並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 172 件 / 172件

新着順 人気順

*流し読みの検索結果161 - 172 件 / 172件

  • 東山紀之も広告塔だった「ガン検査キット」、文春砲に次いでNewspicksが2年ぶり2度目のスクープ。

    これぞジャーナリズムという構成となっており、X上でも話題となりました。 【スクープ】世界初の「線虫がん検査」、衝撃の実態https://t.co/nnHNoVLCFi 線虫がん検査で知られるHIROTSUバイオサイエンス社に対して、医療関係者の間では、検査精度が広告の内容よりもかなり低いのでは、という懸念がささやかれている。NewsPicksの調査報道チームが疑惑を検証した。 pic.twitter.com/begnPeRBV9 — NewsPicks [ニューズピックス] (@NewsPicks) September 10, 2023 記事が事実なら日本のセラノスやんけ。 こういう検査は遺伝子や体質も含めてココだけでなくエビデンス希薄なものが多い。効果効能を謳わないせいで広告の規制もユルそうで、ココのように積極的に広告出してるとこも多い。 でも検査を信じて人生かわる人もいるわけだからね…

      東山紀之も広告塔だった「ガン検査キット」、文春砲に次いでNewspicksが2年ぶり2度目のスクープ。
    • 【続報】バルクオムの詐欺的広告について消費者庁へ適法性確認し、新たな事実が発覚したので通報しました。

      バルクオム、「詐欺的な広告」で特商法違反の可能性。最安390円と謳い、初回解約で3,000円の違約金。 6月30日 23時10分:刀社よりご連絡および、資本提携解消のリリースがありました。本記事内のマーケティングには一切関与していないとのことです。該当箇所を削除しております。 皆さんはバルクオムというメンズコスメブランドをご存知でしょうか。...

        【続報】バルクオムの詐欺的広告について消費者庁へ適法性確認し、新たな事実が発覚したので通報しました。
      • 【25年続いたブラウザの歴史を塗りかえるか】話題のブラウザ「Arc」を「Sidekick」と比較してみた  | One Capital, Inc

        新たな日本へ、 もっと加速させる。日本が、世界や時代から取り残されないように、日本の企業や経営者をアップデートさせていくことが、 私たちOne Capitalの使命です。 One Capitalの「VC×DXアドバイザリー×プロダクト開発」で、 グローバルな視点を養いながら、さまざまな既成概念を覆し、日本を構造からイノベートしていきます。

          【25年続いたブラウザの歴史を塗りかえるか】話題のブラウザ「Arc」を「Sidekick」と比較してみた  | One Capital, Inc
        • 星野リゾート代表、“ホテル代高騰”で下がる満足度に警鐘。「観光立国と逆方向に行っている」

          ブームの終わりの始まりは顧客満足度の低下から。星野佳路代表は、価格上昇を放置することに警鐘を鳴らした。 オンラインプレス発表会をキャプチャ インバウンド需要の急回復で、日本の観光産業は活気を取り戻した。観光庁の調査結果によると、2024年1〜3月の訪日外国人旅行消費額は前年同期比で73.3%増加し、1兆7505億円に上った。 しかし、星野リゾートの星野佳路代表は、その影で進む深刻な経営問題に警鐘を鳴らす。 「問題は、その背景で顧客満足度が下がり始めるという現象が起きていることだ」 星野リゾートが4月17日に開催したプレス発表会で、星野佳路代表はそう語った。 「オーバーツーリズムは(ホテル・旅館の)投資家にとって最高の状態。宿泊料をどんどん上げても需要がついてくるため、一番儲かっている状態になる」(星野氏) ただ、上昇を放置すると経営に大きな悪影響を及ぼす結果になるという。 「需要が強いから

            星野リゾート代表、“ホテル代高騰”で下がる満足度に警鐘。「観光立国と逆方向に行っている」
          • 後継者問題に悩む中小企業の救世主となるか、米Teamsharesが日本上陸

            「中小企業における事業承継の問題は米国と同等か、それ以上に深刻だ。我々の事業承継モデルをグローバルに展開したいという思いもあり、日本市場への参入を決めた」。米Teamsharesで共同創業者兼グループCTO(最高技術責任者)兼日本代表を務める椎葉・ケビン・力雄氏は、こう説明する。 Teamsharesは三菱UFJフィナンシャル・グループのCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)である三菱UFJイノベーション・パートナーズ(MUIP)から資金を調達し、日本法人を設立。2024年2月に本格的に活動を始めた。米国以外での事業展開は日本が初めてだ。 Teamsharesが狙うのはテクノロジーを活用しつつ、中小企業が直面する後継者不足問題、いわゆる「2025年問題」を解決することにある。中小企業庁の調査によると、平均引退年齢の70歳を超える中小企業・小規模事業者の経営者は2025年までに約24

              後継者問題に悩む中小企業の救世主となるか、米Teamsharesが日本上陸
            • フリーランスの最新節税スキーム…「タイ移住+外国法人設立」で、まさかの「税額ゼロ円」を実現する方法(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

              ITエンジニア、クリエーターなど、ポータブルで能力の高い人のなかには、会社員ではなく、フリーランスや個人事業主を選択する人が増えています。インターネット環境さえあればどこでも就業可能という人は、節税のため、日本を脱出する選択肢もアリかもしれません。※本記事は、OWL Investmentsのマネージング・ディレクターの小峰孝史弁護士が監修、OWL Investmentsが執筆・編集したものです。 年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額 これからのフリーランス「税率の低い国に住む」という選択肢も最近では、若い世代を中心に、企業に雇われることなく、フリーランスや個人事業主として働く人が増えています。 日本で仕事をしていると、高所得者ほど、累進課税方式の所得税と高額の社会保険料に苦しむことになるわけですが、インターネット環境があれば仕事が可能で、居住エリアに制限のないフリーランス・

                フリーランスの最新節税スキーム…「タイ移住+外国法人設立」で、まさかの「税額ゼロ円」を実現する方法(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
              • 東京、神奈川など4区域 4月一部解禁のライドシェア 国交省(時事通信) - Yahoo!ニュース

                国土交通省は13日、一般ドライバーが自家用車を使って有償で乗客を運ぶ「ライドシェア」を4月に一部解禁する実施予定区域として、東京都内や神奈川県内などの計4カ所を示した。 【ひと目でわかる】タクシー運転手の数(2004~2022年度) いずれも特にタクシーが不足する時間帯に限り実施可能とし、交通の空白を補う。 具体的には(1)特別区・武三(東京都特別区、武蔵野市、三鷹市)(2)京浜(横浜市、川崎市、神奈川県横須賀市ほか)(3)名古屋(名古屋市、愛知県瀬戸市、日進市ほか)(4)京都市域(京都市、京都府宇治市、長岡京市ほか)。 国交省は2月、タクシー会社が運行責任を負うことで運行できるライドシェアの制度案を提示。タクシーが不足する地域や時間帯に限り実施可能とし、具体的なエリアは国が収集する配車アプリのデータに基づき指定するとしていた。客を乗せる際は発着地と運賃を事前に確定させ、支払いは原則キャッ

                  東京、神奈川など4区域 4月一部解禁のライドシェア 国交省(時事通信) - Yahoo!ニュース
                • 【出張報告】ヨーロッパでの投資家面談で見えてきたスタートアップの現状 | Coral Capital

                  月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 2週間ほど前からスイスやロンドンに出張して現地のLP投資家たちと面談し、投資先企業のさらなる支援のために潜在的投資家の方々ともお会いしてきました。こうした出張では普段の環境から引き離され、まったく新しい見解や視点に触れることができるので今回も非常に楽しみにしていました。もちろん、出張の主な目的は日本のスタートアップエコシステムの魅力を伝えることです。しかしそうは言っても情報の流れは双方向ですので、会う人それぞれから多くのことを学ぶ機会があるのです。例えば、他のスタートアップエコシステムはこの景気低迷をどのように乗り切っている

                    【出張報告】ヨーロッパでの投資家面談で見えてきたスタートアップの現状 | Coral Capital
                  • 部下に任せた仕事に、上司が介入すべき3つの局面

                    介入すべき3つ目は、組織としての重要なリスクが増大しているときです。 何が重要なリスクかは仕事やチームによって違いますが、ひと言で言えば、チームの成果の最大化に甚大な悪影響を与えるものです。 たとえば、対顧客サービスを担っているチームであれば、顧客との信頼関係が重要なリスクです。それがぐらつき始めているにもかかわらず、本人が気づいていなかったり、気づいていても、プライドが邪魔をしてそこから目をそらしている場合があります。 この状態を放置すると事態が悪化して取り返しがつかなくなるため、やはり、そうなる前に注意を喚起すべきです。上司は自分のチームの重要なリスクが何かを常にメンバーと共有しておき、その点に関してよく注視しておく必要があります。 違和感を覚えたら、やはり自分の懸念を理由とともに伝えて本人の考えを聞き、解決策や自分がサポートできることが何かを一緒に考えましょう。いま、何を優先すべきか

                      部下に任せた仕事に、上司が介入すべき3つの局面
                    • ナスダック目指す日本のスタートアップ相次ぐ-リスク回避の国内敬遠

                      数十社に上る日本のスタートアップが向こう数年間に米ナスダック市場に上場する準備を進めている。投資家の年齢層が高くなりリスク回避の傾向にある国内市場から、前例のない数の起業家が遠のきつつあるためだ。 規制当局への届け出によると、今年に入って5社がナスダックに上場したのに続き、今後数カ月間に約7社が上場を予定。ブルームバーグが最近インタビューしたバンカーや起業家らによると、さらに約10-20社が来年の上場を計画している。昨年相次ぐ上場が始まる前には、ナスダックで取引される日本企業は少なかった。 米中の地政学的緊張の高まりで中国企業の新規株式公開(IPO)が最近減り、米国の投資家とバンカーらがこれら企業に代わる選択肢を模索する中で、ソフトウエアアウトソーシング企業や翻訳機器メーカーなどの日本企業が上場を目指している。 日本のベンチャーキャピタルは活気に欠けると見られ、イノベーションへの投資の大部

                        ナスダック目指す日本のスタートアップ相次ぐ-リスク回避の国内敬遠
                      • ビジョンを形にする:djayにおけるvisionOS向けのデザイン - 見つける - Apple Developer

                        Algoriddimの共同創設者でCEOのKarim Morsy氏は、プロのDJとしてキャリアを始めた頃、イタリアの海岸にある城塔の上でパフォーマンスを行っていました。下に見える城の古跡では人々が踊り、目の前には月明かりが降り注ぐ海岸線と地中海が広がっていました。Morsy氏はとても控え目な表現で、「とても心が動く光景でした」と語ります。 Morsy氏とAlgoriddimは、この時のライブDJ体験を再現しようと、アプリ「djay」を通じて20年近く取り組んできました。クラス最高水準のDJアプリであるdjayは、Mac向けのボックスソフトウェアとして誕生し、iPad向けの後継バージョンではバーチャルターンテーブルやビートマッチングなどの機能が提供されました。アプリは大成功を収め、2011年と2016年に、それぞれApple Design Awardsを受賞しています。 しかしMorsy氏は

                          ビジョンを形にする:djayにおけるvisionOS向けのデザイン - 見つける - Apple Developer
                        • 「孤独」ビジネスに数十億円規模の出資相次ぐ。リアル人間関係がデジタル世界に移行した今日だから

                          投資家たちは今、「孤独市場(loneliness market)」で新たなビジネスを展開するスタートアップに注目し、資金を投じ始めている。 Arantza Pena Popo/Insider イスラエルの著名な実業家ベンジャミン・ガオン氏が腎臓がんと診断された後、息子のボアズ・ガオン氏とその家族は父のそばに何年も寄り添って暮らした。 ベニーの愛称で呼ばれるベンジャミンはその後、他のがんも併発した末、2008年に白血病の一種で亡くなった。 父親を別の一流の医師に診てもらうこともできたが、そんなことより息子のボアズ氏が必要だと感じたのは、自分と同じような立場の人たちから社会的サポートを受けられる環境のほうだった。 その経験は、ボアズ氏が自ら事業を立ち上げるきっかけになった。 患者家族のグループに参加し、共感できる人たちとつながり、セラピストなど必要な専門家を見つけるためのサポートを提供するウィ

                            「孤独」ビジネスに数十億円規模の出資相次ぐ。リアル人間関係がデジタル世界に移行した今日だから