並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 5692件

新着順 人気順

‎iOSの検索結果161 - 200 件 / 5692件

  • 「iOS 14.5」「iPadOS 14.5」登場――AirTag対応、Apple Watchでマスク中でもiPhoneロック解除など

      「iOS 14.5」「iPadOS 14.5」登場――AirTag対応、Apple Watchでマスク中でもiPhoneロック解除など
    • 嘘だらけのADV『Telling Lies』Steam/iOS向けに日本語対応で配信開始。膨大な量の映像の中から真実を見つけ出す - AUTOMATON

      ホーム ニュース 嘘だらけのADV『Telling Lies』Steam/iOS向けに日本語対応で配信開始。膨大な量の映像の中から真実を見つけ出す パブリッシャーAnnapurna Interactiveは8月23日、『Telling Lies』の配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam・GOG)/iOS。PC版の価格は2050円でiOS版は840円。日本語字幕表示に対応しているが、開発チームより「現在日本語入力に不具合がある事を確認しております。できるだけ早急に問題を解決できるよう、チームでは修正作業に取り組んでいます。」と告知されている。筆者が遊んでいる範囲では、入力などでそうした不具合を確認していないが、現時点で開発元が不具合が存在していると告知中であることは留意して購入してほしい。 『Telling Lies』は、『Her Story』を手がけたサム・バーロー氏による

        嘘だらけのADV『Telling Lies』Steam/iOS向けに日本語対応で配信開始。膨大な量の映像の中から真実を見つけ出す - AUTOMATON
      • Clean Architecture: クライアントアプリの「中心」とは何か / 20200121 the center of the client #ios_ca

        iOS Clean Architecture勉強会 sponsored by Sansan - connpass https://connpass.com/event/158269/ の発表資料です。 ## 参考資料 Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計 (アスキードワンゴ) | Robert C.Martin, 角 征典, 高木 正弘 | 工学 | Kindleストア | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B07FSBHS2V マイクロサービスとクライアント: 
理想と現実の狭間で / Ideal and Reality of microservices from the client-side - Speaker Deck https://speakerdeck.com/qsona/ideal-and-realit

          Clean Architecture: クライアントアプリの「中心」とは何か / 20200121 the center of the client #ios_ca
        • iOS 14対応で気をつけるべきこと

          iOS 14は2020年9月17日 (日本時間) にリリースされました。 正式版のリリース日が9月16日 (日本時間) の #AppleEvent で突然発表されたため、多くのiOSエンジニアの阿鼻叫喚の様子がTLで流れてきて、祭り状態でした。 そんな慌ただしいiOS 14ですが、いくつかの対応を忘れると面倒なことになるバージョンでもありました。そこで自分がiOS 14対応をする中で気になったポイントをピックアップして共有したいと思います。 canOpenURLの使い方に注意 自由入力や外部入稿などによって渡されるURLを開く前に、開けるURLなのか検証するために canOpenURL を使うことはよくあると思います。 iOS 14ではデフォルトブラウザをSafari以外に設定することができるようになりましたが、Safari以外に設定すると canOpenURL が常に false になる

            iOS 14対応で気をつけるべきこと
          • iOSブラウザのセレクトボックスUIが使い辛すぎ問題 | キノコログ

            WEB屋さんなら、タイトルである程度察してもらえるこの問題。 昨今のWEBサイトは、スマートフォンからのアクセスがほとんどのため、デザインや操作性はスマートフォンでストレスなく使えることが最重要課題となっている。 特に、ユーザーが商品の購入を行う際に、必ず経由するであろう「フォーム」の入力。 ここがストレスなく入力できるかが、成約の肝となるのだが…。 ユーザーに入力する際に、選択肢の中から項目を選んでもらう「セレクトボックス」というものがある。 複数の選択肢の中から、ユーザーに選んでもらう、というフォームを設けたい場合は、「セレクトボックス」が最も使われていると思う。 (ラジオボタンやチェックボックスよりも癖がないため) 「セレクトボックス」とは、↓コレのことである。 今見ている端末によって、このSELECTの仕様が異なっていると思うが、iPhone端末はこんな表示になっている。 いわゆる

              iOSブラウザのセレクトボックスUIが使い辛すぎ問題 | キノコログ
            • iOS版『フォートナイト』をめぐるEpic GamesとAppleの裁判に判決下る。外部の決済手段の利用についてAppleに譲歩迫る - AUTOMATON

              米国カリフォルニア北部地区連邦地方裁判所は現地時間9月10日、Epic GamesがAppleを訴えていた裁判の審理手続きを経て、判決を言い渡した。どちらの勝訴ともいえない内容ではあるが、Epic Gamesに有利ともとれる結果となっている。海外メディアThe Vergeなどが報じている。 ことの発端は、2020年にEpic Gamesがモバイル版『フォートナイト』に独自の決済手段を実装したことで、規約上これを認めないAppleがApp Storeから同作を削除したことにある。Epic Gamesとしては、Appleは自社の決済手段をメーカーに強制し、それによって30%の手数料を徴収していることを市場を独占する行為であると主張。一方のAppleはこれを否定し、Epic Gamesが訴えるに至った(関連記事)。 今回の判決にてGonzalez-Rogers裁判官は、Appleは反トラスト法(

                iOS版『フォートナイト』をめぐるEpic GamesとAppleの裁判に判決下る。外部の決済手段の利用についてAppleに譲歩迫る - AUTOMATON
              • 私が(iOS エンジニアの)採用でコードチェックする時何を見ているのか - Qiita

                2021-10-17 追加 弊社の Android 採用課題も公開されましたので、そのリンクを追加しました。 2020-05-18 追加 本日から弊社の採用課題がこちらに変更されました。これまではアプリをゼロから作成していただく課題でしたが、今後は既存のコードをリファクタリングしてもらう課題となりました。ただし我々が確認する項目はそれほど大きく変更するわけではありませんので、本記事の内容の多くは引き続き有効です。 ここ数ヶ月は、iOS のエンジニア採用のコードチェックにもよく参加していますので、そろそろ良さそうと思って、ここで私がコードチェックする時に一体何をチェックしているのかを共有し、皆さんの転職活動やキャリア設計に役に立てればと思います。 Disclaimer この記事の内容はあくまで株式会社ゆめみの iOS エンジニア採用のものです。弊社以外の iOS エンジニア採用や、弊社でも

                  私が(iOS エンジニアの)採用でコードチェックする時何を見ているのか - Qiita
                • 🕊️Xcode13、iOS15に対応する

                  Xcode13、iOS15に対応するためのポイントをまとめる。 Xcode13 beta、iOS15 beta環境はこちらからインストール https://developer.apple.com/download/ (opens new window) Carthageビルドに失敗する Carthageを利用しており、以下のXcode12のWorkaroundスクリプトを導入している場合は、Xcode13対応版に修正する必要がある。 Carthage/Carthage - Xcode12Workaround (opens new window) Xcode13対応版 set -euo pipefail xcconfig=$(mktemp /tmp/static.xcconfig.XXXXXX) trap 'rm -f "$xcconfig"' INT TERM HUP EXIT # For

                    🕊️Xcode13、iOS15に対応する
                  • iOSでもAndroidでもない新たなOS「BlueOS」ってどんなOS?

                    iOSでもAndroidでもない新たなOS「BlueOS」ってどんなOS?2023.11.07 16:00262,910 湯木進悟 新たなワールドへ? 世界のスマートフォンって、基本的にはiOSのiPhoneかAndroidスマホの二択ですが、そこに新しい波がやってきました。 BlueOSという新ワールドGizChinaは、中国のスマホメーカーのVivoが、独自に開催した2023 Vivo Developer Conferenceにおいて新たなBlueOSの発表を行なったと報じました。 これまでVivoは、AndroidをベースにカスタマイズしたOriginOSをスマホやタブレットに載せて発売してきました。ところが、BlueOSは、Rustというプログラミング言語をベースにした、Androidとは別物のOSです。 Vivoは、BlueOSを搭載する初のデバイスとしてスマートウォッチの「Vi

                      iOSでもAndroidでもない新たなOS「BlueOS」ってどんなOS?
                    • PCとiPhoneを連携させる「Phone Link for iOS」がWindows 11の全ユーザーへ展開開始/PCからiPhoneの通知をチェック、連絡先・電話・メッセージングへのアクセスも可能

                        PCとiPhoneを連携させる「Phone Link for iOS」がWindows 11の全ユーザーへ展開開始/PCからiPhoneの通知をチェック、連絡先・電話・メッセージングへのアクセスも可能
                      • 元iOSエンジニアの自分が、我妻先生の「みんなのKaggle講座」のPython基礎で特に学びになったことをまとめてみた - Qiita

                        元iOSエンジニアの自分が、我妻先生の「みんなのKaggle講座」のPython基礎で特に学びになったことをまとめてみたPythonKaggleUdemy Udemyの我妻先生の「みんなのKaggle講座」 を受講させていただきました。 大変わかりやすかったので、Kaggleに取り組んでみたいと思われているみなさんにおすすめです。この記事を見て、少しでも気になった方はぜひ購入してみてください。 自分は元iOSエンジニアということもあり、Pythonの書き方がなれていなかったので、 Pythonはこのように書くのかと、特に学びになったことをまとめさせていただきます。 誰かの学びになれば幸いです。 学びになったこと 論理演算子の書き方 リスト タプル for文 クラスのself ファイルの保存と読み込み __init__メソッド __call__メソッド 論理演算子の書き方 Pythonでは、

                          元iOSエンジニアの自分が、我妻先生の「みんなのKaggle講座」のPython基礎で特に学びになったことをまとめてみた - Qiita
                        • 「Linux shell for iOS」iPhoneで動かすシェルが予想以上に面白かった - Qiita

                          背景 iPadのターミナル用アプリを探していたらサーバへ接続しなくてもローカルで遊べるシェルをたまたま見つけました。(OSS) 実装自体はまだまだこれからだと思いますがとても期待です。 ディストリビューションはAlpine Linuxのようです。 もちろん実装はC言語 GitHubのURLは下記です。2017年ごろから開始しているプロジェクト tbodt/ish ちなみに個人的にターミナルアプリは下記が好き。 Terminal for iOS_ louisdh/openterm 必要なもの iOSが動く機器(iPhone6SとiPad Air2でやってみました) TestFlight CLIのちょっとした知識 導入手順 iPhoneにTestflightをインストール(AppStoreから出来ます) インストール後にiOS端末から下記URLへアクセス 導入後は下記画面になるのでopenを選

                            「Linux shell for iOS」iPhoneで動かすシェルが予想以上に面白かった - Qiita
                          • iOS 13で使えるSiriのカスタムショートカット集150 | ライフハッカー・ジャパン

                            現在ほぼすべてのApple製デバイスにあらかじめ搭載されているSiriですが、iOS 13のリリースによって、このAppleのAIアシスタントはますます多くのことに使えるようになりました。 Siriは、特に『ショートカット』アプリと合わせて使うと、たいていのユーザーが何かしらの用途に活用できます。 でも、Siriのショートカットをカスタマイズすれば、Siriに慣れた人も初心者も、iOSデバイスをさらに便利に使いこなすことが可能になるのです。 ショートカットは、Appでの1つまたは複数の作業をすばやく完了するための機能です。 「ショートカット」Appでは、複数の手順を組み合わせた独自のショートカットを作成できます。 Appleより引用 Siriショートカット集がすごく便利!Screenshot: Matthew Cassinelli/My Siri Shortcuts Libraryといって

                              iOS 13で使えるSiriのカスタムショートカット集150 | ライフハッカー・ジャパン
                            • 大規模なiOSアプリの画面開発を効率化するために動作確認用ミニアプリを構築する - クックパッド開発者ブログ

                              こんにちは、モバイル基盤部の大川(@aomathwift)です。 iOSアプリの開発途中で画面のレイアウトなど僅かな変更を確認したい場合、最も確実な方法はアプリをビルドして該当の画面まで手動で遷移して確認する方法です。 この方法は特別なセットアップが必要なく単純明快な確認方法ですが、効率の面で問題があります。例えば一番の問題として挙げられるのがビルド時間の長さという問題です。アプリ開発の規模が拡大していくと、ちょっとした変更でもビルド待ちの時間が無視できないものとなっていきます。 本稿では、クックパッドアプリの開発において、機能単体で動作するミニアプリを構築して、プレビューサイクルを改善した取り組みについてお話しします。 iOSアプリの動作確認における問題点 クックパッドアプリの開発は、開発規模の拡大によって、ビルド時間の改善が大きな課題になっていました。 そこで、最近はその問題を解決すべ

                                大規模なiOSアプリの画面開発を効率化するために動作確認用ミニアプリを構築する - クックパッド開発者ブログ
                              • 【Team & Project】LINEアプリのiOSクライアント開発をしているチームを紹介します

                                LINEの開発組織のそれぞれの部門やプロジェクトについて、その役割や体制、技術スタック、今後の課題やロードマップなどを具体的に紹介していく「Team & Project」シリーズ。今回は、LINEアプリのiOSクライアント開発チームを紹介します。マネージャーの富家将己と朴盛民に話を聞きました。 ―― まず、自己紹介をお願いします。 富家:LINEのiOS版のエンジニアマネージャーをやっている富家です。仕事では、チームメンバーのマネジメントをしながら、技術検証など開発に関わるタスクも行っています。 朴:LINEアプリのiOS版のエンジニアマネージャーをやっている朴です。仕事ではLINT ProjectのメンバーとしてiOS側の作業をやっています。チームメンバーのマネジメントや他のチームのサポートも行っています。 ―― お二人がLINEに入った理由、働くやりがいなどを教えてください。 富家:私

                                  【Team & Project】LINEアプリのiOSクライアント開発をしているチームを紹介します
                                • マイクロソフト、「.NET MAUI extension for Visual Studio Code」リリース。VSCodeからiOSやAndroidの実機やエミュレータでのデバッグなど可能に

                                  マイクロソフトは、Visual Studio Codeでクロスプラットフォーム対応のUIライブラリである.NET MAUIを用いたアプリケーション開発を容易にする拡張機能「.NET MAUI extension for Visual Studio Code」(以下、.NET MAUI extension)をリリースしました。 .NET MAUIは、.NETアプリケーションにおいて単一コードでクロスプラットフォーム対応のユーザーインターフェイスを構成できるライブラリとして開発が行われ、昨年(2022年)5月に正式バージョンが登場し、11月に登場した.NET 7にバンドルされた「.NET MAUI for .NET 7」となりました。 今後.NET MAUIは.NET本体と同時にアップデートされる予定です。 Visual Studio Codeの拡張機能として公開 .NET MAUI exte

                                    マイクロソフト、「.NET MAUI extension for Visual Studio Code」リリース。VSCodeからiOSやAndroidの実機やエミュレータでのデバッグなど可能に
                                  • なんでiOSにはカーソルキーがないの?

                                    不便でしょうがないんだけど。 しかもこれここ最近の話ではないよね。 好意的に考えるならば「カーソルキーを使うようなことをしている時点で、それはiOSでやることではない」ということなんだろうか。 「外付けデバイス使うぐらい必死で不自由なデバイス使うなら、とっとと安いマシン買ったほうが作業効率が数十倍にもなるんだよ」っていうことを暗に言いたいんだろう。

                                      なんでiOSにはカーソルキーがないの?
                                    • モダンiOSナビゲーションパターン 日本語訳

                                      モダンiOSナビゲーションパターン 日本語訳Modern iOS Navigation Patterns (Japanese Text Ver.) この資料は、Frank Rausch 氏による Modern iOS Navigation Patterns の、日本語訳版です。オリジナル版 “2023-03-07” を基にし、CC BY-NC-SA 4.0 ライセンスによって公開しています。 オリジナルを日本語に訳すにあたり、なるべく元の表現を尊重するように心がけていますが、一部の表現については、訳者による解釈の補足や文言調整を加えています。 目次 目次 はじめに 1. 構造的なナビゲーション ドリルダウン (Drill-Down) フラット (Flat) ピラミッド (Pyramid) ハブ・アンド・スポーク (Hub-and-Spoke)2 2. オーバーレイ型ナビゲーション 強いモー

                                        モダンiOSナビゲーションパターン 日本語訳
                                      • iOSからSREに転向した

                                        2020年5月10日昨年7月にiOS EngineerとしてSoundCloudに入社したが、今年の4月からは同社でSREをしている。 モバイルエンジニアのキャリアSoftware Engineerになって約8年、基本的にはずっとiOS Developerを名乗ってきた。そこそこ真面目にやった甲斐もあり、国内外のカンファレンスで登壇したり、書籍を執筆したり、それなりの規模のプロジェクトでTech Leadをする機会に恵まれた。 その一方で、長らく水平方向にスキルを伸ばしたいという思惑があり、伸びそうなSRE・ML・セキュリティといった分野を検討していた。その中でも特にSREがしっくりきたので、少し前からインフラ関連技術のキャッチアップをはじめていた。 本音としては「モバイルのキャッチアップにかけるコストを最低限におさえて別のスキルを伸ばしたい」と思っていた自分にとってこの数年のiOS開発環

                                        • 10 Steps to Translate Your iOS Designs for Android - Material Design

                                          How to bring your iOS experiences to Android in record time

                                            10 Steps to Translate Your iOS Designs for Android - Material Design
                                          • iOS 14用にミニマムなアイコンを作ったデザイナー、1週間で1000万円以上を稼ぐ

                                            iOS 14用にミニマムなアイコンを作ったデザイナー、1週間で1000万円以上を稼ぐ2020.10.09 18:00123,167 岡本玄介 これはデザインの大勝利ですね。 iOS 14で可能になった、iPhoneのホーム画面のカスタマイズで大儲けしたグラフィックデザイナーが現れました。その額はなんと、1週間で1千万円! グラフィックデザイナーTrafさんが作ったのはアプリの「アイコンセット」。iPhoneの「Safari」や「カメラ」など最初からインストールされているアプリだけでなく、TwitterやSlack、Spotifyなどメジャーなアプリ合計126個のアイコンをデザインしたのです。地色は黒、白、スレート(灰色)、そしてコバルト(青)の4色があり、それぞれに白か黒色の線描でアイコンを描いたミニマムなデザインとなっています。 Image: Traf気に入った人たちはこれらのセットを2

                                              iOS 14用にミニマムなアイコンを作ったデザイナー、1週間で1000万円以上を稼ぐ
                                            • キングジム、手帳サイズの電子メモパッド。内容保存のためのAndroid/iOS無料アプリも用意

                                                キングジム、手帳サイズの電子メモパッド。内容保存のためのAndroid/iOS無料アプリも用意
                                              • 他チームにも知っておいてもらいたいAndroid/iOSのリリース知識 - Kyash Product Blog

                                                Kyashの@konifarです。 Kyash社内で共有していた『他チームにも知っておいてもらいたいAndroid/iOSのリリース知識』というドキュメントを公開したので、簡単に背景を書いておきます。 内容は公開先のGitHubリポジトリを見てください。 recruitment/mobile_basic_knowledge.md at master · Kyash/recruitment · GitHub 社内で共有していた背景 チームでAndroid/iOSアプリを運用しリリースしていく場合、前提の知識が揃っていないとコミュニケーションを取りにくいことがあります。 実際にKyashでも次のようなリリース直前にバタつく問題が何度か発生していました。 アプリの申請までに本番環境サーバーにデプロイしておく必要があるのをサーバーサイドのメンバーが認識していなかった 段階的にアップデートする方針を

                                                  他チームにも知っておいてもらいたいAndroid/iOSのリリース知識 - Kyash Product Blog
                                                • 「ATOK Passport [プレミアム]」が、遂にiOS対応! | お知らせ |【公式】ATOK.com

                                                  ■Windows、Mac、Androidに加えて、iOSに対応(4 OS対応) 従来よりご要望が高かったiOSに、「ATOK Passport [プレミアム]」が対応しました。スマートフォンやパソコンの買い替え時、OSをかえても「ATOK」を引き続き利用できます。 ■スマートフォンも、パソコンも、入力環境をATOKにそろえられる iPhoneとWindowsパソコン、もしくはMacをお使いの場合でも、登録単語の共有が行えます。いつでもどこでも、使い慣れた「ATOK」を利用できます。 ■新登場「ATOK for iOS [Professional]」 最新のiOS版アプリ「ATOK for iOS [Professional]」が利用できます。「ATOK Passport [プレミアム]」としての提供ですので、ATOKクラウドサービスにも対応していきます。 【「ATOK for iOS [P

                                                    「ATOK Passport [プレミアム]」が、遂にiOS対応! | お知らせ |【公式】ATOK.com
                                                  • “Flutter”単体で完結できないモバイルアプリ開発 「Go」のエコシステムでiOS・Androidコードの肥大化は防げる

                                                    Go Conferenceは半年に1回行われるプログラミング言語Goに関するカンファレンスです。永野氏は、クロスプラットフォームなモバイルアプリ開発でのgomobileの活用方法について、サンプルコードを用いて発表をしました。サンプルコードはこちら。 「Flutter」と「Go」を組み合わせようと思ったきっかけ 永野峻輔氏:はじめまして。永野と言います。永野を英語で言うとエターナルフィールドなので、そんなTwitter名でずっと投稿していたんですが、この場で初めて音で聞くと、やっぱり恥ずかしいなっていう気持ちです。よろしくお願いします。 今回は、趣味で触っているFlutterと仕事で触っているGoを組み合わせてみるとおもしろそうじゃないかというところで、発表します。よろしくお願いします。 最初に自己紹介です。私はネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を運営するBASE株式会社のグ

                                                      “Flutter”単体で完結できないモバイルアプリ開発 「Go」のエコシステムでiOS・Androidコードの肥大化は防げる
                                                    • 『風ノ旅ビト』iOS向けに突如配信開始。手軽に美しいふたり旅が可能に - AUTOMATON

                                                      Annapurna Interactiveは本日8月6日、アドベンチャーゲーム『風ノ旅ビト』iOS版の配信を開始した。価格は600円。iOS 12.2以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応している。また、本作は既にPlayStation 3、PlayStation 4そしてPC(Epic Gamesストア)にて配信中だ。 (PS4版トレイラー) 『風丿旅ビト』は、thatgamecompanyが手がけるアクションアドベンチャーゲーム。プレイヤーはクロークを纏う旅ビトとして、砂塵舞う無人の砂漠から、かつて文明が在ったことを意識させる謎の遺跡の奥深くへと進んでいく。 本作は、その美しいビジュアルと、グラミー賞を受賞する程に評価を受けた音楽もさることながら、言語を始めとした、直接的なコミュニケーションを可能にする要素を限りなく排除していることに特徴がある。物語は全て視覚表

                                                        『風ノ旅ビト』iOS向けに突如配信開始。手軽に美しいふたり旅が可能に - AUTOMATON
                                                      • iOSとiPadOSの「13.1.2」配信開始 iCloudバックアップなどの不具合を修正

                                                        米Appleが9月30日(現地時間)、「iOS 13.1.2」および「iPadOS 13.1.2」の配信を開始した。9月28日に「iOS 13.1」を配信したばかりで、内容は不具合の修正のみだ。 本稿執筆現在、筆者の端末ではアップデートの情報が英語で表示されている。 iOSの修正内容は以下の通り。項目末に「★」をつけたものがiPadOSと共通の修正だ。 iCloudバックアップのプログレスバーが、バックアップ完了後も表示される問題を修正★ カメラが作動しない問題を修正 フラッシュライトがアクティブにならない問題を修正 ディスプレイキャリブレーションデータが失われるバグを修正 HomePodからのショートカットが作動しない問題を修正★ 特定の車両でBluetooth接続ができない問題を修正 セキュリティ関連は、CVEの公開エントリはないとしている。 関連記事 「iOS 13.1.1」配信開始

                                                          iOSとiPadOSの「13.1.2」配信開始 iCloudバックアップなどの不具合を修正
                                                        • 公開終了のiOSカメラアプリ「Microsoft Pix」がv2.0となって復活 ~シャッター音を切るオプションも健在/モバイルスキャナーとしても利用可能。AI搭載の賢いカメラ

                                                            公開終了のiOSカメラアプリ「Microsoft Pix」がv2.0となって復活 ~シャッター音を切るオプションも健在/モバイルスキャナーとしても利用可能。AI搭載の賢いカメラ
                                                          • Obsidianの複数端末同期方法まとめ (Mac/Windows/iOS/Android)

                                                            現在、ノートアプリObsidianのデータ (Vault) をiOSやAndroidを含む複数端末で同期する方法は、大きく分けて5つあります。 しかしなぜこんなにも多くの手段が台頭するのか。そしてあなたに最もマッチする方法とは何なのか? ということで今回は、 Obsidianのデータ同期がややこしい理由Mac – iOS or Windows – Androidの同期方法Mac – Windowsを含む同期方法それぞれの特徴 (メリット/デメリット)クラウドストレージに関する注意点以上のメニューでお送りします。 問題の発端は「サンドボックス」と「複数のローカルファイル」なぜこんなにも多くの同期方法が存在するのか。その理由は、 モバイルOSのサンドボックスによる制限Obsidianが複数のローカルファイルを扱うアプリであるこの2点にあります。 サンドボックスとは?サンドボックスとは直訳すると

                                                              Obsidianの複数端末同期方法まとめ (Mac/Windows/iOS/Android)
                                                            • 【今週のiOSショートカット】英語が苦手なひと必携!これだけあれば問題解決な翻訳ショートカット

                                                              毎週金曜にショートカットの記事を書くと宣言して始めたこの企画、前回はニッチすぎたのかまるで反響がなくてしょんもりしましたが、今回はたぶん大丈夫でしょう。めちゃ便利です。 アプリのアップデート内容が英語でわからない、メールで送られてきた英文がわからない、海外の記事を読みたいけど英語が難しいなんてときに、これ1つで解決してくれる翻訳用のショートカットです。 マルチ翻訳という名前にしました。 説明はいいから、すぐ使ってみたい方は↓のリンクからインポートしてください。 → ショートカットをインポートする 【追記 2021/10/08】 アプリのアップデート文翻訳ができなくなっていたのを修正しました。 ページ翻訳でGoogle Chromeアプリを使わないものをデフォルトにしました。 【追記おわり】 【追記 2021/05/18】使えなくなっているとの報告がありましたので直しておきました。【追記おわ

                                                                【今週のiOSショートカット】英語が苦手なひと必携!これだけあれば問題解決な翻訳ショートカット
                                                              • iOS16の新機能「iPhoneをウェブカメラ化」する機能が想像以上にスゴい【ベータ版インプレッション】

                                                                アップルは毎年秋に各製品用のOSをアップデートする。特に2022年に注目なのは、iPhone向けの「iOS 16」だ。 Macとの連携、「ロック画面」の刷新、AIの活用、そして音声入力の使い勝手改善など、多数の新機能が搭載される。7月12日に配信が始まったパブリックベータ版で、その機能をいち早く体験してみると、思わずうならされる有用なアップデートもあった。 ここでは、イチオシの機能に注目して掘り下げてみよう。 なお、この記事は、先日公開された「パブリックベータ版」をもとにしている。開発途上のものなので、動作検証が必要な人以外のインストールや常用は推奨しない。また、記事作成については、画像・動画については特別な許可を受けて利用している。 (1)iPhoneがMacの「ウェブカメラ」に。机の上も同時表示 ビデオ会議向けの「ウェブカメラの画質」は今や多くの人が気にする機能になった。 iOS16で

                                                                  iOS16の新機能「iPhoneをウェブカメラ化」する機能が想像以上にスゴい【ベータ版インプレッション】
                                                                • 「iOS 17.5.1」で修正された数年前に削除した写真が復活するバグの要因が明らかに ー 売却済みのデバイスでも復活したという主張は誤り | 気になる、記になる…

                                                                  ホームAppleiPhone「iOS 17.5.1」で修正された数年前に削除した写真が復活するバグの要因が明らかに ー 売却済みのデバイスでも復活したという主張は誤り 先日、Appleは「iOS 17.5.1」と「iPadOS 17.5.1」をリリースし、「写真」アプリで数年前に削除した写真が復活するバグを修正したものの、数年前に削除したはずの写真がどのようにして復活するのか、モヤモヤが残ったままでしたが、9To5Macが、そのバグの要因についての続報を公開しています。 問題となったバグは、古いもので2010年までさかのぼる日付の写真が削除したはずなのに復活してしまうといったもので、Appleはその要因として”データベースの破損”とだけ案内しており、当初、iCloudに写真をバックアップ・同期できる「iCloud写真」に何らかの原因があるのではないかとみられていましたが、Appleによると

                                                                    「iOS 17.5.1」で修正された数年前に削除した写真が復活するバグの要因が明らかに ー 売却済みのデバイスでも復活したという主張は誤り | 気になる、記になる…
                                                                  • iPhoneのスクショを保存せずシェアする方法 iOS 16で新機能追加

                                                                    iOS 16では、スクリーンショットを撮影した後にクリップボードにコピー&ペーストするだけで「写真」アプリに残さない機能が追加された。これまでもスクリーンショットを撮影してからシェアする機能は存在したが、「スクショをシェアした後に削除する」というユーザーにはうれしい追加機能だ。 まずは通常通りスクリーンショットを撮影する。その後撮影したスクリーンショットをタップして編集画面に移り、「完了」をタップすると「コピー&削除」が選べる。

                                                                      iPhoneのスクショを保存せずシェアする方法 iOS 16で新機能追加
                                                                    • iOS・Androidアプリで、コメントの重複表示を改善しました - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                      本日、iOS・Androidアプリ「はてなブックマーク」の最新バージョンをリリースしました。 このアップデートで、コメント一覧でコメントが重複して表示されないように改善しました。 これまで多数のお問い合わせをいただいておりましたが、はてなブックマークのシステムの抜本的なリニューアルが完了したことにより、改善に至りました。 他にも、iOS・Androidアプリでホームのタブの並び順をリセットできるようになったり、Androidアプリではマイブックマーク画面を手動で更新いただけるようになったりなど、ご要望いただいていた改善も含みます。 今すぐ最新版をご利用ください iOSアプリをインストール・アップデート Androidアプリをインストール・アップデート 詳しいアップデート内容 iOSアプリ(バージョン3.93) コメント一覧で、コメントが重複して表示されなくなりました 設定の[タブの並び替え

                                                                        iOS・Androidアプリで、コメントの重複表示を改善しました - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                      • Appleが「iOS・iPadOS・macOS用に3つの異なるウェブブラウザが偶然『Safari』という名前で提供されている」というトンデモ主張でEUの規制を回避しようとしていた

                                                                        AppleがEUのデジタル市場法による規制を逃れるために、「SafariのiOS版・iPadOS版・macOS版は、名前が同じだけで中身は異なるウェブブラウザであり、使用目的も違う」と主張したことが明らかとなりました。 CASES DMA.100013 Apple – online intermediation services – app stores, DMA.100025 Apple – operating systems and DMA.100027 Apple – web browsers (PDFファイル)https://ec.europa.eu/competition/digital_markets_act/cases/202344/DMA_100027_197.pdf To avoid regulation, Apple said it had three Safari b

                                                                          Appleが「iOS・iPadOS・macOS用に3つの異なるウェブブラウザが偶然『Safari』という名前で提供されている」というトンデモ主張でEUの規制を回避しようとしていた
                                                                        • Amazonで検索した本が最寄りの図書館にあるかサクッと検索できるiOSアプリ&ブラウザ拡張機能「Libron」

                                                                          「Libron」はAmazonの書籍販売ページから最寄りの図書館の蔵書を自動で検索して、サクッと貸出予約できる拡張機能です。 Libron(リブロン) – 図書館をもっと身近に http://www.libron.net/ LibronにはTampermonkeyを使ったFirefox拡張機能も存在しますが、今回はChrome拡張機能版とiOS版を使ってみます。 ◆Chrome拡張機能版Libronを使ってみた ◆iOS版Libronアプリを使ってみた ◆Chrome拡張機能版Libronを使ってみた Chrome拡張機能版Libronは以下からダウンロード可能です。 Libron - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/libron/fpfgglfemmnflnmjminpghmeiajcajoi 「Chrome

                                                                            Amazonで検索した本が最寄りの図書館にあるかサクッと検索できるiOSアプリ&ブラウザ拡張機能「Libron」
                                                                          • iPhoneでGoogleマップの検索結果からYahoo!カーナビの経路案内をスタートするiOSショートカットが超便利

                                                                            Googleマップは2019年3月頃からそのサービス内容を一新することを発表しました。しかしその一方で、Googleマップの地図データが住宅地図大手のゼンリンのものではなく、Googleが自前で用意したものに変更されたというウワサがあり、Googleマップの経路案内精度が落ちたと報じられています。しかし、Googleマップの検索能力は高く、スマートフォンから地図を参照すると非常に便利なのも事実。そこで、プログラマのOtchyさんが、Googleマップの検索能力を使いながら、ナビゲーションはYahoo!カーナビに委ねるためのiOSショートカットの設定を公開しています。 Google Maps の検索結果から Yahoo! カーナビで経路案内できる iOS ショートカット - Qiita https://qiita.com/otchy/items/79184c6124c683509aeb 見て

                                                                              iPhoneでGoogleマップの検索結果からYahoo!カーナビの経路案内をスタートするiOSショートカットが超便利
                                                                            • Nuxt.jsでバーコードリーダを作ったら、いろいろハマった上にiOSのPWAでカメラにアクセスできなかった話 - Qiita

                                                                              Nuxt.jsでバーコードリーダを作ったら、いろいろハマった上にiOSのPWAでカメラにアクセスできなかった話Vue.jsWebサービスバーコード個人開発Nuxt Nuxt.jsで開発しているWebサービスにバーコードリーダ機能をつけようとしたら、 いろいろハマったので、そのときの備忘録。 利用したのはQuaggaJS。簡単に使えて便利(´ω`) はまったポイントは、以下の4点... 1. httpsじゃないとカメラを取得できない 2. QuaggaJSで表示されてないHTML要素を指定するとエラー 3. size/width/heightを指定してもいい感じにならない 4. iOSのPWAではカメラにアクセスできない いろいろハマったけど、QuaggaJS自体がすごく良いので、サクッとできた♪ 作ったのはこんな感じ バーコードリーダ、できてきた♪ いい感じな気がする(´ω`) pic.t

                                                                                Nuxt.jsでバーコードリーダを作ったら、いろいろハマった上にiOSのPWAでカメラにアクセスできなかった話 - Qiita
                                                                              • GPT-4を無料で使えて画像の詳細も聞けるMicrosoftのチャットAI「Microsoft Copilot」のiOS版が公開されたので使ってみた

                                                                                MicrosoftのチャットAI「Microsoft Copilot」のiOS向けアプリが2023年12月29日に登場しました。iOS版のMicrosoft Copilotでは文章だけでなく画像を使ったコミュニケーションも可能なほか、アカウント作成不要でGPT-4とのチャットも可能とのこと。実際にiPhoneにMicrosoft Copilotをインストールして使ってみました。 「Microsoft Copilot」をApp Storeで https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-copilot/id6472538445 iPhoneにMicrosoft Copilotをインストールするには、まず配布ページにアクセスして「入手」をタップ。 Touch IDやFace IDで認証してインストールを進めます。 インストールが完了したら「開く」をタップ。 初

                                                                                  GPT-4を無料で使えて画像の詳細も聞けるMicrosoftのチャットAI「Microsoft Copilot」のiOS版が公開されたので使ってみた
                                                                                • iOS 13.1のiPhoneとNFCタグを使ってオーディオ出力先をAirPodsやApple TVへ切り替えるオートメーション・ショートカットを作る。

                                                                                  iOS 13.1のiPhoneとNFCタグを使って、オーディオ出力をAirPodsやApple TVへ切り替えるショートカットのオートメーションを作ってみました。詳細は以下から。 Appleは「iOS 13」でCore NFCフレームワークがサードパーティにも開放し、「ICカードリーダー by マネーフォワード」や「バスNAVITIME」、「ICカード」、「Japan NFC Reader」といったICカードリーダーアプリ、NFC対応のセキュリティキー「YubiKey NFC」などがリリース/発表され始めましたが、 日本時間09月25日にリリースされた「iOS 13.1」ではショートカット(旧Workflow)アプリがアップデートされ、特定のトリガで自動実行する作動するショートカットを作成できるようになったので、このショートカットとNFCタグを使ってiPhoneで再生されている曲をNFCタ

                                                                                    iOS 13.1のiPhoneとNFCタグを使ってオーディオ出力先をAirPodsやApple TVへ切り替えるオートメーション・ショートカットを作る。