並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 2452件

新着順 人気順

これは素敵の検索結果361 - 400 件 / 2452件

  • 【7月7日】は七夕!素敵な行事だが由来は?ハロウィンやクリスマスほど盛り上がらないのは何故? - *なる子情報*

    こんばんは、なる子です。 ---------------------------------- 今日、7月7日は『七夕』 おそらく誰もが知る 行事ではないでしょうか? ですが、ふと思いました。 素敵な行事だけれど、 ハロウィンやクリスマスほど 盛り上がっている様子はない。 皆さんは何故だと思いますか? ---------------------------------- 『七夕』とは何か 盛り上がりに欠ける理由 七夕=人が純粋になる日 まとめ 『七夕』とは何か 【七夕って、どんな日?】 七夕というワードを耳にした時に 「短冊に願いを込めて飾る日」 「織姫様と彦星様の再会を願う日」 こういうイメージを持つ人が多いですよね。 実は七夕は元を辿れば 中国の星祭りから来ています。 【七夕の始まりとは】 はた織りが上手な「織姫様」 そして働き者な「彦星様」 この2人を神様が引き合わせ、 結婚するので

      【7月7日】は七夕!素敵な行事だが由来は?ハロウィンやクリスマスほど盛り上がらないのは何故? - *なる子情報*
    • 【ドイツ・ハンブルク】ドイツ最大の港町で過ごす素敵な夜。 - ももベルのトラベルぶろぐ

      こんにちは、ももベルです。 本日は『ハンブルクで過ごす素敵な夜』について🌱 『アルスター湖』沿いを散歩 ディナータイム 素敵なサプライズ 『アルスター湖』沿いを散歩 ハンブルクはドイツで最大の港町🚢。 そんなハンブルクでは、 たくさんの場所で水に触れる機会があります。 今回ご紹介するのは『アルスター湖』 中世に作られた人工湖とは思えない美しさ✨ 湖を囲むように建築物が並んでおり、 とても美しい景色が広がっています。 昼間でも十分美しいですが、 夕方から夜にかけての景色は、 また違った表情や魅力を見せてくれます✨ 湖(周辺)の情報はこちらから⬇︎ www.google.com ディナータイム たくさん観光してお腹も空いてきたので、 ディナーを食べにイタリアンレストランへ🇮🇹 (周りに他のお客さんがいたので食べ物の写真のみです) 半地下のレストランで、 隠れ家のようなどこか安心する空間

        【ドイツ・ハンブルク】ドイツ最大の港町で過ごす素敵な夜。 - ももベルのトラベルぶろぐ
      • ママ解放!ひとり夜遊びで日ごろの育児疲れをリフレッシュできた素敵な企画に参加 | SAKURASAKU

        こんにちは!小1男子と3歳女児を育てている、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆ 今回はオフ会記事となっています。 今まで何度かオフ会に参加させて頂きましたが、いづれもお昼で子連れが多かった。 しかし今回は、ひとりで!夜! かーなり楽しい夜遊びとなりました♪ 継続して企画して頂きたいほどです(´▽`) もがきママプロデュースの夜遊びが素敵すぎた! 今回のオフ会は、もがきママ(以降、もがちゃん)の企画で募集されたものでした。 もがちゃんは、2歳差育児に奮闘中のママであり、私と同い年でリアルご近所ブロガーw もがちゃんの育児記事は多くのママが赤べこのように共感することが多いのではないでしょうか。 2歳差育児ツライ・・・ともがく、もがちゃんは時折夜遊びをしてママを解放させている。 この記事をきっかけにママ解放運動家として活動されています。 www.sobakasukarashimie.co

          ママ解放!ひとり夜遊びで日ごろの育児疲れをリフレッシュできた素敵な企画に参加 | SAKURASAKU
        • 《素敵な声で下ネタ連発、アバターの下半身を動かしたり…》『呪術廻戦』五条悟役の人気声優・中村悠一(43)の“ちょっと卑猥なゲーム配信動画”が物議を醸している! | 文春オンライン

          《素敵な声で下ネタ連発、アバターの下半身を動かしたり…》『呪術廻戦』五条悟役の人気声優・中村悠一(43)の“ちょっと卑猥なゲーム配信動画”が物議を醸している!

            《素敵な声で下ネタ連発、アバターの下半身を動かしたり…》『呪術廻戦』五条悟役の人気声優・中村悠一(43)の“ちょっと卑猥なゲーム配信動画”が物議を醸している! | 文春オンライン
          • 【読書134冊目:『時間革命 1秒もムダに生きるな』(堀江 貴文)】と素敵なサムシング - まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill

            かまさかさんです! 【読書134冊目:『時間革命 1秒もムダに生きるな』(堀江 貴文)】と素敵なサムシング 出版社: 朝日新聞出版 (2019/9/20) 【読書目的・理由】 ホリエモンの本なので、つい気になって読んでしまうんですよね。。 内容はある程度予想出来るのですが、彼ならではの鋭い言葉がクセになるんですよね。。いい読者です笑 【学び・読書メモ】 ■Time  is money.ではなくTime is life. Time≠money。 ■仕事をしている「時間(人生)」は割りにあったものでしょうか。 貴重な「自分時間」を考える。「他人時間」を生きない。 労働を”時間をお金に変える行為”にしてはならない。 ■多忙と多動は違う。 予定を詰め込みすぎて消耗するだけの毎日は人生を「生きている」とは言えない。 ■より多くの時間を手に入れられるのは、 「できません。代わりにやってください」と言え

              【読書134冊目:『時間革命 1秒もムダに生きるな』(堀江 貴文)】と素敵なサムシング - まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill
            • 菜の花が素敵でした💛 - ちまりんのゆるい日常

              にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(●´ω`●)。 見に来て下さいましてありがとうございます(* ´ ▽ ` *)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 3月中旬にパステルくんトリミングに行ってきました。 予約の時間よりも早目に家を出て、ショップへ行く前に近くにある公園を散策しました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです( ゚∀゚)ノ。 GIF作れました(>∀<)。 公園に菜の花がたくさん咲いていましたヾ(*゚∀゚*)ノ。 とても素敵です゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚。 アップで(๑•ᴗp📷️q✧パシャ。 パステルくんと(*´∀`)。 モコモコおチリ

                菜の花が素敵でした💛 - ちまりんのゆるい日常
              • 柿村カテリーナの素敵な言葉!今を精一杯生きるあなたへ #心に残る - ioritorei’s blog

                #159 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… 柿村カテリーナ和子(「NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜」より) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 柿村カテリーナ和子(「NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜」より) 柿村カテリーナ和子 安部と同期入社で同期の中で一番最初に課長になった。 安部曰く「アフリカのコンゴ川流域近くの小さな国出身」。 好きな言葉は「やる時はやる」。 嫌いな言葉は「やれるのにやらない」。 名前の由来はハリケーンの「カトリーナ」。 気が強く、新人研修時代から皆に嫌われていたらしいが、安部だけには何やら違ったらしく、ツンデレの傾向がみられる。 コンテンツ・ビジネス部へ研修に来たのは、自らの希望。 後に、イ

                  柿村カテリーナの素敵な言葉!今を精一杯生きるあなたへ #心に残る - ioritorei’s blog
                • 素敵な男性の二つの残り香 - 日々楽しく、自由きままに!

                  皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 おいらは、セクシーな美女が当然の如く大好きです と同時に、色気があって格好の良い、中年以降の男性も好きです いや!そんな変な意味では無く… ただ眺めるのが好きなだけで、男同士で何かしたい訳ではありません 先日仕事で神戸の街を歩いていたら、ハッ!とする素敵な中年男性が目についたんです 舘ひろしを彷彿とさせるすっごくダンディーな男性 美女と一緒に颯爽と歩いていました で、行き先が同じ方向で、その男性の後ろを少し離れてしばらくついて行く事に… そして、上から下まで舐めるように観察しながら… なるほど、これにこれを合わせるのか・・・ でもこれは難しいなぁ~! あの靴はどこの物だろう しかし女性の体のラインも艶かしいなぁ~! 髪の毛もサラッサラだしなぁ~! いやいや

                    素敵な男性の二つの残り香 - 日々楽しく、自由きままに!
                  • 遅ればせながら。。。七夕の素敵な贈り物に感謝を込めて💕 - 安達由美のブログ

                    こんにちは! いつもご訪問いただきまして、ありがとうございます (^-^) お久しぶりの投稿です💦 早いもので、7月も半分過ぎようとしてます。 各地で梅雨明け宣言も出されはじめ、いよいよ本格的な夏を迎えようとしています✨ オリンピック開催もカウントダウンになりましたが、豪雨による被害も頻発しています。 改めて...被災された地域の皆様に心よりお見舞い申しあげます。 東京には4回目の緊急事態宣言も出され、あまり晴れ晴れとはできない複雑な思いですが💦 色々と落ち着かない7月ですが、そんななか、七夕の日にとても素敵な贈り物をいただきました💘 はてなブログのブロガーさんたちをモデルに「ハニーズ物語」を楽しく連載中のブロ友さんであるPちゃん(id:hukunekox)が、ブロ友さん63名分68個の願い事の短冊を手書きで一つ一つ書いてアップしてくださいました(*‘∀‘) 皆さんの個性あふれる願い

                      遅ればせながら。。。七夕の素敵な贈り物に感謝を込めて💕 - 安達由美のブログ
                    • スマホを落とした代償 - 素敵女子ライフ

                      実は私,今年4月末にスマホを紛失しました。 iPhone Xs MaxとGalaxy S9の二台持ちしていて,落としたのはGalaxyの方です。 手帳型のケースを使用しており、ケースにはマンションのカードキーと運転免許証およびポイントカードを入れてました。 スマホを紛失した翌日に,運転免許証の紛失届けとスマホの回線を停止し,スマホ自体にはパスコードをかけているため,一安心してました。 不協和音 スマホを落としてから,なんとなく違和感を感じることが多くなりました。 確信はできないものの,『あれっ??』って思う出来事が次々に起きてきました。 異変その①:メール開封 メインで使っているGmailでまだ読んでないはずのメールが開封されていることが多くなったり,迷惑メールが増えました。 異変その②:ポイント消費 会社の接待が多いため,ホットペッパーグルメ,ぐるなびやDDマイルなどポイントがかなり貯ま

                        スマホを落とした代償 - 素敵女子ライフ
                      • 【グルメ・仙台・青葉通一番町駅】いろは横丁で小さな素敵なカフェを発見@LOOK UP! CAFE・FACTORY 初訪問 - 八五九堂 Blog

                        仙台のいろは横丁をぶらぶら歩いていると色んな発見があります。 美味しいコーヒーを飲みたいと妻が言うので、小さなカフェに入ってみました。 入り口脇に小さなイートインスペースがあります。 此処で飲むのかと思ったら2階にも席があると教えてもらいました。 わたしには細い階段を登ると隠れ家の様なスペースがありました。 今日のお店は「 LOOK UP ! CAFE FACTORY(ルックアップ カフェファクトリ)」です。 このいろは横丁で、こんな小さなカフェを営むって楽しそうです。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 妻はおやつプレート(550円のドリンク付き) 1,300円 私はコーヒー 500円 食べ終わって その他(お店情報ほか) ◯お店のトイレ ◯お店の場所と営業時間 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコ

                          【グルメ・仙台・青葉通一番町駅】いろは横丁で小さな素敵なカフェを発見@LOOK UP! CAFE・FACTORY 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                        • *素敵な出会いがありました* - Xin Chao HANOI

                          運動不足だった体がようやく最近やっと元に戻ってきて、毎日同じコースをランニングできるようになりました。 タイトルにもあるのですが、最近素敵な出会いがあったんです。 ある日の朝、湖の畔を1人で走っていると… 知らない日本人女性に声をかけられました。 私と同じように全身スポーツウェアのその女性は、毎朝同じ場所でウォーキングをされていて、たまたまそこで会ってお話をしたのがその方との出会いです。 それから朝のランニング中に顔を合わせるようになり、連絡先を交換して先日初めてランチに行ってきました。 私のブログをいつも読んでくださってる皆さんはお気付きだと思いますが、私はベトナムで日本人の友達が1人もいません^^; 私と同じく旦那様の転勤でベトナムに引っ越された奥様で、話せば話すほど素敵な女性で魅力あふれる方でした。 「何か困ってる事はないですか?」「何でも聞いてね」「何かあったら言ってね、遠慮しない

                            *素敵な出会いがありました* - Xin Chao HANOI
                          • ラベンダーは咲いていないけど晩秋のファーム富田は素敵でした。 - 搾りたて生アキロッソ

                            皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 ラベンダーと言えば、夏の富良野を思い浮かべる方も多いかと思います。私自身もラベンダーで有名なファーム富田には夏しか行ったことがありません。花が終わったら見るべきものはないと思っていたんです。 先日、ちょっと立ち寄ってみたところ、まだ花が咲いてるんですよ~。さすがにラベンダーは咲いていなかったけど意外でした。コスモスだって枯れている時期なのに凄いです! ということで、今回は晩秋のファーム富田をご紹介します。 花人の舎 花人の畑 ポプラ並木 トラディショナルラベンダー畑 最後に 場所 花人の舎 花人の舎の隣にある駐車場を利用しました。夏と違って車がほとんどありません。観光シーズンなら駐車場を探してさまようこともあるので、とっても楽です!(^^)! ここから中に入ります。 中に入るとすぐ近くに「花人の舎」があります。ウエルカムハウスですね。 せっけんや香水

                              ラベンダーは咲いていないけど晩秋のファーム富田は素敵でした。 - 搾りたて生アキロッソ
                            • コンドームの装着方法を実物で教えてくれた先生 女子高時代の性教育の思い出を描いた漫画に「素敵ですね」「羨ましい」

                              高校生だったころ、とても印象に残った「性に関する授業」と、先生の思い出を描いた漫画がTwitterに投稿されて話題になっています。作者の枇杷かな子(@BiwaAmazake)さんが、授業を受けた当時の気持ちや、漫画を描くに至った思いなどを語ってくれました。 先生の発言に驚き! しかし、18年経っても忘れられない授業に 18年ほど前、中高一貫の女子高校に通っていた枇杷さんは、校則違反のチェックが厳しい体育教師、T先生に服装のことでたびたび叱られていました。中学校から進学してきた生徒には「Tちゃん」とあだ名で呼ばれ親しまれていた先生でしたが、高校から入学した枇杷さんにとっては暑苦しく、苦手な存在だったのです。 なぜ、保健体育の授業にメスシリンダー? ある日、T先生が保健体育の時間に、3種類のサイズのメスシリンダーを持ってきました。今回の授業では性感染症についてと、装着の方法も含めコンドームにつ

                                コンドームの装着方法を実物で教えてくれた先生 女子高時代の性教育の思い出を描いた漫画に「素敵ですね」「羨ましい」
                              • 夜にチャイムが鳴ったので出たら、向かいの家のお爺さんからあるお誘いを受けた「素敵な人間関係」「誰かにすぐ見せたかったんだろうなあ」

                                まつむらしんご @hakoiri2002 帰宅したらすぐにチャイムが鳴った。 こんな時間に誰?と思ったら 向かいの家のお爺さんだった。 「うちのサボテン、花咲いたんだ。 夜しか咲かないんだ。見にこない?」 しばらくの間、二人で黙ってサボテンの花見てた。お爺さんは何で僕を呼んだのだろ?あまり話した事ないのに。 でもこんな夜が好き pic.twitter.com/95MdzgdeO1 2020-07-10 21:47:54 佐藤みゆき @satoukichiyome @hakoiri2002 わー!おっきなサボテン! サボテン、好きで実家にいた時は育てていたのですけど(今は両親が引き継いで増やして育ててくれてます)綺麗に咲くの、一晩だけなんですよね。数日咲くこともあるけど、なんか、この日!って夜があるの。 もしかしたら去年は誰かと観ていたのかも?素敵な夜でしたね。 2020-07-11 00:

                                  夜にチャイムが鳴ったので出たら、向かいの家のお爺さんからあるお誘いを受けた「素敵な人間関係」「誰かにすぐ見せたかったんだろうなあ」
                                • 台南で出会った素敵なお婆ちゃんがいるお店『永盛帆布』☆ - 台湾田舎生活!!!

                                  こんにちは。あやみんです☆ この間、日本統治時代を生きた大おばさんの記事を書いたところ... ※この記事↓ www.ayamint.com 沢山の方が、その時代の台湾人に興味を持っている事を知りました。 それはきっと、日本統治時代の台湾の様子を彼らから感じるからでしょう。 台湾で生活していると、たまに日本語達者な高齢者に会うことがあります。 私の場合、それは電車の中だったり、エレベーターの中だったりと一瞬の出来事なんです。 もっとお話したい!せめて連絡先でも!と心の中で叫んではいるものの、本当にしたらちょっと怪しい人になっちゃうと思ったので…ん? 日本人だから〜って理由で、アリだったんですかね?🤔🤔🤔 とにかく私は、大おばさん以外の人と日本語でゆっくり話した事はありません。 もし、皆さんの近くに日本統治時代を生きた方がいらっしゃるなら、その人との時間を大切にして下さい☆ もし、そうい

                                    台南で出会った素敵なお婆ちゃんがいるお店『永盛帆布』☆ - 台湾田舎生活!!!
                                  • 【山形県】銀山温泉旅行記〔3〕古民家を改装した素敵な『伊豆の華』でやっとお腹が満たされる - 旅のRESUME

                                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 伊豆の華 メニュー オーダー お土産コーナー 伊豆の華 昭和27年に銀山温泉の入り口で町の食堂として開店し、今は温泉街の中で140年築の古民家を改装してカフェ兼食事処として営業しています。 〝蕎麦刻(昼)〟〝茶刻(甘味)〟〝酒刻(夜)〟と営業時間が分かれていますが、今は19:00閉店なので夜営業はやってないようですね。 ▼なんかね、いろいろありそうですよ(´▽`) 階段をあがって2階で靴を脱ぎ、畳敷のテーブル席に案内されました。 店内はとても落ちついて良い雰囲気です。 アンティークでレトロよ~ 満席だったので写真はこれ1枚だけですが、窓際の席(2人掛け)は温泉街が見えてよさそうでした。 メニュー ここで愕然! 案内されたのは3時過ぎだったので、昼営業は終わってる蕎麦刻のL.O.は14:30(;・∀・)

                                      【山形県】銀山温泉旅行記〔3〕古民家を改装した素敵な『伊豆の華』でやっとお腹が満たされる - 旅のRESUME
                                    • 【名言集】座右の銘にしたい!心に響く素敵な言葉を集めました(英語もあり)

                                      座右の銘はなくても、落ち込んだ時や勇気を出したい時など、ついつい「偉人 名言」などでGoogle検索する人は多いのではないでしょうか〜? 私は学生の頃など、よく検索していました😂 「賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ」というビスマルクの言葉のように、先人たちが経験したこと=歴史から学ぶことで、自分が経験できないことでも経験したかのように学ぶことができます✨

                                        【名言集】座右の銘にしたい!心に響く素敵な言葉を集めました(英語もあり)
                                      • 素敵なローズゴールドの腕時計の魅力 - PHILOSOPHIA_SOCIETY 〔はてなブログ〕

                                        いつの季節にも、素敵な大人の女性のイメージを作り上げるローズゴールドの腕時計が大人気となっています。時代的には、必要なものだけをしっかりと取り入れながらも、シンプルで精巧な美しいデザインの腕時計がトレンドになっています。大人な女性を印象付ける洗練されたモダンなデザインは、腕時計における伝統や格式を保ちながらも、新しく作り上げるだけの優れた想像力によって作り上げられています。 カジュアルでもビジネスでもコーデできる シンプルなデザイン性には、カジュアルでもビジネスでもTPOを気にしないで使用できるところも魅力があります。様々なコーディネイトに素敵なアイテムとして融合してくれます。このような雰囲気のなかにもエレガントな装いを漂わせてくれます。ここでは、大人気のダニエルウェリントンやオリビア・バートンから、オーストリラアのクリスチャンポール、北欧のノードグリーンをご紹介します。 素敵な大人の女性

                                          素敵なローズゴールドの腕時計の魅力 - PHILOSOPHIA_SOCIETY 〔はてなブログ〕
                                        • 先っぽが素敵: てんてん日記2冊目

                                          2024年4月15日(月) こんばんわ( ̄▽ ̄) 夕飯は ヤングコーンのヒゲとの天ぷらと アジの天ぷらフライ(2024.04.16修正) アボカドサラダ ヤングコーンのヒゲのお味噌汁 この時期は 産地直送の皮つきヤングコーンがお店に並びます。 (この写真は以前の記事の使い回しです。) 以前、てんてんが 匂いに誘われてやってきた時の写真ですが 甘いコーンの匂いが たまんにゃいんですよね~ (この写真は以前の記事の使い回しです。) 綺麗なヒゲでしょ (この写真は以前の記事の使い回しです。) このヒゲには 色んな効能があるみたいです。 以前の記事は、こちら 捨てるのもったいないですよね(* ̄v ̄)ムフフフ・・・ デザートは 白いもちもちつつみどら粒餡 これ おいしい .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. ペンチを買いました。 ケイバ(KEIBA) プロ

                                            先っぽが素敵: てんてん日記2冊目
                                          • 乃木坂46黒見明香、涙で言葉詰まらせた奥田いろはへの耳打ちが話題「感動した」「素敵すぎる」 33ndSGアンダーライブ -

                                            乃木坂46黒見明香、涙で言葉詰まらせた奥田いろはへの“耳打ち”が話題「感動した」「素敵すぎる」<33ndSGアンダーライブ> – 記事詳細|Infoseekニュース【モデルプレス=2023/10/02】乃木坂46が9月29日~10月1日の3日間、神奈川県・横浜アリーナにて「乃木坂4633rdSGアンダーライブ」を開催。最終日となった1日公演では、黒見明香が奥田いろはへ”耳打ち”をする場面があり、話題を呼んでいる。◆奥田いろは、アンコールで涙黒見明香が“耳打ち”…

                                              乃木坂46黒見明香、涙で言葉詰まらせた奥田いろはへの耳打ちが話題「感動した」「素敵すぎる」 33ndSGアンダーライブ -
                                            • はまじあき🎸ぼざろ最新6巻発売中📖 on X: "「𝑴𝒚 𝑵𝒆𝒘 𝑮𝒆𝒂𝒓... YAMAHA PACIFICA612 ぼっちver. ヤマハさんありがとうございます、、、😭🫶✨ (まさか本当に送っていただけるとは、、) 素敵なご縁を大切にします‼️ "

                                              • 素敵なラベルデザインについて考える -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                今日は、ボトルのラベルデザインについて触れてみたいと思います。最近は、現代作家さんの絵をラベルに用いたり、様々な新しい試みがなされつつあります。 当ブログでも以前いろいろご紹介しております。 uribouwataru.com uribouwataru.com ここまでのラベルではなくても、最近のラベルは素敵なものが多いです。 笹の川酒造で作られているYAMAZAKURAシリーズ。どれも素敵なラベルデザインだと思います。中身もお値段の割においしく、黒いラベル以外のボトルも、後日レビューしたいと思っています。 中には、ラベルと一体となって、ボトルのデザインにも凝っているものがあります。こちらのウイスキーは、ボトルの値段が中身の値段の何倍もしているようです。 他にも素敵なラベルのデザインは、たくさんあると思います。お酒ですから、当然中身を味わいがメインですが、個人的にはラベルを楽しむのもありかな

                                                  素敵なラベルデザインについて考える -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                • デザインが素敵だから素敵奥様気分です<セリア>アンティーク調 霧吹き 300ml - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                  セリア アンティーク調 霧吹き 300ml 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ 材質/ボトル:PET樹脂 スプレー:ポリプロピレン・ポリエチレン ステンレス・真鍮 パイプ:ポリエチレン 耐熱温度:60℃ 耐冷温度:-20℃ おはようございます miyuremamaです 先日まま友とお出掛けして おしゃれな寄せ植えを買いました ameblo.jp 水やりをしようと思ったら 昔買った霧吹きが壊れていました フェイクグリーンばっかりな我が家 ずっと使っていなかったから💦💦 気に入っていたのに・・ ショック、残念です 似たような形の物が セリアで100円で買えました ガラス製ではないから 軽くて使いやすいです シュッシュッ 水やりが楽しい 玄関に寄せ植えコーナーを 作りました 枯らさないように 頑張ります 素敵奥様気分で 鼻歌を歌いな

                                                    デザインが素敵だから素敵奥様気分です<セリア>アンティーク調 霧吹き 300ml - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                  • バラが素敵でした゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ - ちまりんのゆるい日常

                                                    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(⋈◍>◡<◍)。✧♡。 見に来て下さいましてありがとうございます:;(•﹏•๑);:。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ …GWの記事がまだいくつか残っていました…今日はそのうちの1つを仕上げました…(*ノ▽ノ)。 GW初日(5/3)の母のお買い物のお供時にスーパーの花壇に咲いていたバラがとても綺麗でした。 今日はその(*≧∀ノ📷️ゝパシャ♬を載せてみようと思います。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(#^.^#)ノ。 斑入りのバラ…綺麗すぎです…゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚。 深い色と淡さの対比がとても好きで

                                                      バラが素敵でした゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ - ちまりんのゆるい日常
                                                    • 大まかな形さえ決めれば素敵な家が出来上がる「Blender」のアドオン【Blender ウォッチング】

                                                        大まかな形さえ決めれば素敵な家が出来上がる「Blender」のアドオン【Blender ウォッチング】
                                                      • *素敵な出会い【Oil painting】#2油絵のワークショップ* - Xin Chao HANOI

                                                        昨日の続きです。 その前に、昨日の皆さんの優しいコメントがとても嬉しかったので、お礼を言わせてください。 いつもありがとうございます。 たまたま入った雑貨屋さんで、油絵を教えてくれるという素敵なタイ人の女性と出会いました。 油絵のワークショップは本来はやっていないらしいのですが、特別にこの日教えてくれることに。 「手ぶらで来て大丈夫です。」 とメッセージをもらったので当日、ワクワクしながら手ぶらでお店を訪ねました^^ ちなみに料金は2時間で250k(¥1,250)です。 到着すると、キャンバスと絵の具、エプロン、手袋が準備されていました。 紅茶を入れてくれて、先生と少しおしゃべり。 結婚されてベトナムで暮らして6年になる先生は、絵は水彩画、アクリル画、油絵を描かれていて、絵以外にもジュエリー作成やあらゆるハンドメイドのワークショップを開催されているとのこと。 その作品もどれも素敵なものばか

                                                          *素敵な出会い【Oil painting】#2油絵のワークショップ* - Xin Chao HANOI
                                                        • 生駒山にある修験道の聖地・宝山寺は金運アップの素敵なお寺♬ - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

                                                          生駒山の中腹に鎮座する「宝山寺」。 生駒山は、奈良県北部と大阪府の県境に位置し、大昔から神や仙人が住んでいると仰ぎ崇められた山です。 一の鳥居から参道下の眺め また、奈良盆地の眺めが素晴らしいところでもあります。 そんな生駒山の中腹にある「宝山寺」は、修験道のお寺として、また商売繫盛のお寺として栄え、現代でも日々の参拝者がたくさんお参りされるお寺です。 今回は、その「宝山寺」のメインの伽藍の様子をレポしたいと思います。 「宝山寺」とは 参道から「中門」までを歩く 宝山寺の中核を成す「般若窟」 ガネーシャ様にも会える⁈宝山寺拝殿 まとめ 「宝山寺」とは 宝山寺の山腹に露出する奇岩が「般若窟」といわれ山岳信仰の対象となり、飛鳥時代に活躍した役行者や、平安時代の有名な僧である弘法大師も修行したことがあるという説話が生まれ、修行の道場として「大聖無動寺」として建てられたのが始まりといわれています。

                                                            生駒山にある修験道の聖地・宝山寺は金運アップの素敵なお寺♬ - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
                                                          • ニュージ―ランド首相の素敵なメッセージ - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

                                                            皆様、変わらずお元気でしょうか 東京をはじめ都市部が閑散とし始めたこの頃、皆様お元気でおすごしでしょうか。テレビを見ると、息が詰まりそうになることが多く、なるべくテレビ視聴は最小限にするようにしていますが、カミュのペストが改めてベストセラーになっているとか、感染症によるパンデミックをテーマにした映画等が改めてみられている、とか・・・ 今回のコロナウィルスでは、今後の生活、世界情勢が変わっていくことは、想像できますね。うちは鹿児島の離島で、今のところまだ感染例は出ていない、とのことですが、4月のこの時期、本土からの赴任や人の移動もありますので、このまま未感染のままいけるのかは、不明です。 猫ちゃーも変わらず元気です ニュージーランドの女性首相の笑顔にホッとする 先日、Facebookに流れてきた BrutJpan で、ニュージーランドの首相が国民に向けて流しているメッセージがあり、官邸から、

                                                              ニュージ―ランド首相の素敵なメッセージ - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
                                                            • 【グルメ・仙台・勾当台公園駅】店名もお店も素敵な春日町のカフェ@SENDAI KOFFEE CO.(センダイ コーヒー) 初訪問    - 八五九堂 Blog

                                                              またまた、定善寺通りを西方向にある春日町のお店です。 仙台には素敵なカフェがたくさんあります。 でも仙台に来てからは家で頑張って珈琲を挿れているので、外出時に珈琲を飲む機会が減りました。 でも、今日のお店では何かに惹かれる様に入ってしまいました。 ということで、 今日のお店は「 SENDAI KOFFEE CO.(センダイ コーヒー)」です。 KOFFEEって、何かの当て字? ジャマイカの Koffee ? 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 妻はチャイ 550円・チョコレートケーキ 450円 私はコーヒー 480円・NYサワークリームコーヒーケーキ 450円 食べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコール消毒は入り口とに設置してあります。扉は半開放ですが、空間は広

                                                                【グルメ・仙台・勾当台公園駅】店名もお店も素敵な春日町のカフェ@SENDAI KOFFEE CO.(センダイ コーヒー) 初訪問    - 八五九堂 Blog 
                                                              • 「読んでいて涙が」「なんて素敵な話」 あるカフェの常連夫婦の漫画に涙が止まらない

                                                                あるカフェの店員さんと常連夫婦を描いた漫画が、「泣けます」「元気もらいました」と反響を呼んでいます。 「とある常連夫婦のお話」を読む 漫画は作者のババレオ(@babareo2)さんが、フォロワーのkeiさんから聞いたお話を描いたもの。keiさんが昔働いていたカフェには、仲の良いステキな夫婦の常連客がいました。 カフェの店員さんのあこがれの常連夫婦 その夫婦が突然お店に来なくなり、半年して久しぶりに来店したと思ったら、ふくよかだった妻はやせ細った姿に。その後もみるみるやせていき、夫婦はまた姿を見せないように……。 それから月日がたち、お店に再びやってきたのは夫一人。コーヒーを2杯注文し、冷えた1杯を残して去った彼を、keiさんは追いかけます。2人が店員たちの憧れの夫婦だったことを懸命に伝えるkeiさんに、彼は妻をガンで亡くしたことを明かします。 一人でお店にきた夫はさみしそうにコーヒーを2つ

                                                                  「読んでいて涙が」「なんて素敵な話」 あるカフェの常連夫婦の漫画に涙が止まらない
                                                                • 素敵な生地で丸底付巾着を作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                  元気の出ない日々が続き、ブログも1日一本書くのがやっとになっています。 着物生地も、最後の砦ともいうべき、棚にに隠れた押入れ保管のものもをようやく、取り出すことが出来るようになりました。 古いミシンとか、場所を取っています。早く廃棄しないと。家じゅうがものだらけになっています。 なんとか、使わないものを早めに処分し、快適な作業空間を作って行きたいですね。 生地の棚をどけると、収納スペースには、約150生地はあると思います。当面は家の中を探し回らないくても、着物生地のご紹介は出来ると思います。 さて、そんな中、今日ご紹介するのは、以前もご紹介した手織りの真綿紬です。人物が描かれている白の地色の生地ですが、肌触りも、見た目もとても素敵な生地です。 uribouwataru.com 丸底付巾着を作ってみました。結構シックな感じで、日常使いにしたら、面白いかもしれませんね。 中は、今一つきれいに仕

                                                                    素敵な生地で丸底付巾着を作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                  • 奥川@アルゼンチン on Twitter: "なんか今日イライラしていたら、ラテンな嫁が「あら、あなたの不機嫌な顔もセクシーね。めったに見られないから、もっと見せてよ」と言うから、思わず笑ってしまうと「でも笑顔が一番素敵」とチョコレートを僕の口に入れ、鼻歌を歌いながら、どっかに行ったの完璧じゃない?"

                                                                    なんか今日イライラしていたら、ラテンな嫁が「あら、あなたの不機嫌な顔もセクシーね。めったに見られないから、もっと見せてよ」と言うから、思わず笑ってしまうと「でも笑顔が一番素敵」とチョコレートを僕の口に入れ、鼻歌を歌いながら、どっかに行ったの完璧じゃない?

                                                                      奥川@アルゼンチン on Twitter: "なんか今日イライラしていたら、ラテンな嫁が「あら、あなたの不機嫌な顔もセクシーね。めったに見られないから、もっと見せてよ」と言うから、思わず笑ってしまうと「でも笑顔が一番素敵」とチョコレートを僕の口に入れ、鼻歌を歌いながら、どっかに行ったの完璧じゃない?"
                                                                    • 天の川(京都の素敵な和菓子) - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                      京都を散策中のすまきとすまりん… www.aranciarossa.work 猫さんクッキーを販売していたお店のすぐ近くに またもや美味しそうな和菓子やさんを発見しました! ⇩ ⇩ ⇩ 鍵善良房(京都市東山区) *姉妹店があり営業時間が異なります 創業 享保年間の老舗です 干菓子や羊羹など美味しそうなお菓子がたくさん✨ 飴雲とうつろひを購入しました 箱を開けると... 綺麗な色の落雁が並んでいました✨ 飴雲 うつろひ 共に 季節(月ごと?)によって色を変えておられるようで 時期をかえるとまた違った美しさに出会えるみたいです! これは8月バージョン ※黒文字の楊枝は商品には付いていません 柔らかそうに見えますが落雁ですので少し歯ごたえのあるお菓子です 上品な甘さの美しい落雁 賞味期限もひと月ほどありますのでこちらも京都のお土産によさそうですね! ------------- 最後にご紹介するの

                                                                        天の川(京都の素敵な和菓子) - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                      • 【グルメ・仙台・北四番丁駅】ビルの3階のこじんまりした素敵なカフェ@喫茶tone 初訪問    - 八五九堂 Blog

                                                                        コロナ禍なのでなんですが、仙台市内には素敵が喫茶店が多いと思います。 関東に居る時はチェーン系のカフェばかりでしたが、 やはりお店厳選の豆で挿れる珈琲を味わいたい所です。 最近、家でもアイスコーヒーを挿れていますが、 もっと美味しいアイスコーヒーが飲みたくて、 こちらのお店を訪ねました。 今日のお店は「喫茶tone」です。 仙台地下鉄北四番丁駅から数十メートルに位置するお店です。 ビルの3階で階段のみですが。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 妻はカフェラテとカスタードプリン 450円 + 400円 私はアイスコーヒーとチーズケーキ 400円 + 400円 食べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコール消毒は設置してあります。あまり広い店では無いです。扉は閉まって

                                                                          【グルメ・仙台・北四番丁駅】ビルの3階のこじんまりした素敵なカフェ@喫茶tone 初訪問    - 八五九堂 Blog 
                                                                        • MK&Tのユニセックス バングルをレビュー♪ペアアクセサリーにも素敵! - りらっくすぅーる

                                                                          素敵なアクセサリーは身に付けるだけで、気分が上がり嬉しくなります♪ 今回、シンプルでオリジナリティのあるアクセサリーがそろったMK&Tのバングルを提供していただきました。 カジュアルでもフォーマルでも使いやすそう! ユニセックスのデザインが多いのでペア使いもおすすめです。 あからさまなペアアクセサリーは苦手という方でも、MK&Tのバングルなら大丈夫だと思いますよ。 では、早速レビューします。 MK&Tのバングルをレビュー MK&Tのバングルは普段使いにもおすすめ MK&Tはユニセックスなのでペアアクセサリーにおすすめ! MK&T│まとめ MK&Tのバングルをレビュー MK&Tのバングルはクロネコ宅急便で届きました。 こちらがMK&Tバングルのパッケージです。 ロゴがゴールドで高級感があります♪ 箱を開けてみました。 アクセサリー用の布ケースが入っています。 こちらが私が頂いた「アストレア

                                                                            MK&Tのユニセックス バングルをレビュー♪ペアアクセサリーにも素敵! - りらっくすぅーる
                                                                          • 「ごめん、もう仕事しきらん」息子の退職相談に両親の反応は?素敵すぎる家族LINEが話題に(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                                                                            家族内で送られた、ある素敵なLINEのやりとりがネット上で話題となっている。 これは仕事を辞めたいと思った息子が、家族に相談したことで発生したあるやりとりだ。投稿主が「やめるきっかけとなった日の家族LINE。母の謎テンションスタンプはおいといて、このLINEでだいぶ救われました」とツイート、画像にはそのやりとりのスクショが添付されていた。 【映像】素敵すぎる“家族LINE“に感動の声 投稿主は、父と母、妹の家族グループに、「ごめん、もう仕事しきらん」と就職したものの仕事が辛く、家族にこんなメッセージを送ったという。すると父からは「どうした!?」「きついんか!?」「よかよか 辞めてこい!」と励ましのメッセージが。さらに母からは「はあい、了解です」というイラストのスタンプとともに、「通らないと、わからないからね。お疲れ様でした。しばらく、心の休養してください」という温かい言葉が送られてきたのだ

                                                                              「ごめん、もう仕事しきらん」息子の退職相談に両親の反応は?素敵すぎる家族LINEが話題に(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 着物生地(661)素敵な格子柄の絹更紗 着物10点セットより -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                              購入年月日:2023年3月14日 購入場所:ヤフオク 個人 購入価格:10点セット合計1,320円(送料は別途1,350円) 購入状態:着物 素材:正絹 今日も引き続き、先日オークションで「10着1,320円(送料別)」で落札した、絹更紗の着物のセットをご紹介いたします。 アップで撮ると、絹更紗のきれいな赤みがかった茶色の格子模様がくっきり浮き出てきます。シックな味じわいの生地ですね。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は赤みがかった茶色です。状態はとても良いです。 (風合い) いかにも絹更紗といった感じのサラッとした風合いです。 (用途) 柔らかい風合いですが、生地自体は丈夫そうです。何にでも加工できると思います。 格子柄の絹更紗になります。サラッとした風合いは他の絹更紗と変わりませんが、格子柄の模様は赤みを帯びた茶色で、素敵な印象です。 ウリボウの茶色と見比

                                                                                着物生地(661)素敵な格子柄の絹更紗 着物10点セットより -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                              • 長野白馬村に素敵なアウトドアのお店ができました*スノーピーク(Snow Peak)、ノースフェイス、パタゴニア - 登る管理栄養士のブログでアウトプット

                                                                                スノーピーク(Snow Peak)初の体験型複合施設「スノーピークランドステーション白馬(Snow Peak LAND STATION HAKUBA)」が、2020年7月23日(木・祝)長野県白馬村にグランドオープン。 7月28日(火)に家族3人で長野白馬村*snow peak LANDSTAION HAKUBAに遊びにいきました。 他にもノースフェイス、パタゴニアにも行きましたので、紹介します。 最後に、僕が購入した戦利品のちょこっと公開。 スノーピークランドステーション白馬(Snow Peak LAND STATION HAKUBA) レストラン雪峰 白馬村観光局インフォメーション Cafe スターバックス ノースフェイス パタゴニア 戦利品の紹介 まとめ スノーピークランドステーション白馬(Snow Peak LAND STATION HAKUBA) 正面をはいると目の間に限定グッズ

                                                                                  長野白馬村に素敵なアウトドアのお店ができました*スノーピーク(Snow Peak)、ノースフェイス、パタゴニア - 登る管理栄養士のブログでアウトプット
                                                                                • いつも担当してくれている褒め上手な美容師さんが本当に良いと絶賛の声続出「ほんとに自己肯定感あがる」「素敵な魔法かけてくれてる」

                                                                                  さえ @sae8320 いつも担当してくれている美容師さん、切る前には必ず「可愛くしまーす!」って言うし、切りながら「やばくない?!超いい感じじゃない?!」って言うし、切り終わったら「帰り道気をつけて、少なくとも10人くらいからは告白されちゃうから」とか言ってくれるから本当に良い 2020-08-05 20:37:46

                                                                                    いつも担当してくれている褒め上手な美容師さんが本当に良いと絶賛の声続出「ほんとに自己肯定感あがる」「素敵な魔法かけてくれてる」