並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 153件

新着順 人気順

"KING OF PRISM"の検索結果41 - 80 件 / 153件

  • プリリズ知識ゼロで『KING OF PRISM by PrettyRhythm』を観に行ったら、Over The Sunshineになった - うらがみらいぶらり

    「キンプリ」こと、『KING OF PRISM by PrettyRhythm』を観に行った。というより「初見での感想が聞きたい」という某氏によって観賞に誘われた。半ば拉致、そして人体実験である。 その感想だが、 ヤバい。 ヤバいヤバいヤバい。 とにかくヤバい。そしてすごい。 とりあえずプリリズ知識はほぼ皆無であり、「フィギュアスケートだけど飛んで光って技をキメる」みたいなものという認識しかなかった。男のユニットもいたかな、という程度の認識。ズブの素人状態だった。 その状態で観に行ったら、イケメン3人が氷の上で踊り(うち一人はギターを弾いている)、「これがプリズムショーかー」と思っていたら、突然ハグされ、燃やされた。そしてママチャリが全力疾走を始めて、E.T.になった。もうなにがなんだかわからない。わからないけど僕の心は告げていた。「これはとんでもないことになっちゃったぞ」と。 その後は主

      プリリズ知識ゼロで『KING OF PRISM by PrettyRhythm』を観に行ったら、Over The Sunshineになった - うらがみらいぶらり
    • 【KING OF PRISM by PrettyRhythm】キンプリが如何にクールなのか、ロジカルなのか ~その1~ : ブシだらものおきば 2軒目

      2月 21 【KING OF PRISM by PrettyRhythm】キンプリが如何にクールなのか、ロジカルなのか ~その1~ カテゴリ: プリティーリズムRL(KING OF PRISM) 考察 (※この文章は、映画「KING OF PRISM by PrettyRhythm」を観たけどあまりプリティーリズムシリーズの事をご存じない方向けに書いたつもりですが、テレビアニメ「プリティーリズム」シリーズのネタバレを多く含みます。) 公開から1か月以上経過しましたが、KING OF PRISMの勢いが凄いです。 劇場版『キンプリ』公開37日目で最高動員数を記録&劇場数は3倍に!? 全国4都市トキメキ一挙上映ツアーも開催決定!(アニメイトTV)  記事にもある通り、バレンタイン限定メッセージ映像が流れた2/14には 1日あたりの動員数が公開初日のおよそ170%を達成し、公開37日目にして一日

        【KING OF PRISM by PrettyRhythm】キンプリが如何にクールなのか、ロジカルなのか ~その1~ : ブシだらものおきば 2軒目
      • 今月の振り返り 〜 インド/廃仏毀釈/憑きもの/GIF/妊婦/ラジオ/TOEIC/おそ松さん/KING OF PRISM/ハロプロ/Vue.js/WeChat 〜 - razokulover publog

        気づいたら1ヶ月くらいブログを書いていなかった。サボり始めるとあっという間に時は過ぎる。 とはいえ特にビッグイベントがあったわけでもないから書いてなかったわけで。 とりあえず適当に思いつくままに書いておく。 読んだ本 古代インドの思想 ★★★★★ 古代インドの思想: 自然・文明・宗教 (ちくま新書) 作者:山下 博司筑摩書房Amazon インドの人達の根底にある思想がどのように形成されていったのかを地形的な観点や気候的な観点などから紐解いていく話。 元々は同僚とランチをしてた時に多神教、例えばヒンドゥー教にはビシュヌやブラフマーなど色々な神がいるが日本にも八百万の神と呼ばれるように多神教的性質を持った信仰があるなーということに気づいたのがこの本を読み始めた理由。 個人的な予想では日本のように外部とある程度隔絶された土地で生まれやすいのでは?などと考えていたのだけど、実際は多神教思想を生む背

        • 舞台「KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-」公式サイト

          2020.07.17 7/26(日)舞台「KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-」初公開!全景映像ニコ生配信決定!

            舞台「KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-」公式サイト
          • チケットが即完売するほど! 『KING OF PRISM by PrettyRhythm』にハマる“プリズムエリート”が増殖中のナゼ - ライブドアニュース

            今、Twitterで「キンプリを見てください」「キンプリはいいぞ」といったつぶやきが続出している。これらはすべて今月9日から公開中の『KING OF PRISM by PrettyRhythm』(以下、『キンプリ』)を見たファンが発している言葉で、そんな『キンプリ』にハマるファンこと、“プリズムエリート”が次々と生まれていると話題だ。 本作は、TVアニメ『プリティーリズム』シリーズの第3作目『プリティーリズム・レインボーライブ』に登場するボーイズユニット「Over The Rainbow」をはじめ、“男子プリズムスタァ”がメインとなる作品。もともと女児向けに制作されたアニメシリーズとは打って変わって、大人向けに作られているのも特徴。 そんな『キンプリ』は公開されるやいなや、“プリズムの煌めき”に魅了されるファンが続出。Yahoo!映画のユーザー評価ランキングでは、『ガールズ&パンツァー 劇

              チケットが即完売するほど! 『KING OF PRISM by PrettyRhythm』にハマる“プリズムエリート”が増殖中のナゼ - ライブドアニュース
            • 「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」新作制作決定! | NEWS | 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」公式サイト

              劇場版の新作制作が決定しました! これからも応援よろしくお願いします!! KING OF PRISM -PRIDE the HERO- 2017年6月新宿バルト9ほかにて全国ロードショー 今後の情報は公式サイトでお知らせいたします。

                「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」新作制作決定! | NEWS | 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」公式サイト
              • 『キンプリ』新作『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』が2017年6月に上映決定

                劇場アニメ『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-(キングオブプリズム プライドザヒーロー)』が2017年6月に新宿バルト9他で全国ロードショーされることが発表されました。 大ヒットを記録した劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』の次回作『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-(キングオブプリズム プライドザヒーロー)』が早くも上映決定。 フィギュアスケート、歌、ダンス、そして心の飛躍を型破りなイマジネーションで表現した“プリズムジャンプ”を組み合わせた、エンターテインメント・ショーで幸せいっぱいの空間を与えてくれた男子プリズムスタァたちが再びスクリーンに戻ってきます。 前作のラストでも予告されていた4年に一度の舞台“PRISM KING CUP”を制するのは一体誰なのか。頂点を目指し、競い合い、助け合い、時にぶつか

                  『キンプリ』新作『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』が2017年6月に上映決定
                • 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」Blu-ray&DVD発売告知CM

                  「プリズムショーは好きかい?」「大好き!!!」 キュンキュン&熱血プリズムショー劇場アニメがついに6月17日発売! 初回封入特典はOver The Rainbowが登壇するスペシャルイベント優先販売申込券☆ ★初回特装版は超豪華仕様★ 劇場版KING OF PRISM by PrettyRhythm 初回生産特装版 Blu-ray+CD:12,960円(税込) DVD+CD:11,880円(税込) 封入特典 ◆イベント優先販売申込券 日時:2016年9月11日開催 場所:東京国際フォーラム ホールC 出演:柿原徹也、前野智昭、増田俊樹 申込締切:6月26日23:59まで有効 ◆クリア三方背ケース入り ◆特殊ケース仕様 ◆KING OF PRISM by PrettyRhythm本編MIX音源CD ◆特製ブックレット(20P) ◆本編縮刷台本 ◆アバンパート縮刷絵コンテ(絵コンテ:日歩冠

                    「KING OF PRISM by PrettyRhythm」Blu-ray&DVD発売告知CM
                  • 『KING OF PRISM by PrettyRhythm 応援上映』は4DXを超えた - せまひろかん

                    2016 - 03 - 06 『KING OF PRISM by PrettyRhythm 応援上映』は4DXを超える没入感をもたらす Google+ Pocket こんにちは @Sanyontama です。 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」というアニメ映画がある。メディアミックス作品群「プリティーリズム」のスピンオフ映画なのだけど、これが凄まじい映画になっていた。 応援上映というのはコスプレ、声援、サイリウム使用が全て可能となった特殊上映だ。プリリズもキンプリも見たことがなかったが、Twitterで話題になっていたから勢い余って鑑賞してしまったが、これは中毒になる。サイリウムを用意していなかった事を後悔するほど。 作品内容も色々と狂っており、製作陣はヤバイクスリをキメたのかと思うほどの仕上がり。もはや「鑑賞」ではなかった。これは観客が劇中の世界へと入り込んで

                      『KING OF PRISM by PrettyRhythm 応援上映』は4DXを超えた - せまひろかん
                    • 劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」トレーラー(本編ver.)

                      劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(2016年1月9日(土)全国ロードショー) 本編映像を使ったトレーラーが到着! エーデルローズ存亡の危機・・・ Over The Rainbowが選ぶ未来とは・・・ ☆劇場版情報☆ 「プリティーリズム・レインボーライブ」から生まれたボーイズユニット・Over The Rainbowが、2年の時を経て帰ってくる! ー虹の先をこえてゆけ! 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」2016年1月9日より全国ロードショー http://kinpri.com/ ■STAFF 原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア 監督:菱田正和 脚本:青葉 譲 CGディレクター:乙部善弘 キャラクター原案&デザイン:松浦麻衣 プリズムショー演出:京極尚彦 ■CAST: 神浜コウジ:柿原徹也 速水ヒロ:前野智昭 仁科カヅ

                        劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」トレーラー(本編ver.)
                      • 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」を応援してきた - 機械

                        観て、応援してきました。 これは「プリティーリズム・レインボーライブ」という女児向けアニメ作品内で結成された「Over The Rainbow(オバレ)」という男性アイドルグループを中心としたスピンオフ作品です。当然ながら元のアニメは観てませんし、アニメのイケメンを眺めて愛でる趣味もありませんから、そもそも俺はこの映画のターゲットではありません。 じゃあ何故観たんだといえば、Web上での評判があまりにも不穏だったからです。 キンプリキンプリと話題になって久しいので、詳しいことは自分で調べていただきたいと思います。どのレビューを見ても何が書かれているのかさっぱり分からないと思いますが、この映画への興味がそそられることだけは請け合います。俺もそうでしたから。 作品そのものの突き抜けぶりも凄まじいものがあるのですが、加えて特筆すべきは本作品独特の「応援上映」。 動画を見れば一目瞭然、ペンライトや

                          「KING OF PRISM by PrettyRhythm」を応援してきた - 機械
                        • KING OF PRISMライブの客を並ばせない物販が最高なので全ジャンルに取り入れて欲しい「整理券貰ったらお茶して待つ」

                          ももんが🧸🎪お仕事募集中 @momongapoketto 𝑲𝑰𝑵𝑮 𝑶𝑭 𝑷𝑹𝑰𝑺𝑴くんのライブの物販、整理券配布のち専用アカウントで呼び出しのため、整理券を貰ったらみんな周辺でお茶して待って並ぶ時間が数分という画期的な十王院システムなので全ジャンルに取り入れてくれ 2020-02-01 10:00:28 ももんが🧸🎪お仕事募集中 @momongapoketto このツイートをなんとかバズらせて物販関連の人の目に留まってこのシステムを流行らせてほしい、物販関係者見ろ〜‼️‼️‼️暑い中外で6時間待たせるな‼️ 2020-02-01 13:58:52 あさき @asaki_kt (…きこえますか…色んな公式… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…。物販は…キンプリを…見習うのです…。キンプリ物販は…客を並ばせないことに関しては…天才です…。整理券受取

                            KING OF PRISMライブの客を並ばせない物販が最高なので全ジャンルに取り入れて欲しい「整理券貰ったらお茶して待つ」
                          • キンプリ続編は"文化遺産"- カレー沢薫、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」を語る

                            レビュー キンプリ続編は"文化遺産"- カレー沢薫、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」を語る まずは、続編が無事出てくれたことを神に感謝している。 前作「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(以下、キンプリ)を見たとき、これがここで終わっていいはずがないと強く思った。法隆寺の建立が途中で投げ出されるぐらいの損失である。 そして、めでたく建立が再開された文化遺産「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」(以下、キンプラ)を先日見学してきた。 以下、ネタバレ、キャラクターへの偏愛による偏った感想である。また、当方がキンプリとキンプラのみ視聴した状態で書いているため、細かい設定理解の齟齬があるかもしれないことをご容赦いただきたい。 しかし「ネタバレ注意」と言っても、キンプリシリーズはネタバレされてもどんな話かまったくわか

                              キンプリ続編は"文化遺産"- カレー沢薫、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」を語る
                            • 菱田監督「舞台挨拶に立ち続けたい」”週末会える監督”宣言 -『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』初日舞台あいさつレポート

                              本作は、2016年1月に公開され、1年以上の異例のロングランを果たし話題となった『KING OF PRISM by PrettyRhthm』(通称:キンプリ)の続編。前作の初日舞台あいさつでは果たせなかった、エーデルローズ新入生キャスト7名揃っての登壇が叶い、出演者達が壇上に現れると大きな歓声が上がった。菱田監督も「ようやく7人集まることができたね。本当に嬉しいです。きょう、この景色を見るために俺は来たよ」と興奮気味だ。 『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』(通称:キンプラ)の先行上映会は5大都市で行われ、キャストもそれぞれの会場で登壇した。大阪会場に登壇した畠中に、斉藤が「大阪のお客さんはノリが良かったんじゃないですか?」と聞くと、畠中は「キンプラを見た後だと、大阪の方でも皆さん体力を消耗してましたね」と笑い、「でも、熱気をひしひしと感じることが幸せでした」と

                                菱田監督「舞台挨拶に立ち続けたい」”週末会える監督”宣言 -『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』初日舞台あいさつレポート
                              • ライブの興奮が、プレイヤーに伝わる。新しいアイドルゲーム 『KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE』レビュー

                                正直、リズムゲームは飽きた。上からノーツが落ちてきて、タイミング良くタッチして……曲や演出が違えば嬉しいけども、そろそろ変化が欲しい。 そんな方にこそお勧めしたいのが、本日紹介する『KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE』である。 本作はプリズムスタァと呼ばれる男性アイドルが活躍するアニメ『KING OF PRISM by PrettyRhythm』のゲームだが、ただ安易に作られたキャラクターゲームではない。 そこには素晴らしいライブミニゲームと、シュールギャグの世界が待っている。 App Storeの説明文から判断するに、本作は4人のスタァでチームを組むリズムゲームであるらしい。 何はともあれゲームを始めるとロード開始と共に歓声が上がり……ロードが終わるやいなやジャンプと共に主役登場! これは新しい……アイドルライブの花道を再現するゲームなのか。 実際、リズムゲームは大味

                                  ライブの興奮が、プレイヤーに伝わる。新しいアイドルゲーム 『KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE』レビュー
                                • 十王院システムってなに?整理券番号WEB表示システムの通称だよ!|KING OF PRISM #kinpri

                                  リンク NHK NEWS WEB 都 パスポートセンターの混雑解消へ 整理券の発行始める|NHK 首都圏のニュース 【NHK】海外旅行などの準備を進める人が増えたために生じたパスポートセンターの混雑を解消しようと、東京都は整理券を発行して受け付け時間を知らせる取り… 1 user なんで十王院システム? 整理券配布→整理番号の進み具合はWEBで確認→時間が近づくまで解散→長時間行列に並ばなくてよいので便利 というシステムがKING OF PRISM公式イベントで導入される(オタクイベント初導入ではない) 整理番号WEB表示システムにファンからは「十王院財閥が開発してくれたシステムでは!?」といった声もhttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1605/14/news017_2.html 「こんな便利なものを開発してくれたのは(劇中で)総資産200兆

                                    十王院システムってなに?整理券番号WEB表示システムの通称だよ!|KING OF PRISM #kinpri
                                  • マンガ☆ライフ |『KING OF PRISM』全「EZ DO DANCE」レビュー

                                    『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』のサウンドトラックが発売された。このサウンドトラックには『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』のために使用/未使用問わず制作された全ての楽曲が収録されており、ファンにとっては号泣必死の「pride -KING OF PRISM ver.-」や「FREEDOM -THUNDER STORM ver.-」、如月ルヰ(及び一条シン)の核心に迫るような歌詞となっている「ルナティックDEStiNy」、シュワルツローズが今絶賛売り出し中のThe シャッフルの「恋のロイヤルストレートフラッシュ」辺りは『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』という作品を初めて見た時の感動を蘇らせ、作品に奥行きを与えてくれる。特に高田馬場ジョージの「LOVE MIX」は『プリティーリズム・ディアマイフューチャー

                                    • KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE

                                      煌めき純度120% あなただけのプリズムショーが始まる! 2017年夏 配信予定の『KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE』スペシャル生放送 みどころ ・未公開のプリズムジャンプをチラ見せ! ・出演者によるゲームプレイも! ・番組オリジナルの企画もお見逃しなく! 煌めく情報盛りだくさんで、ゲームの魅力をお伝えしちゃいます また、番組終了後には・・・ ニコニコプレミアム会員限定コーナー「プリズムスタァ生放送打ち上げ」をお届け! プリズムエリートのみなさんも本放送の打ち上げを出演者と一緒に楽しみましょう みどころ ・あの人のデモプレイムービーが!? ・開発中のプリズムジャンプ ラフ画見せちゃいます! ・いただいたお便りを紹介! 紹介された方には、番組特製ステッカーをプレゼント♪ ゲームの制作秘話や収録裏話が聞けるかも!?こちらもお楽しみに!

                                        KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE
                                      • マイナタリー特集 #2「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」カヅキ×タイガ×アレクインタビュー - 映画ナタリー 特集・インタビュー

                                        ナタリー 映画 特集・インタビュー 菱田正和 マイナタリー特集 #2「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」カヅキ×タイガ×アレクインタビュー マイナタリー PR 2017年6月9日 2016年12月1日に正式リリースされた「マイナタリー」は、ナタリーをスマートフォンで便利に楽しむアプリ。映画、音楽、コミック、お笑い、演劇の5ジャンルを横断しながら、好きな俳優や監督、アーティスト、マンガ家、お笑い芸人の情報をいち早くチェックできる。 このマイナタリー特集では、アプリのさまざまな機能を紹介。映画ナタリーの企画第1弾として、6月10日公開の劇場アニメ「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」とのコラボレーションを実施した。まずは仁科カヅキ、香賀美タイガ、大和アレクサンダーという3人のキャラクターが、ストリートの聖地・原宿にあるナタリー編集部に集合。

                                          マイナタリー特集 #2「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」カヅキ×タイガ×アレクインタビュー - 映画ナタリー 特集・インタビュー
                                        • 「KING OF PRISM」初めての青空応援上映を中野文化祭2016で無料開催 | アニメ!アニメ!

                                            「KING OF PRISM」初めての青空応援上映を中野文化祭2016で無料開催 | アニメ!アニメ!
                                          • 今度は僕らがファンを動かしたい - 菱田正和監督と西浩子Pに聞く『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』

                                            2016年に公開され、「応援上映ブーム」の火付け役となり、20回、30回と何度も劇場に通う熱狂的なファンが続出した劇場版アニメーション『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。その待望の新作となる『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』が6月10日より全国公開されている。『KING OF PRISM by PrettyRhythm』には最後に次回予告ともいえるエピローグが盛り込まれていたが、公開当初は新作を制作する予定が立っておらず、まさにファンの熱い応援にあと押しされて今回の新作公開が実現した。 そんな『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』について、今回は菱田正和監督、そしてエイベックス・ピクチャーズの西浩子プロデューサーに話を聞いた。ファンの熱い声援に応えるべく、監督はじめ、スタッフが作品に掛けた思いとは? 新作の

                                              今度は僕らがファンを動かしたい - 菱田正和監督と西浩子Pに聞く『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』
                                            • 90秒でわかる「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」

                                              3月2日に公開する「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」の前に、前作「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」をおさらいしよう! 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」のおさらい https://www.youtube.com/watch?v=LPbThBxrV6k ■新作情報 「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」 2019年3月2日(土)より全4章連続公開! テレビ東京、テレビ愛知 4月8日(月)より毎週月曜深夜1時35分~放送開始 テレビ大阪 4月8日(月)より毎週月曜深夜2時05分~放送開始 BSテレ東 4月10日(水)より毎週水曜深夜0時30分~放送開始 https://kinpri.com <キャスト> 一条シン:寺島惇太 太刀花ユキノジョウ:斉藤壮馬 香賀美タ

                                                90秒でわかる「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」
                                              • 『劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」プリズムエリートの三次会』

                                                ※イベントは約2時間の予定です。 劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」4DX上映記念!笑いと涙に包まれた劇場場「KING OF PRISM by PrettyRhythm」のスタッフによる“二次会”から2か月。大阪でさらなる笑いを求め三次会を開催します。深夜なので、ごゆるりとお楽しみください♪

                                                  『劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」プリズムエリートの三次会』
                                                • ―初心者のための『プリティーリズム』シリーズ・『KING OF PRISM by PrettyRhythm (キンプリ)』入門― 目次|ティッシュ専用ゴミ箱2

                                                  ―初心者のための『プリティーリズム』シリーズ・『KING OF PRISM by PrettyRhythm (キンプリ)』入門― 目次 プリティーリズム・オールスターセレクション アニメ公式ガイドブック キンプリ・プリリズの布教、予習、復習、プレゼン、言語化用記事です!ネタバレを避けつつ、「プリティーリズムを見てください」と言うよりも一歩詳しく内容を説明することを目指しました! (1) 序:なぜ「キンプリを見てください」しか言えなくなってしまうのか? (2) プリティーリズムの魅力:かわいいキャラクターとこだわりの歌 (3) プリティーリズムの魅力:最大の特徴「プリズムジャンプ」 (4) プリティーリズムの魅力:重厚なストーリー (5)『キンプリ』ってなに?:シリーズの系譜と『キンプリ』の世界観 (6)『キンプリ』ってなに?:『キンプリ』のための予備知識 [オマケ] 初心者のための『プリパ

                                                    ―初心者のための『プリティーリズム』シリーズ・『KING OF PRISM by PrettyRhythm (キンプリ)』入門― 目次|ティッシュ専用ゴミ箱2
                                                  • KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-の第1話放送によせて

                                                    4月16日1時35分にKING OF PRISM -Shiny Seven Stars-の第1話がテレビ東京・テレビ愛知で放送される。 テレビシリーズは全12話で、3話ずつ4章に分けて映画館で先行上映されるというかなり特殊な公開方法を採用しているため、今回放送の第1話は1ヶ月以上前に鑑賞済みだ。現時点で第3章(7-9話)まで上映されている。 KING OF PRISMはキンプリと略すのが一般的だが、どこかのアイドルグループとバッティングしてしまい、様々な別の略称が自然発生して公式にスッスッスという謎略称が提案されるもいまいち定着せず、SEOが重要な現代において割と困ったことになっている作品だ。とりあえず本記事において、今回テレビ放送されるシリーズはキンプリSSSと呼ぶことにする。 2013年にテレビ放送されたアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」が大本で、スピンオフである2016年公

                                                    • 日本と韓国:アニメ「KING OF PRISM」の応援上映にみる日韓の違い(小新井涼) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      ※当記事の内容はあくまで筆者個人の調査に基づくファン文化の分析であり、ここで取り上げる各作品及び製作委員会、配給会社、映画館各位とは一切関係ございません。 日本国内における応援上映文化応援上映とは、普段は禁止されている映画館での声援やアフレコ、サイリウムの使用やコスプレが許可されている特別興行形態のことです。 最近の作品ですと「名探偵ピカチュウ」や「プロメア」、劇場版「名探偵コナン」などでも実施されており、日本のエンタメシーンにおいてはすっかりお馴染みの言葉となりました。 映画「プリキュア」シリーズでの応援や、「アナと雪の女王」(2014)のシング・アロングなど、似たような上映形態は以前からあったものの、現在の形での応援上映がここまで日本で定着するきっかけとなったのは、2016年に公開された劇場版アニメ「KING OF PRISM by PrettyRhythm」のヒットと考えてまず間違い

                                                        日本と韓国:アニメ「KING OF PRISM」の応援上映にみる日韓の違い(小新井涼) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • 「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」劇場編集版<本予告> 2019年3月2日(土)より全4章連続公開決定! - YouTube

                                                        「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」劇場編集版 2019年3月2日(土)より全4章連続公開決定! 「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」19年春TVアニメ放送開始! 公式サイト https://kinpri.com/ <キャスト> 一条シン:寺島惇太 太刀花ユキノジョウ:斉藤壮馬 香賀美タイガ:畠中 祐 十王院カケル:八代 拓 鷹梁ミナト:五十嵐 雅 西園寺レオ:永塚拓馬 涼野ユウ:内田雄馬 如月ルヰ:蒼井翔太 大和アレクサンダー:武内駿輔 高田馬場ジョージ:杉田智和 神浜コウジ:柿原徹也 速水ヒロ:前野智昭 仁科カヅキ:増田俊樹 氷室 聖:関 俊彦 黒川 冷:森久保祥太郎 山田リョウ:浪川大輔 法月 仁:三木眞一郎 <スタッフ> 監督 菱田正和 助監督 渡辺 葉 シリーズ構成 青葉 譲 キャラクター原

                                                          「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」劇場編集版<本予告> 2019年3月2日(土)より全4章連続公開決定! - YouTube
                                                        • 声優・寺島惇太に聞く、劇場版『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』- 監督の「もっとセクシーに」に応えました

                                                          2016年、大きく話題を集め、総動員数48万人を突破した劇場版アニメーション『KING OF PRISM by PrettyRhythm』(以下、キンプリ)。そのファン待望の新作となる、劇場版『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』が6月10日より全国ロードショーされる。本作は、少年たちがプリズムショーと呼ばれるパフォーマンスで、『プリズムキング』の座を賭けて熱い戦いを繰り広げる内容となっている。 寺島淳太(てらしま じゅんた)。8月11日生まれ。長野県出身。ケンユウオフィス所属。主な出演は『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』一条シン役、『アイドルマスター SideM』大河タケル役、『TSUKIPRO THE ANIMATION』藤村衛役、『イナズマイレブンGO』雪村豹牙役など 今回は、前作で突如スターダムを駆け上がった少年、一条シンを演

                                                            声優・寺島惇太に聞く、劇場版『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』- 監督の「もっとセクシーに」に応えました
                                                          • 『キンプリ』シリーズ初のアプリ『KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE』配信決定

                                                            6月10日より公開される劇場版『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』の公開を記念してスマートフォン向けゲーム『KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE』が本年度初夏より配信開始されます。 あわせて事前登録キャンペーンが開始されています。 『KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE』は、劇中の見どころでもある“プリズムショー”を手のひらで楽しめる、煌めき体験リズムスケーティングゲームです。 オリジナル衣装に身を包んだメインキャラクター12名の個性あふれる男子プリズムスタァたちで4人組のドリームユニットを結成させ、“プリズムラッシュ!LIVEステージ”に挑戦することができます。 また、ゲームをクリアすると、前作から新作の間に起ったエーデルローズ寮での出来事や、大ヒットソングとなったエーデルローズ生らが歌う『ドラマチックLOVE』を作ることに

                                                              『キンプリ』シリーズ初のアプリ『KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE』配信決定
                                                            • 「KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE」オフィシャルサイト

                                                              メーカー エイベックス・ピクチャーズ 開発・運営 タカラトミーアーツ/シンソフィア 価格 基本無料(ゲーム内課金あり) ジャンル 煌めき体験リズムスケーティング 対応OS 【iOS版】iOS10.0以上 【Android版】Android6.0以上

                                                                「KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE」オフィシャルサイト
                                                              • 「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」ライブレポ - びぼうろくてきな

                                                                すいませんタイトルでライブレポとかでかい口叩いてるんですけど普通に感想です!!! まだ梅雨もあけてないですが「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」(以下キンプラ)が公開されたのでわたしの夏はじまった〜〜〜!!!いえーーーい!!!!! わたしの夏はTDCでもクリエでもなく映画館にあったんだ〜〜〜!!!! この夏のアイドル現場としてキンプラがマジで最高だよ!!!って話をさせてください!!!!!!!!! 普通の(?)感想文も書きたいんですけど、キンプラがライブムービーとしても最高なので、普通の感想と分けて残しておきたいだけです!ネタバレはいっぱいします!!!! まず今回のセトリなんですけど(ネタバレなので以下畳みます) 1.pride(如月ルヰ) 2.恋のロイヤルストレートフラッシュ(Theシャッフル) 3.athletic core(Over The Rainbow)

                                                                  「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」ライブレポ - びぼうろくてきな
                                                                • シュワルツローズ入学試験|「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」公式サイト

                                                                  法月 仁 JIN NORIDUKI KING of PRISM PRIDE the HERO 6月10日(土)より全国ロードショー シュワルツローズでは憎きエーデルローズを奈落の底へ突き落すことができる優秀な生徒を募集中だ!入学試験を受け、必ず勝利を手に入れろ! ※Twitterでログインしてください。※鍵アカウントの方はご利用いただけません。

                                                                    シュワルツローズ入学試験|「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」公式サイト
                                                                  • 映画は自由でいいーー『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』が示す、常識の向こう側

                                                                    映画は自由でいいーー『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』が示す、常識の向こう側 なぜ映画を好きなんだろうか、と自問自答することがある。「人間を知る最良の教材である」とか、「世界についての知見を与えてくれる」とかいろいろ思いつく理屈はあるのだが、その問いかけにすっぽりとハマるような答えはなかなか見つからない。好きの理由に、言葉にできるようなものなど本来ないのかもしれないと思う。 映画を好きになったのは中学生の頃だったが、14歳の筆者は四角いスクリーンの中に何を見出したんだろう。明確な言葉にならないのだが、とにかく映画を観ている最中は、すごく開放的な気分になる。これは今でもある程度感じることができる。 「ある程度」と書いたのは、映画を観ることを仕事の一部にしてしまったので、鑑賞する時には常に「仕事」のことが脳裏にこびりついているからだろう。それと映画を浴びるように観

                                                                      映画は自由でいいーー『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』が示す、常識の向こう側
                                                                    • めざましテレビがアニメ「KING OF PRISM」を特集も後にテロップを修正か (2016年4月12日掲載) - ライブドアニュース

                                                                      by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 12日放送の「めざましテレビ」で、テロップが1時間で修正された 6時18分、ある映画の「応援上映」について「ヤジOK! 」と紹介 実際は過激な発言は禁止で、7時18分の紹介では当該表記が消えていた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                        めざましテレビがアニメ「KING OF PRISM」を特集も後にテロップを修正か (2016年4月12日掲載) - ライブドアニュース
                                                                      • 【ネタバレあり】男2人で映画「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」を観てきた話 - テトたちのにっきちょう

                                                                        こんにちは。 推しキャラは平野紫耀のヘキサです。 それはキンプリ違いや… いつも当ブログをお読みくださり、ありがとうございます。 今回は、ヘキサと知人の男2人でKING OF PRISM(以外:キンプリ)の映画「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」を観てきたので、行ってみての感想をお伝えできればと思います。 【登場人物】 ヘキサ: 当ブログの筆者。女性向けアニメには全く興味がなく、キンプリとは初対面。今回参加した理由はブログネタになりそう、映画代奢ってくれるならという下心丸出し男。 アルト: ラブライブ!のオフ会グループに所属して、タチヒビーチなどに来る機運男。なぜか女性向けアニメにハマって、ヘキサなどに積極的に布教するという趣味の持ち主。今回の映画代も自主的1回無料というオタクの手口を使ってヘキサを勧誘してきた。 あらすじ 公開初日!キンプリと

                                                                          【ネタバレあり】男2人で映画「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」を観てきた話 - テトたちのにっきちょう
                                                                        • 【アニメ】 劇場版 KING OF PRISM by Pretty Rythm 鑑賞レポート - 日刊オレラ

                                                                          はじめまして、私、にーちぇと申します。かつてのキムワイプ、今は新人ワイフとして日々の生活をいかに楽しく過ごせるか研究中であります。 主に料理や手芸が好きなので、今後はそちらのトピックスをご紹介出来ればなぁと考えておりますが…。 私、それより前に、どうしても皆さんに伝えなければならない魅力的なものに出会ってしまったのです!! それは「キンプリ」 「劇場版KING OF PRISM by Pretty Rythm」 出典:http://kinpri.com/ticket/ 現在、絶賛公開中の映画「劇場版KING OF PRISM by Pretty Rythm」です。 ご覧の通り、この映画はアニメです。 元になっているのは、女児向けアーケードゲームのプリティーリズムと言うシリーズのスピンオフなんだそうです。 詳しくはこちら。 kinpri.com 何しろ私自身、アニメ映画を劇場で観るなんて、子

                                                                            【アニメ】 劇場版 KING OF PRISM by Pretty Rythm 鑑賞レポート - 日刊オレラ
                                                                          • KING OF PRISMの話|肘樹

                                                                            「KING OF PRISM from PrettyRhythm」、見てきました。感想はレポマンにしたのでこちらを。 観る前はなぜキンプリはこんなに絶賛されてるのか、求心力があるのか、なぜレポを書かせ、なぜ「キンプリを見て」と言わしめるのか、全く理解不能でした。なにか多くの人が騒いでるのはわかるけど、そんなにヤベーのか?。 ツイッターで爆発的に話題になり始めたのは正直1月の20日過ぎくらいでしたが、1月の公開初期から、一部の方(おもに女児向けアイドルアニメ好き)はすでに「キンプリを見てくれ」と言っていました。その時点では(キンプリて何?)くらいの感情だったと思うのですが熱量のある感想やレポが増えてきて私も気になってきた。 「レポする」「感想を言う」ってとても手間がかかるし、伝えることって技量がいるし難しいことだと思うんですが…キンプリにはそのハードルを越えさせる何かがあるのか?と。 でもそ

                                                                              KING OF PRISMの話|肘樹
                                                                            • KING OF PRISM・キンプリ応援上映CM・60秒/MC:アレクサンダー(cv武内駿輔さん)

                                                                              声援OK!アフレコOK!サイリウムOK!コスプレもOK! まるでアトラクションを楽しむかのような、前代未聞の参加型上映☆”応援上映”。 来場者ひとりひとりが主役となる「愛をいっぱい届けよう!プリズムスタァ応援上映」のCMが到着! ナビゲーターは、大和アレクサンダー(cv.武内駿輔さん)です! ■「応援上映って?」  →楽しいシーンでは声を出して笑えて、泣きたいときに泣けます!作品を全力で体感して盛り上がれる上映です! ■「ライブシーン以外は楽しくないんじゃ・・・」  →ライブシーン以外でもみんなが笑顔になれます! ■「一人だとちょっと・・・」  →だいじょうぶ!みんなの歓声が優しく迎えてくれます! ぜひみなさんも、キンプリを200%楽しめる参加型上映をせひ体験してください♪ ------------------------------- 劇場版「KING OF PRISM b

                                                                                KING OF PRISM・キンプリ応援上映CM・60秒/MC:アレクサンダー(cv武内駿輔さん)
                                                                              • 狂気と情熱とが生み出した怪作 KING OF PRISM - けいあんの御触書

                                                                                約1時間の「KING OF PRISM」から感じた鬼気迫る感情……これが辞世の句となっても悔いはない、そんな感情を抱かせるものでした。 関連作品に一度も触れないまま見に行った自分が思った感想がこれです。 全く知らない作品の映画を見に行くきっかけとなったのは下の2つのエントリ。プリティーリズムに思い入れのある2人の思いの詰まった文章「これだけの言葉を尽くしてでもみんなに伝えたい」そんな情熱が自分を動かしてくれたのでした。 この「KING OF PRISM」、現在大人気のプリパラに繋がったプリティーリズムのスピンオフ作品であります。しかしながらそのプリティーリズムの設定・あらすじ等は全く知らない状態でも話を追えるようには作ってあります。 作中ではフィギュアスケートをしながら歌唱をするというプリズムショーが人気を博しているようですが、演技はもちろんですが特に観客の心を虜にしていくのがプリズムジャ

                                                                                  狂気と情熱とが生み出した怪作 KING OF PRISM - けいあんの御触書
                                                                                • 「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)

                                                                                  アニメ「KING OF PRISM」シリーズが再始動。今夏にアニメーション作品の劇場公開が決定したほか、シリーズ初となるブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」が年内にリリースされることがわかった。 これは本日3月22日に開催された「KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-」の舞台挨拶で発表されたもの。併せて“再始動ムービー”と、同シリーズのキャラクターデザインを担当した松浦麻衣描き下ろしの“再始動ビジュアル”が公開された。ビジュアルでは未来を見据える一条シンの姿に、「トキメキが、また走り出す」というキャッチフレーズが添えられている。今夏公開の作品の詳細は続報を待とう。 ブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」はゲームサービスのG123でリリース予定。本日事前登録受付が開始され、事前受付登録者数5万件達成でゲームオリジナル

                                                                                    「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)