並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

"KING OF PRISM"の検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 好きなアニメをもっと見つけたい

    アニメ、全然好きになれねえんすよ ドラゴンボールの新しいアニメのティーザーが出たじゃないすか あれで思い出したんだけど、昔のドラゴンボールのアニメも全然好きじゃねえかったんよね まああれは引き伸ばしも酷かったっていうし皆んなもいい思い出じゃないかもしれんけど 好きなアニメがないわけじゃないの ちょっと思いつくやつ挙げるね、思いついた順です AKIRA  …バイクと爆発が死ぬほどかっこいい。でかいコンクリートが良い メトロポリス(2001年のやつ) …手塚治虫すきなんだけど、現代の目で見ちゃうとディティールがもっとあってほしいよね。この映画は完璧だった。ちょっとティマのキャラがあざとすぎるけど、そのぶんケンイチとかヒゲオヤジとかロックとかのキャラクターがキマりまくってて超エモい もののけ姫 …なんかトトロとかラピュタとかこの辺はもうなんか「本当にあったこと」みたいになっちゃってるんで好きとか

      好きなアニメをもっと見つけたい
    • 『ベルばら』が宝塚を救う、『うたプリ』が完成させた消費の連動、『タイバニ』コラボグッズでサイトがサーバー落ち──。「女性ファン」による消費を当事者の目線で70年分振り返る【IMART 2023】

      11月24日(金)〜11月26日(日)の期間、基調講演・セッション・交流会などを通してマンガ・アニメ業界の知見を共有する「IMART 2023」が開催された。 その中のひとつ、「アニメ・マンガ女性ファンとビジネスの歴史」では、タイトル通り「女性ファン」にフォーカスしたさまざまな話題が飛び出した。 『ベルばら』が宝塚を救う、『うたプリ』が完成させた消費の連動、『タイバニ』コラボグッズでサイトがサーバー落ち──などなど、幅広いトピックを通して70年分の歴史を振り返り、時代ごとの女性ファンによる消費について登壇者自ら経験を交えながら紹介した。 セッションが終了するごとに、それぞれのトピックについて意見交換をしたほか、最後には全員で「女性の消費」、「女性ファンとは」のふたつのテーマでディスカッション。「女性ファン」であるからこその共感にあふれた、本セッションのレポートをお届けする。 文/anymo

        『ベルばら』が宝塚を救う、『うたプリ』が完成させた消費の連動、『タイバニ』コラボグッズでサイトがサーバー落ち──。「女性ファン」による消費を当事者の目線で70年分振り返る【IMART 2023】
      • 趣味がポールダンスのおたくが劇場版ポールプリンセス!!を観た|歯塚傷子

        趣味でポールダンスをやっている。ちょくちょく長めのブランクを挟んでいるので通算でどのくらい嗜んでいるか正確なところはわからないが、初めてポールを触ってからなら7年ほどは経っているだろうか。 そして私はアニメ・漫画のいわゆるおたくでもある。だから常々、ポールダンスが題材の作品が観て・読んでみたいと思っていた。痛みに耐えて(ポールダンスは物理的な痛みを伴うアクティビティなのである)筋力を鍛え、柔軟性を高め、反復練習によって身体に技を覚えさせ、さらにそれをより美しく魅せられるよう修練を積む過程は、スポ根もののそれと極めて相性がよいからだ。ないかな〜、絶対面白いのに、だれか書いてくれないかな、でもダンサーには書き手いなさそう…なんて考えていた、それは2023年11月24日のことだった。 何の気なしにTwi…もとい、Xの「トレンド」を開いた私の目に飛び込んできた、「ポールダンス」の6文字。 現在ほぼ

          趣味がポールダンスのおたくが劇場版ポールプリンセス!!を観た|歯塚傷子
        • 3DCGによる表現力を活かしたポールダンスショーが魅力『劇場版 ポールプリンセス!!』(1)~キャラクターデザイン&3Dモデル篇

          『劇場版 ポールプリンセス!!』 監督:江副仁美/脚本:待田堂子/CGディレクター:乙部善弘/キャラクター原案:トマリ/アニメーションキャラクターデザイン:櫻井琴乃 /ポールダンス監修:KAORI(STUDIO TRANSFORM)/アニメーション制作:タツノコプロ/原作:エイベックス・ピクチャーズ、タツノコプロ/配給:エイベックス・フィルムレーベルズ poleprincess.jp ©エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ/ポールプリンセス!!製作委員会 Point ・タツノコプロの発案によるオリジナル企画 ・ポールダンスをしたときに映えるキャラクターデザインを採用 ・ポールダンサーの動きをモーションキャプチャで収録 ・立体的なカメラワークやエフェクトがショーを豪華に演出 個性豊かでかわいらしい主人公たちのデザイン&3Dモデル 本企画を主導したのは、以前からポールダンスの表現の幅に注目

            3DCGによる表現力を活かしたポールダンスショーが魅力『劇場版 ポールプリンセス!!』(1)~キャラクターデザイン&3Dモデル篇
          • 「プリティーリズム・レインボーライブを見てください」は“真理”だった(初見感想前編)|肉まん

            サムネは26話「虹を呼ぶハッピーレイン」より。 ・まえおき「〇〇(作品名)を見てください」皆さんも一度は聞いたり、それこそ言ったことがある台詞だろう。熱心なファンが心の底から感動した作品を他の人に勧める際に言う決まり文句であり、そのシンプルな言葉でありつつも中に込められた“願い”はたいていすさまじい熱量を誇るものである。そしてこの系統の言葉で自分は特に“アレ”を勧める際に聞いた……その“アレ”とは…… 『プリティーリズム・レインボーライブ』 を見てください プリティーシリーズ……いわば女児向けアニメのコンテンツのひとつ。かくいう自分も女児向けアニメは日曜朝のプリキュアシリーズを毎週欠かさず見ており、そんなプリキュア見てる人たちでTL構築してるとなると何かと話題が耳に入るものだ……だいあぱん…パックが塔になる…怒れるおむすび屋さん…レゴマリオやDX日輪刀を欲しがるキラッCHU…ふっくらみるき

              「プリティーリズム・レインボーライブを見てください」は“真理”だった(初見感想前編)|肉まん
            • 京王線のとある駅の発券機に貼り出された表示がもう最高「超絶分かりやすい(笑)」「これどういう事?」

              くれたぴ😦😦크레타피 @keretapi_jepun 格の低いスマホを使っています📱奇行の多い人。KING OF PRISM/ハイ☆スピード!/京都地鉄男子/アイドリッシュセブンあたり。一条シンくん推し。シンルヰシンが好物。鶯谷モンドくんは近所の子。Your kindness is highly appreciated. 언제나 기분좋은 크레타피상(•ᴗ•) twpf.jp/keretapi_jepun

                京王線のとある駅の発券機に貼り出された表示がもう最高「超絶分かりやすい(笑)」「これどういう事?」
              • 【イベントレポート】「KING OF PRISM」を観てください!大歓声に包まれた再始動発表、菱田正和監督の思い

                応援上映後の熱気に包まれた会場に登壇し、「この感じ久々ですね」と顔をほころばせる寺島と菱田監督。舞台挨拶は約50分たっぷり行われ、前半では事前にテーマに合わせて募った、全国のファンからのメッセージを紹介していく。「この8年で変わったこと」というテーマでは、8年前は中学生だったが今年の春から社会人になるという複数のメッセージが寄せられ、寺島は「僕も現場に行くと中学校の頃『キンプリ』観てましたとか、僕の出ている舞台挨拶に行って声優になろうって思いましたとか言われます」と時の流れに思いを馳せる。「キンプリとの忘れられない思い出」というテーマでは、熱心なファンが多く集まった北海道・ディノスシネマズ札幌劇場の閉館や、「KING OF PRISM SUPER LIVE Shiny Seven Stars!」の思い出といったエピソードが寄せられた。菱田監督は北海道でジンギスカンや海鮮丼を食べたこと、ライ

                  【イベントレポート】「KING OF PRISM」を観てください!大歓声に包まれた再始動発表、菱田正和監督の思い
                • 喧嘩独学:菱田正和監督インタビュー ウェブトゥーンとアニメの親和性 富野由悠季監督の大きすぎる影響も - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                  ウェブサービス「LINEマンガ」で連載中の“Webtoon(ウェブトゥーン)”が原作のテレビアニメ「喧嘩独学」が、フジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」で放送されている。ウェブトゥーンは、スマートフォンで読むことに特化した縦スクロールのマンガで、アニメは「プリティーリズム」「KING OF PRISM」シリーズなどで知られる菱田正和さんが監督を務める。菱田監督は、人気ウェブトゥーンをどうやってアニメ化しようとしたのだろうか?

                  • 【呪術廻戦 感想,レビュー】アニメ2期放送記念,キャラ,声優の魅力や情報,人気になった所以を解説 - アニメレーティング

                    この記事では呪術廻戦のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 呪術廻戦 スコアカード タイトル/呪術廻戦 評価/87.8pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 2020年秋アニメ(第3位) 2021年冬アニメ(第6位) 8 脚本 10 作画 8 キャラ 9 音楽 9 声優 呪術廻戦を配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル ダーク・ファンタジー、呪術、バトル放送時期第1期:2020年秋アニメ 第2期:2023年夏アニメ制作会社MAPPA 〈代表作〉 ゾンビランドサガ 体操ザムライ 進撃の巨人 The Final Season チェンソーマン 賭ケグルイ×× いぬやしき この世界の片隅に監督朴 性厚(パク・ソンフ、박성후)シリーズ構成瀬古浩司 〈主な参加作品〉 終わ

                      【呪術廻戦 感想,レビュー】アニメ2期放送記念,キャラ,声優の魅力や情報,人気になった所以を解説 - アニメレーティング
                    • 【ぐらんぶる 感想,レビュー】アニメの評価は?主題歌や声優,キャラクターの魅力を徹底解説

                      この記事ではぐらんぶるのレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ ぐらんぶる スコアカード タイトル/ぐらんぶる 評価/83.6pt ★★★★☆(3.7) おすすめ度/A 8 脚本 8 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 ぐらんぶるを配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル 青年漫画、ギャグ放送時期2018年夏アニメ制作会社ゼロジー 〈代表作〉 バッテリー One Room セカンドシーズン 理系が恋に落ちたので証明してみた。 氷属性男子とクールな同僚女子 継つぐもも監督高松信司 (たかまつ しんじ) 〈主な参加作品〉 機動新世紀ガンダムX(監督・絵コンテ) こちら葛飾区亀有公園前派出所(監督〈3代目〉) スクールランブル(監督) 宙のまにまに(監督) 男子高校生の日

                        【ぐらんぶる 感想,レビュー】アニメの評価は?主題歌や声優,キャラクターの魅力を徹底解説
                      • 映画『君たちはどう生きるか』の内容を真剣に予想してみた - 社会の独房から

                        宮崎駿監督によるスタジオジブリの新作『君たちはどう生きるか』が、いよいよ今週金曜の7月14日から公開される。82歳になった宮崎駿監督の恐らく年齢的に引退作になりそうな本作は公開日とタイトル、鳥のような絵が描かれたポスタービジュアルのみが発表されている。 キャストやスタッフなどの情報は監督・脚本(絵コンテ)に宮崎駿、作画監督に本田雄、美術監督に武重洋二、音楽は久石譲以外は未公表で、映画館での予告、テレビCMや新聞広告も公開前には出さないことをスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが明言している。それはパンフレットすら公開日には販売しない徹底ぶり。 内容を伏せるのは最近でも『THE FIRST SLAM DUNK』があったが、これは内容を伏せていただけで、映画をやることの宣伝自体は普通に力をいれてやっていた。 しかし、映画『君たちはどう生きるか』は宣伝自体をやってないのである。映画に対してアン

                          映画『君たちはどう生きるか』の内容を真剣に予想してみた - 社会の独房から
                        • 十王院システムってなに?整理券番号WEB表示システムの通称だよ!|KING OF PRISM #kinpri

                          リンク NHK NEWS WEB 都 パスポートセンターの混雑解消へ 整理券の発行始める|NHK 首都圏のニュース 【NHK】海外旅行などの準備を進める人が増えたために生じたパスポートセンターの混雑を解消しようと、東京都は整理券を発行して受け付け時間を知らせる取り… 1 user なんで十王院システム? 整理券配布→整理番号の進み具合はWEBで確認→時間が近づくまで解散→長時間行列に並ばなくてよいので便利 というシステムがKING OF PRISM公式イベントで導入される(オタクイベント初導入ではない) 整理番号WEB表示システムにファンからは「十王院財閥が開発してくれたシステムでは!?」といった声もhttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1605/14/news017_2.html 「こんな便利なものを開発してくれたのは(劇中で)総資産200兆

                            十王院システムってなに?整理券番号WEB表示システムの通称だよ!|KING OF PRISM #kinpri
                          • 【悪役令嬢レベル99】アニメ声優/キャラクター/制作会社/登場人物/更新日2023.11.12

                            今回はテレビアニメ「悪役令嬢レベル99」の作品情報と放送開始前の期待値を執筆いたしましたので是非最後までご覧ください♪ TVアニメ「悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~」公式サイト (akuyakulv99-anime.com) あらすじ 乙女ゲーム『ヒカユウ』の悪役令嬢・ユミエラに転生してしまった主人公。 実は、ユミエラは魔王を倒したあとに登場する裏ボスで、レベルをカンストしていないと倒せないほどの強大な存在だった。 しかし、ただ倒されるだけの存在ではいたくはない。そう考えたユミエラは、ゲームのストーリーに干渉しないよう、目立たず生きていこうと決意するが、ゲーマー魂に火が付いて思わず自身のレベルを99 まで上げてしまった。 その強大な力のせいで、周囲の人々から「魔王」と疑われることになってしまう。 平穏な学園生活を望むユミエラが手にする未来とは――? TVアニメ「悪役

                              【悪役令嬢レベル99】アニメ声優/キャラクター/制作会社/登場人物/更新日2023.11.12
                            • 「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)

                              アニメ「KING OF PRISM」シリーズが再始動。今夏にアニメーション作品の劇場公開が決定したほか、シリーズ初となるブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」が年内にリリースされることがわかった。 これは本日3月22日に開催された「KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-」の舞台挨拶で発表されたもの。併せて“再始動ムービー”と、同シリーズのキャラクターデザインを担当した松浦麻衣描き下ろしの“再始動ビジュアル”が公開された。ビジュアルでは未来を見据える一条シンの姿に、「トキメキが、また走り出す」というキャッチフレーズが添えられている。今夏公開の作品の詳細は続報を待とう。 ブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」はゲームサービスのG123でリリース予定。本日事前登録受付が開始され、事前受付登録者数5万件達成でゲームオリジナル

                                「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)
                              • 【3月31日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack(通常盤) 5009円 (2024年03月31日 21時27分時点の価格) 24時間の価格下落率:17% ランキング第2位 ハイセンス 50V型 4Kチューナー内蔵 液晶 テレビ 50E6K ネット動画対応 HDMI2.1対応 低遅延ゲームモード 3年保証 2023年モデル 56

                                  【3月31日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                • グダちん、京まふへ行く - 玖足手帖-アニメブログ-

                                  京都国際、マンガ・アニメ・フェア、略して京まふ。も、まあ10年くらいは続いているのだが。 何と今回が初参加(一般客として) Gのレコンギスタなどのトークイベントがあったこともあるのだが、微妙に券を取ろうと思いだしたら会期が終わっていたり高かったりしてステージイベントには参加しなかった。 しかし、今回は京都市交通局のトンチキキャラクターの地下鉄に乗るっ!の10周年ということで、割と絵柄が貞本義行系のさっぱり感と萌え系をブレンドした感じで好きなので行ってみた。 新型コロナウィルス流行対策とかで医療系広報のキャラクターも増えたり…。 というわけで、色んなアニメとかのブースが出展しているけど、とりあえず物販の地下鉄に乗るっを目当てに行って、クリアファイルを買ったけど、ちょっと他のグッズは新路線と言うかSDキャラクターになっていたのでちょっと違うかなーって。 規模感としてはコミケの企業ブースとコスプ

                                    グダちん、京まふへ行く - 玖足手帖-アニメブログ-
                                  • 「プリティーリズム・レインボーライブを見てください」に俺もなった(初見感想後編)|肉まん

                                    サムネは最終回「GIFT」より。カヅキ先輩けっこうかわいい絵を描くんだなと毎回思う ・前編からの続きよ〜!(ペンギン先生っぽく)来年に新シリーズ復活するとの報があり大変めでたいプリティーシリーズ、そんな中で今年10周年を迎える『プリティーリズム・レインボーライブ』がYouTubeにて全話配信された(建前としては11/23の氷室聖の誕生日記念とのこと。なんだそりゃ)多くの人々が「プリティーリズムレインボーライブを見てください」と強く勧める今作、自分も当初はそんな言うなら…と軽い気持ちで見たのだがあまりにも面白すぎるしなんでこれを見てなかったのかって後悔してしまう(特に2クール目から)という事態にまで陥り、2クール目までの感想を勢いのまま書き綴ったのだ。 そしてここからは後編…すなわち最終回まで書いていこうと思う。それでは早速飛ばしていこう、Let's プリズムショー!(DJ.COOもとい黒川

                                      「プリティーリズム・レインボーライブを見てください」に俺もなった(初見感想後編)|肉まん
                                    • エイベックス決算 売上増も投資先行で利益大幅減 アニメ・映像は赤字に

                                      音楽・映像事業のエイベックスは、5月9日に2024年3月期通期連結決算を発表した。売上高は主力の音楽事業が前年比20.2%増と大きく伸びたことから、1333億8700万円と前年比9.7%増の増収を確保した。 しかし利益面では、営業利益が51.7%減の16億3300万円、経常利益が62.9%減の15億600万円と苦戦している。固定資産の減損や貸倒引当金などの特別損失を計上したこともあり、当期純利益は9億8700万円(64%減)にとどまった。 利益の減少は積極的な続けているIP創出への投資が大きい。一方で海外向けの投資総額が想定を超えているほか、投資からのマネタイズの遅れがでている。 アニメ・映像事業も増収になったものの、大幅減益で赤字に転落した。売上高は161億1800万円と5.7%増だったが、前年6億2100万円だった営業収益が7億5000万円のマイナスとなった。 特に厳しかったのはBlu

                                      • VRアプリ「VARK」がサービス「即日終了」発表 ホロライブも多数の公演配信「残念すぎる...」惜しむファン

                                        「本当に目の前にいるように感じられて良かったのになぁ」 VARKは、バーチャル空間でライブイベントを楽しめるアプリとして18年11月に正式リリースされた。「リアルの存在感やイベント形式をベースにしながらも、『目の前で歌ってくれる』『世界が一瞬で変化する』などの、バーチャルならではの可能性を存分に活かした、最高の体験をお届けします」とうたっており、VR機器だけでなく、スマートフォンやライブ配信サービスからも視聴できた。 ホロライブをはじめ、人気アニメ「ご注文はうさぎですか?」や「KING OF PRISM」VIRTUAL LIVE 2022 in VARK」などのバーチャルライブが展開されてきた。 サービス終了の発表では下記のように伝えられた。 「このたび『VARK』は、2024年3月4日をもちましてサービスを終了させて頂く運びとなりました。これまで『VARK』をお楽しみ頂き、誠にありがとう

                                          VRアプリ「VARK」がサービス「即日終了」発表 ホロライブも多数の公演配信「残念すぎる...」惜しむファン
                                        • <喧嘩独学>菱田正和監督インタビュー ウェブトゥーンとアニメの親和性 富野由悠季監督の大きすぎる影響も(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

                                          ウェブサービス「LINEマンガ」で連載中の“Webtoon(ウェブトゥーン)”が原作のテレビアニメ「喧嘩独学」が、フジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」で放送されている。ウェブトゥーンは、スマートフォンで読むことに特化した縦スクロールのマンガで、アニメは「プリティーリズム」「KING OF PRISM」シリーズなどで知られる菱田正和さんが監督を務める。菱田監督は、人気ウェブトゥーンをどうやってアニメ化しようとしたのだろうか? 【写真特集】閲覧注意! 衝撃の「喧嘩独学」 美少女も ビジュアル一挙公開 「喧嘩独学」は、「外見至上主義」などでも知られるマンガ家のT・Junさんのウェブトゥーン。いじめられっ子の主人公・志村光太が、動画配信者として成り上がっていく姿が描かれている。2020年に「LINEマンガ」で連載を開始し、2022年には「第25回文化庁メディア芸術祭」マンガ部

                                            <喧嘩独学>菱田正和監督インタビュー ウェブトゥーンとアニメの親和性 富野由悠季監督の大きすぎる影響も(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
                                          • 「アイナナ」「キンプリ」を世界に紹介、海外向け番組で男性アイドルアニメ特集

                                            男性アイドルアニメ特集では「アイドリッシュセブン」を紹介し、スタッフが制作過程について語る。さらに「KING OF PRISM」シリーズも取り上げられ「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」の監督を務めた菱田正和のインタビューが放送される。初回放送後は、同日19時10分、23時10分、1月29日6時10分からの3回放送が行われる。 特集を告知するアイドリッシュセブン公式X(旧Twitter)の投稿

                                              「アイナナ」「キンプリ」を世界に紹介、海外向け番組で男性アイドルアニメ特集
                                            • Male Idol Anime Special - ANIME MANGA EXPLOSION | NHK WORLD-JAPAN

                                              ANIME MANGA EXPLOSION dives into the world of Japanese anime and manga, both of which have gained immense global followings. This time, we introduce you to male idol anime, a booming genre in Japan. We feature IDOLiSH7 the Movie, an anime production with a new style of animation that includes 3D CG live performances. Hear directly from the production staff and learn how the unique anime came toget

                                                Male Idol Anime Special - ANIME MANGA EXPLOSION | NHK WORLD-JAPAN
                                              • 人間ってね、皮膚だけで体重を支えるとバカデカい叫び声が出ますよ|CYNO

                                                制作はプリティーシリーズで有名なタツノコプロとエイベックス!なので、ポールダンスショーはもちろん全編3DCG。 ポールと人物が干渉することなく踊ることができているの、すごい技術らしいです。 そしてなんと、ポールダンスショーは全編本物のポールダンサーさんたちが実際に踊っていて、モーションキャプチャーから作られています。 このモーションキャプチャー動画を見なかったら「ショーの振り付けはアニメとしての演出で、実際には無理なんだろうな」と思っていました、絶対。 本当に、 そんなことある???なにがどうしてそうなった???みたいなトリック(技のこと)の連続です。 そして、ポールプリンセス!!のショーを見て最初に思ったことが 「ポールダンスへの価値観が覆された」ということ。 正直、ポールダンスってお酒を飲めるような特定の場所で、特定のお客様が楽しむものというイメージがなんとなくありました。 ただただぼ

                                                  人間ってね、皮膚だけで体重を支えるとバカデカい叫び声が出ますよ|CYNO
                                                • DJ KOOが子役と一緒にアニメを観る番組、「頭文字D」「KING OF PRISM」など実況(コメントあり)

                                                  アニメ専門チャンネル・アニメタイムズのオリジナル番組「DJ KOOと一緒にアニメを観よう!feat. teenager」が、アニメタイムズのYouTube公式チャンネルで本日4月12日19時にスタート。以降毎週金曜日に全4回にわたって配信される。 「DJ KOOと一緒にアニメを観よう!feat. teenager」は、TRFのリーダー・DJ KOOが子役タレント・新井琉月をパートナーに迎え、一緒にアニメを実況する番組。新井がDJ KOOに「敵はなんで悪いことするの?」と素朴な疑問を投げかけたり、DJ KOOがアニソンやBGMについて考察したり、ユニークな視点と独特な感性でアニメの面白さを発掘していく。 記念すべき第1回にピックアップされたのは「頭文字D First Stage」。第2回では「ぐんまちゃん」、第3回では「ポプテピピック」、第4回では「KING OF PRISM -Shiny

                                                    DJ KOOが子役と一緒にアニメを観る番組、「頭文字D」「KING OF PRISM」など実況(コメントあり)
                                                  • プリズムエリートと自由をめぐる闘争 - ホビーアニメを観ていたらいつの間にかアホになっていた

                                                    ファンの自由を脅かしかねない勢力について プリティーシリーズ*1のファン・通称「プリズムエリート」内で自由をめぐる闘争が起きている。ここでは、この記事では、その問題を整理したい。 (以前の記事で事実関係が間違っているという批判があったので、一部を書き直すつもりだったが、結果的に全部書き直したので新しい記事になっている。) www.ajo-biani.com ファンの自由を脅かしかねない勢力について 二項対立ではない 信者VSアンチではない 作品間の抗争は激しくなかった スタッフへの忠義は部分的 必ずしも古参VS新参ではない 存在すると言われている勢力 親公式過激派 反公式過激派 応援上映急進右派 応援上映急進左派 どのような解決が考えられるか? 2017年版の公式ファンブック Wikiサイトなどの充実 柔らかな勧誘と柔らかな拒否 公式設定と非公式な「解釈」の切り分け 二項対立ではない 信者

                                                      プリズムエリートと自由をめぐる闘争 - ホビーアニメを観ていたらいつの間にかアホになっていた
                                                    • 『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』舞台挨拶付き上映イベントレポート! – アニバース

                                                      『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』舞台挨拶付き上映イベントレポート! 3月22日(金)、「KING OF PRISM」シリーズ8周年を記念した上映イベント『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』が開催され、新宿バルト9と全国14館の映画館でのライブビューイングで一条シン役・寺島惇太、菱田正和監督登壇の舞台挨拶付き上映イベントが行われた。 イベント内で「KING OF PRISM」シリーズが”再始動”することが発表され、2024年夏の劇場公開決定が解禁! またキンプリ初のブラウザゲームのリリースも決定した。 こちらも2024年リリースを予定している。 『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』舞台挨拶付き上映 開催情報 【日時】2024年3月22日(金) 18:00の回(上映後舞台挨拶) 【会

                                                        『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』舞台挨拶付き上映イベントレポート! – アニバース
                                                      • 誰やねん!どこやねん!何がしたいねん!でも死ぬほどおもろいんかい!「マッドマックス 怒りのデス・ロード」 | 映画超初心者・ミルクボーイ駒場孝の手探りコラム「えっ、この映画ってそんなこと言うてた?」 第4回

                                                        これまで名作をほぼ観たことがないまま育ち、難しいストーリーの作品は苦手。だけど映画を観ること自体は決して嫌いではないし、ちゃんと理解したい……。そんな貴重な人材・ミルクボーイ駒場孝による映画感想連載。文脈をうまく読み取れず、鑑賞後にネット上のレビューを読んでも「えっ、この映画ってそんなこと言うてた?」となりがちな彼が名作を気楽に楽しんだ、素直な感想をお届けする。 第4回で観てもらったのは「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。過去3作は観ておらず、しかもこれまでこのコラムで主張してきた「時代系」「人多い系」などのすべてが当てはまるため、心が折れかけた駒場だったが、観ていくうちに「こんな映画もあるんや」とのめり込んでいく。 文 / 駒場孝(コラム)、松本真一(作品紹介、「編集部から一言」) 年明けから何を観させられてんねんこんにちは、ミルクボーイ駒場です。 今年最初に鑑賞させてもらった作品は

                                                          誰やねん!どこやねん!何がしたいねん!でも死ぬほどおもろいんかい!「マッドマックス 怒りのデス・ロード」 | 映画超初心者・ミルクボーイ駒場孝の手探りコラム「えっ、この映画ってそんなこと言うてた?」 第4回
                                                        • シーモアのポケモン日記

                                                          CoC通過済みシナリオまとめ PL参加経験あり ・毒入りスープ ・ブッチャーのおいしいレストラン ・地獄への扉(作:タイチローさん) ・黒い海の饗宴 ・混ざる水(作:ラードさん) ・水底の神(作:ラードさん) ・海底船と都市の夢 ・リボルバー ・電子の友人 ・鏡の向こうで-Another Me- ・知を孕む母よ ・アリアドネの救済 ・N川殺人事件 ・魔女狩りの村 ・霞か雲か古きぞ出ずる(作:遊び人さん) ・掬びに黒水 ・塔を登る日(作:タイチローさん) ・赤ずきん連続殺人事件 ・知らぬが仏(作:遊び人さん) ・S村事件についての考察 ・怪人に捧ぐ鎮魂歌 ・殺人鬼街の悪夢 ・沼男は誰だ? ・星屑のカンテレと旅人 ・カタシロ ・暗い日曜日 ・霧の島の神 ・デウス・エクス・マキナは死んだ ・Good Morning All ・エイブモズ ・絶望の孤島 ・火星より ・コンフリクトQ(作:タイチロー

                                                            シーモアのポケモン日記
                                                          • 「KING OF PRISM」劇場版2作&舞台2作をYouTube公開、最新作の復習に

                                                            「YouTube無料上映会『煌めきいっぱい広めたい!キンプリチューブ』」と題したこの施策では、劇場版第1作「KING OF PRISM by PrettyRhythm」、劇場版第2作「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」、舞台第1作「KING OF PRISM -Over the Sunshine!-」、舞台第2作「KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-」をエイベックス・ピクチャーズ公式YouTubeでプレミア公開する。6月7日より毎週金曜日19時より1作品ずつプレミア公開され、それぞれ公開翌々日の日曜日23時59分までアーカイブ視聴が可能だ。最新作に向け、これまでのストーリーをおさらいしてみては。 劇場版「KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-」は8月16日公開。2019年に劇場公開およびTV放送された「KIN

                                                              「KING OF PRISM」劇場版2作&舞台2作をYouTube公開、最新作の復習に
                                                            • アニメ1週間:「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」フォースインパルスSpecIIが大人気 「キンプリ」4年ぶり劇場最新作 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                              1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月21~27日は、人気アニメ「KING OF PRISM(キンプリ)」シリーズの劇場版最新作「KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-」が8月16日に公開されるニュースや「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のフォースインパルスガンダムSpecIIのフィギュア「METAL ROBOT魂 <SIDE MS>フォースインパルスガンダムSpecII」が“即完売”した話題などが注目された。

                                                              • 好きなまさし発表エリート

                                                                D J K O O @DJKOO_official KING OF PRISM DJ Party!!カズキ&タイガ生誕祭!なんと!サンシャイン池崎くんと!! 五十嵐雅くんが!!プライベイトで応援上映に遊びに来てくれました!予定調和ナシの盛り上がり!レッツプリズムショー #kinpri #kingofprism #応援上映 #サンシャイン池崎 #五十嵐雅 #DJKOO #プリズムの煌めき pic.twitter.com/ioyhtH2zRX 2019-05-07 22:19:57

                                                                  好きなまさし発表エリート
                                                                • アイドルランドプリパラのレインボーライブコーデを見ろ(プリズムハラスメント)

                                                                  コミックPASH!編集部 @pashcomics #ひびき華麗 コミックス掲載企画🎉 #アドパラ のマイキャラが紫京院ひびきと一緒にいるところを、深山キリ先生が描き下ろします✨ #ひびき華麗コミックス記念 #ひびき様に堕とされたい のタグをつけて、マイキャラの写真と名前をポストして💜 🌹詳細はこちら! pash-up.jp/information/hi… pic.twitter.com/37ZhYdvxU5 2024-04-03 00:00:03 まとめ KING OF PRISM店頭やメディアの様子その10(2024年1月1日~) その9 https://togetter.com/li/2063486 その8 https://togetter.com/li/1854880 その7 https://togetter.com/li/1452950 その6 https://togette

                                                                    アイドルランドプリパラのレインボーライブコーデを見ろ(プリズムハラスメント)
                                                                  • AGF『KING OF PRISM』大人組グッズ・パネルの煌めきが凄すぎて!!!✨✨✨

                                                                    AGF 2023.11.3-4、イーディスさんブースにキンプリ大人組のグッズ・パネルが登場✨✨✨ 煌めきが凄すぎて、現役で、そこに居るパネルが放つ煌めきの破壊力って凄すぎますね✨✨✨ 新作続編過去編の公開が楽しみだなぁ〜!

                                                                      AGF『KING OF PRISM』大人組グッズ・パネルの煌めきが凄すぎて!!!✨✨✨
                                                                    • 韓国発の漫画「喧嘩独学」が4月に「+Ultra」枠でTVアニメ化 監督に「キンプリ」菱田正和(映画.com) - Yahoo!ニュース

                                                                      韓国発のバトルアクション漫画「喧嘩独学」がテレビアニメ化され、フジテレビのアニメ枠「+Ultra」で4月から放送されることが決定した。ティザーPVとティザービジュアルが公開されている。 2020年から「LINEマンガ」で連載中の原作は、22年に第25回文化庁メディア芸術祭・マンガ部門の「審査委員会推薦作品」に選出され、「アニメ化してほしい『LINE マンガ』オリジナル作品ランキング(男性篇)」で第1位に輝いた。母親の入院費を稼ぐために貧乏生活を送るスクールカースト最底辺の高校生・志村光太が、自らのケンカの様子を生配信して動画配信者として成り上がっていく人生を描く。全世界閲覧数100億回を越える「外見至上主義」で知られるT.Jun氏が原作を担当し、金正賢氏が作画を務めている。 アニメ版は、監督に「KING OF PRISM」シリーズの菱田正和を迎え、シリーズ構成を「約束のネバーランド」の大野

                                                                        韓国発の漫画「喧嘩独学」が4月に「+Ultra」枠でTVアニメ化 監督に「キンプリ」菱田正和(映画.com) - Yahoo!ニュース
                                                                      • KING OF PRISM店頭やメディアの様子その10(2024年1月1日~)

                                                                        まとめ KING OF PRISM店頭の様子その9(2023年) その8 https://togetter.com/li/1854880 その7 https://togetter.com/li/1452950 その6 https://togetter.com/li/1308305 その5 https://togetter.com/li/1189447 その4 https://togetter.com/li/1136115 その3 https://togetter.com/li/1104336 その2 https://togetter.com/li/1050267 その1 http://togetter.com/li/967558 2669 pv 13

                                                                          KING OF PRISM店頭やメディアの様子その10(2024年1月1日~)
                                                                        • 『KING OF PRISM』シリーズ再始動、2024夏劇場公開決定! | アニメイトタイムズ

                                                                          『KING OF PRISM』シリーズ再始動、2024夏劇場公開決定! 再始動ムービー&ビジュアル公開、寺島惇太さん&菱田正和監督よりコメント到着 3月22日(金)新宿バルト9にて、『KING OF PRISM』シリーズ8周年を記念した上映イベント『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-(むげん はぐうぃーく)』が開催! 初日となる本日は、新宿バルト9と全国14館の映画館でのライブビューイングで、一条シン役・寺島惇太さんと菱田正和監督登壇の舞台挨拶付き上映イベントが行われました。 イベント内では、『KING OF PRISM』シリーズの“再始動”が発表され、再始動ビジュアル&ムービーを発表! 2024年夏の劇場公開決定、キンプリ初のブラウザゲームもリリースも明らかになっています。 『KING OF PRISM』が待望の再始動! 2024夏劇場公開決定、再始動ム

                                                                            『KING OF PRISM』シリーズ再始動、2024夏劇場公開決定! | アニメイトタイムズ
                                                                          • 【無料公開】榊原紘『推し短歌入門』/「はじめに」&「本書の楽しみ方」|左右社

                                                                            2023年10月末刊行、榊原紘『推し短歌入門』より「はじめに」「本書の楽しみ方」を公開。そして本書の見どころをピックアップします。 「脚が5メートルある!」「顔がルーブル美術館(=美術品のように美しい)」などなど、オタ活においてはミームや誇張表現に頼ってしまい、語彙喪失状態になってしまいがち。 それでも、好きなものをもっと丁寧に、自分だけの言葉にしたい! そんな思いに応える短歌の入門書です。お楽しみに! はじめに オタクは短歌に向いている いきなりですが、想像してみてください。 アニメでも漫画でもいいのですが、三浦春陽(みうらはるひ)と二宮夏樹(にのみやなつき)という架空のキャラクターがいるとしましょう。 春陽が夏樹の意見に対して、何かを言います。すると、夏樹はこう返しました。 「春陽もそんなこと言うんだね」。 ここで、「も」に違和感を覚えた人は冴えています。夏樹は「他の誰か」を想像してい

                                                                              【無料公開】榊原紘『推し短歌入門』/「はじめに」&「本書の楽しみ方」|左右社
                                                                            • 『4インチネル Over The Rainbow 製品サンプルレビュー!』

                                                                              大変お待たせしました!! 「4インチネル KING OF PRISM by Pretty Rhythm Over The Rainbow」 11月11日(土)より店頭発売開始となります。 発売に合わせて、当ブログでも恒例の製品サンプルレビューを行いたいと思います! パッケージはこちら! 4インチサイズフィギュアとはいえ、3体セットなので大きいサイズ感。 裏面は劇中の名シーンを再現した宣材写真がぎっしり! ブリスターと台座、セリフプレート。 こうして並べるとかなりのボリュームになっているのがわかると思います。 トップバッターは 氷上のプリンス、 ヒロ! 各関節が自由に動くアクションとなっているので 「赤リンゴ」を手に持った姿もカッコよく決まっています! 交換用パーツの「ウインク顔」! リンゴや手首パーツのバリエーションも豊富なので 劇中の様々なポージングが決まります! キンプリ本編で渡米する

                                                                                『4インチネル Over The Rainbow 製品サンプルレビュー!』
                                                                              • 榎 あづさ - 株式会社BloomZ

                                                                                『おねがいマイメロディ』 夢野歌 『ジュエルペット てぃんくる☆』沙羅『プリティーリズム』シリーズ 高峰みおん『HUNTER×HUNTER』(第2作)ヒリン『とある魔術の禁書目録 II』アンジェレネ『侵略!イカ娘』シリーズ 斎藤渚『這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生)』アト子『斉木楠雄のΨ難』浄天真子『Saint October』葉山小十乃(主役)『スカイガールズ』アイーシャ・クリシュナム『ペンギン娘❤はぁと』南極さくら(主役) 『探偵オペラ ミルキィホームズ』 来栖ソニア 『けいおん‼︎』木下しずか『ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ』内木美々子 『超速変形ジャイロゼッター』篠田マルティーヌ 『プリパラ』new『鬼斬』双竜『おじゃる丸』女の子『6HP/シックスハートプリンセス』礼ちゃん『人㐀昆虫カブトボーグ』美奈子『Strawberry Panic』東儀

                                                                                  榎 あづさ - 株式会社BloomZ
                                                                                • 蒼井翔太は整形している?結婚や彼女(彼氏)はいるの?【人志松本の酒のツマミになる話】

                                                                                  主な出演アニメキャラクター 『うたの☆プリンスさまっ♪』(美風藍 役) 既にアイドルとして活躍をしているミステリアスな雰囲気漂う少年。普段は口数が少なく、私生活は謎に包まれている。見た目は綺麗で可愛いが、言動はさっぱり可愛くない。 『ファンタシースターオンライン2』(橘イツキ 役) なんでも人並み以上にこなせる天才肌の人物で、そのことに無自覚かつお人好しなため人の頼みは基本断らない大らかな人柄。また生真面目で面倒見もいい。 『プリンセスコネクト!Re:Dive』(覇瞳皇帝 役) 銀髪ロングで狐耳の妖艶な女性の姿をおり、言葉遣いも女言葉を多用したものだが、その正体は男性である。 『KING OF PRISM』(如月ルヰ 役) 名前の「ルヰ」は、ローマ字ではLouisと綴られる。2月29日生まれ。好物は「ジンギスカン」と「ホットミルク」。 『薄桜鬼』(酒井兵庫 役) OVA「薄桜鬼」の新キャラ

                                                                                    蒼井翔太は整形している?結婚や彼女(彼氏)はいるの?【人志松本の酒のツマミになる話】