並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 144件

新着順 人気順

かなしいの検索結果1 - 40 件 / 144件

  • 福島の同人女はかなしい

    「やっと1冊目入稿した( ^ω^)2冊目もがんばる( ^ω^)」 「福島在住ですよね^^;今度出る本に放射性物質とか付着してませんよね^^;」 「えっ( ^ω^)刷ってもらう印刷所は関西方面ですし問題ないですよ!( ^ω^)」 「在庫とか汚染されてるんじゃ…^^;」 「えっ( ^ω^)在庫はウエストウィング(大阪の倉庫)から直接搬入してもらいます( ^ω^)」 「スパコミ来ないほうがいいんじゃないですか^^;」 「春コミのぶんも本買いたいし、ぜひ行きたいです!( ^ω^)」 「え…^^;」 「えっ( ^ω^)」 「放射能の強い場所から参加されるの嫌がる人もいると思いますよ^^;」 「偏見持つ人もいるってこと覚えておいてくださいね^^;私は差別しませんけど^^;」 「人の多い場所ですし、放射能ふりまくのもどうかと^^;そのへん考えてます?」 (;^ω^)・・・ (^ω^) ('A`)ヴァー

      福島の同人女はかなしい
    • 「これが大人になるということだ」スーパーカップの食べ方を見て大人を感じる人々「酒をぶっこむ系かと思ったら…」「かなしい」

      もずく @mo6zu9ku わかる。とてもわかる。溶けてもう一度凍らせたやつ好きじゃないから頑張って食べるけど、本当は半分でいい。もっというと1/4でいい 2020-05-16 16:16:42

        「これが大人になるということだ」スーパーカップの食べ方を見て大人を感じる人々「酒をぶっこむ系かと思ったら…」「かなしい」
      • かなしい

        鮭フレークと海苔だけの貧乏ちらし寿司を作っていそいそ運んでたら、テーブルの上にひっくり返してしまった。 マヨネーズと醤油でべたべたしたテーブルに海苔がくっついてて、慌ててお皿を表に返したけどお皿の形にごはんが山になってる。 かなしい。 冷凍ごはんを解凍する気力もない。

          かなしい
        • 大きな本棚を買った米澤穂信先生、喜び勇んで床に置いていた本を本棚にぴったり収めるも、ひどく落ち込みました。何がかなしかったのでしょう?

          米澤穂信 @honobu_yonezawa Hさんは本棚を買いました。大きな大きな本棚でした。Hさんは喜び勇んで、床に置いたままだった本を棚に入れていきました。そうして床の本は新しい本棚にぴったり収まったのですが、隅から隅まできれいに本が並んだ棚を見て、Hさんはひどく落ち込みました。Hさんは何がかなしかったのでしょう。 2023-05-17 21:11:26

            大きな本棚を買った米澤穂信先生、喜び勇んで床に置いていた本を本棚にぴったり収めるも、ひどく落ち込みました。何がかなしかったのでしょう?
          • かなしいなあ40歳

            近年、父も母も病を患い亡くなった 祖父と祖母は20年以上前に亡くなっている 叔父や叔母も亡くなった 俺に兄弟はいない 家族はいない つまり俺は一人 この地球上に俺の家族はもう誰もいないのだ かなしい40歳の男が一人ぼっちで生きている 俺には何もない 空虚な人間なのだ 力もない頭もない若さもない 何もかもがない 無力なのだ 俺はもう人生終わっている このまま何もないまま生きて死ぬのだ

              かなしいなあ40歳
            • ただただ、かなしかった

              早朝のマクドナルド。 カップルがイチャついていて。カップルの会話が好きな僕は聞き耳をたてた。 スウェット姿の男。むちむちしたジーンズと大きなおっぱいの女。 男が、女に化粧してあげている。仲がいいな。エロい会話しないかな。 女の言葉には北のほうのアクセントがあって。いまどき、珍しいくらいの強いそれに、へえ、と思った。 可愛いな、と思った。方言は、好きだ。 「東京きてから一着しか服買ってないんだ」 お金を何に使っているの? 「車。普通の軽だけど、事故車で」 知り合いに買わされたの? 「知り合いじゃないけど。騙されて、走っていたら煙が出て」 というようなことを、女が、強い訛で言う。 田舎は青森だそうだ。青森弁。 可愛いな、ばかだな、とおもう。 キャバクラで働いているのだという。 仕事はきつく、やめたくてもやめさせてもらえず、みな、給料をもらったら逃げるのだという。 女が男に「今日は何時から仕事な

                ただただ、かなしかった
              • ビルメンテナンス中にやせたかなしい奴が早速水もちこみしたらアートメーク中の友達がかなりえずき出してワロタwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

                2014年11月01日09:04 ビルメンテナンス中にやせたかなしい奴が早速水もちこみしたらアートメーク中の友達がかなりえずき出してワロタwwwwwwwwwww Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 08:24:40.53 ID:ZO6mLiY20.net わろた… 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414797880/ お前らが笑った画像を貼れ in 車板『猫の意外な顔』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4767513.html 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 08:25:52.52 ID:6z3DQi910.net なんかワロタ 6: 晃 2014/11/01(土) 08:26:

                  ビルメンテナンス中にやせたかなしい奴が早速水もちこみしたらアートメーク中の友達がかなりえずき出してワロタwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
                • 後退戦、かなしい - planet カラダン

                  「在特会なんか相手にしなくてもいい」という意見があって、つまりそれが「敵は在特会じゃない××だ。××への批判の手をゆるめるな」*1という意味ならそんなことはとっくにわかってる。「あんなカルトに向き合うことは同じレベルに身を落とすことだ」「ただ黙殺すれば良い」という意味ならそれは全然だめ。認識不足です。例えば、これは在特会の活動そのものではないのでやや話がそれますが、日本の台湾植民地統治を扱ったNHKスペシャル「JAPANデビュー"アジアの一等国"」に対する抗議運動なんかは8000人以上が名を連ねたNHKへの集団訴訟になりました。国会議員(当時)の中山成彬も動いています。この盛り上がりには多少驚かされました。確かに、「NHKの大罪」界隈と在特会は全く同じではないみたいですが、8/15に九段坂下で演説してた在特会の人は高金素梅さんに(ヘイトむき出しで)言及していたし、私としては自慰史観や排外主

                    後退戦、かなしい - planet カラダン
                  • 仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "宮下パーク、何も知らずに楽しんでいる人たちがたくさんで、本当にかなしい。あの頃、渋谷では宮下公園でのホームレスの方の排除と同時に、センター街を中心にたむろしていた若者の排除も行われていた。路地にいると「たまるな、どけ」と大きな声で民間のパトロール隊に排除された。私もその中にいた。"

                    宮下パーク、何も知らずに楽しんでいる人たちがたくさんで、本当にかなしい。あの頃、渋谷では宮下公園でのホームレスの方の排除と同時に、センター街を中心にたむろしていた若者の排除も行われていた。路地にいると「たまるな、どけ」と大きな声で民間のパトロール隊に排除された。私もその中にいた。

                      仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "宮下パーク、何も知らずに楽しんでいる人たちがたくさんで、本当にかなしい。あの頃、渋谷では宮下公園でのホームレスの方の排除と同時に、センター街を中心にたむろしていた若者の排除も行われていた。路地にいると「たまるな、どけ」と大きな声で民間のパトロール隊に排除された。私もその中にいた。"
                    • 神奈川県が“愚かでかなしい人間の短文小説”みたいなのを毎日送ってくるようになってしまった「こういうアプローチの方がきく気がする」

                      めい @maytofive そうなのよ、以前に比べると目を止めるようになったので一定の効果はあるか?(これに登場するような本来読むべき人は相変わらず読まないと思うけど…) twitter.com/kemuri_radio/s… 2021-07-23 17:03:12

                        神奈川県が“愚かでかなしい人間の短文小説”みたいなのを毎日送ってくるようになってしまった「こういうアプローチの方がきく気がする」
                      • かなしい 8/4追記

                        結構ブクマとコメント来てることに今気づいたから、コメント返した🤘❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥 認知して欲しくて悲しんでる前提のブクマが多かったけど、わたしは認知してほしいわけではないよ 認知されないことを、分かった上で好きなのになんで、わざわざ現実を突きつけてくるのかがわからないし、 その言葉は悲しくなるから言わないでとお願いしても事あるごとに言ってくるお母さんにかなしいんだよ🥲 書いてある通り「知らないと言われたことに」悲しかったんだよ〜 ちなみにわたしはお金を使わないファンなので(ファンって言っていいのかわかんないけど)動画見てネットにあがってる公式写真みて喜んでるだけなの… グッツはステッカー2枚以外買った事ないの🤘😆 _____________ bts(K-POPアイドル)に最近ハマってて 四六時中動画見てたら お母さんに「向こうはあんたのことなんて知らないんだから 馬鹿

                          かなしい 8/4追記
                        • 【追記】『かぐや姫の物語』の「まつとし聞かば」を訳したのは誰なのか、あまの小舟の綱手かなしも - ネットロアをめぐる冒険

                          【6/5追記】 Dickinsの訳についてちゃんとした資料が手に入りましたので、そちらを追記しました。 大変長らく更新が空きました。何もしていなかったわけでもなく、コツコツ資料集めをしていたりしたのですが、現実もなかなかせわしなく、歳のせいか夜も全く起きられず、ちょっと納得のいく記事が書けずにおり、twitterでごまかしておりました。 ただ、ここまで更新があくとみなさんにも忘れ去られてしまいますので、今日は簡単な検証記事をひとつお届けしたいと思います。 先日、高畑勲監督が亡くなられたことは、私にとってそれなりのショックだったのですが、『かぐや姫の物語』が金ローで放映された時のツイートが話題になっておりました。 かぐや姫の物語はロンドンで字幕付きを観ました。作品そのものもさることながら、一番衝撃を受けたのは「まつとし聞かば今帰り来む」の英訳が素晴らしかったことです。 ご存知の通り、この詩は

                            【追記】『かぐや姫の物語』の「まつとし聞かば」を訳したのは誰なのか、あまの小舟の綱手かなしも - ネットロアをめぐる冒険
                          • 安易でかなしい

                            おいしい食べ物のキーワードとして「とろ」を付ける風潮がある。とろ鯖、トントロ、とろ鮭、ほかにもいろいろ。 「とろは食べたことがないが、さぞかしいうまいものなのだろう。そしてその名をつけているからにはうまいのだろう」 という、非常に貧しく悲しい、まんが日本昔話の一場面のようなみすぼらしさを感じてやまない。どうして鯖に、鮭に、とろをつけるのだろうか。妥当であればまぐろにとろと名前を付けたころに遅れて名乗ったのでないだろうか。 自治体がイベントやら組織名にすぐ「夢」をつけたがるのとおなじ、発想の貧困さ、なにより、自身が身を置く業界への乱暴な諦めを感じる。 とろマヨネーズ、とろパンケーキとか作ればいいんだよ。そうすれば発想の貧困さ、かっこわるさ、みっともなさがよくよく伝わるだろう。

                              安易でかなしい
                            • ツイッターのおもしろくてかなしいアカウントhowtodominate - 左巻健男&理科の探検’s blog

                              ツイッターなどネットではどんな人にもなれる。現実は惨めでもネットでは盛れるだけ盛って凄い人物像をつくることができる。 その1つが、howtodominateだ。 *人気者だからツイッターに@howtodominate2さんも登場。2さんはよくハウツのことを知っている。 1960年生まれ(これは本当)。医師で北京の清華大学教授で給与が4千万/年という。研究費、特許料などを入れると億のレベルになるという。奥さんも清華大学教授。次男は大阪大学医学部生。…という「設定」。 博士号は、PhD、MD、博士(工学)、博士(医学)を持ち、東京大学理科2類に入学し、進振りで医学部に進学し、医師国試を受けずに国家公務員になりすぐにコロンビア大学の大学院に国費留学し、学位をとる。医師国試を受けなくて資格をもっていなくても厚生省技官に採用だから凄い。(医学系の技官に資格無しで普通は採用されない。) 米国ですぐにP

                                ツイッターのおもしろくてかなしいアカウントhowtodominate - 左巻健男&理科の探検’s blog
                              • ADHDの息子が、保育園で「つるし上げ」にあった日(かなしろにゃんこ。) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

                                発達障害のある息子・リュウ太を育てる『うちの子はADHD』作者のかなしろにゃんこさん。前回は乳幼児期に感じた「育てにくさ」や、多動性・衝動性のある息子に振り回されて公園から公園へと渡り歩いたことを書きました。ところがまだまだ、前途多難なようでして……。 (前回までの記事はこちらから→http://gendai.ismedia.jp/list/author/nyankokanashiro) 「日本死ね」と言わずにすんだけど… 好き勝手し放題、興味のそそる方へ衝動的に行動する息子に振り回される生活が、ようやく終わりそう! はじめてそう思えたのは、息子が公立の保育園に入れることになった日のことでした。ときにリュウ太2歳。実は息子が0歳のときに保育園に申請は出していたのですが、私の住むA市は待機児童がわんさかいる地域。なかなか「入園決まりました!」通知が届かなくて焦りました。 当時、仕事は忙しくな

                                  ADHDの息子が、保育園で「つるし上げ」にあった日(かなしろにゃんこ。) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
                                • かなしいときー(ふたたび) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                  フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp いきなりですが・・・ かなしいときー かなしいときー 月曜日が祭日なときー はい。 月曜定休の お店で 勤務する わたくし、 通常の お休みは 毎週月曜日!! が、 月曜日が 祭日の場合は お店は営業! イコール もちろん わたくし 出勤 (;´Д`) つまり こういうことだ・・・ 元々の 8月のカレンダー 11日(水)が 「山の日」で祭日 もちろん 9日(月)(☆マーク)は いつも通り お休みのはず!! が・・・ オリンピックのために 祭日移動 9日(月)は 祭日となり わたくし 出勤ー (;´Д`) 違うっ! これは 長年、 この パターンで やって きたのだから これ自体が つらい わけではない。 なにが つらいって その事実を すっかり 忘れていたのだ、 わたくしは!! 気付いたのは

                                    かなしいときー(ふたたび) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                  • 発達障害の子供の態度を変えるには、まず親がこう変わる必要があった(かなしろにゃんこ。)

                                    発達障害のADHDがある息子・リュウ太を育てる『うちの子はADHD』作者のかなしろにゃんこです。 児童精神科のクリニックは予約しても半年待ち。ようやく検査を受けて、小4の息子に発達障害があるという診断が出たのでした。ADHDと広汎性発達障害があることが分かり、 「なーんだ、この子がそそっかしかったり、落ち着きのないのはそのせいなんだ! 脳に原因があったじゃ、親の力ではどうにもならないじゃない」 と、正直ホッとした私です。前回はそこまでを書きましたが、今回はそのあとのお話。(前回までの記事はこちらから→http://gendai.ismedia.jp/list/author/nyankokanashiro) え、トレーニング!? 親の私がナゼ?? 診断結果を聞いた後、すぐにクリニックの心理士さんから、 「発達障害がある子を理解して、親子の会話がうまくいくように対処法を学ぶ『ペアレントトレーニ

                                      発達障害の子供の態度を変えるには、まず親がこう変わる必要があった(かなしろにゃんこ。)
                                    • 西澤千央 on Twitter: "一部のアスリートたちが「オリンピック開催反対」を「自分たちの晴れ舞台を阻止しようとしてる」と捉えてるのは、いかにスポーツが社会と切り離されたところで存在してきたかというのと、社会との接点を切り離すことがより競技性を高めると信じこまされてきたという、かなしい事実だなと思う"

                                      一部のアスリートたちが「オリンピック開催反対」を「自分たちの晴れ舞台を阻止しようとしてる」と捉えてるのは、いかにスポーツが社会と切り離されたところで存在してきたかというのと、社会との接点を切り離すことがより競技性を高めると信じこまされてきたという、かなしい事実だなと思う

                                        西澤千央 on Twitter: "一部のアスリートたちが「オリンピック開催反対」を「自分たちの晴れ舞台を阻止しようとしてる」と捉えてるのは、いかにスポーツが社会と切り離されたところで存在してきたかというのと、社会との接点を切り離すことがより競技性を高めると信じこまされてきたという、かなしい事実だなと思う"
                                      • かなしいときー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                        フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 寝起き・・・ むにゃむにゃ・・・ ん?? なんだか 手に 違和感が・・・ こ・・・ これはー (*´ω`*) わたくしの手に かーわいい おてて 乗っけて きてるー (*´ω`*) んもー かわいすぎるー (*´ω`*) 寝起き早々 萌え殺す 気ですかー? (≧▽≦) あらまあ! そうでしたか! 本日は 「立秋」 だそうですよー 大河くんは 博識 ですねー (*´ω`*) ま。 暦の上で 如何に 呼ばれようとも 灼熱は 変わりませんが・・・ (;´Д`) そして その後の ダイソン ですが・・・ ここ 痛い・・・ 掃除機 かける時に 当たるのね・・・ 写真じゃ 分かりにくいけど 赤くなってて けっこー 痛い・・・ わたくしの 持ち方が おかしいのかな?? その内、 慣れるのかな?? ダイソン

                                          かなしいときー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                        • 遠足のお弁当!料理が苦手だけど・・・頑張って作ったけど・・・初歩的ミスで水の泡。かなしいー!! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

                                          料理・・・苦手です。 というか・・・手際が悪い。 かなり時間が掛かるんです。 お弁当は、かわいさなんて気にしない。 いつも普通のお弁当を作っていました。 先日の遠足。 娘から 『かわいいお弁当を作ってほしい!』 とお願いをされました。 えっ!? かわいいお弁当!!! キャラ弁挑戦する? いや・・・私には難しい・・・。 でも、お願いされたし・・・頑張ってみる?? 葛藤しつつ・・・。 ママ友さんに相談。。 すると・・・簡単に作れるお弁当があるよ~と教えて頂きました。 オムライスを作って、チーズと海苔。ほっぺはケチャップで! なるほどなるほど。。 できたのがコレ!! 海苔がよれているとか・・・ いろいろ雑な感じは許してください。 本当に苦手なんです・・・。 そして、母としてはかなり頑張った!! 娘には中身を見せずに、お弁当を持たせました。 お弁当を開けた時ビックリするかな~。 学童に迎えに行った

                                            遠足のお弁当!料理が苦手だけど・・・頑張って作ったけど・・・初歩的ミスで水の泡。かなしいー!! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
                                          • かなしいうわさ

                                            【2021年アルバム 新譜】 折坂悠太 /心理 Psilosamples /Jornada Selvagem イ・ラン(이랑)/オオカミが現れた(늑대가 나타났다) Jun Kamoda /II Kid Fresino /20,Stop it. CHAI /WINK Jon Batiste /WE ARE Cleo Sol /Mother Aaron Frazer /Introducing... Isayahh Wuddha /DAWN 全部大好きだけど、折坂悠太とPsilosamplesが圧倒的だった。 折坂悠太は、バックトラックのアンサンブル含めて無駄な音がひとつもない、研ぎ澄まされた迫力に満ちていた。誠実で、潔く、あたたかく、何度も奮い立たされたり励まされたりした。イ・ランの新譜にも同じことを感じた。 Voodoohop系のスロウテクノはマンネリ気味だけど、Psilosamples(

                                            • かなしいなくしもの(涙) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                              フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 昨日は あっきーの 誤飲騒動で たいへん ご心配 おかけ いたしました m(_ _)m おかげさまで 本にゃん 至って元気、 いつも 通りです (*´ω`*) さて、 毎週 お休みごとに トイレを 一つ 丸洗い しています! 全部で 四つ あるので、 毎週 一つずつ 洗えば ちょうど 一ヶ月ごとに 丸洗い してる 算段!! (四ついっぺんに洗うの超ー大変だしーw) で、 トイレを 洗うのに 砂を 捨てようと ビニール袋 出してたら... トイレ掃除しようとビニール出してたら、袋スキーがソッコーで入ってた(笑) pic.twitter.com/4pinvvjoI8— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) March 7, 2022 んもー ソッコーで 入ってる あっきー (笑) ホ

                                                かなしいなくしもの(涙) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                              • 声優の死はかなしい

                                                スネ夫の人が死んだが、果たして彼の声優以外の人生を知っている人はどれくらいいるんだろう。趣味、交友関係、好きな食べ物、好きな映画、愛読書など。 スネ夫を演じていた、以上のことを知らない人多いんじゃない?俺もそうだけど。 彼について悲しまれるのは、仕事をしている彼という一面性のみであり、スネ夫ではない、彼自身の死について悲しむ人なんて身内しかいないだろう。 そう思うと、声優ってその生涯を声優という仕事だけでしか判断されないわけで、なんだか悲しい仕事だなあって思いました。

                                                  声優の死はかなしい
                                                • はぶか on Twitter: "あんなに愉快な人だったのに最近の諸々で政治と社会へのお気持ち表明ツイートしかしなくなった「壊れちゃったフォロワー」をミュートに突っ込む瞬間が一番かなしい"

                                                  あんなに愉快な人だったのに最近の諸々で政治と社会へのお気持ち表明ツイートしかしなくなった「壊れちゃったフォロワー」をミュートに突っ込む瞬間が一番かなしい

                                                    はぶか on Twitter: "あんなに愉快な人だったのに最近の諸々で政治と社会へのお気持ち表明ツイートしかしなくなった「壊れちゃったフォロワー」をミュートに突っ込む瞬間が一番かなしい"
                                                  • かなしい話。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

                                                    こんにちは、福です。 皆様、 素敵なGWを お過ごしですか? 私は のっけから仕事で 福を含めた家族全員に 寝ながら見送られたので 寝てる時点で見送られてない(-。-; 休みたい気分が増殖し、 先週金曜日の ブログを休んでみました(≧∀≦) 一応、火金更新なんです💦 まぁ、さておき。 今日は ちょっとだけ、 悲しい小話を… 小話その1 先日、 ジーパンを履いたら めっちゃブカブカでした。 歩いてると ずり落ちちゃうくらい。 なんなら チャックしたまま 脱げちゃうくらい! やだ! スクワットの効果? それとも 毎日ちょっとずつ ヨガを続けてるから?! 痩せすぎじゃない?! むしろ病気?! こんなブカブカ、 履けないから買い替え? 捨てちゃう? と、ウキウキして 脱いだら、 オットのジーパンでした… 履く前に気づけよ、自分…(T . T) 小話その2 最近、 家族共有のiPadに 息子の希望

                                                      かなしい話。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
                                                    • かなしい

                                                      すきだった人に彼女ができた。信じたくなかった上に確証がなかったので信じていなかったんだけど、どうやら本当らしい。とてもかなしい。 ずっと、何かあったらいちばんにおしえてくれる関係がすきだった。だからきっと、彼女ができたことも直接おしえてもらえると思っていた。でも、連絡したのにそれらしいことは何もおしえてくれなかったし、意地悪で遊びに行こうと誘ったら、いいよ、と言われてしまった。そんなの、いくわけないじゃん。 もういちばんの女友達でもいられないんだなぁ。ちょっとだけさみしい。それからかなしい。 あの人の隣を自分のために手放した身分だから、言いたいことはたくさんあるけど、言わないでおこうとおもう。もう会うこともないんだろうな。かなしい。 わたしだけが今も、おなじような冬を過ごしてるね。あの人はどんどんかわっていくのに。かなしい。

                                                        かなしい
                                                      • 『バハムートラグーン』20周年。おとなになるってかなしいことだと教えてくれたRPG【周年連載】

                                                        あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として、“周年連載”を展開中。第42回は、1996年2月9日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたスーパーファミコン用RPG『バハムートラグーン』の20周年を記念する思い出コラムをお届けします。 スクウェアには伝説に残る2つの『ラグーン』があります。後世まで語り継がれるヒロイン・ヨヨを生み出した『バハムートラグーン』。そして、熱いDrivingやCoolでSouth yokohamaな雰囲気が熱狂的なファンを生み出した『レーシングラグーン』。 私は、どっちも語りたいくらい好きなのですが(というか後者がメッチャ好きなのですが)、今回話題にしたいのは前者の『バハムートラグーン』です。この作品は、ヨヨの行動があまりに有名になってしまったため、ゲームをリアルタイムで遊んでいない人で

                                                          『バハムートラグーン』20周年。おとなになるってかなしいことだと教えてくれたRPG【周年連載】
                                                        • スマホ壊れてかなしいのうた スマホがこわれてかなしい スマホよくなくす..

                                                          スマホ壊れてかなしいのうた スマホがこわれてかなしい スマホよくなくすわたし キレるおや 切れる保証 そんなわたしのさいちょうきろく なくさなくなったささやかなせいちょうきろく はつの一人暮らし スマホにいのちかかってる なくさないよう首にかけてた いつでもいっしょ いちどもおとさぬ あるひ紐がきれた 寮内できれたので 落としてもきっとだいじょうぶ つぎのひ買いにいこうと ゆだんした きゅうにみえないどこにもない 今日はおそとにでてない むしろフロアからでてない スマホはどこ 八畳のへやひっくりかえす どこにもない ベットもつくえもうごかしたれいぞうこも 管理人さんに頼んでかけてもらった でんげんきれてる みつかったスマホ、 きょうようせんたくきのなか わたしがつかってない方の底に沈む 救出する スマホはつよい防水だ われもしないじょうぶだから でも洗濯機の回転にはかてず われた ぬれた 

                                                            スマホ壊れてかなしいのうた スマホがこわれてかなしい スマホよくなくす..
                                                          • Masked bitcH ふれかなしゅーこ MMDm@ster

                                                            LiPPSが最高だったので!モデル配布 奏 https://bowlroll.net/file/101662フレデリカ https://bowlroll.net/file/99029周子 https://bowlroll.net/file/100389 ぱす:専務の美城だお借りしましたモーション//sm27935875 歌//sm19595422 その他コンテンツツリーその他動画 mylist/11849319

                                                              Masked bitcH ふれかなしゅーこ MMDm@ster
                                                            • 原田郁子 (Harada Ikuko) - たのしそう かなしそう (Tanoshisou Kanashisou)

                                                              PV Piano http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=752252&GOODS_SORT_CD=101 http://www.amazon.com/Piano-Ikuko-Harada/dp/B0002I85VG

                                                                原田郁子 (Harada Ikuko) - たのしそう かなしそう (Tanoshisou Kanashisou)
                                                              • 【かなしほ】君はできない子【手描き】

                                                                ※一部歌詞を替えてます※あまり明るい動画ではないですこっちの軸にいたと思えば実はあっちの軸にいる人のお話お借りした本家様→【sm20410104】今まで投稿したもの→mylist/39308916

                                                                  【かなしほ】君はできない子【手描き】
                                                                • かなしいストルゲ

                                                                  • 【Club】【Q&A 264-15】 ありかなしかで相手を選んでいる人は処女性も下がるし、そもそも魅力的に見えない - 恋愛モンスター

                                                                    相談者の人は卒業してから、もしくは卒業間際でもいいですが、何らかの形で結婚する相手を2,3回のデートで見極めようとしているわけですが、アプローチしてくる男性のほとんどがまず好みのタイプではないわけです。 自分が魅力的と思う人は、基本的にほかの女性も魅力的と感じていることが多いので、彼女がいたりすることが多いからです。 仮にその人に彼女がいないとして、それは彼女にしたいと思えるような人が周りにいないと思えるくらい彼女基準の閾値が上がっていることが多いわけです。 今は別に彼女要らないわとかいうセリフもその手の流れの一つです。 だからといって、その人の彼女基準をクリアするくらいの美女だったとして、彼がアプローチしてきてうまくいくんでしょうか? これはれんモスSのパターンで、一度下山する必要があるので、結婚しようがしまいが、一度、落ち着かないとうまくはいかないんですよね。 それは互いに理想を相手に

                                                                      【Club】【Q&A 264-15】 ありかなしかで相手を選んでいる人は処女性も下がるし、そもそも魅力的に見えない - 恋愛モンスター
                                                                    • Amazon.co.jp: 大人も知らない「本当の友だち」のつくり方 (こころライブラリー): 松本啓子, かなしろにゃんこ: 本

                                                                        Amazon.co.jp: 大人も知らない「本当の友だち」のつくり方 (こころライブラリー): 松本啓子, かなしろにゃんこ: 本
                                                                      • <書評>『おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像』前田啓介 著:東京新聞 TOKYO Web

                                                                        映画『ああ爆弾』や『江分利満(えぶりまん)氏の優雅な生活』は、公開から約60年を経た今も、愕然(がくぜん)とするほど面白い。 監督の岡本喜八(1924~2005年)は、しばしば豊橋陸軍予備士官学校で爆撃を受けた経験を語った。手足を吹き飛ばされたり、頸(けい)動脈から血を噴き出したりする者のなか、生存者はわずか3人。ここで強烈に死を意識したことが、数々の戦争映画を手がける原点になったという。 本書は、21歳で敗戦を迎えるまでの喜八の経歴をたどり、その経験や心情が、後の監督作品にいかに反映されたかを読み解く。徴兵検査が11月末日の満年齢を基準に実施されたために、2月生まれの喜八は、多くの同級生よりも入営が遅れた。沖縄やフィリピンで多くの戦死者を出した世代と、本土決戦要員とされて戦死者が比較的少なかった世代とが、ここで分かれた。生死は紙一重だという意識が、『肉弾』や『日本のいちばん長い日』などで

                                                                          <書評>『おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像』前田啓介 著:東京新聞 TOKYO Web
                                                                        • アイドルマスター 双海亜美・真美「たのしそう かなしそう」

                                                                          真美・亜美誕生日おめでとぉおおおおううう!!!!いやっふぅううううう!!!真美が好きすぎて、とうとう真美が夢に4回出てきました。4回目の夢の中では何故かケンカしてて、夢の中の世界線では倦怠期みたいです。でも、現実では真美さんが好きすぎてマミられてもいいくらいです。そういった話をしてたら、アイマス関係ない自分のオリジナルバンドのお客さんにマミマミとかロリコンて言われるようになりました。あ、普段はドラム叩いたり、イベントの主催をやったりしてます。■今までうpした動画 → mylist/6264674■ツイッター → oiken_■バンドオリジナル曲でPVMAD処女作 → sm17383114

                                                                            アイドルマスター 双海亜美・真美「たのしそう かなしそう」
                                                                          • 妹の姉はありかなしか

                                                                            話題になっている読み切り漫画の「妹の姉」 https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652911821 これに対しての感想で話題になっているのがこれ http://lty.hatenablog.com/entry/2019/05/02/135439 要はコンプラ的にどうなのよという事なのかもなーとも思うけども。以下ネタバレですが最初に自分の結論から言うとこれはアリだと思ってます。 作者のテーマ的にヌードは重要ではなかったと思う妹と姉の関係(イチャイチャ)を描きたかっただけであり、それ自体がやや気持ち悪い偏執的なものだとしてそれはまた別の話、ともかく必要だったのは姉の動機づけで。 姉の事が異常に大好きな妹と、その妹に絵の才能であっさり抜かれた事で傷ついた姉のプライド。2人の間の溝は妹が異常なほど無垢で鈍感なので姉が自分で解決するしかない。 姉

                                                                              妹の姉はありかなしか
                                                                            • 香川県のゲーム依存防止条例が可決されて「実家に帰れなくなった」アイドルが発生しているらしい「かなしい」「こんな地雷あるなんて」

                                                                              リンク 日本経済新聞 電子版 青少年のゲーム規制条例、香川県制定へ 18日議会採決 香川県で18歳未満の子どものインターネットやゲームの依存症を防ぐため利用を制限する全国初の条例が制定される見込みとなった。香川県議会の条例検討委員会が12日、条例案を18日に議会に提出することを決め 359

                                                                                香川県のゲーム依存防止条例が可決されて「実家に帰れなくなった」アイドルが発生しているらしい「かなしい」「こんな地雷あるなんて」
                                                                              • ビルメンテナンス中にやせたかなしい奴が早速水もちこみしたら、アートメーク中の友達がかなりえずき出してワロタwwwwww

                                                                                3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/18(土) 12:42:05.00 ID:czrMBw380.net 普通に読めたすげぇ 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/18(土) 12:42:33.26 ID:oHQyt96C0.net もこみちだけ読めた 6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/18(土) 12:43:24.47 ID:59U2dVXh0.net 何度見ても笑ってしまうんだよこれ 7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/18(土) 12:43:36.07 ID:gKn1Bd850.net ヒルナンデス やなせたかし 速水もこみち アメトーク えなりかずき 8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/18(土) 12:43:

                                                                                  ビルメンテナンス中にやせたかなしい奴が早速水もちこみしたら、アートメーク中の友達がかなりえずき出してワロタwwwwww
                                                                                • 毒親と言う言葉で片づけるのは少しかなしかったりする。 - ココからのブログ

                                                                                  趣味は悩むことなのかもです。 ちょい前の数日間、なかなか寝付けなかったり食欲が落ちたり意味もなく涙が出たりの日々が続いていた。 胃の調子も悪くて検査をしに行ったし変な耳鳴りも続いた。 きっとこの暑さや更年期のせいもあるだろう。 演技派なので。 自分の仕事が休みの日は、朝だけは夫の目の前できびきび家事をこなす。 家族がそれぞれの場所に出かけてからは、途端に体が鉛のように重くなる。 自分の中の問題だからあまり心配させずにうまく元に戻りたい。 時々、急になにもかも面倒になって消えてしまいたい衝動に何度もかられた。 こんな時は一旦とことん落ち込んで、自分のめんどくささと付き合うしかない。 以前30代でカウンセリングを受けたことがあったのだが、カウンセラーに全く本心は話さなかった。 その時は体重が10キロ減ってしまい病院に行って胃の検査をした後にカウンセリングを勧められ仕方なしに受けた。 カウンセラ

                                                                                    毒親と言う言葉で片づけるのは少しかなしかったりする。 - ココからのブログ