並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

いつもの人の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 聖徳太子はなぜ「超能力者」として語られるようになったのか? 偽史言説や陰謀論のメカニズム

    『隠された聖徳太子――近現代日本の偽史とオカルト文化』(ちくま新書) 『隠された聖徳太子――近現代日本の偽史とオカルト文化』(ちくま新書)は、日本史上もっとも神秘的な「聖人」である聖徳太子が、1000年以上ものあいだどのように語り継がれてきたのかを辿ることで、その時代ごとに人々がなにを求めていたのかを探った一冊だ。戦前/戦後の聖徳太子像の変化や、1970年代のオカルトブームにおける聖徳太子像などを捉え直し、「歴史」と「偽史」の曖昧な境界を歩む本書は、昨今流布する陰謀論などについて改めて考える上でも有益な読み物と言えるだろう。著者のオリオン・クラウタウ氏に、オカルトや偽史も含めて聖徳太子を研究する意義を聞いた。(編集部) オリオン・クラウタウ氏。東北大学大学院国際文化研究科准教授。 専門は宗教史学(近代日本仏教)。 ――そもそもクラウタウさんは、聖徳太子の存在をどのような文脈のもとに知ったの

      聖徳太子はなぜ「超能力者」として語られるようになったのか? 偽史言説や陰謀論のメカニズム
    • 仲野太賀「虎に翼」11年ぶり朝ドラで未体験の感覚「思い出すだけで辛い」印象深いシーンとは<インタビュー> - モデルプレス

      2024年度前期連続テレビ小説『虎に翼』(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)に出演する俳優の仲野太賀(なかの・たいが/31)は、11年ぶりの朝ドラで心優しき青年・佐田優三(さだ・ゆうぞう)役を熱演。そんな仲野が「思い出すだけで辛い」と明かした印象的なシーンとは?インタビューでは、役作りでの心がけや、久々の朝ドラ現場で感じたことなどたっぷりと語ってもらった。<前編> 伊藤沙莉が主人公の朝ドラ「虎に翼」110作目の朝ドラとなる同作のモデルは日本初の女性弁護士、のちに裁判官となる三淵嘉子(みぶち・よしこ)さん。激動の時代を生きた1人の女性法曹とその仲間たちの波乱万丈の物語として大胆に再構成し、登場人物名や団体名などは一部改称して、フィクションとして描いていく。主演の伊藤沙莉は主人公・佐田(猪爪)寅子(さだ・いのつめ・ともこ)を演じ、脚本を吉田恵里香氏が務める。 仲野が演じるのは、猪爪家に下宿

        仲野太賀「虎に翼」11年ぶり朝ドラで未体験の感覚「思い出すだけで辛い」印象深いシーンとは<インタビュー> - モデルプレス
      • 「多様性」重視の今、学級経営にも「マジョリティ特権」の視点が重要と言える訳 | 東洋経済education×ICT

        マジョリティとは「権力にアクセスしやすい人」 ──「マジョリティの特権」とは、何を意味しているのでしょうか。 マジョリティの特権とは、たまたまマジョリティ側の社会集団に生まれてきたり、マジョリティ側の属性を持っていたりすることで、「労なくして得られる優位性」「自動的に受ける恩恵」を指します。 その際、英語の意味は「マジョリティ=多数派」ですが、社会的公正教育の文脈では、より権力にアクセスしやすい立場にいるのがマジョリティ、権力から遠い立場にいることをマイノリティと捉えます。 例えば、私が教えている上智大学の英語学科では女子学生が約7割を占め、男子学生は約3割です。教室の中では確かに少数派に属していますが、だからといって男子学生が社会の中で性別においてマイノリティというわけではありません。英語学科を一歩出れば、男性は優位な社会構造の中にいるからです。 また、同じ人間であってもある部分はマジョ

          「多様性」重視の今、学級経営にも「マジョリティ特権」の視点が重要と言える訳 | 東洋経済education×ICT
        • [ひみつ9]SKK ◁少女たちの世界▷ - 赤塚大将 | 少年ジャンプ+

          SKK ◁少女たちの世界▷ 赤塚大将 <隔週土曜更新>カタナとサヤとコダチ。仲良しな3人はいつも一緒。人が姿を見せなくなった不思議な世界で、かくれんぼなど自由気ままに遊んで暮らす日常。だが、一歩闇に踏み入れた先には謎の影が忍び寄る…!?『むとうとさとう』の赤塚先生新境地の世界を知らない少女たちの冒険日常ファンタジー、開幕――!! [JC1巻6/4発売]

            [ひみつ9]SKK ◁少女たちの世界▷ - 赤塚大将 | 少年ジャンプ+
          • [ひみつ10]SKK ◁少女たちの世界▷ - 赤塚大将 | 少年ジャンプ+

            SKK ◁少女たちの世界▷ 赤塚大将 <隔週土曜更新>カタナとサヤとコダチ。仲良しな3人はいつも一緒。人が姿を見せなくなった不思議な世界で、かくれんぼなど自由気ままに遊んで暮らす日常。だが、一歩闇に踏み入れた先には謎の影が忍び寄る…!?『むとうとさとう』の赤塚先生新境地の世界を知らない少女たちの冒険日常ファンタジー、開幕――!! [JC1巻発売中]

              [ひみつ10]SKK ◁少女たちの世界▷ - 赤塚大将 | 少年ジャンプ+
            • 「ホストの恋人から刺されそうに」「かわいそうな子でパトカーが家に何度か」 新宿タワマン刺殺事件、殺害された平澤俊乃さんの凄絶な半生(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

              住まいは東京副都心・新宿にそびえ立つ60階建てのタワマン。経営する店では、タワーのように並べたグラスになみなみとシャンパンを注ぐことが誇りだった。一見、ゴージャスな日々を過ごしていたかに思えた刺殺事件の被害者・平澤俊乃さんが送った、凄絶な半生とは――。【前後編の後編】 【写真】事件の背景を考える手掛かりにも… 被害者のSNSから浮かび上がる“ド派手”で“華麗”な「リッチ生活」 *** 平澤さんの故郷は新潟県上越市。古くは上杉謙信が春日山城を構えた城下町で、風情のある街並みが随所に見られる。 彼女の幼い頃を知る実家周辺の住民いわく、 「俊乃ちゃんの両親は幼い頃に離婚しているんです。彼女を引き取ったお母さんが男の人と再婚し、妹と弟が生まれた。だけど、いつも一人でいた印象です。継父も実母も、なぜか俊乃ちゃんの扱いが次女や長男とは違って突き放す感じで、かわいそうな子だった。パトカーが家に何度か来て

                「ホストの恋人から刺されそうに」「かわいそうな子でパトカーが家に何度か」 新宿タワマン刺殺事件、殺害された平澤俊乃さんの凄絶な半生(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
              • 延命拒否 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                2024年4月25日、午前5時50分頃 4時間の予定だった母の手術は9時間後、ようやく終わった。 談話室で待機していた姉と私のところへ執刀医の先生…「手術をしますか?」と聞いてくれた先生がポータブルで見られるCTの画像などを持って説明に来てくれた。 丁寧な説明で、手術に時間は掛かったけれどうまくいったようで、大人しそうな雰囲気の先生も若干興奮気味のように感じた。 その後、少しだけ面会出来ると聞き、姉と2人でガランとした広い脳卒中専門のICU(SCU)に入り、ベッドサイドに行き母の脚や腕をさすった。 母は人工呼吸器に繋がれていて、時々ピーピーと警報音が鳴る。 素人なので詳しくはわからないが血圧が低下しているように見えた。 広いSCUでは空いたベッドのほうが多かった。 ここはよっぽどの重症じゃないと入らない(入れない)らしい。 ここの後は、HCU(high care unit)を経て、一般病棟

                  延命拒否 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                • 独身の50代だけど寂しいから止まらない

                  「これ迷惑がられてるな」 「距離置きたがられてるな」 と勘づいても止められない。突き進んでしまう。 会社の後輩(既婚、子なし)からウザがられてることを肌で感じながらも土日遊びに誘って連れ回してた。 断られると「お前のためにならない」とシリアスに説教して渋々了解させてた。 最終的には夫婦にとってのお兄さんになりたかった。 「嫁がメンタルやったのでこれまでみたいに遊びに行けなくなる」 と申し訳なさそうに言われた時、ひとしきり心配した振りをして 「俺ができることならなんでもする。きっと心にも良いから3人で旅行に行こう」 と提案したら凄い顔された。あの顔は忘れられない。 後輩は会社を辞めた。 一切連絡がつかなくなった。 凄いよな。 嫌われてるのわかってても自分のほうが可愛いから絡みに行くのやめられないの。 誰か俺を救ってくれ、 追記 昨夜苦しくなって、 「俺は嫌われている」という自覚を封じ込めず対

                    独身の50代だけど寂しいから止まらない
                  • 人気のカフェEONイエンに行ってみました - petit_novaraのブログ

                    人気のカフェ イエン EON Coffee Roasters(イエンコーヒーロースターズ)へ行ってきました。 我が家のすぐ近くなんですが、お店はいつも若い人たちでいっぱい。意を決してドアを開けてみる。 入口で注文とお支払いをするシステム、初めてでも店主の方がタブレットも使って丁寧に説明をしてくださるので安心。 珈琲は店内で焙煎、珈琲の種類(浅煎り、深煎り)を選びます。 私は浅煎りインドネシア産、フィルターのアイスコーヒー。 フルーティーな香りをより楽しめる口の狭いグラスで提供されましたが、爽やかなアイスコーヒーで美味しい。 おじさんはブレンドの深煎り、フィルターのホット。 グラスのポットから白い陶器のカップに注いでいただきます、いろいろ新鮮。 ケーキは三種類から選べましたが、カッサータ?(聞き慣れぬ単語で戸惑うが、丁寧に教えてくださったので)迷わず選択。 生クリームやリコッタチーズにナッツ

                      人気のカフェEONイエンに行ってみました - petit_novaraのブログ
                    • そこにいない人に向かって。 - 言葉と記憶の小径。

                      一人称で書くことを、きちんと学びたい。そう思っていた矢先、取引先の方から「ブログをやってみたら」とアドバイスをいただいた。2005年のことである。「ブログ」など初めて聞く言葉であり、操作のいろはもわからないまま、右往左往で始めることになった。 仕事の世界では、仮に10万字に1字の誤りがあっても、大きなリスクを抱えてしまう。しかし、ネットの世界では、多少の誤字脱字があっても、すぐに訂正でき、削除も瞬時にできる──こんな世界が身近にあったことに驚いた。これなら気軽にできそうだ。出張の多かった時期でもあり、仕事の記録も兼ねることにした。以来、気の向いたときに書き記し、以来、20年以上も続けるなど、当時は考えもしなかった。 1700を超える記事を編み直している。当たり前のことだが、書くときには、読む人のことを考える。読んでくれる人は、不特定多数ではなく、いつも「一人」と決めている。 すでに天国に旅

                        そこにいない人に向かって。 - 言葉と記憶の小径。
                      • はてなスターを非表示にしていた理由 - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!

                        「なぜスターを閉じているのですか?」という旨のコメントを頂いたので、それについて書こうと思います。 幾つか理由はあって、ひとつずつ書いていきます。 読んでもないのにスターを付けてまわってる人がいる 通知が来すぎる 自意識過剰になってしまう 今後について 読んでもないのにスターを付けてまわってる人がいる 読まずにスターだけ付けてまわっている人がいるようです。まあ言ってしまえばスパムですね。 たぶんアクセスアップが目的なのでしょう。他人のブログにスターを付けると、それが外部リンクとなり、そこからアクセスが流入してくるという狙いがあるのだと思います。 当然こちらとしてはそんなスター嬉しくないです。 ちなみに、そういう人はあらゆるブログにスターを付けてまわっているので(しかも最新記事ばかり)、だいたいわかります。例えば、私はたまに様々なブログを読んで回ったりするのですが、その先々には、大抵いつも、

                          はてなスターを非表示にしていた理由 - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!
                        • 学びを「隠す」日本人 リスキリングが進まないワケ

                          この記事は、パーソル総合研究所が4月4日に掲載した「コソコソ学ぶ日本人――『学びの秘匿化』とは何か」に、編集を加えて転載したものです(無断転載禁止)。なお、文中の内容・肩書などはすべて掲載当時のものです。 昨今、リスキリング・ブームと人材開発の活性化により、各企業で「学び合う組織づくり」への関心が高まっている。しかし、パーソル総合研究所が実施した「学び合う組織に関する定量調査」では、日本は学ぶ個人が少ないのと同時に、学んでもそれを周囲に共有しないという、学びの「秘匿化」の傾向が明らかになった。本コラムでは、組織としての人材開発を阻害してしまうこの秘匿化のプロセスについて詳しく紹介したい。 「笛吹けども踊らず」のリスキリング施策 昨今「人的資本経営」や「リスキリング」のブームにより、人材開発・人材育成への経営的関心が高まっている。人材開発費が長期に抑制されてきた日本では、数十年ぶりのトレンド

                            学びを「隠す」日本人 リスキリングが進まないワケ
                          1