並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 2000件

新着順 人気順

" スイーツ"の検索結果201 - 240 件 / 2000件

  • スイーツ職人お父ちゃんのこだわり - 黒うさぎのつぶやき

    お母ちゃんの気まぐれでもらったみかん。 3ⅿⅿくらい食べた。バナナの方がいい 素人スイーツ職人・お父ちゃんが只今ハマっているマカロン作り。 14日のブログにも記しました。 suoaei.hatenablog.com ただ、なんでマカロンなのか…? 家族全員マカロンを良く知りません。なので、正しいマカロンがどんな味なのか分かりません。お母ちゃんは、『多分、可愛いモノ好きな若い女子が好きなスイーツ』なんだろう。。。と想像してたのですが、お母ちゃん自身も多分お店のマカロンを1、2回ほどしか食べたことがなく、スイーツとしてはちっこいので、また食べたい!と思ったこともありませんでした。 前回、お父ちゃんの作ったケーキを職場に持って行ったら、同僚の方々に好評だったそうで、その中の女子社員さんに 「今度はマカロン作ってきてください~!」 と言われたから。だそうな。。。(;´・ω・) 男って単純だな。。。

      スイーツ職人お父ちゃんのこだわり - 黒うさぎのつぶやき
    • 【ファミリーマート】人気スイーツ「スフレ・プリン」がリニューアルされ更に美味しく!|風太郎の気ままログ

      とろける口どけのカスタードプリンに、ふわしゅわ食感のチーズスフレをまるごとのせたインパクト抜群のデザートです。 ファミリーマート商品紹介より引用 スフレ・プリン 中身 ふわしゅわのチーズスフレが登場。 湯煎焼きで商品に最適な温度と時間調整を行いきめ細かく泡立てたメレンゲの気泡をつぶさないよう焼き上げられているらしい。 スプーンを入れるとしゅわしゅわという音がするのだ。 スフレ・プリン 実食 スプーンでスフレをすくう。しゅわっと音を立て。 ふわっとしたスフレが口でしゅわしゅわととろけ、その中からキャラメルソースのビターな味わいが広がる。 んー少し塩気が強いのかな。味を引き締めるために少し塩分が入っているのですが、スフレ部分だけ食べるとちょっと気になります。 スフレの層はこんな感じですね。 下には、ホイップクリームが広がる。 ホイップクリームの下には、プリン! ぷりんぷりん♪ このプリンは滑ら

      • 楽天でも高評価!【せんねんの木 とろなまバウムクーヘン】何とも言えぬ新食感の新しいスイーツをお取り寄せ | たつブロ

        ボクが購入した時の価格が送料別で3,500円(税込)ほどなので1つ(直11.5cm)1,750円ぐらいでしょうか。 あのマダムシンコのマダムブリュレ(直径15cm)が1,944円(税込)なので、ちょい高めの値段設定ですかね。(2022年11月現在) また直径11.5cmなので、そこまで大きくなく1つ丸ごと大人2人で充分食べられる量ですよ。 届いた商品はこちら。 こちらの箱に2つ並んで入っていました。 もちろん冷凍状態で送られてきましたよ。 箱の中には食べ方の説明や保存方法が書かれた紙も入っているので安心ですね。 読むと食べる際は冷蔵解凍で約3〜4時間程で食べられるそうです。 また冷凍のままでも頂くことはできるみたいです。 スポンサーリンク とろなまチョコ 2種類ありますが、まずは「とろなまチョコ」から。 コーティングされたビターチョコのテカりが美味しそうな見た目に。 こういうテカテカしたチ

          楽天でも高評価!【せんねんの木 とろなまバウムクーヘン】何とも言えぬ新食感の新しいスイーツをお取り寄せ | たつブロ
        • 【無添加スイーツ】ポストに届く!1000円ポッキリの「スイートポテト」を買ってみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          電子レンジ(500w)で10~25秒程を目安に温めると より甘みが増し“ホックホク”食感をお楽しみいただけます。 原材料が 五郎島金時芋・バター・生クリーム・砂糖・卵黄のみ だから本当に素朴なスイートポテト(*^^*) 食べてみた まずは温めずにそのまま食べてみた♪ しっとりしてて美味しい! 本当に素朴な味! 私、シンプルなこういうスイーツも好きだわ。 次はレンジで温めて食べてみた♪ 500wのレンジで20秒。 甘みが増してホクホク感もあり これはこれで美味しい~♪ コーヒーにしちゃったけど緑茶の方が合いそうだな。 甘党息子はもちろん、 甘いものが苦手な娘でも美味しかったみたい♪ ↑同じスイートポテトでもスイーツ感が強くなると 一切食べない敏感舌。

            【無添加スイーツ】ポストに届く!1000円ポッキリの「スイートポテト」を買ってみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • 【ローソン】冷凍スイーツ「4種のマカロン」SNSで注目されているの? - アップルママのあれこれダイアリー

            どうしても○○が食べたい!って衝動にかられる時があります。 私の場合、一度その魔法にかかるとすぐには行動出来ないけど、ず〜〜〜〜〜〜っと頭から消えてくれないので、時間がかかっても何とかして食べたい!って思っちゃうんです。 以前、どなたかのブログで、ローソンのマカロンを紹介されていてすごく食べたくなってしまって💦 今度はローソンのマカロンが頭の中から離れなくなってしまい、仕事帰りに見つけた冷凍スイーツのマカロン。 (後から知ったことですが、冷凍バージョンではないものを紹介されていたんですね。間違えて買っちゃった) でも、今回私が購入した冷凍のものは、どうやらSNSで注目されているとのこと。 ローソンの冷凍スイーツ「4種のマカロン」 早速開封してみたが… 気になるお味は? SNSで注目されているの? 最後に ローソンの冷凍スイーツ「4種のマカロン」 最近ローソンブランド頑張ってるな〜って思い

              【ローソン】冷凍スイーツ「4種のマカロン」SNSで注目されているの? - アップルママのあれこれダイアリー
            • パスコ 満たされた スイーツ 北海道チーズの濃厚タルトだよ - ふくすけ岬村出張所

              おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは パスコ 満たされた スイーツ 北海道チーズの濃厚タルトだよ こちら 北海道産クリームチーズをたっぷりと練りこみました。 ザクザク食感のタルト生地に、北海道産クリームチーズをたっぷり練りこんだ濃厚なケーキ生地を絞り、焼き上げました。 やっぱクリームチーズって うまいね 今日は ソファーの 縁から 登場ですか? ふくすけ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                パスコ 満たされた スイーツ 北海道チーズの濃厚タルトだよ - ふくすけ岬村出張所
              • 週に2日しか営業していない「ドトール」のスイーツ工場直営のアウトレットが最高すぎる! 利用時の注意点をお伝えしよう

                » 週に2日しか営業していない「ドトール」のスイーツ工場直営のアウトレットが最高すぎる! 利用時の注意点をお伝えしよう 特集 私(佐藤)はかねてから行きたいと狙っていた店がある。しかしながら、そのお店は週に2回(金曜・土曜)しか営業してなくて、なかなかタイミングを合わせることが難しかった。だが、ようやく行けたんだよ! そのお店「東京リバーサイドスイーツ」にな!! ここはドトールなどのスイーツを製造している工場直売のアウトレットである。お店で食べられるスイーツを安く買うことができてしまうんだよ! 実際に利用した感想と、商品購入時の注意点をお伝えしちゃうぞッ! ・金、土だけ このお店は、洋菓子・焼き菓子の製造卸販売「D&Nコンフェクショナリー株式会社」が運営を行っている。実は同社、株式会社ドトール・日レスホールディングスのグループなのだ。したがってドトールをはじめとする関連ブランドの商品の製造

                  週に2日しか営業していない「ドトール」のスイーツ工場直営のアウトレットが最高すぎる! 利用時の注意点をお伝えしよう
                • セント レジス ホテル 大阪の桜スイーツ、爽やかな「桜塩レモンタルト」や“桜の花びら入り”生チョコも

                  セント レジス ホテル 大阪から、2024年春に向けた桜のスイーツ&ブレッドが登場。2024年3月16日(土)から4月7日(日)まで、1階フレンチレストラン「ル ドール」ラ・ブーランジェリーにて販売される。 セント レジス ホテル 大阪の24年桜スイーツ&ブレッド“桜×レモン”のタルト「桜塩レモンタルト」840円2024年春にセント レジス ホテル 大阪が贈るのは、ピンク色が映える桜のスイーツ&ブレッドだ。中でも注目の「桜塩レモンタルト」は、バターの風味豊かなタルトに、塩レモンジャムやレモンピール、桜の花びら、桜の香るムースをのせたスイーツ。レモンが味わいに爽やかなアクセントを加えている。 桜の花びらを混ぜた生チョコ「桜生チョコレート(4個入り)」1,850円「桜生チョコレート」は、ベルギー産のホワイトチョコレートに桜の花びらを混ぜ合わせた生チョコレート。なめらかな口どけと桜の優しい風味に

                    セント レジス ホテル 大阪の桜スイーツ、爽やかな「桜塩レモンタルト」や“桜の花びら入り”生チョコも
                  • 【ファミマ:もちもちすみっコぐらし焼き カスタード味】大人気すみっコぐらしの新作スイーツ!早速実食レビュー!!

                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はファミリーマートにてすみっコぐらしの新作スイーツが発売されたので早速レビューしていきます!!! もちもちすみっコぐらし焼き カスタード味 ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ファミリーマート:もちもちすみっコぐらし焼き カスタード味】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛中に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ファミリーマート:もちもちすみっコぐらし焼き カスタード味】商品情報 ※現在発売中のファミリーマートのスイーツ記事は以下になります!是非読んでみてください!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ もちもちすみっコぐらし焼き カスタード味 もちもちの生地の中にカスタードクリー

                      【ファミマ:もちもちすみっコぐらし焼き カスタード味】大人気すみっコぐらしの新作スイーツ!早速実食レビュー!!
                    • 阿蘇神社参拝で災害のない1年を祈願し、究極の回転饅頭で極上のスイーツ時間を堪能!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル

                      こんにちは。 今回の記事では、年末詣で『阿蘇神社』を参拝させていただき、神社横参道で営業される『たしろや』さんで究極の回転饅頭を楽しんできた様子を綴らせていただきます。 阿蘇神社とは? 阿蘇神社は、神武天皇の孫神で阿蘇を開拓した建般龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ家族神12神を祀る2000年以上の歴史を有する古社です。 阿蘇山火口をご神体とした火山信仰と融合し、肥後国一の宮として崇敬を集めています。 平成28年熊本地震 平成28年4月14日以降に熊本県や大分県で相次ぎ発生した地震。 最大震度7をはじめ震度6クラスの揺れが何度も発生する大災害となりました。 当時、私達も大分で被災しその恐怖を鮮明に記憶しています。 現在も復興の最中ということで、今回は災害復旧工事中の阿蘇神社を巡ってみました。 まずは重要文化財の還御門。 こちらの修復はもう完了しておられるそうです。 情緒ある門構えで参拝客

                        阿蘇神社参拝で災害のない1年を祈願し、究極の回転饅頭で極上のスイーツ時間を堪能!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル
                      • 韓国スイーツの魅力!明洞での食べ歩き #インスタ映え - 旅するCrosscub

                        2024年3月1日 (2日目 ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 悩んだ末に決めた昼飯は!? 韓国スイーツ! 明洞を歩く! サムギョプサルを食らう! そして最後の〆は・・・ 韓国アイス 明洞で、まさかのインスタントラーメンの朝食。 日本企業のダイソー、であるにもかかわらず明洞にあるダイソーで なぜか買い物。 ロッテマートでバラマキ用のお土産をたくさん買い、免税措置を初体験♡ 腹が減ったので、昼飯は何にしようか迷ってるところから物語は始まります。 ↓ 前回までの記事も良かったら読んでね。 悩んだ末に決めた昼飯は!? ファミリーがタッカルビを食べたいと申してます。 事前に何店舗か見てはいたので、GoogleMapで評価の良いタッカルビの店に行ってみました。 店の名前 チャンインタッカルビ 明洞店(장인닭갈비 명동점) 場所 こちら、大混雑! 30~60分は待つと言われてしまいました。 時

                          韓国スイーツの魅力!明洞での食べ歩き #インスタ映え - 旅するCrosscub
                        • 【六花亭】お取り寄せセット+通販おやつ屋さんを勝手にランキング★⑯べこ餅~べこって?★【北海道 スイーツ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                          こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 「六花亭お取り寄せセット」を勝手にランキングは無事終了しましたが、次のセット「おやつ屋さん」に違うお菓子が数個あるので、 www.yukinekokeikatsu.com 引き続き、しがない熟女が勝手にランキングする、日に日に迷走していく企画を始めたいと思います┏○ ◆目標◆ 1.新しく食べて気が向いたら書く! 2.ゆる~く書く! 3.六花亭全制覇まで続く! 4.食べすぎ注意! 目標がちょっと変わりました(`・ω・´) やっぱりブログはね、マイペースがいいよね。笑 ぼちぼち行くよー!(っ`・ω・)っ /ゆる~くね\ べこ餅 詳細 パッケージ 食べてみた 勝手にランキング べこ餅 16個目のお菓子はこちら★ べこ餅 セットの中にはお餅が1つ入っていました★ 六花亭ってバターサンドやストロベリーチョコのイメージが強くて、和のイメージってあまり無いよね。 べこ

                            【六花亭】お取り寄せセット+通販おやつ屋さんを勝手にランキング★⑯べこ餅~べこって?★【北海道 スイーツ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                          • 井村屋「やわもちアイス」季節限定「抹茶わらびもち」癒しの和スイーツ! - イギーとポル 福岡グルメ

                            皆さん、井村屋の「やわもちアイス」をご存知ですか? あずきバーでおなじみの井村屋が2012年に発売した「やわもちアイス」 ミルクアイスにつぶあんとやわらかいおもちを組み合わせた人気の " 和スイーツ "です。 そんな「やわもちアイス」シリーズの季節限定「抹茶わらびもち」を発見しました! 抹茶好き、黒みつ好き、わらびもち好き、井村屋好きの方は必見!! めちゃくちゃ美味しかったので「やわもちアイス」の「抹茶わらびもち」を紹介します (*'▽'*)ノ 目次 井村屋「やわもちアイス」抹茶わらびもち おすすめの記事です! 日曜劇場「テセウスの船」終わってしまいましたね。 (突然、語りだしますよ) 私はあの人が黒幕だと思っていたんですけど、黒幕はあいつでしたねw (まだ見てない人の為に名前は伏せておきます) なんか最終回、もっと詳しく知りたいんですけど~と思いませんでしたか? あれはどういうことなん?

                              井村屋「やわもちアイス」季節限定「抹茶わらびもち」癒しの和スイーツ! - イギーとポル 福岡グルメ
                            • 【ファミマ:いちごみるくわらび餅】甘酸っぱい和洋折衷スイーツ登場!果たしてそのお味は!?

                              どうも、ドクター・ソクラテスです! 今回はファミリーマートで発売された何ともオシャレな和洋折衷を感じさせるスイーツをご紹介致します!! いちごみるくわらび餅 ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ファミマ:いちごみるくわらび餅】まとめ 筆者オススメ外出自粛中に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ファミマ:いちごみるくわらび餅】商品情報 ※現在発売中のファミリーマートのスイーツ記事は以下になります!是非読んでみてください!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ いちごみるくわらび餅 本わらび粉を加え、とろりとした食感に仕上げたみるくわらび餅に、苺ダイスと苺ソース、ミルク感のある練乳ホイップをトッピングした「いちごみるく」味の、スプーンで食べる洋風わらび餅となります。 初めてこのわらび餅を見た時は、「これはな

                                【ファミマ:いちごみるくわらび餅】甘酸っぱい和洋折衷スイーツ登場!果たしてそのお味は!?
                              • 大容量スイーツ!BIGりティラミス買ってみた【イオンブラックフライデー】 - おおまめとまめ育児日記

                                イオンのブラックフライデーで、とっても大きいティラミスを見つけましたのでご紹介します。 大容量スイーツ 憧れの大きなティラミス 容器の大きさは縦横約16cm高さ約8cmととっても大きいティラミスです! 横から見るとこの高さ! 子供の頃の夢、大きいティラミスをたらふく食べることが実現できます(笑) 値引き後価格565円(税込610円) 元値は800円前後だったと思います。 製造者は株式会社ロピア。 カップ入りのプチスイーツを作っている会社ですね。 スーパーでよく見かけるロピアのプチティラミスは1カップ208カロリー。 カロリーから推測するとBIGりティラミスはプチティラミスの7倍ほどの容量かな?と思うところですが、プチシリーズにはほとんど(?)コーヒーゼリーが入っていません。 コーヒーゼリーは低カロリーなので7倍以上だと思われます。 見た限りは普通のティラミスの9倍~10倍ほどでしょうか?

                                  大容量スイーツ!BIGりティラミス買ってみた【イオンブラックフライデー】 - おおまめとまめ育児日記
                                • 「有吉ぃぃeeeee!」で紹介!日向坂46の影山優佳さんが差し入れしたスイーツ『金箔いちごチョコ』 - こういうものはどうですか

                                  「有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?」"FIFA20"回で、日向坂46の影山優佳さんが差し入れしたスイーツ『金沢箔菓子 金箔いちごチョコ』 「金沢箔菓子 金箔いちごチョコ」は、フリーズドライしたまるごといちごを、ホワイトチョコレートで包んだお菓子です。 【金沢箔菓子】金箔いちごチョコ 金箔いちごチョコ まじで美味しい— ダイキリ (@DAIKIRI966) May 29, 2017 旅行で買ってきた金箔いちごチョコ美味しい!キラキラしてて見た目も綺麗だし、苺の甘酸っぱい感じが市販のチョコと全く違う— 仁山 (@leo20vcar8m) March 7, 2015 次の日曜、テレビ東京「有吉ぃぃeeeee!」で #日向坂46 #影山優佳 さんのオススメグルメとして「金沢箔菓子 #金箔いちごチョコ」をご紹介してくれる予定です🍓影山さんありがとうございます😊MCは有

                                    「有吉ぃぃeeeee!」で紹介!日向坂46の影山優佳さんが差し入れしたスイーツ『金箔いちごチョコ』 - こういうものはどうですか
                                  • 初めてスイーツ作るやつが分量気にして材料買ってんのになんで一番意味わからないところでイレギュラー起きんねん→「幸運なのか不幸なのかwww」

                                    鳥籠屋(skeb作業中) @BirdCage627 誤解されてる方が多いかもなので注釈なのですが ・私自身家庭科の授業以外でスイーツ作るの初めて ・チャーハン作るかフレンチトーストつくるかの2択しか基本しない ・呟いて料理した後に料理できる友人に「双子でも問題ないよ」と言われる ・そんなこと知る由もないので作ってる時不安しかない です 2024-03-11 12:35:15

                                      初めてスイーツ作るやつが分量気にして材料買ってんのになんで一番意味わからないところでイレギュラー起きんねん→「幸運なのか不幸なのかwww」
                                    • 幻のスイーツ!岡山「清水屋」の生クリームパンの口コミが凄い! - 漢仁帳

                                      おはようございます。漢仁です。 いつもと違った記事になりますが、お付き合いくださいね。 つい先日、営業途中にたまたま昼食を買いに立ち寄ったコンビニ(セブンイレブン)でのお話です。 コンビニには毎日のように行きますが、そこは滅多に行かない場所にあるコンビニです。 縦100センチ×横60センチぐらいの陳列棚に見慣れないパッケージの商品がびっしりと並んでました。 上から下まで全部「清水屋の生クリームパン」 バラエティ豊かに色んな商品が並ぶコンビニの陳列棚に一つの商品だけをここまで大量に並べるなんてあんまり見ない光景です。 そんなにオススメなのかなぁ⁉ 「1日に30000個売れる究極のクリームパン!」とか「あまりにすぐ無くなってしまうので幻のスイーツと呼ばれている」って書いてます。 そこにあったパンの味は「チョコ」「苺」「生クリーム」「カスタード」 私は試しにその大量に並べてあった究極のクリームパ

                                        幻のスイーツ!岡山「清水屋」の生クリームパンの口コミが凄い! - 漢仁帳
                                      • 【広島 お土産】因島のはっさくゼリー★はっさくボーイがジワる【スイーツ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                        こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は「因島のはっせくゼリー」を取り上げてみたいと思います★ こちらです★ 八朔(はっさく)は広島の因島発祥の果物です。 広島では定番のお土産にもなっているので、食べた事がある方や気になっている方も多いのではないでしょうか。 私も以前から気になってはいましたが、食べたことはなかったんですよね。 チラっと見えるオーラプンプンのパッケージ・・・ さてさて、どんなゼリーなのでしょう♪ 因島のはっさくゼリー詳細 パッケージ 食べてみた まとめ 因島のはっさくゼリー詳細 内容量 78g カロリー 1個(78g)当たり59kcal 賞味期限 製造日より8カ月 原材料 はっさく(国産)、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、オレンジ、リキュール、ゲル化剤、 PH超製剤、酸味料、香料、酸化防止剤、環状オリゴ糖 販売者 尾道市農業共同組合 製造所 アオハタ株式会社 備考 この製品には洋

                                          【広島 お土産】因島のはっさくゼリー★はっさくボーイがジワる【スイーツ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                        • アメリカではアウトドアで定番のスイーツ「スモア」を5パターン作ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                          こんにちは、野菜農家のホマレ姉さんです! 姉さんが初めてスモア(s'more)を食べたのは、たぶん保育園の頃だったと思います。 年上の従姉が「マシュマロはこうすると美味しいんだ」と言って火で炙り、それをクッキーに挟んでくれました。 甘いお菓子が大好きな私にとってこの組み合わせはとても魅力的で、何個でも食べられるのではないかと思ったほどでした。 当時は名前も知りませんでしたが大人になり、それがアメリカで生まれたスモアと言うキャンプでの定番スイーツなのだど知りました。 元々はキャンプファイヤーの炎でマシュマロを炙り、その熱々のマシュマロとチョコレートをクラッカーで挟んで作ります。 しかし直接火で炙るので、マシュマロの焦げ具合やチョコレートの溶け具合などが上手くいったりいかなかったり……まぁ、それが楽しいんですけどね。 そんなワクワクするスモアですけど、今回はどこの家庭でも楽しめるようにオーブン

                                            アメリカではアウトドアで定番のスイーツ「スモア」を5パターン作ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                          • またまたスイーツ作ってみました♪ - なまずクンの釣りメインの日記

                                            釣りが一番の趣味のなまずクンですが、他に車いじり、神社巡り(御朱印集め)や一人カラオケも嗜む、多趣味なアラフィフ男子です。 そんな趣味の中のひとつ、スイーツ作り。下手ですが。 先日久しぶりにシフォンケーキを作ってみたところ、思いのほか上手に(自分的に)出来たので、嬉しくなってしまい、マイブーム到来(笑) 先日のスイーツ作りの様子はこちら↓ catfishkun.hatenablog.com というわけで、先日作ってから4日。ようやく食べ終えたばかりだけど、再びチャレンジ♪(笑) 以前から作ってみたかったチョコシフォンケーキ(*´∀`)♪ レシピはクックパッドで調べてみたけど、これだ!ってものが無かったので、前回の抹茶シフォンケーキのレシピをほぼそのままで作ってみました。 前回に続き*NARUTO*さん、レシピお借りします。 勝手にお借りしてスミマセンm(_ _)m訴えないでね。 材料(シフ

                                              またまたスイーツ作ってみました♪ - なまずクンの釣りメインの日記
                                            • 【五右衛門パスタ2019秋】9月2日販売開始!秋のおすすめメニューを徹底比較!パスタからスイーツまで全実食!|風太郎の気ままログ

                                              • 【セブンイレブン:ウーピーパイ】アメリカで人気!気になるスイーツを早速レビュー!!

                                                どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて発売されたアメリカで人気のスイーツをレビューしていきます!!! ウーピーパイ ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【セブンイレブン:ウーピーパイ】まとめ ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:ウーピーパイ】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ ウーピーパイ アメリカで人気のスイーツ「ウーピーパイ」。口どけの良いバタークリームを濃厚でしっとりとしたチョコ生地で挟み込んだお菓子とのこと!! パッケージは中身が見えるようになっており、美味しそうなウーピーパイがあるのがわかります!!

                                                  【セブンイレブン:ウーピーパイ】アメリカで人気!気になるスイーツを早速レビュー!!
                                                • 【六花亭】㉓黄金の梅ジャムゼリー入り六花ロール★通販おやつ屋さんを勝手にランキング【北海道 お取り寄せスイーツ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                  こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 恒例になってまいりました。 今回は、7月「通販おやつ屋さん」に入っている1種類を、 www.yukinekokeikatsu.com しがない熟女が勝手にランキングする、自分好みのフォーエバー企画を始めたいと思います┏○ ◆目標◆ 1.新しく食べて気が向いたら書く! 2.ゆる~く書く! 3.六花亭全制覇まで続く! 4.食べすぎ注意! 六花亭のお菓子っていったい何種類あるんだろう? 早く全種類制覇したいような、ずっと追いかけていたいような・・・ コレクターの気持ちが少し分かった気がします。 食べたらすぐ無くなるのが難点(´・ω・`) 今日もモグモグタイムだよー(っ`・ω・)っ /体重?痩せるわけないよねー♪\ 六花ロール 詳細 パッケージ 食べてみた 勝手にランキング 六花ロール 23個目のお菓子はこちら★ 六花ロール 7月の通販限定ロールケーキ♥ 生菓

                                                    【六花亭】㉓黄金の梅ジャムゼリー入り六花ロール★通販おやつ屋さんを勝手にランキング【北海道 お取り寄せスイーツ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                  • 【ファミマ: 北海道チーズのブリュレチーズケーキ】美味しさ抜群のこのスイーツのお味やいかに!?

                                                    どうもドクター・ソクラテスです! 今回はファミリーマートで発売されました何とも美味しそうなチーズケーキをご紹介致します! 北海道チーズのブリュレチーズケーキ ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ファミリーマート:北海道チーズのブリュレチーズケーキ】まとめ 筆者オススメ外出自粛中に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ファミリーマート:北海道チーズのブリュレチーズケーキ】商品情報 ※現在発売中のファミリーマートのスイーツ記事は以下になります!是非読んでみてください!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ 北海道チーズのブリュレチーズケーキ 北海道クリームチーズ、パルメザンのパウダー、カマンベールのペーストを使用したブリュレチーズケーキとのこと。 透明な蓋の上からケーキが見えています。 筆者はこの商品をファミ

                                                      【ファミマ: 北海道チーズのブリュレチーズケーキ】美味しさ抜群のこのスイーツのお味やいかに!?
                                                    • 【高知 スイーツ】こだわり芋けんぴ★カフェのある唯一の店舗【芋屋金次郎 卸団地店】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回も高知旅の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 高知といえば、芋けんぴ。 芋けんぴといえば、 芋屋金次郎〜!! 高知城の天守から高知市の町並みを眺めた後、 www.yukinekokeikatsu.com 私の大好きな芋屋金次郎卸団地店へ立ち寄ったのでレポしてみます(*´꒳`*) 大雑把な地図 ちゃんとした地図 店舗詳細 外観・内観 芋けんぴ カフェスペース チョコけんぴ&塩けんぴ実食♡ おわりに 大雑把な地図 高知市の、よく見たら芋けんぴが散らかっているとこです。 ちゃんとした地図 店舗詳細 2019年11月現在 食べログ★3.14 tabelog.com ◆店名◆ 芋屋金次郎 御団地店 ◆ジャンル◆ スイーツ・カフェ ◆住所◆ 高知県高知市南久保14-25 ◆電話番号◆ 088-883-7421 ◆営業時間◆ 10:00〜

                                                        【高知 スイーツ】こだわり芋けんぴ★カフェのある唯一の店舗【芋屋金次郎 卸団地店】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                      • 【セブン:もちもち生スイートポテト ミルク&メープル】気になる和洋折衷スイーツ登場!早速実食レビュー!

                                                        どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて美味しそうなポテトスイーツが発売されましたので早速レビューしていきます!!! もちもち生スイートポテト ミルク&メープル ネットの口コミを確認!!、 それでは開封!! それでは頂きます!! 【セブンイレブン:もちもち生スイートポテト ミルク&メープル】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:もちもち生スイートポテト ミルク&メープル】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ もちもち生スイートポテト ミルク&メープル 千葉県産のさつまいも「べにあずま」を

                                                          【セブン:もちもち生スイートポテト ミルク&メープル】気になる和洋折衷スイーツ登場!早速実食レビュー!
                                                        • 《2020年最新》センスがいいと思われたい!母の日おすすめ人気プレゼント5選【フード・スイーツ編】

                                                            《2020年最新》センスがいいと思われたい!母の日おすすめ人気プレゼント5選【フード・スイーツ編】
                                                          • 【大阪 スイーツ】フワっと溶けちゃう~♡トリュフ・オ・ショコラ★【菓子工房エピナール】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                            こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 先日、食べログサーフィンをしていたところ美味しそうなチョコレートを見つけたのでお店に向かってみました♪ 今回は、菓子工房 エピナールさんのご紹介です★ 店舗詳細 外観・内観 トリュフ・オ・ショコラ 終わりに 店舗詳細 tabelog.com 店  名 菓子工房 エピナール ジャンル チョコレート、ケーキ 住  所 大阪府箕面市箕面6丁目6-8 営業時間 9:30〜20:00 定 休 日 水曜日(祭日の場合営業) 席  数 駐 車 場 提携駐車場あり マ ッ プ 外観・内観 エピナールさんは。創業35年の老舗洋菓子店。 菓子工房エピナールHPより 店内は、チョコレート、ケーキ、焼き菓子など、色んな種類の美味しそうなお菓子が販売されていました。 トリュフ・オ・ショコラ お目当ては、エピナールの人気商品、トリュフ・オ・ショコラ★ トリュフ・オ・ショコラ 箱入ミ

                                                              【大阪 スイーツ】フワっと溶けちゃう~♡トリュフ・オ・ショコラ★【菓子工房エピナール】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                            • 娘(小5)がずっと行きたがってた場所へ…&断念したデカ盛りスイーツ【GW記録2023②】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                              連休中、 娘がずーーっと行きたがってた場所に行ってきました! GW記録①▼ 娘が行きたがってた場所は、、、 エブリデイとってき屋 宇宙一!?のクレーンゲームセンター エブリデイとってき屋です! この大きいゲーセンに行ってみたかったんだって。 お店のHP▼ ヒカキン セイキン兄弟も来たらしいよ~(*^^*) ↑それで知ったみたい。 確かに広い…! 開店とほぼ同時に入店したけど めっちゃ混んでました(^0^;) 挑戦しなかったけど、↓ コストコ商品のクレーンゲームもあった(笑) 娘が目を付けたのは、、、 幅が広いナノテープ 100均で売ってるものよりもかなり幅広い。 娘、ナノテープマニアなので大興奮(笑) 2つゲットしてました~ ちなみに、このテープを使って作ったのが▼ こちらのナノテープバルーン(水入り)。 こういうのを作るのが楽しいらしいです。 ↑私には理解不能。。。 息子が目を付けたのは

                                                                娘(小5)がずっと行きたがってた場所へ…&断念したデカ盛りスイーツ【GW記録2023②】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                              • おうちのウーロン茶で台湾スイーツ気分 - らしくないblog

                                                                台湾のスイーツ オーギョーチ(愛玉子)ご存じだろうか? 旅に出られないサイヤG おうちでオーギョーチもどきを作ってみた😋 《目次》 オーギョーチ(愛玉子) 女性向けスイーツの理由 「オーギョーチ」台北夜市の近くにある老舗 烏龍茶で台湾スイーツもどき ▶︎材料(2〜3人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 台湾たび リンク オーギョーチ(愛玉子) 九份(チュフン)細い路地の階段にお茶所やおみやげさんがびっしり オーギョーチ(愛玉子) 台北の街中や 有名観光地チューフン(九份)で本場のオーギョーチをいただきましたが とにかく優しい味。 オーギョーチは、医食同源に基づいた食生活の 台湾が誇る健康スイーツ。 楊貴妃も愛した食べ物だそう。 オーギョーチ原料は 台湾にしか育たない貴重な植物で その名は「愛玉子(アイギョクシ)」 この植物の種を乾燥させて 水につけて揉み続けると、その水はゼリー状になります。

                                                                  おうちのウーロン茶で台湾スイーツ気分 - らしくないblog
                                                                • 世界一簡単なりんごバターのレシピ♪電子レンジ2分で作る節約スイーツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                  手作りスイーツのりんごバターで節約 私が暮らす町はリンゴの栽培農家さんが多く、もぎたて新鮮を頂くことができました。 生食はもちろん、アップルパイやリンゴケーキ、サラダに加えるなど、メニューはいろいろあります。 リンゴには整腸作用があるので、便秘予防や大腸がんのリスクを減らすとされていますね 今日は世界一簡単なりんごバターのレシピを紹介。 手作りスイーツのおやつにすると、お菓子を買わずに済んで、節約にもなります。 スポンサーリンク りんごバターを手軽に レンジで2分 作り方 アップルパイみたい! フライパン調理のりんごバター 本格的なりんごバター作り方 果物アレルギーでも大丈夫 りんごバターそれぞれの特徴 まとめ りんごバターを手軽に ふじや王林など品種を問わないりんごバター つやつやの真っ赤なリンゴは「ふじ」です。 知り合いの農家さんから、木箱にたっぷり頂きました。 甘くてジューシーですか

                                                                    世界一簡単なりんごバターのレシピ♪電子レンジ2分で作る節約スイーツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                  • スシローカフェ部、春のうきうきスイーツ

                                                                    春のいちごミルクカタラーナ 値段は180円+税、カロリーは167kcalです。 期間限定で出てるこれ系のスイーツ、はにおの口に合うものが1度も無かったので今回食べるかどうか凄く悩みました。 実際に食べた感想は 美味しーい(*´▽`*) 完全に侮っていたのでビックリしました。物凄く美味しいです。 まず食感がねっとりしています。何かの舌触りに似てると思って考えていたら 小岩井HPより コレ、小岩井のレーズンバター。 練乳を練りこんでいるからこの食感なんだろうと思いました。そして、このねっとり部分からは甘さは感じません。上部のいちご部分と合わさることで全体的に甘さを感じます。 ここもレーズンバターと似ていると思いました。 そしてアイスブリュレなのにアイスを食べている感じがしません。ちょっと置いてから食べた方がより美味しかった気がします。 上部をキャラメリゼしていることによって、いちごの香ばしい香

                                                                      スシローカフェ部、春のうきうきスイーツ
                                                                    • 黒ゴマかぼちゃのホクホクお餅スイーツ - らしくないblog

                                                                      かぼちゃでスイーツなお餅を作りました。 お餅ですが、ホクホクしています^o^ 丸ごとカボチャ 黒ゴマかぼちゃのホクホクお餅スイーツ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 丸ごとカボチャ かぼちゃは、皮ごと食べるのと実の部分だけ食べるのでは 栄養価の点では、天と地の差! かぼちゃの代表的な栄養素は「β-カロテン」 皮の部分には、このβ-カロテンが実の2倍以上! 他にもビタミンK、ビタミンE、ビタミンAなどの含有量も、皮の方が 圧倒的に多い。 そんな貴重でカラダにとって大事な皮 捨てては勿体無い。 かぼちゃは、できるだけ皮もいただきましょうね。 黒ゴマかぼちゃのホクホクお餅スイーツ 年甲斐も無く、一口サイズのカワイイ系で作りました😋 四角にしたり、大きさを変えたりしてお好みで作れるスイーツ、お菓子? ▶︎材料 皮つきのかぼちゃ・・・250g ハチミツ・・・大さじ2 バター・・・小さじ1 かたく

                                                                        黒ゴマかぼちゃのホクホクお餅スイーツ - らしくないblog
                                                                      • 【ローソン:ぷにぷにん】新食感スイーツ!早速実食レビュー!!

                                                                        どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて新感覚スイーツが発売されましたのでレビューをしていきます!!! ぷにぷにん ぷにぷにしたマシュマロサンド もちもち食感の生地で、ぷにぷに食感のマシュマロクリームとチョコクリーム、板チョコをサンド。マシュマロクリームのしゅわっとした食感とパリパリ食感の板チョコが楽しいマシュマロサンドとのこと! パッケージは可愛らしい肉球のイラストや「おもわずさわりたくなる!?ぷにぷに&パリッとチョコ!」などの記載がされています! 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは可愛らしい!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・マシュマロクリームのフワフワでしゅわっと感やモチモチで弾力のある生地、パリッとしたチョコが良いアクセント! ・全体的に程

                                                                          【ローソン:ぷにぷにん】新食感スイーツ!早速実食レビュー!!
                                                                        • 【ファミマ:バタービスケットサンド レモン】大人気スイーツの新商品!実食レビュー!

                                                                          ※2022年5月10日に再発売されました!この機会に是非食べてみて下さい!! どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はファミリーマートにてあの大人気スイーツの新作が発売されましたので早速レビューしていきます!! バタービスケットサンド レモン ファミリーマートが2021年6月22日に発売した「バタービスケットサンド」シリーズ。発売3日間で100万食、6日間で200万食、9日間で300万食突破し、まさに爆発的ヒットとなった商品!そんなバタービスケットサンドの新作! 発酵バター香るビスケットで、瀬戸内産レモンのピールが入ったレアチーズクリームをサンド! パッケージはレモン特有のイエローカラーを基調としており、商品名や商品がデザインされております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはバタービスケットサンドの新作!?食べなくては!」と思い早速購入致しました!!

                                                                            【ファミマ:バタービスケットサンド レモン】大人気スイーツの新商品!実食レビュー!
                                                                          • ファミリーマートのスフレプリン【2020年ヒット商品】 @sweets50 母が好きそうなスイーツ。 - ルーナっこの雑記ブログ

                                                                            母が好きそうなスイーツです。 昔 手術して目を覚ました時、 「何か食べる?プリンあるけど」と言うと、 「プリン食べる」って言うから 口に運びました。 で、2口食べて またすぐ寝ちゃったんですけどね。 あの頃はしっかりしてました。 今は認知症で、 多分 レビ-小体型です。 でも 電話だけでは、認知症がどの程度なのか判断がつきませんね。 毎日電話していても 生活するのとは違うので。 他人だと しっかり受け答えをする、と言いますし。 さて、本題です。 ファミリーマートの 美味しそうなスイーツ。 実は 昨年2020年のヒット商品「スフレプリン」 スフレの ふわふわ食感が好きで 今さらですが 買ってみました。 スフレプリン 最後に スフレプリン スフレプリン ”ふわしゅわ”食感のスフレと とろけるプリンのコラボです。 345kcal ¥258 スプーンを入れた時の 音と食感がネットで話題になり 動画

                                                                              ファミリーマートのスフレプリン【2020年ヒット商品】 @sweets50 母が好きそうなスイーツ。 - ルーナっこの雑記ブログ
                                                                            • 【2022年】筆者オススメ芸術的なお取り寄せスイーツ5品をご紹介!!

                                                                              可愛すぎる!【お絵かきマカロン 動物っこ 】 見た目が最高にカワイイですね!! 商品名にはマカロンとありますが、実は焼き菓子!そんな焼き菓子に動物の絵柄を入れた形が、まるでコロッと丸いマカロンに見える新マカロン風スイーツとなります!!! 一個の大きさは直径4cm前後、厚さは1.5cm前後となります。 ひと口食べると食感はサクサク。後からまるで雪解けのように口の中でふんわり溶けて綿菓子のような優しい甘さが楽しめます!!! 入っている動物の種類はうさぎ・くま・パンダ・ねこなど10種類となります!↓↓↓↓↓ しかも入れ物までこれまたカワイイ! 何とお家の形をした箱の入れ物なのです!↓↓↓↓↓ 食べ終わった後も子どものおもちゃとして遊べるのも特徴とのこと! 箱の中にはお菓子は1つずつ、配れるよう配慮し便利な個包装になっています! これは間違いなく大人から子供まで楽しめる素晴らしいスイーツでしょう!

                                                                                【2022年】筆者オススメ芸術的なお取り寄せスイーツ5品をご紹介!!
                                                                              • 【六花亭】の通販おやつ屋さんでご褒美スイーツを。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                                                                                皆さんは糖分=甘いモノは摂取してますか? 私はデスクワーク中、頭を使ったりイライラしてくると、 ついついチョコレートやら甘いモノを食べてしまいます。 そんな時にも六花亭さんのおやつがあると、すごくハッピーな気持ちになれます😊 しかし残念ながら、 六花亭の店舗は東京にも大阪にもありません。 現在は北海道内にしかないので、 手に入れるには北海道物産展に行くか、 通販するしかないようです😢 通販となると「送料」が心配になりますが、今からご紹介する「通販おやつ屋さん」は、3,000円(送料無料(沖縄県は除く))で販売されているので、 とってもオススメです✨ 【六花亭】の通販おやつ屋さんでご褒美スイーツを。 北海道のあの有名な「六花亭」さんが、 コロナ禍で自粛中のステイホーム応援企画として販売を始めたお菓子の詰め合わせ、 「通販おやつ屋さん」セット✨ それが毎月なんと中身を更新されて、 販売され

                                                                                  【六花亭】の通販おやつ屋さんでご褒美スイーツを。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                                                                                • ジョブチューン、ミニストップのスイーツを超一流スイーツ職人がジャッジ。

                                                                                  8月8日のジョブチューンでミニストップのスイーツを超一流スイーツ職人がジャッジしました。 はにおもミニストップのスイーツは好きでちょくちょく食べているのではにおの感想も交えながら紹介します。 大きな白玉ぜんざい 値段は280円、カロリーは381kcalです。 ジャッジの結果は合格6人、不合格1人で合格でした。 大きな白玉ぜんざいと言うだけあって白玉がゴロゴロ入っていて良かった。いろいろな企業ジャッジしてこの白玉が一番美味しく感じた。もち粉が入っているからモチモチした食感。4日後もこの食感を保てるのがスゴい。一度は手にしても良いスイーツだと思います。餡と乳製品がマッチングする。そこに白玉の弾力があっていろいろ考えられている。小豆がちゃんと炊けている。餡は一番難しいのでしっかりやられている。 和系スイーツ売上ナンバー1だけあって評価も高いです。 見ただけでモチモチしてるのが分かります。 白玉、

                                                                                    ジョブチューン、ミニストップのスイーツを超一流スイーツ職人がジャッジ。