫌味を吸収してくれているのかどうかは知らないが、筋トレをやってもやっても無くならないこのパイパイは、生きやすいように、生きるために、私に必要なんだろうと自分をごまかしそしてすでに諦めている。 そんなボンクラが、どこの仕事、どんな仕事でもいる嫌な奴や悪い奴をどう交わしていたのか。若い頃などは変に難しく考えておらず、ボンクラはボンクラらしく、理不尽な事を言われたり要求されたら「どついて辞めたろ」という姿勢で臨んで

    弱く儚いものたち - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/24
    新幹線が暇なので書きました。
  • Air Rhythm - 革ジャン⇔スーツ

    私はお腹が弱い。弱いと言っても普段は便秘症で、酷い時はピンクの小粒を荒ぶって飲む程度には緩い感じではないと自分では思っている。私のお腹が緩くなるのは決まって「辛いものをべた翌日」と限定される。その当日になると、いつもにこやかな私の表情は一変し、終始ピリピリとした緊張感・少し影のある哀愁漂う中年の表情と化す。 朝から腹の調子が悪い。昨日べた激辛ガパオライスが原因である。私は辛いものがあまり好きではない。では何故べるのか。私が聞きたい。自分に問いたいのだ。何故べるんだと。お前は辛いものが好きではない、そして次の日お腹痛くなるのが分かっているんだろう。あの辛味に美味しさなど感じていないだろう。何故べるんだと。心に問いただしたが答えは分からない。あればう。ただそれだけである。 そんなこんなを考えているうちに、色んな業務をこなしながら腹の痛みが少し変わった気がした。危険な痛みである。危険

    Air Rhythm - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/21
    アウトとかそういう誹謗中傷をブコメに書き込まないように。
  • iQOSは結局どうなのよ的な - 革ジャン⇔スーツ

    私は考えた。加温しているiQOSを握りしめ、ウンコの気配を感じながら「昔はトイレでウンコする時必ず煙草吸ってたよなぁ」とか「煙草吸わないとウンコ出ないとか言ってたなぁ」とか「煙草の匂いを嗅ぐとウンコしたくなる」とかいうワケノワカラナイ記憶に想いを馳せながら、iQOSでもウンコを呼び寄せる起爆剤になっている事を確認し、そして熱い蒸気を口先から吐き出した。 喫煙者は必ず言う。「iQOSてクッとくるんか?」と。非喫煙者にはこの「クッ」が何かなんてサッパリ分からないだろう。しかしながら喫煙者にとって煙草の「クッ」はかなり重要な要素と言っていい。通常この「クッ」はニコチン・タールともにキツい煙草では必ず得られるものであって、低タールの煙草では「クッ」が無いので満足感がない。私はiQOSを吸いながらこの「クッ」について考えたのだ。 iQOSにはこの「クッ」が存在するのである。ニコチン・タールがほぼ無い

    iQOSは結局どうなのよ的な - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/19
    クッ!
  • 占い師に私の運命を見てもらった - 革ジャン⇔スーツ

    数ヶ月前にも見てもらったが見る人が変わればどうなんだろうか、とその真意を確かめるべく私はまた新橋に向かった。そもそも私はこういう占い的なもの、スピリチュアル的なものは信じないと頑固一徹タイプであったわけだが、前回の占いで占星術とは統計学であるという説明を受けて大層興味が湧いた、というシンプルで分かりやすい性格の私がハマる可能性アリという話である。目の前の先生が「降りてきた!降りてきたああああああーっ!」などと霊を呼び寄せようとしたならば静かに席を立つであろう。 今回は女性の先生に見てもらったわけであるが、結論から言うと私の運命は表現の仕方や説明の順序こそ違ったが前の占いとほぼ同じであった。23歳から30歳までの運命は最強、33歳で転機、その後3の付く43歳、53歳、63歳の時期に運命の転換時期がくるというものである。運気は今が最高ピーク時期、この後3年くらいで緩やかに下がって行くが全体の運

    占い師に私の運命を見てもらった - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/17
    新幹線はブログを書く時間です。
  • グルーヴ - 革ジャン⇔スーツ

    どうだい?ノってるかい貴様ら。そうかいそうかい。ノってるなら良かった。オッサンかい?オッサンは人前ではノれないよ。だらしなく垂れ下がった脂肪を揺らしながらノるなんてそんな大それた事は出来ないよ。かと言って痩せる気もない。というか痩せないんだよ。歩こうが飯を減らそうが筋トレしようがナニしようが。多分オッサンのカロリー消費・摂取システムがエラー起こしてやがる。地球が滅びて私だけ生き残ってもこの脂肪だけで飲まずわずの2年は生きれる自信ある。今これを書きながら思ったのだけど私は内容に関係ない事をウダウダと書くのがすごく得意なんだ。ここまで読んでもらって申し訳ないが今から話す事とは全くもって関係ない。すまんな。まぁそう嫌な顔するなよ。な?今日話すのはグルーヴについて、なんだ。グルーヴ。いいね。音楽なんかやってるとね、同じ曲をみんなで合わせるわけだけど、数秒先のフレーズやアクセントを皆でリズムを取り

    グルーヴ - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/15
    新幹線での暇つぶし。
  • 女性とのLINEのやり取りについて - 革ジャン⇔スーツ

    常々思っていることがありましてですね、ウチの奥さんも含めなんですが、女性とのLINEのやり取りをしていると不思議でしょうがない事が一つあるんですよね。一般的にはですね、いや、一般的と言いましてもあくまで私の感覚と言いましょうか、相手からピコンとLINEが来ましたらですね、まぁ私はLINEの通知を切ってるからすぐ気付かないんですけども、会議やら打ち合わせをしてない限り10〜20分に一度はLINEを開いて確認するんですね。仕事での取引先との連絡でも最近はLINEを使いますから。で、誰かから来てたら返信しますわね。相手もまぁずっとスマホ見てるわけではないですからね、30分から一時間、半日くらい返事がなくてもまぁ気にならないんですよ。これは全く問題ない。私が不思議でしょうがないのはですね、私がLINEにすぐ気付いた時の話なんです。全ての女性が、というわけではなく女性相手の時に多いなぁと思うんですけ

    女性とのLINEのやり取りについて - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/12
    暇すぎる新幹線にてヤキモキしています。
  • 歪んだシツコイ向上心 - 革ジャン⇔スーツ

    私みたいなもんは良い学校出てるわけでもなし、特に技術があるわけでもなし、まぁその辺のクソ野郎と変わらねえと自分では思ってるのですが、フラフラと遊んでいた20代を終えて30歳から真面目に、というか真剣に仕事をしようと心に誓って今まで頑張ってまいりました。起きてる間は業界の専門書を片手に勉強、三徹四徹は当たり前だのクラッカーで「ブラック企業って何ですか?」と、もう完璧にイッちゃってる的に仕事のことばかり考えておりました。おかげさまでとりあえずうには困らない程度で稼げるようになり、大手とも取引しながら胡散臭い奴らから離れることが出来ましたね。とりあえず良かったですね。自分でも思いますけど私変わってるんですよ。シツコイんです。やるっつったらやらないと気持ち悪いんですね。社内の人間の目とか周りがどうのとか知らんのですよ。アイツ売り上げ少ないくせにまだあれやってんの?バカじゃないの?なんて思われても

    歪んだシツコイ向上心 - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/10
    最近ちゃんとブログ書いててエライ。
  • 鏡の中の老人 - 革ジャン⇔スーツ

    「わべさん別にハゲてないじゃん」 人に会うといつも言われるわけだが、バンドマンというクズの極みであった私の若い頃というのは、ご自慢のサラサラヘアーを腰まで伸ばし、洗髪はいつもティモテ洗い、トリートメンツなどをしてふんわり良い香りを髪からさせていた頃もあるし、ドレッドにしたこともあるし白に近い金髪だった頃もあった。その髪をかき上げる為に触れればコシのある髪がふんだんに、蒼と茂っていた。今はどうだろうか。風呂に入った後の自身の髪を見れば一目瞭然。奥さんには「あれ?ハゲてない?」などと言われ、眠りにつけば夢に石立鉄男が登場し「お前はどこのワカメじゃ!」とわかめラーメンを両手に追いかけられる夢でうなされて起きるほどである。要するに若い頃に髪を虐めすぎていた。いつまでもあると思うな親と髪。 幸い私には「別に少ないってほどではないよね?」と人に思わせる程度の髪を盛る技術があるため、ワックスやジェル、

    鏡の中の老人 - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/08
    ホラー小説を書きました。
  • 小さな画面の向こう側 - 革ジャン⇔スーツ

    何やっとんねん!クソったれが!指をクルクルと画面に沿わせながら私は悪態をついた。クソ暑い現場で毎日作業着をドロドロにし、現場が終わればコンビニで安いカロリーオフのビールとつまみを買う。そしていつもの、狭く色気も何もない、私の目には部屋の中その全てがモノトーンに映る殺風景なビジネスホテルに帰るのである。ベッドに腰を掛け、ガサガサとレジ袋の中からつまみを出して口に放り込み、安いビールで流し込む。私は酒に弱い。ベッドの正面にある大きな鏡には、いつこんなに年を取ったんだろうかと思うほどの老け込んだ顔が映っている。ほどなく酒が血液と一緒に全身を巡る。顔がどんどん赤くなる。そのままバタンとベッドに倒れ、天井を見上げる。頭の中のいくつものタスクの閉じるボタンを押し、スマホを開ける。Twitterはてなブログ、インスタグラムと、そこにはいくつもの、それらのアプリのアイコンは私であって私ではない世界への入

    小さな画面の向こう側 - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/07/07
    オッサンがPokémon GOやってる言い訳をダラダラと書きました。
  • 「普通」を探し続けてこれからも生きてゆく - 革ジャン⇔スーツ

    私は新幹線によく乗る。毎週乗ってるからよく乗る方だと思う。新幹線は好きかい?私は好きではない。そもそも乗り物が好きではないのだ。新幹線も飛行機も車も。長時間乗ってるともう我慢が出来なくなるのだ。何を我慢出来なくなるのか。それは私にも分からない。しかしながら長時間同じ場所に座ってるのが苦痛だということに変わりはない。移動が嫌だ、と思いながら仕事をしていると遠方から仕事の依頼が来る。人生とはそういうものだと苦虫を噛みつぶしたような顔をしながら今バニラアイスを噛みしめている。 さて貴様らに一つ聞きたい事がある。新幹線のシートを倒す時に後ろの席の人に「倒しても良いでしょうか?」と問うのか、問わないのか問題である。私から言わせて頂くと、答えは「問わない」である。私ぐらい新幹線に乗っているプロフェッショナルとなると乗りたて初心者の頃はやはり問うていた。「倒しても良いでしょうか」と。そしてある日「やめて

    「普通」を探し続けてこれからも生きてゆく - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/05/31
    書きました。
  • 「イケメン」より「エエ男」の方がカッコええで - 革ジャン⇔スーツ

    「あれ?この部分のこれ何で無いんや?」 無いとアカンもんが無い。なんでや?現場が騒然してたから、どないしたん?言うて見に行ったら、一個部品あれへん言うててな。そらアカンな。それ無かったら不良品やし、やり直す言うたら手間と時間が莫大に掛かるわ。誰の責任や言うて騒いどるけどそんなもんウチとA社しかおらんがな。どないすんねん!言われてもな。ウチにはウチの言い分あるさかいに。向こうも言いたい事あるやろ。そもそもここのチェックは誰がやんねんな。あんたらちゃうんかいな。まぁええわ。とりあえずウチの職人とな、いつものように「最悪のこと考えよか」言うてウチが全部やり直す事考えてたんや。出来るか?言うてな。やれん事ないけどかなり厳しいで言うてな。でもやらなしゃあないやんけ。な?ウチの責任かどうかは置いといてやらなアカンねん。出来るか?そうか。ほな最悪それで行こか。ほんで俺はその方向で準備しとったわけや。ほん

    「イケメン」より「エエ男」の方がカッコええで - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/05/27
    書きました。
  • ブログなんてただの心の中の言葉だろう - 革ジャン⇔スーツ

    何故私には仕事が無いのか。そんな事を毎日考えている。先ほど来社した他メーカーの営業は「もうこれ以上仕事なんか要らない。300万ぐらいの仕事など見積もりすらしたくない。」と、嘆くフリをした。どこか勝ち誇った顔をしながら。私は何でも手伝いますから、どんな小さな仕事でも弊社に振ってほしい、丸投げでも構わないからと頭を下げた。その営業マンは「仕事の振り方を考えてみる」と言ったまま、その後の連絡は無かった。心の奥底では、そりゃそうだと理解はしている。私が出来るかどうか、など相手には関係ない。相手が「出来そうだ」と思っているか「無理そうだな」と思っているか、であるから。仕事はどんよりと曇った空から、これでもかと我々には向かって降り注いでいるのに、私はそれを掴むことが出来ない。不景気といえど工事の仕事が無くなるなんてことは無い。オーナーから建設会社へと発注があり、どんどん下請けに仕事が流れていくのを私は

    ブログなんてただの心の中の言葉だろう - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/02/25
    文章というよりもただの私の心の中の言葉の羅列。
  • さぁ楽しく踊ろうじゃないか - 革ジャン⇔スーツ

    一時のあの荒れ果てたひとつの時代が終わったとはいえここはあの地獄「はてな」である。殴られたら殴り返すといったソウルはアカウントを残す皆もまだ持っているのではないだろうか。プーさんのように丸くなった私も「し(ry 」とまで言われれば黙っているわけにもいくまい。言及記事については前のブログで少し褒められた事のある私が久しぶりにパソコンで文字を打とうと思う。私を殴りつけた記事はこちらである。 おい、人の心をプラスに評価できないのは仕方ないにしてもマイナスに評価しなくてもいいだろ - スナックelve 店 とはいえ別に嫌っているわけではないエルベ氏をタコ殴りにしようとは思わないし、一つ一つを取り上げて説明するのも面倒だ。私の思ったことのみ書いてみたい。 人の心に価値なんてつけられないものだとは思いますが、なんせ男は「人の心配」の価値を「軽く見る」「バカにする」のであります。 これはもう、ただの反

    さぁ楽しく踊ろうじゃないか - 革ジャン⇔スーツ
    punkrockers
    punkrockers 2020/02/04
    さぁ踊ろう。