並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 22964件

新着順 人気順

あ~ちゃんの検索結果401 - 440 件 / 22964件

  • 在華坊 on Twitter: "今更蒸し返すようでアレだが、宇崎ちゃんポスター問題の発端になった、新宿西口献血ルームの立地はこんな感じで、献血ルームにしては珍しく、雑居ビルの上とかじゃなく、ものすごく「一般公衆がバンバン通る通路」なのよな https://t.co/LkNgcYnyhP"

    今更蒸し返すようでアレだが、宇崎ちゃんポスター問題の発端になった、新宿西口献血ルームの立地はこんな感じで、献血ルームにしては珍しく、雑居ビルの上とかじゃなく、ものすごく「一般公衆がバンバン通る通路」なのよな https://t.co/LkNgcYnyhP

      在華坊 on Twitter: "今更蒸し返すようでアレだが、宇崎ちゃんポスター問題の発端になった、新宿西口献血ルームの立地はこんな感じで、献血ルームにしては珍しく、雑居ビルの上とかじゃなく、ものすごく「一般公衆がバンバン通る通路」なのよな https://t.co/LkNgcYnyhP"
    • しいたけ荘 on Twitter: "大洗で外国人の全裸男が近くの車のおばちゃんをタコ殴り やばすぎる https://t.co/xuzOW4WUhb"

      大洗で外国人の全裸男が近くの車のおばちゃんをタコ殴り やばすぎる https://t.co/xuzOW4WUhb

        しいたけ荘 on Twitter: "大洗で外国人の全裸男が近くの車のおばちゃんをタコ殴り やばすぎる https://t.co/xuzOW4WUhb"
      • デリヘルの運ちゃん始めたんだが辛すぎる

        キャストの半分からが多分発達だろうなって女の子たち。 しかも少し話せばわかるレベルのやつ。 おそらく他に仕事がなかったんだろう。 客の男はこんな女の子とヤって楽しいのか? 良心とか痛まないのか。

          デリヘルの運ちゃん始めたんだが辛すぎる
        • 当たり年の2023年邦画でも最重要の『窓ぎわのトットちゃん』――アニメだから描き切れた黒柳徹子が“守ってきたもの” | 文春オンライン

          「上映中はお静かに」どこの映画館でも、上映前に注意のショートムービーが流れる。もちろん大切なことだ。意外にマナーが悪いのが映画祭上映での評論家や記者などの業界人で、自分は特別と言わんばかりに上映途中でドカドカと入って来てはスマホで連絡をチェックし、仲間に挨拶し、もう分かったと言わんばかりにまた途中で出て行ったりする。言うまでもなく、そういうのは良くない。 でも映画『窓ぎわのトットちゃん』を劇場で見ている時、もし上映中にあなたのまわりで子どもが席を動いたり、映画の最中に声を上げてしまうタイプの子どもがいたとしたら、この映画にかぎってはそれを迷惑だとか、マナー違反だとか、静かにできない子どもを連れてくるべきじゃないとか思う気持ちをおさえてもらうことはできないだろうか。 筆者がこの映画を鑑賞した川崎の映画館でもそういう子どもが何度か上映中に声を発していたが、それをとがめる観客はいなかったし、筆者

            当たり年の2023年邦画でも最重要の『窓ぎわのトットちゃん』――アニメだから描き切れた黒柳徹子が“守ってきたもの” | 文春オンライン
          • 【コミケ97】「宇崎ちゃん献血ポスター」炎上は勘違いが発端? その問題点を弁護士と運営に聞いた(オリコン) - Yahoo!ニュース

            先ごろ、献血キャンペーンの「胸強調」イラストがセクハラだとの指摘で炎上。「宇崎ちゃんポスター問題」として話題となった。一方、世界最大規模の同人誌即売会『コミックマーケット97(以下、C97)』が12月28日~31日までの4日間、東京ビッグサイトで開催。当会場では例年同様、献血者にポスターをプレゼントする『献血応援イベント』を実施中だ。そこで、コミケ献血応援イベント事務局の中田大作氏と、“多様なマンガ・アニメーション発展のため”に活動するレイ法律事務所の舟橋和宏弁護士に、同問題について話を聞いた。 【写真】爆弾ボディをおしげもなく… 「ワンピース」「セーラームーン」「FGO」など美人コスプレイヤー一挙公開! ■「宇崎ちゃんポスター」が法律違反だというのは“勘違い” 毎回数十万人の来場者が集まるサブルカルイベント『コミケ』だが、企業ブースが出展されるようになったのは1995年の『C51』から。

              【コミケ97】「宇崎ちゃん献血ポスター」炎上は勘違いが発端? その問題点を弁護士と運営に聞いた(オリコン) - Yahoo!ニュース
            • はてな界隈では何故か隙あらば女2ちゃんねらーや同人サイトが多くの男性..

              はてな界隈では何故か隙あらば女2ちゃんねらーや同人サイトが多くの男性から攻撃されていたという嘘が蔓延してるので、男女分断しようとする嘘はしっかり論理的に否定しておかなければならない。 当時の男2ちゃんねらーがなぜ女2ちゃんねらーを厄介者扱いしたのか?というのも上で語られてる。 それはつまり荒らしたからで、あまりにも荒らす女2ちゃんねらーが多かったから厄介者扱いされていたんだ。 その動きに巻き込まれた経験があるのならば怒りを向けるのは男2ちゃんねらーではなく板違いスレ違いルール違反を行っていた女2ちゃんねらーへ向けるべき。 私は守っていたが彼女らは無遠慮に守っていなかったと証言すべき。

                はてな界隈では何故か隙あらば女2ちゃんねらーや同人サイトが多くの男性..
              • 高齢の親御さんがテレビでYouTubeを見られる状態になっているお宅は注意が必要?『高齢層はYouTuberをテレビに出演=ちゃんとした人と思っているかも』

                ぬえ🦅 @yosinotennin 俺のTLは俺のもの。あなたのTLはあなたのもの。 アイコンは とりのささみ様(@torinosashimi)に描いていただきました。フォローのご挨拶は不要です。あなたのご希望に沿った呟きはしないです。 ぬえ @yosinotennin 離れて暮らすご実家で最近テレビを買い替えた、ご高齢の親御さんがテレビでYouTubeが見られる状態のお宅は、帰省の際にそれとなく確認してみたほうがいいかも。高齢層にはYouTubeは誰でも投稿できるとご存知なく、テレビに出演している=ちゃんとした人、彼らが語る内容をまるっと信じる人います… 2023-01-01 09:12:39 ぬえ @yosinotennin ご近所さんはお子さんが夏の帰省でテレビを買ってくれてYouTubeの設定をしてくれた、YouTubeは体操やら料理やら見られるらしいと喜んでいらしたのですが「最

                  高齢の親御さんがテレビでYouTubeを見られる状態になっているお宅は注意が必要?『高齢層はYouTuberをテレビに出演=ちゃんとした人と思っているかも』
                • 肘掛けにもたれかかる猫ちゃんの表情が虚無…!「猫やめたの?」

                  仕事から帰ってきたときのヒトの顔ですねこれは…

                    肘掛けにもたれかかる猫ちゃんの表情が虚無…!「猫やめたの?」
                  • Erina Ito on Twitter: "世界各国から来た研究者の皆様に、日本女性が置かれた状況を説明するにあたり 宇崎ちゃんの献血ポスターの事例を紹介  献血を呼びかける意図で作られ、大勢の目に触れる場所に展示されていると説明すると、会場からは男女問わず驚きの声が。 の… https://t.co/n8zbfGylDo"

                    世界各国から来た研究者の皆様に、日本女性が置かれた状況を説明するにあたり 宇崎ちゃんの献血ポスターの事例を紹介  献血を呼びかける意図で作られ、大勢の目に触れる場所に展示されていると説明すると、会場からは男女問わず驚きの声が。 の… https://t.co/n8zbfGylDo

                      Erina Ito on Twitter: "世界各国から来た研究者の皆様に、日本女性が置かれた状況を説明するにあたり 宇崎ちゃんの献血ポスターの事例を紹介  献血を呼びかける意図で作られ、大勢の目に触れる場所に展示されていると説明すると、会場からは男女問わず驚きの声が。 の… https://t.co/n8zbfGylDo"
                    • 南海キャンディーズ・しずちゃん、新型コロナ感染 今年1月に続き2度目

                      サイトで「テレビ番組収録に備えて実施した簡易PCR検査で陽性反応が出たため、改めて病院で再検査を受けた結果、26日(月)に陽性と診断されました。保健所によると、発症日は25日(日)です。今後、保健所の指導に従って療養します」と報告。

                        南海キャンディーズ・しずちゃん、新型コロナ感染 今年1月に続き2度目
                      • 《神奈川・川崎》男性占い師に政務活動費711万円を注ぎ込んだ疑惑の“不思議ちゃん”女性市議を直撃 | 週刊女性PRIME

                        「神奈川県川崎市では今、秋田めぐみ市議に対する2つの疑惑が浮上していて問題になっています」 地方議会関係者は困惑した表情で言い放った。 秋田めぐみ市議(40)とは何者か。本人のSNSによると、滋賀県出身で、神戸女学院大学を卒業後、みずほ銀行に入社。その後、三井物産グループへと転職したという。その間に結婚して、一男一女をもうけている。 以降は子育てと仕事を両立しながら地域のボランティア活動などにも参加。地域貢献に目覚めた彼女は、最も長く住んでいて第2の故郷ともいえる川崎市から無所属の市議として立候補を決意。2019年4月の市議選で初当選を果たした。 「19年はちょうど無所属の現職議員が出馬を断念した時だった。そんな中、彼女が無所属で立候補したんですね。秋田さんは目立つ存在ですしね……タイミングが本当に良かったんだと思いますよ」(川崎市の市民) とはいえ前述した通り、大企業に勤め、母となり、地

                          《神奈川・川崎》男性占い師に政務活動費711万円を注ぎ込んだ疑惑の“不思議ちゃん”女性市議を直撃 | 週刊女性PRIME
                        • 狂王女!フアナちゃん!|マミー@受験にまったく役に立たないマイナー世界史

                          Twitterで受験にはまったく役に立たないマイナー世界史漫画を描いてます。 Twitterだと投稿した過去作品が発掘しにくいと思ったのでここを保存庫代わりに。 HP→http://yukingdom21.wixsite.com/mysite

                            狂王女!フアナちゃん!|マミー@受験にまったく役に立たないマイナー世界史
                          • 頑なに『連ちゃんパパ』を読もうとしない人

                            https://anond.hatelabo.jp/20200514195854 『連ちゃんパパ』はいまや日本だけでなく世界中の老若男女の共通の話題になっている。 いつの日か、新型コロナウイルスが歴史の教科書に載るときにはマスクや『連ちゃんパパ』がキーワードになるんだと思う。 自分も、先月初め頃に手に入れた。 一人でももちろんそうだけど、友達や家族とオンライン飲み会やりながら『連ちゃんパパ』を読んで、本当にコロナ時代のハイライトだなあと。 『連ちゃんパパ』から新しい知見もどんどん入ってくるしね。 ふとした時に闇金ってこういう仕組みなんだ〜とか、毎日パチンコを続けることの大切さだとか、人生の厳しさとか結構学ぶこと多いよなあ。 大切なことって『連ちゃんパパ』に詰まってるんだよね。 それなのに、未だに『連ちゃんパパ』を読もうとしない人。 何をそんなに頑なに守ろうとしているのか理解できない。 まあ

                              頑なに『連ちゃんパパ』を読もうとしない人
                            • タイトルに「ちゃん」をつけると子供向けマンガになる

                              ・進撃の巨人ちゃん ・葬送のフリーレンちゃん ・新世紀エヴァンゲリオンちゃん ・薬屋ちゃんのひとりごと ・チェンソーマンちゃん ・名探偵コナンちゃん ・寄生獣ちゃん ・スナックバス江ちゃん

                                タイトルに「ちゃん」をつけると子供向けマンガになる
                              • もぎ先生の「不本意ながら風俗に行ってジャックちゃんのコスプレをする童貞」がはもはや人類悪レベル

                                もぎ @Mogi_mogita 漫画を描くのが好き。ご相談やご依頼はDMまで。 一応ファンアートタグあります!【#もぎアート】Amazonアソシエイト参加中♦FANBOX→mogi.fanbox.cc♦︎Amazonインディーズ→amzn.to/3HEtgrd♦︎メロンブックス→x.gd/fDtkL mogitaya.booth.pm

                                  もぎ先生の「不本意ながら風俗に行ってジャックちゃんのコスプレをする童貞」がはもはや人類悪レベル
                                • 土偶からサブちゃんへ。「函館の歴史旅」が予想の斜め上をいく面白さだった - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

                                  Yorimichi AIRDOをご覧の皆さまはじめまして。フリーライターの井口エリと申します。 道外に住む自分にとって、函館は、港町で、夜景が綺麗で、魚もおいしくて……という漠然としたイメージの街。 ですが、今回編集部からもらったテーマは「函館の歴史」。100万ドルの夜景も、イカも登場しません! 縄文時代から現代までの函館の歴史を、ただひたすらたどっていく旅です。 ……一言言わせて。ニッチすぎない!? 日本史の教科書を読み返すと、函館が歴史の表舞台に登場してくるのは、1859年の箱館開港。だからこそ函館、そして北海道自体に“新しい都市”というイメージを持っていたのですが……。 今回、市内の4つの施設、史跡をめぐるタイムトラベルに出かけてきました。見えてきたのは、“函館人”たちが紡いできた、奥深く、壮大な人間ドラマ。 歴史好きも、そうでない人も、読めばきっと函館のポテンシャルを感じていただけ

                                    土偶からサブちゃんへ。「函館の歴史旅」が予想の斜め上をいく面白さだった - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
                                  • おもしろい論法や詭弁挙げてけ : ライフハックちゃんねる弐式

                                    2020年05月26日 おもしろい論法や詭弁挙げてけ Tweet 24コメント |2020年05月26日 06:00|豆知識|コミュニケーション|Edit 1 :VIP ストローマン手法 相手の意見の一部を誤解してみせたり、正しく引用することなく歪める、または一部のみを取り上げて誇大に解釈する。これは論法としては論点のすり替えにあたり、無意識でおこなっていれば論証上の誤りとなるが、意図的におこなっていればそれは詭弁である。 例 A:私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。 B:そうは思わない。なぜなら子どもが屋外で遊ぶのは良いことだからだ。A氏は子どもを一日中家に閉じ込めておけというが、果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。 2020/05/24(日) 23:50:11 ID:6Wgoi3+m0.net 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :VIP パラ

                                      おもしろい論法や詭弁挙げてけ : ライフハックちゃんねる弐式
                                    • 書いたな、俺の前でウサミちゃんはそんなんじゃないよ~の話を!

                                      「ウサミちゃんはそんなんじゃないよ~」とはTwitterの某アカウントが描いた二次創作界隈に対するお気持ち画像と、そこに描かれていたるデフォルメカイロスの公式逆輸入により誰かの何気ない画像がバズることで公式キャライメージが崩壊することが実際に証明されてしまった事件のことである。元々の「ウサミちゃんはそんなんじゃないよ~」とはどんな内容かウサミちゃんというキャラが→ムキムキに改変される→流行ったら最悪→何故か極端なデフォルメをされたカイロスが「ウサミちゃんはそんなんじゃないよ~」と泣いている→最悪のケースは公式に逆輸入されることであると書かれているこれがウサミちゃんはそんなんじゃないよ~の概要である。 ぶっちゃけこれがどういった経緯で書かれたのかは本人のお気持ちのことなので他人にはわからないが、どうも艦これ界隈において多数の二次設定が乱立してはそれが公式に逆輸入され初期のキャラ付けが崩壊する

                                        書いたな、俺の前でウサミちゃんはそんなんじゃないよ~の話を!
                                      • 窓の向こうに何を見る。『映画 窓ぎわのトットちゃん』感想&レビュー(ネタバレあり) - 沼の見える街

                                        今年・2023年の日本アニメ映画は、大豊作だったと言っていいだろう。 私が鑑賞したり感想を書いたりした限られた範囲だけでも、斬新なキャラデザが光る『金の国 水の国』、鳥山明の良さが詰まった快作『SAND LAND』、芸能界と社会の歪みを斬る【推しの子 Mother and Children】、ハイセンスな絶滅どうぶつアニメ『北極百貨店のコンシェルジュさん』など、数多くの忘れがたい劇場アニメ作品をあげることができる。なんなら昨年末に公開して話題をかっさらった大傑作『THE FIRST SLAM DUNK』も今年の夏までずっと上映され続け、劇場を盛り上げていた。配信アニメでは、サイエンスSARUが海外のクリエイターとがっつり組んで作り上げたNetflix『スコット・ピルグリム テイクス・オフ』は特に注目すべき一作だ。(ちなみに海外アニメは海外アニメで凄まじい豊作イヤーだったが今は置いておく。)

                                          窓の向こうに何を見る。『映画 窓ぎわのトットちゃん』感想&レビュー(ネタバレあり) - 沼の見える街
                                        • 同僚のおばちゃんが「初音ミクとは?」というので噛み砕いて説明したら「音楽特化のずんだもん?」と理解してくれたが「なんで!?」と叫んでしまった

                                          素寒貧💸あやのっと @AyanoT1213 同僚のおばちゃんが「初音ミクがわからない」というのでどうにかこうにか噛み砕いて説明したところ「つまり音楽特化のずんだもんってこと?」と理解してくれた 「何で初音ミクを知らないのにずんだもんはわかるんですか!!!!」と叫んだ私は悪くないはず 2023-12-13 20:22:03 リンク zunko.jp 東北ずん子・ずんだもんPJ 公式HP 東北ずん子・ずんだもんは東北企業であればイラストを無償で商用利用出来るキャラクターです。 61 users 277

                                            同僚のおばちゃんが「初音ミクとは?」というので噛み砕いて説明したら「音楽特化のずんだもん?」と理解してくれたが「なんで!?」と叫んでしまった
                                          • じゅんちゃん メルマガ始めました on Twitter: "百田界隈がトランプ不正選挙の時と同じ展開になってる https://t.co/kaQd2NetSY"

                                            百田界隈がトランプ不正選挙の時と同じ展開になってる https://t.co/kaQd2NetSY

                                              じゅんちゃん メルマガ始めました on Twitter: "百田界隈がトランプ不正選挙の時と同じ展開になってる https://t.co/kaQd2NetSY"
                                            • ぬこー様ちゃんの漫画「何度も血祭りにあげられるイラスト窃盗犯」がもはやスカッと修羅の道

                                              ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 @nukosama 打ち切られたショックで美少女になった漫画家。毎日18時に絵日記漫画配信してます。絵日記無料DLはこちら amzn.to/3QTCH8R 過去作「人見知り専門家庭教師坂もっちゃん」「専門学校JK」など★Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。zwifter。仕事依頼はブログの問い合わせからどうぞ! message.blogcms.jp/livedoor/nukoo…

                                                ぬこー様ちゃんの漫画「何度も血祭りにあげられるイラスト窃盗犯」がもはやスカッと修羅の道
                                              • 現役ホス狂ちゃんが考えるコロナウイルス - 純愛レンズ

                                                書くか書かないかめちゃくちゃ迷ってたネタを 書きます。 やっぱり「現役ホス狂大学院生()」を自称してるからには 書かなきゃいけないのかな~と思ってまして。。。 「現役ホス狂から見る ホストクラブ×コロナウイルス」 はい、今日のなんちゃんは真面目だよ~。 最近のコロナウイルスの新規感染者を語る上で「夜の街関連」は切っても切れないワードだと思うんですよね。「夜の街」のホストクラブやバー、キャバクラで集団感染が発生している、というのは皆様ご存知のお話ですよね。 皆様はこのニュースをまあそりゃなんだかああいうとこ広まりそうよな~みたいな感じで見てると思うんですけど。 よくよく考えたらあんまりイメージつかなくないですか??? だってみんなホストクラブ行く?!?!?行かなくね?!?!?!?! ホストクラブに1回でも行ったことのある女性って100人に1人って言われてます。 まず男性は行かないしさ、みんな

                                                  現役ホス狂ちゃんが考えるコロナウイルス - 純愛レンズ
                                                • 2ちゃんねるをやってて良かったのは「ネット民の力を信じる」的なノリに対してこのコピペが脳裏をよぎるようになったこと

                                                  事務カリー(人生ゲーム専用垢) @zimkalee 2ちゃんねるをやってて数少ない「良かった事」は、こういうネット民の力を信じるツィートを見た時にこのコピペが脳裏をよぎって、ワイの脳に「乗っかるなよ」とブレーキをかけてくれることでしょうか。。 pic.twitter.com/1QWimQRUzE 2023-11-09 09:41:18

                                                    2ちゃんねるをやってて良かったのは「ネット民の力を信じる」的なノリに対してこのコピペが脳裏をよぎるようになったこと
                                                  • 『連ちゃんパパ』作者が描く「あだち充を漫画家にした男」の豪快エピソード! 『あだち勉物語』ありま猛インタビュー

                                                    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています パチンコを題材に、ほんわかした絵柄でギャンブル中毒をシビアに描き、2020年のネット上で大いに話題になった怪作『連ちゃんパパ』。その作者であるありま猛さんは、漫画家あだち充さんの兄であり自身も漫画家だったあだち勉さんの弟子であり、そして赤塚不二夫さんのフジオ・プロに所属して腕を磨いたという、昭和漫画史の証人でもありました。 『あだち勉物語 ~あだち充を漫画家にした男~』第1巻 8月12日発売 そのありまさんの新作が、『あだち勉物語 ~あだち充を漫画家にした男~』。サンデーうぇぶりで連載され、このほど第1巻が発売となりました。かつて発売された、あだち勉さんを描いた漫画『あだち充物語』になぞらえたタイトルから分かる通り、この作品はありまさんの記憶にあるあだち勉さんの破天荒なエピソード、そしてフジオ・プロをはじめとする当時の漫画家や編集者

                                                      『連ちゃんパパ』作者が描く「あだち充を漫画家にした男」の豪快エピソード! 『あだち勉物語』ありま猛インタビュー
                                                    • キャットタワーを粗大ごみに出したら担当の人に「…猫ちゃんもういないんですか…」と心配された話

                                                      芥 @acta_vacation 粗大ごみ収集の依頼したら 「ごみの種類は?」 「キャットタワーです。分解してまとめてます」 「…猫ちゃんもういないんですか…」 「新しいの買ったんで古いの処分しようと思って。猫はいます」 「そうですか!猫ちゃんいますか!」 という遣り取りがあったんだけど、どういう感情…? 猫はいます。 pic.twitter.com/PYoOsNdt22 2021-02-02 20:15:45

                                                        キャットタワーを粗大ごみに出したら担当の人に「…猫ちゃんもういないんですか…」と心配された話
                                                      • 在日コリアン問題ー朝鮮籍|ブースカちゃん

                                                        在日コリアンという存在第二次大戦が終わる1945年まで、朝鮮半島が日本の植民地だったことは良く知られています。植民地支配が終わるまでは、朝鮮半島の人は「日本人」として日本国籍を持っていました。 ただし、朝鮮半島出身者は、日本の戸籍とは異なる「朝鮮戸籍」に登録されました。でも国籍は日本。つまり「朝鮮籍」の「日本国民」だったのです。このように身分の差異を設けるのが、植民地統治の典型的な特徴の一つです。 戦争が終わるまで、日本本土で働いている朝鮮籍の人はたくさんいました。特に戦争が激しくなってからは、労働年齢の日本人男性が兵隊に取られ、炭鉱や港湾などで労働力が致命的に不足したので、朝鮮籍の人が多く働かされたのです。本土決戦に備える壕を掘らされた人たちもいます。 戦争が終わって朝鮮半島が解放され、1947年に日本最後の勅令として施行された「外国人登録令」の第11条では、「朝鮮人はこの勅令の適用につ

                                                          在日コリアン問題ー朝鮮籍|ブースカちゃん
                                                        • 今回の件で「宇崎ちゃん」を初めて知った

                                                          って奴Twitterでたくさん見るし俺もそう この程度の知名度で献血増えるのか?

                                                            今回の件で「宇崎ちゃん」を初めて知った
                                                          • Plum / プラム@男女共同参画局推し on Twitter: "これの何がすごいって、宇崎ちゃんの件以降、夥しい数のクソリプと嫌がらせがあったのに「法的措置」の言葉が出た途端に蜘蛛の子散らすみたいにクソリプが見事にゼロになってるところ。 私も散々通報(1日300件以上)したが、追いつかないほど… https://t.co/Qbx0RoOHrI"

                                                            これの何がすごいって、宇崎ちゃんの件以降、夥しい数のクソリプと嫌がらせがあったのに「法的措置」の言葉が出た途端に蜘蛛の子散らすみたいにクソリプが見事にゼロになってるところ。 私も散々通報(1日300件以上)したが、追いつかないほど… https://t.co/Qbx0RoOHrI

                                                              Plum / プラム@男女共同参画局推し on Twitter: "これの何がすごいって、宇崎ちゃんの件以降、夥しい数のクソリプと嫌がらせがあったのに「法的措置」の言葉が出た途端に蜘蛛の子散らすみたいにクソリプが見事にゼロになってるところ。 私も散々通報(1日300件以上)したが、追いつかないほど… https://t.co/Qbx0RoOHrI"
                                                            • 《独占告白》香川真司34歳が明かすJリーグ復帰の決断と孤独「本当にお前はこれでいいのか…」「岡ちゃんはこの4年間、一番話をした人」(豊福晋)

                                                              サッカー Jリーグ 《独占告白》香川真司34歳が明かすJリーグ復帰の決断と孤独「本当にお前はこれでいいのか…」「岡ちゃんはこの4年間、一番話をした人」

                                                                《独占告白》香川真司34歳が明かすJリーグ復帰の決断と孤独「本当にお前はこれでいいのか…」「岡ちゃんはこの4年間、一番話をした人」(豊福晋)
                                                              • 鮨一代 有吾@銀座 激安ランチの握りが美味すぎて失神しました - むぎちゃんにグルメを添えて

                                                                今回は銀座に店を構えるカウンター鮨「鮨一代 有吾」について紹介していきます。 こちらのお店はTwitterでとある方が紹介していて知ったのですが、銀座の鮨屋で握りのランチが千円台とあり、最初は安かろう悪かろうと思いました。 しかし握りの写真を見る限り明らかな高クオリティ、そんなバカなことが有り得るのか・・・? 信じ難かった私は実際にお店まで足を運んでみることにしました。 鮨一代 有吾の情報 基本情報 外観 混み具合/メニュー サービスランチ 握り1.5人前 ダメポイント 海苔だけは改善の余地あり・・・? まとめ:鮨一代 有吾のランチはコスパ良すぎて失神必至! あわせて読んでほしい記事 鮨一代 有吾の情報 基本情報 住所:東京都中央区銀座3-13-4 電話番号:03-3546-1869 予約可否:ディナーのみ可 交通手段:東銀座駅より徒歩3分、銀座駅より徒歩7分 営業時間:【月~土】12:0

                                                                  鮨一代 有吾@銀座 激安ランチの握りが美味すぎて失神しました - むぎちゃんにグルメを添えて
                                                                • 大阪府男女共同参画ガイドラインから萌えキャラ禁止が消えました。【さよなら男女共同参画ちゃん】

                                                                  維新の会の尽力によって、大阪府男女共同参画ガイドラインから萌えキャラ禁止の箇所が削除、変更されました。 また政府の閣議決定により、公的広報の手引きを萌えコンテンツの規制のために使う事が、一切できなくなりました。

                                                                    大阪府男女共同参画ガイドラインから萌えキャラ禁止が消えました。【さよなら男女共同参画ちゃん】
                                                                  • 「窓ぎわのトットちゃん」アニメで初めて映画化へ | NHK

                                                                    俳優の黒柳徹子さんの自伝的な物語「窓ぎわのトットちゃん」がアニメーション映画として初めて映画化されることになりました。 「窓ぎわのトットちゃん」は、黒柳徹子さんが幼い頃の体験を元に書いた自伝的な物語で、1981年に発売されて以降、20以上の言語に翻訳され、累計の発行部数は国内外で合わせて2500万部以上とされています。 落ち着きがないことを理由に小学校を退学になった主人公のトットちゃんが、かつて東京・自由が丘に実在したトモエ学園に転校し、生き生きとした学校生活を送る姿を描いています。 この「窓ぎわのトットちゃん」を原作にしたアニメーション映画が制作されることとなりました。 東宝によりますと「読者のイメージを壊したくない」という黒柳さんの意向もあり、これまで映画化はされていませんでしたが、今回、アニメーション監督の八鍬新之介監督がアニメ化を提案したことで実現したということです。 東宝によりま

                                                                      「窓ぎわのトットちゃん」アニメで初めて映画化へ | NHK
                                                                    • ことちゃん 【ことでん公式】 on Twitter: "今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます。 ことでんは鉄道会社としてウクライナの鉄道事業従事者への連帯を示すため、琴平線の上部を青くしてウ… https://t.co/pibfj5pBoi"

                                                                      今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます。 ことでんは鉄道会社としてウクライナの鉄道事業従事者への連帯を示すため、琴平線の上部を青くしてウ… https://t.co/pibfj5pBoi

                                                                        ことちゃん 【ことでん公式】 on Twitter: "今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます。 ことでんは鉄道会社としてウクライナの鉄道事業従事者への連帯を示すため、琴平線の上部を青くしてウ… https://t.co/pibfj5pBoi"
                                                                      • 高橋一生、夢の露伴ちゃんになった 学んだ偏執的な情熱:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          高橋一生、夢の露伴ちゃんになった 学んだ偏執的な情熱:朝日新聞デジタル
                                                                        • 西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) on Twitter: "アニメ業界には、いまだトランプが大統領選に勝っていると言っている人がいるし、毎月のように世界同時放送があると言っている人がいる。なんかね……反論すると仕事的に支障が出るぐらいなんですよ。"

                                                                          アニメ業界には、いまだトランプが大統領選に勝っていると言っている人がいるし、毎月のように世界同時放送があると言っている人がいる。なんかね……反論すると仕事的に支障が出るぐらいなんですよ。

                                                                            西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) on Twitter: "アニメ業界には、いまだトランプが大統領選に勝っていると言っている人がいるし、毎月のように世界同時放送があると言っている人がいる。なんかね……反論すると仕事的に支障が出るぐらいなんですよ。"
                                                                          • 久々に食堂のおばちゃんとのバトルに勝ったわ

                                                                            納品行った帰りに全然知らん駅の近くの食堂入ったらおばちゃんに「なんにしましょう」って聞かれたから「一番美味しいやつ!」って答えたら「うちは全部美味しいよ!」って言うから「じゃあ全部!」って返したら「食べられへんやろ!豚の生姜焼き定食みそ汁とごはん大盛無料やから!」ってなった。 味は普通だった。 てかちょいちょい豚の生姜焼き食べるけど「うっひょ~!この豚の生姜焼きうんめぇ~~~」ってなった記憶ないな。 どこいっても普通にそこそこ美味しいもん食えるけど想像は超えてこないイメージ。

                                                                              久々に食堂のおばちゃんとのバトルに勝ったわ
                                                                            • 「窓ぎわのトットちゃん」八鍬新之介監督インタビュー 「本当に人の心に届くモノにするためには、妥協はできない」 | スタッフ | レポート | WebNewtype

                                                                              「窓ぎわのトットちゃん」八鍬新之介監督インタビュー 「本当に人の心に届くモノにするためには、妥協はできない」 現在公開中のアニメーション映画「窓ぎわのトットちゃん」。「徹子の部屋」などで現在もタレントとして活躍する黒柳徹子が、みずからの幼少期を綴った大ベストセラーの初のアニメ化となる本作は、原作の核心をしっかりと押さえながらも、アニメーションならではの楽しさと喜びに満ちた快作に仕上がっている。 その監督を務めたのは、TVシリーズ「ドラえもん」のメインスタッフとして活躍し、「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」など、劇場作品でもらつ腕を振るう八鍬新之介だ。無事公開を迎えたばかりの八鍬監督に、制作中のエピソードなどをうかがった。 ――すでにいろんなところで聞かれているかもしれないんですが、まずはなぜ『窓ぎわのトットちゃん』をアニメ化しようと思われたのか、きっかけをうかがえますか? 八鍬 20

                                                                              • 【違法より早い】『邪神ちゃんドロップキックX』最新話放送前に切り抜き動画を作成して違法アップロード対策 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                                【違法アップに連敗】くっふ〜!悔しいですの!明日は3話が放送だというのに…。 @asanoruri YouTubeショートというものに挑戦してみましょうか?!どうすればいいんですか、あさの先輩! #邪神ちゃんドロップキック… https://t.co/WKoxcghbOK — 【放送中】邪神ちゃんドロップキックX (@jashinchan_PJ) 2022-07-18 17:15:12 【やれること全部】最速、英語タイトル&翻訳(言語が英語だと変わってます)、タグ付け、YouTubeショート対応です!続きは明日テレビ東京26:05でお楽しみ下さい! https://t.co/eMzWFWbRNA #邪神ちゃんドロップキック #jcdk — 【放送中】邪神ちゃんドロップキックX (@jashinchan_PJ) 2022-07-18 18:28:12

                                                                                  【違法より早い】『邪神ちゃんドロップキックX』最新話放送前に切り抜き動画を作成して違法アップロード対策 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                                • Kaggleで銅・銀・金メダルを取るプロセス|カレーちゃん

                                                                                  Kaggleで銅メダル、銀メダル、金メダルを取るプロセスの違いや、具体的に何をすべきかについて質問がありました。 Twitterで回答を募集したところ、次の回答をもらいました。 過去に似たコンペ2,3コンペ漁って1~10位までの解法に目を通しつつ、現コンペのディスカッションを全部追って効くものを試すと銀メダルは取れるという肌感覚 https://t.co/si4GwbM4wD — 杏仁まぜそば (@an_nindouph) November 17, 2023 自分もこれと同じ感覚です。以下、少し説明します。 銀メダルを取るために必要なもの 銀メダルを獲得するために必要だと思ったのが、次の3つです。 最低限のデータ分析コンペの実力 データ分析について、最低限のみんなが知っていることを知っておくことが必要と言えます。「Kaggleで勝つデータ分析の技術」の知識があれば、十分に戦えると思います。

                                                                                    Kaggleで銅・銀・金メダルを取るプロセス|カレーちゃん