並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 549件

新着順 人気順

"hip hop"の検索結果281 - 320 件 / 549件

  • 『オッドタクシー』に見る、ならず者のカウンター アニメとHIP HOPの接続史

    POPなポイントを3行で 動物たちによるサスペンスアニメ『オッドタクシー』 PUNPEE、OMSB、VaVaというラッパーが劇伴担当 影響を与え合ってきたアニメとヒップホップ オリジナルアニメ『オッドタクシー』が4月よりテレビ東京・AT-X、Amazon Prime Videoにて放送・配信されている。 キャストには『鬼滅の刃』の竈門炭治郎役で知られる花江夏樹が主演をつとめ、三森すずこ、木村良平、飯田里穂、山口勝平ら実力派声優が揃う。さらに、ミキ、ダイアン、ガーリィレコード、たかし(トレンディエンジェル)、村上知子(森三中)ら、吉本興業に所属する芸人が声優として参加している。 脚本は漫画『セトウツミ』やドラマ『ブラック校則』の此元和津也(このもとかづや)が担当、映像クリエイティブカンパニー・P.I.C.S.(ピクス)の木下麦がTVアニメ初監督として手腕を発揮する。 そして『オッドタクシー』

      『オッドタクシー』に見る、ならず者のカウンター アニメとHIP HOPの接続史
    • 全DAWユーザー必見。Steinbergの高性能ドラム音源、Groove Agent 5の実力|DTMステーション

      10月8日~10月26日の間、Steinbergがドラム音源のGroove Agentを半額にするというキャンペーンを実施中です。Cubaseユーザーであれば、馴染みのあるドラム音源のGroove Agent SEの上位版であるGrove Agent。これはWindows/Macで使えるVST2、VST3、AU、AAX対応となっているため、Cubaseに限らずほかのどのDAWでも使える高品位なドラム音源として人気があるプラグインです。通常は16,500円(税抜)という設定ですが、今回のキャンペーンにより、これを8,250円という手ごろな価格でゲットできます。さらにGroove Agent2、3、4からのアップデート版や拡張ライブラリーも半額の対象になっているので、この機会に最新バージョンにしたり、ほしかった拡張ライブラリーを入手するのもよさそうです。 Groove Agentは、最新版がG

        全DAWユーザー必見。Steinbergの高性能ドラム音源、Groove Agent 5の実力|DTMステーション
      • 60年代だけじゃない、モータウンは80年代もすごかった

        ヒップホップやR&Bなどを専門に扱う雑誌『ブラック・ミュージック・リヴュー』改めウェブサイト『bmr』を経て、現在は音楽・映画・ドラマ評論/編集/トークイベント(最新情報はこちら)など幅広く活躍されている丸屋九兵衛さんの連載コラム「丸屋九兵衛は常に借りを返す」の第43回。 今回は、80年代のモータウンについて。 <関連記事> ・“嘘つき”ラッパーたち:イメージと実像の耐えがたき落差 ・ラッパー達の盛られたイメージ戦略 ・ヒップホップと資本主義:なぜ、そこまで金銭にこだわるのか 唐突だが、40年前を振り返ってみよう。 1983年の『ビルボード』誌チャート。そのTop Black Albums(現在のTop R&B/Hip-Hop Albumsチャートにあたる)の各週1位ランキングを見てみると、興味深いことに気づく。 曜日のマジックにより、この1983年の同チャートは53週分ある。最初の4週(

        • [VOICE OF FREEDOM] KRIMEWATCH | VHSMAG

          マイノリティが輝くNYパンクシーンをREP。 「バンドを始めなさい。きっと言いたいことがあるはず」 ──KRIMEWATCH [ JAPANESE / ENGLISH ] Structure and Words_Dai Yoshida Interview and Photos_YAGI (Low Vision / Unarm) Photos_Kenta Nakano 「オリンピックを使って一山当てよう」と目論むバブリーなおじさんたちにより、古き良き東京の風景は徹底的に破壊され、冗談みたいに威圧的なデザインの高層商業ビルが建設されまくっているのはご存知の通り。ほんの僅かに残された雰囲気のいい町家を覗き込めば、これまたオンラインサロンでの人脈作りに余念がないコンサル兄貴の暗躍により、嘘臭く西海岸“風”にリノベされた空間。いけすかないヒップスターたちが1杯1000円の高級コーヒー片手に余裕をカマ

            [VOICE OF FREEDOM] KRIMEWATCH | VHSMAG
          • THE WORLD HIP HOP STUDIES(辺境ヒップホップ研究会) | 人間文化研究機構グローバル地域研究推進事業 東ユーラシア研究プロジェクト 国立民族学博物館拠点

            今、ヒップホップが熱い。 アメリカの黒人たちの間で始まったこの文化運動は、瞬く間に広がり、世界中のストリートを席巻している。そもそもヒップホップは、1970年代、ニューヨークのブロンクスの黒人たちによって始められた文化の総称であり、DJ、ラップ・ミュージック、グラフィティ・アート、ブレイクダンスの四つのエレメントから成る。この中でも本研究会が注目するのは、ラップ・ミュージックだ。 この世界に広がるヒップホップ・カルチャーは、アメリカ発の文化が単に受容されていることを意味するわけではない。それぞれのローカルな文化と融合を遂げながら、世界各地で独自のヒップホップ・カルチャーが生み出されている。 インドネシア音楽博物館が保存しているレコードの一部 ヒップホップ文化が盛んであるといった場合、単に文化現象として盛り上がっていることを意味しない。そもそもラップ・ミュージックは社会矛盾に対するアメ

              THE WORLD HIP HOP STUDIES(辺境ヒップホップ研究会) | 人間文化研究機構グローバル地域研究推進事業 東ユーラシア研究プロジェクト 国立民族学博物館拠点
            • Milford Graves With Arthur Doyle & Hugh Glover | ele-king

              Home > Reviews > Album Reviews > Milford Graves With Arthur Doyle & Hugh Glover- Children of the Forest 森は、不可知の風景であり、深い知識が集積した生態系の謎が散乱しているが、その謎は生態系そのもののみが知り得る。森は、森自体が脈動する惑星で、自らを養い、存在し、再生していくことができる。一方、人間は年齢に関係なく怖がりの赤ん坊であり、真の自由に戸惑い、未知なるものへの不安に尻込みしてしまう。ミルフォード・グレイヴスによるこの黄金の宝に、なぜ「森の子どもたち」というタイトルがつけられたのかを想像してみると、ライナーノーツに書かれているように、グレイヴス自身が所有していた音源のテープは“Pygmy”(ピグミー)とラベリングされ、アルバムの内容とは関係のないオーディオ・ドキュメンタリーが収録

                Milford Graves With Arthur Doyle & Hugh Glover | ele-king
              • 新CM「次の世界へ。」の制作に込めた想いと舞台裏 - Customer Success

                今年11月中旬から放映を開始したテレビCM「次の世界へ。」。 もうご覧いただけましたか? 放送を開始した直後から、ソーシャルメディアなどを通じてCMでの強いメッセージへの共感を示すメッセージをいただくとともに、「BGMが気になる」、「CMに登場するあの人は誰?」、「なぜ、Salesforceが今このCMを制作したのか」など、多くのお問い合わせもいただいています。 そこでこの記事では、特にお問い合わせが多かったBGMの情報や、私たちがこのCMに込めた想い、CM制作の舞台裏をご紹介させていただきます。 「次の世界へ。」に込めた想いと出演者、BGMについて どのような時代だとしても、どれだけテクノロジーが進化したとしても。わたしたち人間ひとりひとりの行動こそが、これからの世界のあり方を決めていく。そんな想いを込めた今回のCMは、当社が大切にする価値(コアバリュー)の核心部分を表しています。 19

                  新CM「次の世界へ。」の制作に込めた想いと舞台裏 - Customer Success
                • 外国人「Lo-Fi音楽配信のジブリっぽい女の子を色んな国に行かせてみた!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

                  今年初めに誤BANで途切れたもののYouTube史上最長クラスの13,000時間以上&2億回以上視聴されたBGM配信『Lo-fi Hip Hop Redio』ですが、何といってもその特徴はジブリっぽいアニメキャラが勉強しているアニメーションです。この女の子がいる場所を色んな国にアレンジするというネタが海外で話題を集めていたので反応をまとめました。 引用:Boredpanda Ads by Google

                    外国人「Lo-Fi音楽配信のジブリっぽい女の子を色んな国に行かせてみた!」 : 海外の万国反応記@海外の反応
                  • NewJeans: “We want to show the industry that music shouldn’t be divided by language”

                    NewJeans: “We want to show the industry that music shouldn’t be divided by language” NewJeans are K-pop’s great new hope. NME meets the Y2K-loving girl group to talk about their buzzy new songs ‘OMG’ and ‘Ditto’, growing as songwriters, and the impact they want to have as artists Though it’s a few generations and decades old, the sprawling, sensational world of K-pop feels like it’s changed greatl

                      NewJeans: “We want to show the industry that music shouldn’t be divided by language”
                    • 柴田聡子が紡ぐ“欲望に素直な作品”――唯一無二の音楽を生み出すソングライターの真摯な表現

                      毎月テーマを設けてインタビューやコラム、プレイリストを掲載していく特集企画。2024年3月の特集テーマは“One and Only”。今回は、独特な歌詞の世界観や耳馴染みの良いメロディでリスナーを虜にする柴田聡子をカバーアーティストに。彼女の現在のモードを探りつつ、最新アルバム『Your Favorite Things』に込めた想いについて語ってもらった。 柴田聡子が、7枚目のフルアルバム『Your Favorite Things』を2024年2月28日にリリースした。『ぼちぼち銀河』を経て、これまで以上に「楽曲に対する欲望」や「自分自身が書きたいもの」を色濃く反映させたという本作。日常に寄り添ってくれるような親近感や温かみがありつつ、何年経っても色褪せないような魅力を備えた作品に仕上がっている。 共同プロデューサー・岡田拓郎と地道なやり取りを重ねながら創作を行った本作は、彼女自身の今の心

                        柴田聡子が紡ぐ“欲望に素直な作品”――唯一無二の音楽を生み出すソングライターの真摯な表現
                      • その言葉はフェイクかリアルか──日米ヒップホップ比較文化史

                        リアルかフェイクか、ヒップホップか否か──日本では日夜その議論が起こっている。先日も音楽集団・YouTuberのRepezen Foxxを巡ってSNS上で激論が交わされた。 では、日米において“リアル”とはどのように解釈されてきたのか? 気鋭ライター・フガクラ氏による論考を掲載。 It's like a jungle sometimes It makes me wonder how I keep from going under この街はまるでジャングルみたいだ 時々、どうして自分は死んでいないのか不思議に思うGrandmaster Flash & The Furious Five「The Message」より(和訳は筆者) 1982年、Grandmaster Flash & The Furious Fiveは楽曲「The Message」で荒廃した自身の街を「ジャングル/無法地帯」と表現

                          その言葉はフェイクかリアルか──日米ヒップホップ比較文化史
                        • ジャージークラブはなぜドリルと出会ったのか?|アボかど(にんじゃりGang Bang)

                          ジャージードリル/ジャージークラブラップの隆盛について、ニュージャージーとNYのヒップホップの関係から考えました。記事に登場する曲を中心にしたプレイリストも制作したので、あわせて是非。 ヒップホップシーンで注目を集めるジャージークラブジャージークラブの話題を聞くことが増えてきた。ハウスのキックを一つ増やしたようなドラムパターンやTrillvilleの名曲「Some Cut」で使われているキコキコとした音などが特徴のこのスタイルは、その名の通りニュージャージーから始まったハウスの派生ジャンルだ。昨年はDrakeがアルバム「Honestly, Nevermind」収録の「Currents」と「Sticky」で採用し、Lil Uzi Vertもシングル「Just Wanna Rock」で導入。ハウス文脈を飛び越え、ヒップホップシーンでも注目を集めてきている。 スーパースターの中で比較的早い段階で

                            ジャージークラブはなぜドリルと出会ったのか?|アボかど(にんじゃりGang Bang)
                          • Tobira Records

                            Quickview {"id":8414068048122,"title":"Flord \u0026 Weirdvin \/\/ Oyster EP 12\"","handle":"flord-weirdvin-oyster-ep-12","description":"\u003cp\u003eスウェーデン・ストックホルムのテクノ作家FlordとWeirdvinが、2024年4月にFlord主宰レーベルLyssna Recordsからリリースした共作12\"です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eミニマルファンク〜ミニマル・テックハウス〜アンビエント・テクノ4曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/w.soundcloud.com\/player\/?url=https%3A

                              Tobira Records
                            • 春に微熱 (2020年, クボタカイ) - 音楽ソムリエ

                              1/f のゆらぎが心地よい! 胸が溶けるような小春日和に、この微熱は治癒するのだろうか? 少し暖かくなってきた もうすぐ花も咲きだすのかな 春が少しずつ近づいてくる ″胸が溶ける様な小春日和に″ そんなフレーズが印象的 クボタ カイさんの『春に微熱』 目次 1/f のゆらぎが心地よい! 胸が溶けるような小春日和に、この微熱は治癒するのだろうか? クボタ カイとは 『春に微熱』 1/f ゆらぎ(えふぶんのいちゆらぎ)とは 歌詞 歌詞の意味 クボタ カイとは 宮崎出身・福岡在住1999 年生まれのラッパー/ トラックメーカー。2017 年よりフリースタイルラップ、楽曲制作を開始する。 Hip-Hop、R&B、Rock からPops まで幅広い音楽と文学の香りを感じさせるリリックで注目を集め、2019年3 月にはEP「305」をリリースする。 『春に微熱』 春のやわらかな空気のように スロウテン

                                春に微熱 (2020年, クボタカイ) - 音楽ソムリエ
                              • 大田ステファニー歓人『honey, romantic and think』──第47回すばる文学賞を受賞した気鋭の作家が書く、ゲームについてのエッセイ

                                honey, romantic and think 大田ステファニー歓人 気づけばゲームをしなくなってけっこー経つ。妻がポケモンバイオレットを遊ぶ写真をネットへ投稿したら今回ゲームにまつわるエッセイのお声をかけていただいちゃった。だいたい人生で三回ゲームにめっちゃハマったことあって、でも脳の報酬系の問題で依存傾向強めで一度ゲームをはじめちゃうとずっとやっちゃって他のことままならなくなるし、大学ぐらいから徐々にゲームから遠ざかっていった。楽しいけど、どうしたってゲームは時間が溶けちゃうから大人になるにつれて意識的に遠ざけてった。だから消極的なことをなるべく書かないように替え歌まじりで振り返ってみます。こんにちは、 はじめての出会いは小一 たしか瘋癲の寝寝の紹介 そのキューブ、仕込まれた甘いディスク 赤獅子の王と一緒に航海 なにが好き? 俺は地神の唄 揺らすタクト 奏でるメロディ司る緑の服着た

                                  大田ステファニー歓人『honey, romantic and think』──第47回すばる文学賞を受賞した気鋭の作家が書く、ゲームについてのエッセイ
                                • HIP HOPフェス「THE HOPE」全出演者が決定 最後のヘッドライナーはBAD HOP

                                  国内最大級の野外ヒップホップフェスティバル「THE HOPE 2023」に出演するアーティストのフルラインナップが解禁。 発表済みだったちゃんみなさん、¥ellow Bucksさん、PUNPEEさん、舐達麻に加え、最後のヘッドライナー枠としてBAD HOPが発表された。 BAD HOP、フジロックでも話題のバンドセットで出演 BAD HOP解散へ 川崎発ヒップホップクルー、ラストツアー開催決定 8人組ヒップホップグループ・BAD HOPが、5月27日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催された「POP YOURS 2023」のステージ上で、解散を発表した。 この日同イベント初日のヘッドライナーを務めていたBAD HOPは、ライブアクトの終盤でメンバー・T-PablowさんがMCを始め、「みんなに伝えなきゃいけないことがあって、BAD H… 9月23日(土)の開催に向けて、新たなヘッドライナーと

                                    HIP HOPフェス「THE HOPE」全出演者が決定 最後のヘッドライナーはBAD HOP
                                  • 小室哲哉の使用機材 - Wikipedia

                                    小室哲哉の使用機材(こむろてつやのしようきざい)は、日本のミュージシャン、小室哲哉の制作の際に使用する機材とそれらによって生まれた方向性についてのまとめである。 使用機材[編集] Sequential Circuits Prophet-600[1] Pearl PolySensor PPG WAVE 2.2[2] Prophet VS[3] E-mu Emulator II 小室は「鍵盤の左端が弾き辛い」「ディスクの入れ替えをやってる余裕がない」「見栄が悪い」「小さいキーボードから、色々な音色が『声』から『オーケストラ』まで出てくると皆が不思議がってくれる」という理由から、YAMAHA DX7とMIDIで接続されてあり、小泉洋のコントロールでDX7自体の音色と切り替えながら弾き分けていた[4]。 小室はライブでの演奏と動きに徹していて、物理的に操作に関与することが不可能なため、ステージ上で

                                    • #49 私の7RULES

                                      「7RULES」というテレビ番組がある。“今、最も見たい女性”、“今、最も見てもらいたい女性”の人生を7つの「ルール」で描き出すドキュメント番組で、ルール = "いつもしていること"から、その女性の人生観が映し出されるという考えで作られているらしい。 先日、当社の朝会で「7RULES」を模した発表があった。人となりを理解するのに良いフォーマットだなと思ったので、今回は私が働く上で大切にしている7RULESを紹介してみたい。 私の7RULES 実行や継続を重視する 面白くて、得意で、経済的に報われる仕事をする 企業は人なり。ただし、良い事業や仕組みがあった上で 公の場で誰かをディスらない ロジックや理論にこだわり過ぎない ホワイトエンジン NO HARD THINGS 1.実行や継続を重視するこれまでの経験からIQの高さのような「頭の良さ」はビジネスではそれほど重要ではなく、実行力や継続力こ

                                        #49 私の7RULES
                                      • ラッパーが同性愛差別ツイート。日本のヒップホップシーンに“自浄作用”はあるのか|Sisterlee(シスターリー)

                                        ※文中に具体的な同性愛差別への言及があるのでご注意ください。 最近、twitterでラッパーが炎上する事案を目にする機会が増えた。 2018年2月に、テレビ番組「フリースタイルダンジョン」にて、男性ラッパーの呂布カルマが女性ラッパー椿に対し、「俺 お前みたいにメンスのにおいしねぇけど 勘違いすんな」「お前ら女のくせに情けねぇな ☓☓☓のにおいしかしねぇ」などとラップした件や、2020年10月に、男性ラッパーのMC 鬼が、ホモフォビックで攻撃的なツイートを投稿した件は、ヒップホップのコミュニティを超えて広がり、特に多くのフェミニストの目に止まった。 いや、、マジでホモとかクソだと思ってるね。 性の対象が男ってのがありえない。 女を見るように見られてるってのは考えすぎか?なんにしても気持ち悪い。 考えてみろよ、男が男の肛門に陰茎をぶちこむ行為はどうなんだよ。 21:33 2020/10/22

                                          ラッパーが同性愛差別ツイート。日本のヒップホップシーンに“自浄作用”はあるのか|Sisterlee(シスターリー)
                                        • デヴィッド・ボウイらも演奏した電子楽器『オムニコード』が数十年ぶりに復刻 新モデルが6月6日(楽器の日)発売決定 - amass

                                          デヴィッド・ボウイやブライアン・イーノなども演奏。80年代に誰でもどこでも楽しめる新しい楽器として特に欧米で人気を博し、多くのミュージシャンにも支持された電子楽器『オムニコード』が数十年ぶりに復刻。新モデル『オムニコードOM-108』は当初、7月発売予定でしたが、1か月早く発売されることが決定。6月6日(楽器の日)発売です。また6月8日(土)9日(日)開催の<日比谷音楽祭>の展示ブースで体験会が実施されることも発表されています。 『オムニコード』はオートハープをフィーチャーした1981年発売の電子楽器。80年代特有のユニークな電子音と、オムニコードならではの音楽表現が多くのミュージシャンに支持され、プロモーション写真や曲、アルバムのタイトルにも使用されています。最後のモデル『OM-300』が販売終了した後も人気は続き、今回、新モデル『OM-108』が発売されます。 ●デヴィッド・ボウイが2

                                            デヴィッド・ボウイらも演奏した電子楽器『オムニコード』が数十年ぶりに復刻 新モデルが6月6日(楽器の日)発売決定 - amass
                                          • Creepy Nuts、『かつて天才だった俺たちへ』はマスリスナーに応える作品に リリックと視点の変化から紐解く

                                            Creepy Nuts、『かつて天才だった俺たちへ』はマスリスナーに応える作品に リリックと視点の変化から紐解く 前作となる『よふかしのうた』のリリースからの一年間を振り返ると、グループとしてのツアーに加えて、DJ松永のDMCワールドチャンプ戴冠、R-指定の数々の客演仕事や日本語ラップを解説した著作『Rの異常な愛情ー或る男の日本語ラップについての妄想ー』(白夜書房刊)の刊行など、それぞれのソロとしての活動も顕著だったCreepy Nuts。また、音楽現場以外の活動(それはもちろん音楽活動と紐付いているのだが)としても、彼らのメディア的な主戦場とも言えるレギュラーラジオ番組『オールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)に加えて、『勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~』(テレビ東京系)や『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ系)など、数々のテレ

                                              Creepy Nuts、『かつて天才だった俺たちへ』はマスリスナーに応える作品に リリックと視点の変化から紐解く
                                            • DJ松永 爆発的人気の秘密は「ズルくないズルさ」にあり | FRIDAYデジタル

                                              DJ松永 爆発的人気の秘密は「ズルくないズルさ」にあり「芸人よりもバラエティに呼ばれるDJ」のロングインタビュー! 11月11・12日には自らのHIPHOPユニットCreepyNutsで武道館単独ライブを行い、俳優・菅田将暉とはコラボレーション楽曲を制作。日本の5大文芸誌のひとつ『文學界』で連載を持ち、ラジオ『オールナイトニッポン0』ではレギュラーを担当。しかも、バラエティ番組の制作者からは「芸人よりも番組に呼びたい」といわれている男、DJ松永。 全方向のメディアからお呼びがかかり、しかも、2019年にはDJの世界一を決める大会で優勝した彼。肩書きだけ見ればどれだけイカつい輩なのかと思いきや、おしゃれで穏やかな見た目の草食系男子だ。 そんな彼が、『任意同行願えますか?』(毎木曜/夜11:59〜/読売テレビ・日テレ系)で初地上波レギュラー&MCを務める。プロファイリングをもとに、スルーできな

                                                DJ松永 爆発的人気の秘密は「ズルくないズルさ」にあり | FRIDAYデジタル
                                              • スポティファイの #SpotifyPride プレイリストがいいよね、という話 - 世界のねじを巻くブログ

                                                プライド月間に聞きたい音楽 2021年6月はLGBTQ+理解増進を目的としたプライド月間。 そしてはてなブログのお題が 「これがわたしのプレイリストだ!」ということだったので、 先日公開されたSpotifyのプライドプレイリストを紹介します。 「Claim Your Space(自分らしさを追求しよう)」がテーマの 10個のプレイリストが公開されており、 こちらよりアプリ内で見られます。 →Pride on Spotify クィアーな アーティストたちが 色んなプレイリストを公開中。 DISCOVER OUR SPACE こちらは以前ブログやPodcastで触れたことのある ライター・木津毅さんのプレイリスト。 R.E.M.のマイケルスタイプのソロや、インディーズ、ブラジルのアーティスト、 ハイパーポップなど、 国内海外・ジャンル問わずバランスよく選曲されていてさすがでした。 サルビア -

                                                  スポティファイの #SpotifyPride プレイリストがいいよね、という話 - 世界のねじを巻くブログ
                                                • エミネムの“ロックの殿堂入り”受賞スピーチ全文:「ヒップホップが学校で、彼らが俺の先生」

                                                  2022年11月5日に行われたロックの殿堂(Rock and Roll Hall of Fame)入り授賞式。エミネム、パット・ベネター、デュラン・デュラン、ユーリズミックス、ドリー・パートン、ライオネル・リッチー、カーリー・サイモンの7組が殿堂入りとなった。 このセレモニーで行われたスピーチの中から、エミネムによる受賞スピーチを全文紹介。以下前文と訳、後文は、池城美菜子さんです。(ドクター・ドレーによるエミネム紹介スピーチはこちら) <関連記事> ・エミネム『The Eminem Show』解説 ・初のHIPHOPアクト、2022年スーパーボウル ハーフタイムショー解説 どんな場面でも自分らしくしていること。第37回ロックの殿堂のセレモニーで、エミネムが徹底して見せた姿勢だ。彼は2022年5月にデュラン・デュラン、ユーリズミックス、ドリー・パートン、ライオネル・リッチーらと一緒に殿堂入り

                                                    エミネムの“ロックの殿堂入り”受賞スピーチ全文:「ヒップホップが学校で、彼らが俺の先生」
                                                  • 私が人生で一番聴いた曲「水星」MV公開から10年が経った - 謙虚な天狗が送る毎日

                                                    MVのロケ地となったtofubeats氏の地元である神戸 こんにちは、謙虚な天狗の皐月です。 みなさんは、自分が人生で一番聴いたであろう楽曲がなにか、パッと思い浮かびますか? サブスクなんかだと聴いた回数を勝手に記録してくれて、年末に集計して教えてくれたりしますけど、自分ではなかなか数えることはないので「確実にこの曲!」というのが分かる人はきっと少数派かなぁと思います。 でも、私にはおそらくこれだというのがありまして。 それが、tofubeatsの「水星」という楽曲です。 「水星」ーtofubeats feat. オノマトペ大臣 www.youtube.com シンプルだけど印象に残るMVで、モデルの女性の可愛らしい雰囲気と楽曲の無機質でおしゃれなサウンドが妙にマッチしている不思議な作品だと思います。 あと、最後にtofubeats氏とオノマトペ大臣が出てくるシーンの”隣人の優しいお兄さん

                                                      私が人生で一番聴いた曲「水星」MV公開から10年が経った - 謙虚な天狗が送る毎日
                                                    • Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic - Leave the Door Open [Official Video]

                                                      The official music video for Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic's new single "Leave the Door Open" ‘An Evening with Silk Sonic’ available now: https://SilkSonic.lnk.to/AEWSSID Directed by Bruno Mars and Florent Dechard Phil Tayag - creative consultant 🔔 Subscribe for the latest official music videos, live performances, lyric videos, official audio, and more: https://Atlantic.lnk.to/BMsu

                                                        Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic - Leave the Door Open [Official Video]
                                                      • 『コロナ病床逼迫状況1位の愛知県でHIP HOP系の野外フェス『波物語 #NAMIMONOGATARI 』が感染対策なんてどこ吹く風の超密開催で絶句』へのコメント

                                                        世の中 コロナ病床逼迫状況1位の愛知県でHIP HOP系の野外フェス『波物語 #NAMIMONOGATARI 』が感染対策なんてどこ吹く風の超密開催で絶句

                                                          『コロナ病床逼迫状況1位の愛知県でHIP HOP系の野外フェス『波物語 #NAMIMONOGATARI 』が感染対策なんてどこ吹く風の超密開催で絶句』へのコメント
                                                        • Lofi Hip Hop大手「Lofi Girl」の作業用BGM配信から女の子が失踪。日本時間4月12日2時頃に答え合わせか

                                                            Lofi Hip Hop大手「Lofi Girl」の作業用BGM配信から女の子が失踪。日本時間4月12日2時頃に答え合わせか
                                                          • Capitol Hill Occupied Protest - Wikipedia

                                                            Publications AK Press Autonomedia The Blast Catholic Worker Cronaca Sovversiva Fifth Estate Free Society Freiheit Golos Truda Liberty Loompanics Mother Earth PM Press Regeneración Vanguard The Word Works Resistance to Civil Government (1849) To the Workingmen of America (1883) Anarchism and Other Essays (1910) Now and After (1929) In Defense of Anarchism (1970) Post-Scarcity Anarchism (1971) The A

                                                              Capitol Hill Occupied Protest - Wikipedia
                                                            • All Rap Is Local

                                                              July 17, 2023 Sheldon Pearce Hey, young world. Here's a story about one measure of the distance hip-hop has traveled in its 50 years. Once upon a time, not long ago, to paraphrase a great rap storyteller, an 11-year-old in Queens became obsessed with the nascent rap movement. But circumstances forced the young Q-Tip, the rapper-producer who would soon found A Tribe Called Quest, to get creative wi

                                                                All Rap Is Local
                                                              • 「2人の間にはBluetoothみたいなものがある」KMNZ×YACAが語るお互いの在り方 | NEVERSLEEP

                                                                画像は「IFIF - YACA IN DA HOUSE feat. KMNZ LITA LIZ [Official Music Video]」サムネイルより バーチャルHIP-HOPガールズデュオ、KMNZ(ケモノズ)。 2018年のデビュー以来、彼らの歩みの傍らにはYACAの存在があった。 配信のアシスタントから始まった出会い。通い詰めたレコーディングスタジオ。音楽ユニットとしてのスタートに、活動を見つめ直したコロナ禍直後のタイミング。 KMNZとYACA、それぞれアーティストとトラックメーカーの立場から3人が振り返るこれまでの足跡。 取材・文:森山ド・ロ 取材・編集:ゆがみん 変わる街並みの中スタジオに通い詰めたファーストアルバム ──KMNZさんとYACAさんの出会いのきっかけはなんだったんですか? LITA:YACAさん側から声をかけていただいて、一緒に仕事をするようになったよね。

                                                                  「2人の間にはBluetoothみたいなものがある」KMNZ×YACAが語るお互いの在り方 | NEVERSLEEP
                                                                • Moonchild: NPR Music Tiny Desk Concert

                                                                  Watch Moonchild play "Money", "The Other Side" and "The List" at the Tiny Desk. More from NPR Music: Tiny Desk Concerts: https://www.npr.org/tinydesk Twitter: https://twitter.com/nprmusic Instagram: https://www.instagram.com/nprmusic Dec. 16, 2019 | Bobby Carter -- Many bands make considerable adjustments to their playing style in order for their sound to properly fill the Tiny Desk space. LA-

                                                                    Moonchild: NPR Music Tiny Desk Concert
                                                                  • Databases in 2023: A Year in Review | OtterTune

                                                                    I am starting this new year the same way I ended the last: taking antibiotics because my biological daughter brought home a nasty sinus bug from Carnegie Mellon’s preschool. This was after my first wife betrayed me and gave me COVID. Nevertheless, it is time for my annual screed on last year’s major database happenings and trends since a lot has happened. My goal is to keep my trenchant opinions f

                                                                      Databases in 2023: A Year in Review | OtterTune
                                                                    • Lofi Hip Hopの作り方【デモソング付きで解説】 | サッキーのさっきの出来事

                                                                      どうも、サッキー(@sakky_tokyo)です! 今回は、Lofi Hip Hopの作り方について、筆者が作ったデモソング付きで解説していきたいと思います。 Lofi Hip Hopとは? Lofi Hip Hopのことをあんまり知らない人ももちろんいると思うので、少し解説しておきます。 このジャンルの名前を見たり聞いたりしたときに一番気になるのが「lofi(ローファイ)って何…?」ってことなんじゃないでしょうか。 結論からいってしまえば、lofiというのは正式には「Lo-Fi」と表記し、音質を表現する言葉で「低音質な」といった意味です。 低音質といっても音割れした不快な音だけでなく、レコードの音のように丸みを帯びた温かみのある古臭い音もLofiと表現します。 逆に「高音質な」という意味の「Hi-Fi(ハイファイ)」という言葉もあります。ハイとローでわかりやすいですよね。 つまりLofi

                                                                        Lofi Hip Hopの作り方【デモソング付きで解説】 | サッキーのさっきの出来事
                                                                      • The Boundless Possibilities of Modern J-Pop

                                                                        When considering J-pop today and what caused it to sprout—and delineate itself—from the city pop that defined the backend of Japan’s post-war period, it’s worth looking at economics and sociology. After World War II, the American occupation and the exportation boom resulting from the Korean War led to an unprecedented economic rebound and a bittersweet reshaping of Japanese culture. City pop, whic

                                                                          The Boundless Possibilities of Modern J-Pop
                                                                        • Creepy Nuts、なぜバラエティーでも活躍? 『ANN0』で培われた“喋り”から紐解く | WEBザテレビジョン

                                                                          Creepy Nuts(左からDJ 松永、R-指定)撮影=神保達也 音楽シーンを飛び越えた、Creepy Nutsの躍進 Creepy Nutsの“喋り”が、面白い。Creepy Nutsとは、MCバトル(「UMB GRAND CHAMPIONSHIP」)日本3連覇のラッパー・R-指定とDJバトル(「DMC World DJ Championships」)世界一のターンテーブリスト・DJ松永によるHIP-HOPユニット。 R-指定が、独自の切り口と巧みな表現力で踏む韻は、妙に心に残る。即興ラップのクオリティーの高さもまた圧巻だ。一方、DJ松永は、緻密で大胆な指さばきをはじめとした圧倒的なDJテクニックと、遊び心あるパフォーマンスが魅力的。そんな業界屈指のスキルを持つ2人が生み出す音楽は、聞きやすいのにどこか引っかかり、癖になる。HIP-HOP界隈のみならず、多くの音楽リスナーから中毒者を輩

                                                                            Creepy Nuts、なぜバラエティーでも活躍? 『ANN0』で培われた“喋り”から紐解く | WEBザテレビジョン
                                                                          • 音楽スタートアップによる2020年注目アーティストと業界動向|Naoki Asaka

                                                                            2020年に注目しているアーティストさて、いきましょう!特に数は決めずに書いていたのですが、ちょうど25アーティストになりました。 ※Vol1に出てるアーティストにも全部注目しており、一部抜粋でこちらのセクションにピックアップでございます&ヒット予想ではないのであしからず! AliA 6人組ハイブリッドロックバンドのAliA。Vo,Gt,Ba,Dr,Key,Viという上モノ多めの編成です。ロックなナンバーからバラードまで引き出しの多さが特徴的。 MVのシェア企画やSNS広告の駆使など、マーケティング方法も最近ぽくて注目してみています。レコーディングやMVを海外で撮ったりしていてクオリティに対するこだわりを強く感じます。 昨年5月のクアトロのワンマンを見に行かせていただいたけど、すでにめちゃくちゃ完成度が高くてすごかったので、今年はきっともっと大きくなっていくんだろうなと思っています。 PK

                                                                              音楽スタートアップによる2020年注目アーティストと業界動向|Naoki Asaka
                                                                            • Cómo Realizar Un Pedido Indomethacina Sin Receta Mas Barato Panamá - Comprar Indocin Normon - Colibris-wiki Q&A

                                                                              Welcome to Colibris-wiki Q&A, where you can ask questions and receive answers from other members of the community. venta de indomethacina en bilbao, comprar indomethacina 25 mg sin receta contrareembolso, comprar indomethacina 75 mg original generico, se puede comprar indomethacina en españa sin receta, donde puedo comprar indomethacina sin receta en tijuana, comprar indocin cream, comprar indomet

                                                                              • ヒップホップは対立の歴史:隣町との抗争から東西抗争、二人の死まで

                                                                                己を知ることの大切さを語るリリックや、ヒップホップ・ファンを団結させようという立派な試みは存在するものの、ヒップホップは基本、対立の上に築かれている。音楽ファンもヒップホップをムーヴメントとしてとらえており、その考えは正しい。ヒップホップは未だに、ポップの通常ルールに抵抗して成長するサウンドであり続けており、その時に最善と思われる表現方法を用いている。 しかし、音楽の表現方法を巡る戦いで、ヒップホップ・アーティストの間で内戦が勃発する――そして何よりも熾烈かつ残忍なのが、ヒップホップの東西戦争である。 <関連記事> ・米国上院にて8月11日を「ヒップホップ記念日」にすることが制定 ・ヒップホップとは何か、その定義とは ・50周年の年に考える、ジャマイカの影響と“パチモン”によるヒット曲 地域的な現象とレゲエからの影響 ヒップホップは元来、地域的な現象だった。DJがブルックリンやブロンクス周

                                                                                • 主観だらけの「ロック名盤ベスト10」~川崎大助著『教養としてのロック名盤ベスト100』刊行・増刷記念!~ | 本がすき。

                                                                                  本がすき。 > 連載 > 川崎大助『究極の洋楽名盤ROCK100』 > 主観だらけの「ロック名盤ベスト10」~川崎大助著『教養としてのロック名盤ベスト100』刊行・増刷記念!~ 連載時とは名を改めて『教養としてのロック名盤ベスト100』となった「究極の」アルバム・セレクションをご紹介した一冊は、ご覧いただけただろうか。加筆や修正、微調整はもちろん、本という媒体の特性にあわせて準備していた効果も、ぜひご確認していただきたい。本とは、とくに紙のそれは「前後にページを繰りやすい」という優位性を、ネットに対して持つ。記述の随所に、他の項目、他のページへとつながっていく「意味性のネットワーク」を僕は張り巡らせている。ちょうど小説を書くときのように。だから同書を、一種の変わった長篇ストーリーのようにも楽しんでもらえれば幸いだ。 という一冊を書いているあいだじゅう、胸中に去来していたものについて、いまこ