並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 583件

新着順 人気順

いい奴の検索結果161 - 200 件 / 583件

  • 【マイネルキッツ】が仲間入り!うらかわ優駿ビレッジAERUで引退名馬たちと触れ合ってきました - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、JRA日高育成牧場場内見学ツアーに参加した帰りに、お隣の「うらかわ優駿ビレッジ」に立ち寄りました。 今年の2月に亡くなったウイニングチケットに最後のお別れをしたくて4月にも行っているんですけどね…。 その後、「うらかわ優駿ビレッジ」に2009年天皇賞(春)優勝のマイネルキッツが加わったということで、ワクワク気分で行ってきました。 www.akirosso.com www.akirosso.com AERU・引退名馬の看板 スズカフェニックス&オウケンブルースリ マイネルキッツ 場所 AERU・引退名馬の看板 AERU引退名馬の看板 マイネルキッツの名前がありました! ちょっと前までは、ここにウイニングチケットとタイムパラドックスの名前があったんだなと思うと少し寂しいです。 スズカフェニックスには、長生きしてもらいたいですね。 www.akiro

      【マイネルキッツ】が仲間入り!うらかわ優駿ビレッジAERUで引退名馬たちと触れ合ってきました - 搾りたて生アキロッソ
    • CHABOと斉藤和義の年の瀬ロックンロール 2019年12月30日 - ラジオと音楽

      最近恒例となっている年末の特番。4年目です。 私は番組のコメント欄に「継続してください」と投稿するほど毎年この番組を楽しみにしております。 The Rolling Stones「Don’t Stop」 4月に六本木でCHABOさんがCharさんとのライブで一緒に演った曲。CHABOさんが日本語詞をつけて歌ったそうです。リハは戸越銀座のCharさんの自宅で行ったそうです。Charさんは5歳年下だそうですが、会った時(Charさん17歳、CHABOさん22歳)からため口だそうで。 カーリングシトーンズ「氷上のならず者」 斎藤さんは同世代で結成した「カーリングシトーンズ」で合宿レコーディングしたそうです。奥田さん、トータスさんがご飯作ったそうで。楽しそう。 氷上のならず者(通常盤) アーティスト:カーリングシトーンズ 出版社/メーカー: ドリーミュージック 発売日: 2019/11/27 メディ

        CHABOと斉藤和義の年の瀬ロックンロール 2019年12月30日 - ラジオと音楽
      • 【悲報】慶応大学生の村松葵くん(20)「不眠症でイライラしてたので放火したw」合気道部の同姓同名が晒されてしまい話題に - ユピピ速報 岡くんまとめ

        【定期】慶大生「眠くてイライラしたので放火したw」 1風吹けば名無し2022/01/31(月) 11:22:10.72ID:YX2Yx1ZG0 【速報】慶大生が世田谷区の空き家に放火「不眠症で体調が悪くてイライラ」|TBS NEWS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4459897.html 慶應義塾大学に通う20歳の男子学生が、東京・世田谷区の空き家に放火するなどして警視庁に逮捕されました。「不眠症で体調が悪くイライラしていた」と供述しているということです。 放火などの疑いで逮捕されたのは、慶應義塾大学に通う村松葵容疑者(20)で、去年11月13日の未明、世田谷区野毛の空き家に侵入したうえ、火を放ち燃やした疑いがもたれています。 警視庁によりますと、村松容疑者はライターで火をつけたとみられ、空き家の半分が焼けたということです。 防犯カメラの

          【悲報】慶応大学生の村松葵くん(20)「不眠症でイライラしてたので放火したw」合気道部の同姓同名が晒されてしまい話題に - ユピピ速報 岡くんまとめ
        • メキシコ人が大抵ウソをつくか盛って話す事4選 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

          この記事は メキシコ人の言葉を一切合切信じていたら、ウソばっかりなのでその多大なるストレスにより私の体はスーパーサイヤ人と化した。 どさくさに紛れてサイゼリヤに週1で行かないといけない肉体になった。 というあなたにピンポイントに書かれた記事です。 こんにちは。 かれこれ1年と数か月帰国できていないので、思い返せばサイゼリヤは高級レストラン級の質かつ低コストを兼ねそろえた無敵の飲食店と思い始めた漢リュウです。 さて冒頭にありますように、今回はメキシコ人が日常的につく嘘と、それに対する考察についてです。 結論から言いますと、大方は悪気があって言っているわけではないので、彼らの言動はかるーく左に受け流しましょう。 メキシコで神経質になるほど、非生産的なことはありません。 どれも決して許されるはずのない、取り返しのつかない大嘘で懲役刑は免れなくて臭 ①身長高い他界~~~。 ②時間(計算) ③バスや

            メキシコ人が大抵ウソをつくか盛って話す事4選 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
          • ドラマ 恋はつづくよどこまでもⅡ - ゲーム好き主婦のひとりごと

            読者の皆様こんにちは。 恋愛の伝道師オオイヌノフグリです。 初回のいきなりの告白、良かったですね。 5年間好きだったなんて言われたら・・・ 言った相手が、気にならん訳無いでしょう?! 単純な人ならそれだけで、相手のこと好きになっちゃいますよ。 天堂は、逆で、クールところにキュンました・・・ なにしろ、ドSの役がイケメンの佐藤健君ですから! 顔見てるだけで、キュンとしちゃいますよね。 前回のラストシーン、佐倉七瀬(うえしらいしもね)と 天堂浬(佐藤健)は、部屋が隣どうしだったというところで、 終わりました。 おまけに、天堂の部屋から謎の美女(香里奈)が出て来て、 親し気に部屋の中へ消えて行きました。 天堂とはどんな関係か気になりますね。 では2話いきます。 食事のために、パックご飯をレンジで温める七瀬。 引き出しにしまった、自分が書いた天堂の似顔絵と、 天堂と出会った時に買った、縁結びの神社

              ドラマ 恋はつづくよどこまでもⅡ - ゲーム好き主婦のひとりごと
            • 「慰安婦問題に関わるな」韓国政府がある日本人女性を入国禁止にした理由 | 文春オンライン

              本連載では臼杵氏から見た、なぜ慰安婦問題が歪んでしまったのか、その真実について回想してもらう。そして挺対協とはどのような組織だったのかを、当事者として批評してもらおうと考えている。(連載5回目/#1から続む/前回から読む) 「古くて新しい」挺対協のカネの問題 いま、挺対協やナヌムの家の不透明な会計が韓国メディアを騒がせています。しかしこうした疑惑は90年代から燻っていたのです。 1996年6月、元慰安婦16人が青瓦台(大統領府)直属の「民願室」(庶民の陳情を受ける部署)を訪ね、「慰安婦支援団体の募金の使途が不透明だ」と訴えたことがありました。 こうした状況からわかるように一部の元慰安婦たちの間では、早い段階から挺対協等への不信が芽生えていたのです。つまり慰安婦問題における金銭問題は、古くて新しい問題であったということなのです。 私は挺対協が元慰安婦を本当に支援しようと考えていたのか、疑問に

                「慰安婦問題に関わるな」韓国政府がある日本人女性を入国禁止にした理由 | 文春オンライン
              • 墓石のフォントってみんなカッコ良すぎない?

                「先祖代々之墓」とか書いてあるけど全部なんか行書体?みたいなカッコいい奴だよね。 正直今どきそんなカッコいいの使ってても気取ってんじゃねえよって思う。 もっと別のフォント使ってる墓石ないの? 先日の増田じゃないけど創英角ポップ体なら「あの世でも楽しくやっとるんやろなぁ」って遺族も安心できると思う。

                  墓石のフォントってみんなカッコ良すぎない?
                • マサオ日記⑪ - 二位ガン 呟く|ω・*)

                  おはようございます🐕🌞 やっぱりYouTubeのアップロードが上手く行きません💧完全に1日1回ですね、昨夜試みたところ1つは出来た!と思ったら時間がかかるぅ~。 夜中に目が覚めトイレに行き、スマホを見たらまだアップロード中 いい加減にして~って感じでやめ、翌朝確認したらアップロード出来てました。 初めて入ったみんなの部屋✨ 楽しいなぁ♪♪ 設備屋さんが来てから、何度となく吠えるので流石に申し訳なくて二階に連れてきたわけです💦 お兄ちゃんの匂いと、お母さんの匂いを何度も嗅いではベッドに座り、私の顔を見ては笑っています。 こりゃー今夜は寂しがりそうだなー、その前に今夜も滝行だから浴びる前に筋トレで体を暖めておかなければ… めんどくせ。 ほら!これみて元気出せよ! 右にも~左にも~いけるんだぜ~! こんな感じで息子が帰ってきてからテンションたかおくんです。 彼は中々の芸達者です。 これで

                    マサオ日記⑪ - 二位ガン 呟く|ω・*)
                  • idコールの思い出

                    katabiragawaとか、gokio、daemonみたいなid(idはうろ覚え)の奴に粘着されたりしたわ はてサが嫌う意見を言った日には、めっちゃidコールが飛んできてたし 「もう絡みません、あなたは非表示にします」って誓わせたりして、たまに恐ろしく消耗してもいた 本気で開示請求を出そうとしたこともあった(謝ったからやめたけど) あのうんざりする日々に戻りたくはないが、たまに懐かしく思って昔のブコメを見たりする お前らにとって、id コールはどうだったよ? あれが純粋に良かった楽しかった、嫌な事なんてなかったよって奴はいるのかな? いるとしたら、多分、めっちゃいい奴で平和なコミュニティに所属してたんだろなと。

                      idコールの思い出
                    • 【抱腹絶倒】メキシコ人のDIE爆笑!?嘘つき烈伝4連発 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                      この記事は メキシコ人は嘘ぴょーーんばっかりなので、チョベリバって漢字~。せっかくなので、ナウくてトレンディーでイカすメキシコ人の嘘を教へ給へ。 というトレンヂーエンジェルのあなた向けです。 こんにちは。 今回は、なんと!!!!!!!!!タイトルの通りです。(手抜き乙★) メキシコ人がよく嘘をつく習性があることは、このさいてょ内で散々お伝えしておりますが、今回はその中でも特に笑えるものを4つほどご紹介します。 これを読めば、みんなでワッハッハ!恋すりゃおっほっほ!間違いナシ!! というわけで、この記事内容を参考にして、ホラ吹きメキシコ人を寛大な心で許してあげましょう。 では、㍄。 ↓参考 ryumexicospanish.info ryumexicospanish.info ① メキシコ人、数百人が同時に世界新記録! ②生物学を根本から覆す、奇跡の爬虫類と人間の混血! ③宇宙の不変の真理ま

                        【抱腹絶倒】メキシコ人のDIE爆笑!?嘘つき烈伝4連発 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                      • 【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【私の密かな人たらし術】 - めんと~れ

                        こんにちは! 今回は、人たらしになるコツ30箇条です。 この記事で言う「人たらし」とは「人懐っこい、いい奴!」の意味を指します。 こんな人におすすめです。 ・モテたい! ・人たらしになりたい ・人間関係をよりよくしたい 記事の内容 ▶まずは、巷で言われている人たらしになるコツ30箇条 ▶【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【私の密かな人たらし術】 ▶【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【解説編】 ▶【シーン別】人たらしになるコツ30箇条 ▶【才能!?】天性の人たらしになるには ▶人たらしになるには自分を満たしておく ▶人たらし記事を書いた理由は? 人たらしになって人生をより良く!!! それではスタート! まずは、巷で言われている人たらしになるコツ30箇条 【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【私の密かな人たらし術】 【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【解説編】 ◆笑顔を意識する

                          【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【私の密かな人たらし術】 - めんと~れ
                        • 【停滞する思考に一石を投じる苦言】声にできない本音を言葉に…。#24 - ioritorei’s blog

                          #24 停滞する思考に一石を投じる苦言 停滞する思考に一石を投じる苦言 声にできない本音を言葉に… 刈谷勇(「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE〜」より) 声にできない本音を言葉に… 何かと生きづらい世の中で、思ってはいても言葉にできない声がある。 感じていても声にするのが憚られる言葉がある。 それは耳障りが悪く、心地良い言葉ではないのかもしれない。 だが言葉にされて、はじめて気づくこともある。 本稿で取り上げる言葉は、ひとつ間違えれば暴言とも受け取られかねないものだ。 しかし何かを変えるためには、声に、言葉にしてより多くの人に考えてもらうべきだろう。 本稿が停滞する思考覚醒へのキッカケとなることを切に願う。 刈谷勇(「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE〜」より) 刈谷勇は、主人公・安部礼司のライバルキャラであり、学生時代からの友

                            【停滞する思考に一石を投じる苦言】声にできない本音を言葉に…。#24 - ioritorei’s blog
                          • もしスティーブ・ジョブズが、新発売のAirPods Proのプレゼンをやったら

                            今日はここスティーブ・ジョブズシアターに集まってくれてありがとう。 とても綺麗なシアターだよね。 誇らしいね。 自分の名のついたシアターで新製品の発表ができるなんて。 このシアターがあるアップルパークの設計は私の最後の仕事の一つだったんだ。 細部にまで妥協せずデザインしたアイブ(※ジョナサン・アイブ)はじめアップルスタッフ、 随分喧嘩したんだけどこの広大なオフィスの建設に 許可をくれたクパチーノ市議会に感謝するよ。(※1) 本当にありがとう。 とても理想的なオフィスができたよね。 環境に配慮した、いや配慮したなんてもんじゃないね! なんせ太陽光パネル設備やバイオガス燃料によって 100%再生可能エネルギーによる発電ですべて賄ってんだから。(※2) Appleは常にクリエイティブで洗練された人々が集まる場所にしたいと思っているんだ。 そう、大学のキャンパスのような場所にね。 若い頃、僕も一応

                              もしスティーブ・ジョブズが、新発売のAirPods Proのプレゼンをやったら
                            • いい人はなぜ女に選ばれないのか

                              ・はじめに 優しくていい奴はモテない、とことんモテない。これはいったい何故なのだろうか。いや、そもそも優しくていい奴こそがモテるに決まっているだろうと思う人もいるだろう。女の子に好みのタイプを聞けば当然のように「優しい男」がまず挙がる。実際、女の子からは「暴力を振るう男は絶対無理」、「チャラい男は苦手」、「浮気をする男なんてサイテー」という言葉もよく聞くだろう。やはり優しい男こそモテるのではないだろうか。これはとんだ誤謬である。 女は決まって優しい男が好きだと言い、優しくない男を侮辱した言葉を使う。だが現実、彼女たちは普段どんな男を選んでいるだろうか。あえて直接的な表現を使うならば、彼女らはどんな男とヤってしまっているだろうか。そもそも暴力を振るう男が最低と言われるのは、男に暴力を振るわれたか、そういう男の存在が身近にいたからだろう。つまり、わざわざ最低であると言われる程度には女と深い関わ

                                いい人はなぜ女に選ばれないのか
                              • お庭のDIY 目隠しフェンスを自作~横板貼り付け編 - ANYTHING FUN

                                皆さまこんにちは。 今日は2020/05/24です。 前回は柱を6本建てるところまで 終わりました。 振り返りをよかったらどうぞ。 www.odekaketanoshi.com 今回から建てた柱に横板を貼り付けしていきます。 独立基礎を出来る限り水平に、柱を垂直・等間隔に 建てたつもりだったんですがちょっとずつズレが生じてきていて少し焦りました。 なのでホームセンターで1×4の横板をいっきに切って もらおうと思っていましたがそれは止めて丸ノコを 買ってきて実際の寸法に合わせてその場で切ることにしました。 そこら辺も紹介していきたいと思います。 1.丸ノコの刃の位置を微調整 2.丸ノコで板をカット 3.塗装用作業台を作成 4.横板を貼り付け 5.まとめ コスト&作業時間 1.丸ノコの刃の位置を微調整 安心のDCMブランドの丸のこを購入。 径が147mmで小さいですが初心者には 扱いやすいと思

                                  お庭のDIY 目隠しフェンスを自作~横板貼り付け編 - ANYTHING FUN
                                • 蔵前教授の白熱!検索教室 第2話「Google検索を組織としてとらえてみれば」の巻 - ブログ - 株式会社JADE

                                  この物語について 2023年春。ここ、東京・秋葉原はインバウンド観光が再開され海外の観光客が多く訪れるようになり、街全体が活気を取り戻しつつある。 その片隅に校舎を構えるJADE大学は、検索エンジンの過去・現在・未来及びそれを活用したビジネスの在り方を研究している「検索教養学部」が設置され5度目の新学期を迎えた。 この物語は、検索教養学部で繰り広げられる教授と生徒たちの白熱の議論をお伝えするものである。 第1話のストーリー「IQFから始めよう」の巻はこちら 登場人物紹介: 蔵前教授 検索エンジンなど社会へ大きなインパクトを与えるプラットフォームを長年研究。特にスパム検出のアルゴリズム開発については複数の企業で実務者としても関わってきた経験を持つ。 趣味はスプラトゥーンと、イギリス製ミニチュアゲーム製作。長期休みがあると旧街道を歩き回るクセがある。めっちゃ歩いたけどまだ膝は大丈夫。JADE大

                                    蔵前教授の白熱!検索教室 第2話「Google検索を組織としてとらえてみれば」の巻 - ブログ - 株式会社JADE
                                  • 振り下ろした拳を下せないタイプの人ほど早とちりで過激なことを言う。過激なことを言う人の意見は無視したほうが良い - 頭の上にミカンをのせる

                                    www.j-cast.com kiku-chan 非常に丁寧な記事。「共産党ガー!!」と吹き上がっていた人たちはどうやって拳を下ろすんでしょうねえ。/ 「プールで水着になるなってことか?」は上手いこと言ってなくて、プールで一眼構えんなよって話になる tobalno1 共産党ガーとかはてフェミガーとかいつも噴き上がってるけど 結局キミらが自分たちで自制出来ずにどこまでもチキンレースしようとするから毎度問題化しとるんやで。 人様の場所借りてるならそこのルールは守れよ。 b.hatena.ne.jp kiku-chan 後者の記事も読んでブコメしてるよ。 「丁寧な記事」というのは共産党の申し入れが撮影会の直接の原因ではないこと取材で明らかにしたことについて書いた。 後者の記事はタイトルがミスリード狙いで悪質だと思う いや、見てたよ(見たけど先のコメントの誤りは訂正しない)。 見てたけど丁寧な記事

                                      振り下ろした拳を下せないタイプの人ほど早とちりで過激なことを言う。過激なことを言う人の意見は無視したほうが良い - 頭の上にミカンをのせる
                                    • 【SaGa2秘宝伝説・攻略日記その8】まさかの修羅場?!父親の不倫現場に遭遇?(^^; - あきののんびりゲームブログ

                                      新しい敵?アポロン登場! 前回ミクロ化してカイの体内に入り秘宝をゲットしてカイも助けたので今回は新しい世界へ行ってみたいと思います。 前回の様子はこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work 集めた秘宝を使い 扉を開けて外に出ると 一面草原の場所に出ました。 町がないか近くを調べていると 町どころか大きなお城?を発見しました。 入ってみると そこはアポロン様の神殿らしいです。 アポロン様って? 神殿の中にいる人に話しかけて情報を集めていると アポロンは神の様です。 野望とは無縁ってこうゆう事言ってる人が一番怪しいんですよね(笑) 奥の部屋にアポロンが居るみたいなので行ってみると アポロンはアシュラを倒して世界を救った英雄たちよ私からお礼をしようと言って 秘宝をくれました。 さらにこの世界にある秘宝のある場所のヒントを 一つは土の中を風が吹く所 一つは水の中で炎が燃えてる所 一つは明

                                        【SaGa2秘宝伝説・攻略日記その8】まさかの修羅場?!父親の不倫現場に遭遇?(^^; - あきののんびりゲームブログ
                                      • 七夕物語 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

                                        皆さん、こんばんは。 もう7月ですね。 本当に時間が経つのが早い。 そうそう、突然ですが、大笑から皆さんにクイズを出題 頭の体操ですよ~。 1日に2回あるのに、1年に1回しか無いものってなーんだ?ノーヒントだよ~ん!答えは最後の方です。 1年に1度だけ、と言えば、七夕ですね。 七夕って、織姫さんと彦星さんが1年に一度だけ会える日でしたよね。 皆さん、想像してください。 ご夫婦も、恋人同士も、1年に1回しか会えないとなると、どうでしょうね。 私は、会った瞬間に、パンツ一丁になっている?いや、パンツをはいているかも怪しい かな(笑) あはははっ、見栄を張りました。 このおっさんにそんな元気はありません(笑) あぁ前説はこの辺で。 今日は、私の七夕物語です。 私の七夕物語 織姫と彦星 私の経験した、彦星と織姫さんとのお話を聞いてください。 二人の馴れ初めからお話します。 もう、10年くらい前のお

                                          七夕物語 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
                                        • 蟻に蛍に百足に蜻蛉…将軍は昆虫がお好き~『麒麟がくる』第32回 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                          足利義昭の思いが、語られる。 いろいろと理想があるのです。 そして初登場筒井順慶は素晴らしかった。敵なのか味方なのか。 でも私はほとんど台詞のなかった柴田勝家と佐久間信盛の合戦シーンが心に残りましたけどね。 目次 『麒麟がくる』第32回「反撃の2百挺」あらすじ 筒井順慶と会う 鉄砲を手に入れるために茶会に参加する お調子者の藤吉郎 駒の思い 姉川の戦い 時系列での姉川の戦い 姉川の戦いその後 どうもピントがずれてる足利義昭 『麒麟がくる』第32回「反撃の2百挺」あらすじ 明智光秀の家族が京の館に到着する。光秀は木下藤吉郎と共に今井宗久に銃の調達を頼むが断られ、筒井順慶に直談判して2百挺の銃を手に入れる。姉川の合戦に勝利した後信長の思いは比叡山へと向けられるのだった。 筒井順慶と会う 鉄砲を手に入れるために茶会に参加する 光秀は今井宗久が開く茶会に参加することになります。 「茶を?」と不思議

                                            蟻に蛍に百足に蜻蛉…将軍は昆虫がお好き~『麒麟がくる』第32回 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                          • 3タテする勢いで新井カープ完勝!!ターリーが6勝だって!?

                                            カープ 6-3 ヤクルト 最近は得点が入ると監督&ヘッドコーチがシンクロして指差し腕上げポーズがお決まりになってきました。楽しそうでいいですね。間違ってもヒットラーポーズとは言わないように。 新井監督の突き上げポーズが出るということは得点が入ってるということなので、これからもたくさん見たいものです。 8連勝ですか、素晴らしいです。2019年は11連勝をしたり11連敗をしたりがっかりしたんですが、今シーズンは8連勝したから8連敗することもあると覚悟はしなくてもいいようです。いまカープは強い!まだ強くなる。 3連覇の頃の、丸・エルドレッド・バティスタ・誠也がドッカンドッカン打って強かった時とは、違った強さです。 まだまだ強くなって欲しい。今のままだとまだオリックスには勝てない。 オリックスとの日本シリーズまで、もっともっと強くなって欲しい! 突然変異で誰かドッカンドッカンホームラン打つようにな

                                              3タテする勢いで新井カープ完勝!!ターリーが6勝だって!?
                                            • 「日本の教育はフィンランドに比べて駄目、運動会で順位をつけるから」→8万いいね : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              「日本の教育はフィンランドに比べて駄目、運動会で順位をつけるから」→8万いいね 1 名前:(やわらか銀行) [US]:2020/10/04(日) 13:43:15.14 こっちゃこ15歳@99%SideUnites @koccyakojugosai 日本の小学校の運動会を見た フィンランドの学校校長の反応が真っ当すぎる 日本の教育は小学校から大学まで世界から取り残されてしまった https://twitter.com/koccyakojugosai/status/1312113733095706624 8: りゅうちゃん(栃木県) [JP] 2020/10/04(日) 13:46:23.24 ID:eEuTxetd0 もっと競わせろよ 15: マーシャルくん(茸) [ニダ] 2020/10/04(日) 13:48:57.56 ID:yMclEGOZ0 オリンピック全否定かよ 24: ユー

                                                「日本の教育はフィンランドに比べて駄目、運動会で順位をつけるから」→8万いいね : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              • 【キャリア】60歳越えても仕事が絶えない人の特徴 - クマ坊の日記

                                                コンサルタントという職業は定年がありません。専門領域にもよりますが、私が生業としている人材育成は60歳を越えても、現役の第一線で活躍している人は珍しくありません。私も近い将来、同じようなキャリアを歩むことになるので興味深く観察しています。今日は完全に私見ですが、60歳を越えても、側からみると幸せそうなキャリアを送っているコンサルタントの特徴について考えてみます。 専門領域が明確なコンサルタント 誠実な人柄のコンサルタント コミュニティに認められたコンサルタント 専門領域が明確なコンサルタント 当たり前ですが、コンサルタントはお客様からお呼びの声がかからなければ舞台には上がれません。舞台に上がれなければ、いくら腕が良くてもお客様のお役立ちに立つこともできません。だから、まずは他者から求めてもらうことが最初の一歩になります。他者から見つけてもらうためには、旗を掲げなくてはいけません。旗とは「私

                                                  【キャリア】60歳越えても仕事が絶えない人の特徴 - クマ坊の日記
                                                • 大衆ってバカなんじゃないかと思った話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

                                                  こんなタイトルをつけてしまうと、「お前だってポンコツじゃないか」という声が飛んできそうだけれど、それは棚にあげておいて記事を書きます。 ■ Covid-19の新規感染者数がうなぎのぼりである。 nordot.app 東京五輪の開催と新規感染者増を単純には結びつけられないが、東京五輪の税金の負担がすごいという記事もあった。 www.moneypost.jp トップブコメには賛成。 東京五輪の国民1人あたりの負担額「都民10万3929円」「国民1万408円」 | マネーポストWEB 招致前に「負担は最大10万になりますが、開催しますか?」と選挙で問うのが民主主義のプロセスだろう。後から10万と言い出すのでは、ぼったくりバーと同じだ。 2021/07/29 09:31 b.hatena.ne.jp 東京五輪は、当初は「コンパクトな開催」というのをひたすら強調されていて、それを鵜呑みにしていた人も

                                                    大衆ってバカなんじゃないかと思った話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
                                                  • 東京人はIQが高いのか?

                                                    フェイスブック界隈にいそうな、都内イシキタカイ系の人と会話してると、 「首都圏の人間は、地方の人間より、頭のいい奴が集まってるから、首都圏だけでモノを考えても悪くない」 「首都圏の子供は、地方の子供より、IQが高い親の子供だから、首都圏の中高一貫校が東大や医学部を独占するのは、当たり前だよね」 な考えな人間が、少なくない気がしてる。 悪魔の社会学、優生社会学になるが、統計的に、「首都圏民は、地方民より、IQが高い」というデータは、あるのか? 仮にそういうデータがあったとしても、政治的に公表できなさそうだが。

                                                      東京人はIQが高いのか?
                                                    • 当たり前に感謝WEEK【⑦自分編】 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

                                                      【1000個中の 219個目】 感謝WEEK、最終日。 今日は自分への感謝です。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 色々な当たり前に感謝してきた1週間。 ブログ仲間から始まり、家族、両親と兄弟、会社、日本、地球。 最終日の今日はぐるっと1周して自分への感謝です。 長所への感謝 長所も短所だったり、短所も長所だったりします。 あえて僕の長所を挙げるとすると、総じてまあまあいい奴ですよ。 話は通じますし、空気もそれなりに読みますし、適度な距離感も保ちます。 心の余裕を大切にして、日常を楽しみ、研究もブログもコツコツとやっております。 努力する面と甘々な面の両面があるので、厳しい人にも甘い人にも割と分け隔てなく接することができます。 苦手な人も少しはいますが。 それなりに人が好きなおかげで(?)、それなりに人に好かれています。(た

                                                        当たり前に感謝WEEK【⑦自分編】 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
                                                      • 【コロナ】マンガ家・倉田真由美さん「自分が忙しいことを嘆き、怒る医療者のツイートを見た。仕事が忙しくてつらいなら、その仕事を辞めればいい。」←大炎上 : ハムスター速報

                                                        【コロナ】マンガ家・倉田真由美さん「自分が忙しいことを嘆き、怒る医療者のツイートを見た。仕事が忙しくてつらいなら、その仕事を辞めればいい。」←大炎上 Tweet カテゴリ炎上お祭り 0 :ハムスター速報 2022年8月15日 17:18 ID:hamusoku 自分が忙しいことを嘆き、怒る医療者のツイートを見た。仕事が忙しくてつらいなら、その仕事を辞めればいい。ボランティアじゃないんだから対価を貰っているんだろ。病気になった人を責めるくらいなら、辞めてくれ。— 倉田真由美 (@kuratamagohan) August 14, 2022 なぜ、医療従事者にそこまで怒りをぶつけるのだろう? 医療従事者がいっせいにCOVID対応をやめたら、困るのは患者さんたちなのに…… ボロボロになりながら頑張っている方々が罵声を浴びるのはあまりにも理不尽では。 https://t.co/gC1WbJsa38

                                                          【コロナ】マンガ家・倉田真由美さん「自分が忙しいことを嘆き、怒る医療者のツイートを見た。仕事が忙しくてつらいなら、その仕事を辞めればいい。」←大炎上 : ハムスター速報
                                                        • 美味しい温泉卵の作り方。パート4!【完】冷蔵庫の残り物でぶっかけそうめん - くまさんの健康ひとりご飯

                                                          またまた懲りずに温泉卵を作りました。美味しい温泉卵が作れるようになるまでは、めげません。゚(´つω•`。)゚。 温泉卵を作り始めたキッカケは、自宅で手軽に美味しい温泉卵が作れないかな・・と思ったのが始まりでしたが、まさかこんなに難しいとは思ってなかったです。 温泉卵にチャレンジするのは、今回で4回目です(*´ω`*) 私がしている基本の作り方は、鍋にグツグツお湯を沸かして火をとめます。そこに、冷蔵庫から出したばかりのMサイズの生卵をそっと沈めて○○分まってから引きあげて、冷水で冷やす、です。 この方法で一番初めに作った時は、12分で作りました。卵は半熟でよい感じだったのですが、かまりすぎて殻に張り付いて上手く取れなくて、白身の少ない温泉卵となってしまいました。。 だったら11分ではどうだろう・・と思い、2回目は11分で作ってみました。最初に作った時よりは殻に残る白身は少なくなったけれど、や

                                                            美味しい温泉卵の作り方。パート4!【完】冷蔵庫の残り物でぶっかけそうめん - くまさんの健康ひとりご飯
                                                          • タバコのポイ捨てする奴クソダサい件 - 自由ネコ

                                                            とりあえずこの動画を観てほしい。 一挙手一投足、全てにおいてクソダセぇ…。 格闘家がオタクの格好をして歌舞伎町でポイ捨て注意してみた お分かりいただけただろうか? クソダサいのである…。 それにしても、朝倉海選手、グッジョブ。正しいYouTubeの使い方。 なんか世の中に迷惑をかける方向の動画で注目を集めようとするユーチューバーも結構いるみたいですけど、こういう「世直し」的なコンテンツを生み出してくれる人は貴重ですよね。 これこそが、正しいパワー(ちから)の使い方って気がしますね。 「力」あるいは「強さ」。 今回のケースでは、力の象徴は「筋肉」であったり「格闘技の経験や技術」だったりする訳ですが、これらを上手く利用することで、無用な争いを避けられる場合も少なくないわけです。 やっぱ、筋トレはやっといて損はないね。 まぁね~、それにしてもカッコ悪いね、ポイ捨て…。 めちゃくちゃイキっておいて

                                                              タバコのポイ捨てする奴クソダサい件 - 自由ネコ
                                                            • タモリ「40歳になったら年下の意見を聞いたほうがいい 年上の話は聞く必要ない」 : 哲学ニュースnwk

                                                              2020年04月19日14:20 タモリ「40歳になったら年下の意見を聞いたほうがいい 年上の話は聞く必要ない」 Tweet 1: 名無し募集中。。。 2020/04/19(日) 12:45:41.24 0 東野幸治「40代は年下の話を聞いたほうがいい」 「よく、『今なんの番組が楽しいですか?』って聞かれるんですけど、困るんですよね。全部楽しい。勝手に自分で役割を見つけて楽しんでるし。 全然楽しくなくて、全然おもろないなと思っても、『こんな楽しくない感じもあんねんな』って楽しめる」 ■タモリさんから貰ったアドバイス とりわけ40歳になってから、そう思えるようになったという。 「40歳になったら年下の意見を聞いたほうがいい。40歳から上の人は聞く必要ない」。最後にそう付言する。 「『いいとも』をやっているときに、タモリさんから言われたんです。なるほどなって。 40歳を過ぎてくるとだんだん衰え

                                                                タモリ「40歳になったら年下の意見を聞いたほうがいい 年上の話は聞く必要ない」 : 哲学ニュースnwk
                                                              • 我が家に新しい仲間が!(^^)! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                                                                TOYOTA PIXIS ピクシス こんにちは、かんちゃんです。 こないだの火曜日に奥様と留萌までドライブがてら引き取りに!(^^)! リンク てゆーのも・・・・・話は去年の話しなのですが。 留萌の友人のハンター宍戸さんが去年の夏にクルマを入れ替えるという事をアマチュア無線で会話しててですね。 「そっかぁ~~~もう10年くらい経つもんね今のクルマになって」なんて話をしてたんですよ。 そしたらハンター宍戸さんが 「そうなのよエンジンオイルも3000キロくらい走ったら無くなってオイル警告灯点くし、足回りも弱ってきてるし」 「また新しい型の同じPIXISに入れ替えたんだけど・・・半導体不足とかでクルマが全然来ないのさ!」 拙者もトラックとかも納車が半年から1年とか遅れてるとは聞いてたのですが・・・・・乗用車もそーなんだって驚いてたんですよね!!! 注文してるのにそんだけこないと大変だねぇ~~~!

                                                                  我が家に新しい仲間が!(^^)! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                                                                • 『山本太郎から見える日本』から - 内田樹の研究室

                                                                  『山本太郎から見える日本』(ele-king)という山本太郎研究書にインタビューが載った。全体の4分の1ほどを一部を「予告編」として再録。 ■山本太郎を支持する理由 ──山本太郎を支持するようになったきっかけはなんだったのでしょう? 内田 はっきり注目するようになったのは3・11の後です。俳優だった人が政治的な発言をするようになったとたんに干されて仕事がなくなってしまったと聞いて、日本の芸能界はひどい世界だと思いました。そこで闘っているのは偉いと思って、ひそかに遠くから応援していました。その後、彼が参議院議員になって2~3年目のころかな、凱風館で公開で対談することになったんです。オープンマインドで、とてもフレンドリーな方だったので、すっかり気に入って。いやあ、いい奴だなと(笑)。 彼の手法はいくつか基本的な政策を掲げて、その点に同意してくれる相手とはだれとでも組むというやり方ですね。そうい

                                                                  • 毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ

                                                                    続き(2ページ目です) 救われた演出の耐え難き辛さ…… 精神異常で成り立つビジネス 病みや発達障害は全階層へのフリーパス 余裕のなさが全てを薄っぺらくする 弱さは、あらゆる賞味期限を短くする 愚かな見栄ばかり張ってきた 福祉すらも不平等な社会 無敵の人になれなかった 気の触れた家庭崩壊 イジメとネグレクトで意識が溶ける イジメの最盛期と原因究明 最後の挨拶 僕はあと一歩間違えば、無敵の人になって新聞沙汰を起こしていた側の人間であります! なぜ幸せになりたかっただけの人間が、そこまで破壊的な精神性を持ち、社会への憎しみを剥き出しにするのか、一度ちゃんと考えた方がいいよ。 「無敵の人ですかね? 首は横だけに振れ。不敵の笑みを浮かべ、罪は残さずで進め。青ざめても顔を上げて混濁を叫べ。口数は散弾銃でも、武器は奈落へ捨てろ」と僕が思えたのは、専業YouTuberの4年間で、共感……共鳴、様々な視聴者

                                                                      毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ
                                                                    • 『オクトラ大陸の覇者』#91 再戦上級3大ボスの弱点とか

                                                                      スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。 前回の記事ではこれまでのまとめをしていきました。 今回は「追憶の書」にてヘルミニア、アーギュスト、タイタスと再戦できるようになったので各ボスの弱点などを復習していきたいと思います。 あと、たまたま道化師ハーレーが仲間に加わったので、彼のトラストにも触れていきます。 3大ボスとの再戦は懐かしくて感動 粋なコンテンツを追加してくれてありがたいです。 改めてボス戦時の音楽を聴いてみると、それぞれがカッコ良すぎて戦闘そっちのけで音楽に浸ってしまうレベル。 当初は変身するとかも知らなかったので、連戦になって興奮したのを憶えています。 再戦時は難易度が3段階あります。 初級(レベル24)ストーリー当初のレベルで、今ではやはり楽勝中級(レベル60)まあまあ強くなるけどまだ余裕上級(レベル90)闘技大会決勝ばりに編成や戦略を考える必要がある 初級

                                                                        『オクトラ大陸の覇者』#91 再戦上級3大ボスの弱点とか
                                                                      • 28歳・35歳・45歳のあなたは、キャリアの岐路に立っている。故・山崎元氏に学ぶ人生設計

                                                                        経済評論家の故・山崎元氏は著書で、キャリアのターニングポイントとなる年齢は3つあると語る。 28歳が職選びのタイムリミット、35歳が人材価値のピーク、45歳がキャリアの曲がり角なのだと。 人材価値は、自分の「能力」と、能力を実際に仕事に使った「実績」、これに今後の「持ち時間」が加味されて決まる。 人材価値は、自分の「能力」と、能力を実際に仕事に使った「実績」とで評価されて、これに今後の「持ち時間」が加味されて決まる――。経済評論家の故・山崎元氏は、著書『経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて』で、このように指摘し、以下のような式を示した。 人材価値=(能力+実績)×持ち時間 仕事の実績作りにも「時間」が必要であり、「持ち時間」の長い人の方が人材価値は高いのだ。そして、「非常によく頑張っている人の場合で、人材価値のピークはだいたい35歳くらいに訪れる」という。35歳をピーク

                                                                          28歳・35歳・45歳のあなたは、キャリアの岐路に立っている。故・山崎元氏に学ぶ人生設計
                                                                        • 【君と世界が終わる日に4話】響の父ちゃんがいなくなった理由を考えてみた

                                                                          第4話感想「等々力がなぜ響を裏切り者だといって恨んでるのか」 前からもったいぶってなかなか明かしてくれないんだけど、回を重ねるごとに不安になってきた。 等々力(笠松将)が片想いしてた小笠原来美(中条あやみ)…。 過去のシーンを見ていくと、響(竹内涼真)は等々力は来美が好きだという気持ちを知っていて、しかも応援してくれていたようだった。 なのに…、響は来美と付き合うことになったのねぇ。 ま、まさか。 これが「裏切り」…!? ところで、あいつ、いい奴だったんだね。 刀集団のリーダーの「ぼっちゃん」(小久保寿人)。 見捨てられた人たちがいたんだね…。 で、その人たちみんな守ろうとしてたんだから、胸熱なやつやん。 「ぼっちゃん」だから、名刀を所有していたのかも…。 ぼっちゃんたちの敵はゴーレムではなく、人間だったから、銃が必要だったってワケか。 なぜ拳銃にこだわるのかが分かってスッキリしたわ。 に

                                                                            【君と世界が終わる日に4話】響の父ちゃんがいなくなった理由を考えてみた
                                                                          • 面白くてかっこいい!我妻善逸の名言・名セリフ10選【鬼滅の刃】

                                                                            こんにちは! 鬼滅の刃大好きサラリーマンのヘーボンです! 我妻善逸あがつまぜんいつは炭治郎と同期の鬼狩りで、雷の呼吸の使い手です。 普段は逃げ癖のついた臆病者ですが、実はかなりの達人で、気絶するとその真価を発揮します。 無意識のまま戦い始め、並の鬼ならば一撃で切り捨ててしまうのです。 三枚目キャラかと思いきや、いざとなるとかっこいい!そのギャップが多くのファンを生み出しました! 今回はそんな善逸の名言を紹介していきます。 鬼滅の刃原作のネタバレを含みますので、気にする方はここでページを閉じるか、他の記事へどうぞ。 【おすすめギャグ漫画】爆笑必至!他にないほど尖ったギャグ漫画10選! 面白くてかっこいい!我妻善逸の名言・名セリフ10選【鬼滅の刃】名言① 炭治郎…オレ…守ったよ……出典:鬼滅の刃 3巻炭治郎…オレ…守ったよ…… お前が…これ… 命より大事なものだって… 言ってたから……… 出典

                                                                              面白くてかっこいい!我妻善逸の名言・名セリフ10選【鬼滅の刃】
                                                                            • 【人権完全無視】続・メキシコ人の渾身のスペイン語ギャグ8連発!【漆黒ジョーク】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                                                                              この記事は 「ひょんなことからメキシコ人を爆笑の渦に巻き込まないといけなくなったので、マイルドなギャグをご紹介しろ下さい。」 というあなた向けです。 こんにちは。 近年「ない」を「無い」と書く人が急増しているように感じ、その圧倒的違和感によりやる気も無く無り、無無無無い体操*1を開発した無頼漢リュウです無(ゲシュタルト崩壊必至!) さて今回は、恒例のメキシコ人が考えた(多分)、大爆笑すべらない話シリーーーーーーーーーズ!!! 普通のやつをご紹介してもつまらないので、ここでは多くの方がメキシコにもつイメージ通りの、人権を完膚なきまでに無視した漆黒のブラックジョークを8つ厳選いたしました。 人としてどうかと思うものもいくつかございますが、これくらいきついほうがメキシコ人は喜ぶので、ぜひマスタアして彼らをギャアギャア言わせましょう。 そして、アッーーー!という間にヲラは人気者!間違いナシ!!!

                                                                                【人権完全無視】続・メキシコ人の渾身のスペイン語ギャグ8連発!【漆黒ジョーク】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                                                                              • リカ 2-2『頭のいいモンスター』 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                                                このリカという怖いドラマの見方は、 『ストーカーの怖さ』を知る。ということだと思います。 普通の人たちには理解できないものの考え方、感情そういうことが 参考になるかも知れません。 ストーカー気質なるものがあるとしたら、リカを見ていて思うことは やはり自分の気持ちばかりを優先する、稚拙さはあると思います。 相手の痛みや苦しみが分からない、考えられないということかも 知れません。 だから自分の感情のままに、自分の目的の為なら、 相手の気持ちは関係なく、邪魔なものは容赦なく 排除できるのだと思います。 ストカーは、世の中の平穏を保つということとは、 かけ離れたとても危険な人たちです。 気をつけなければいけない人たちですね。 本間隆雄(40 大谷亮平)は今度作る映画のリサーチの為に、 文通の恋愛アプリで、雨宮リカ(自称28 高岡早紀)と知り合います。 リサーチの為にリカに会い、話を聞いてもう終わり

                                                                                  リカ 2-2『頭のいいモンスター』 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                                                • ドラマ 恋はつづくよどこまでもⅢ - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                                                  読者の皆様こんにちは。 恋愛の伝道師オオイヌノフグリです。 このドラマ見てるとドキドキ、キュンキュンが 止まりせーん! なので、書きたい放題書いてしまって、今回も文字数が 多くなってしまいました。 前回のラストシーン、七瀬が天堂の胸で泣いて、 天堂は優しく抱きしめて七瀬の背中を母親のように、 ポンポンと叩いてあげました。 それは、天堂自身も動揺する出来事でした。 そのため、七瀬の部屋に自分のカバンを忘れて来てしまったのです。 行動に気づかない自分の気持ちが、出てしまうことあります。 天堂は、食事もろくに喉を通らない程落ち込んでいる七瀬が、 可哀想で、共感したのだと思います。 可哀想は惚れたこと。 相手を可哀想と思うこと自体が、相手に好意をもっていることです。 そのかばんを取りに行った七瀬の部屋には、 なんと来生がいたのです。 では、3話いきます。 悪いカバンと言ってドアを開けた天堂。驚く七

                                                                                    ドラマ 恋はつづくよどこまでもⅢ - ゲーム好き主婦のひとりごと