並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 143件

新着順 人気順

これは酷いの検索結果41 - 80 件 / 143件

  • 暗数ガーって言ってたら男の暗数が酷かった件

    男女間における暴力に関する調査(令和5年度調査) https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/chousa/r05_boryoku_cyousa.html この1年間の被害経験を性別にみると、いずれかの被害をこの1年間に受けた人は男性で 50.3%と半 数を超え、女性が 42.6%であった。男女ともに特にこの1年間の被害経験が多かったのは“心理的攻撃” で、その次が“経済的圧迫”であった いつの間にか直近のDV被害者では男の方が多くなってしまった。 これは近年の女が暴力的になったわけではないだろう。 元々、夫婦間の殺人件数は男女でほぼ等しかった。殺人を起こしたらほぼ100%警察沙汰になるので、発生件数が実数と等しかった。 それなのに、なぜかDVの被害件数では男女差が非常にある統計となっていた。 一部の男女論界隈では、実態を反映しておら

      暗数ガーって言ってたら男の暗数が酷かった件
    • 【ブルアカ】翻訳が酷すぎて新キャラがインプレゾンビ扱いされる。

      ミャーくん @myaxaman ガバ翻訳のせいでウミカがインプレゾンビのソレに見えてくるのガチでどうにかしたほうがいい。声がついてる分余計に酷い。 2024-03-28 16:54:21

        【ブルアカ】翻訳が酷すぎて新キャラがインプレゾンビ扱いされる。
      • 広島の共産党前市議「しっかり汚染魚を食べて」に批判多数「魚にすら失礼」「酷いね」処理水からむ櫻井よしこ氏のX引用(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

        元広島県福山市議で次期衆院選で広島7区候補となっている共産党の村井あけみ氏が7日にX(旧ツイッター)で、ジャーナリストの櫻井よしこ氏に「もっとしっかり汚染魚を食べて、10年後の健康状態をお知らせください」とつづり、波紋を呼んでいる。 【写真】過激すぎる書き込み 「どうぞ、もっとしっかり汚染魚を食べて、10年後の健康状態をお知らせください」 櫻井氏は7日に「『安全でおいしい日本のお魚をたくさん食べて中国に勝ちましょう』と呼びかけました。朝一番で金美齢さんがいいました。『高島屋で新鮮な魚を買ってきたわよ』嬉しいですね。こんなふうに輪を広げて、魚や貝をたくさん食べて、明るく幸せになって、中国に勝ちましょう。みなさんもよろしく!」と書き込んだ。 福島第一原発の処理水の海洋放出が始まったことを受け、中国政府が日本の水産物を全面禁輸する措置をとった。これに対して、桜井氏は、一部の新聞広告で「安全でおい

          広島の共産党前市議「しっかり汚染魚を食べて」に批判多数「魚にすら失礼」「酷いね」処理水からむ櫻井よしこ氏のX引用(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
        • とても酷い場所、みたいな意味で「煉獄」を使うと笑われるぞ

          軽く検索するだけでもわかるが、煉獄ってのは天国一歩手前くらいにある世界で、天国行きが決まった魂が僅かに残った罪を浄化するために焼かれる世界なので、地獄に比べたらよっぽど救いがあるぞ

            とても酷い場所、みたいな意味で「煉獄」を使うと笑われるぞ
          • 京都・嵐山の古民家カフェが大炎上、その酷すぎる実態…日本語通じず料理はレンチン、出てきたケーキはシャトレーゼ - まぐまぐニュース!

            日本人のみならず、外国人訪日客からも絶大な人気を誇る京都は嵐山。そんな古都を代表する一大観光地に、いつの間にやらオープンしていた古民家カフェがあまりに酷いとネットで大炎上している。ことの発端は、以下のX(旧Twitter)へのポストだ。 こんな見た目だから入るじゃないですかwww コレは冷凍パスタ そのまんまです。二口食べて出ました?? https://t.co/ntY9GVlIQ6 pic.twitter.com/a8n9jYVg76 — ???????????????? (@aluwen_nb) December 24, 2023 投稿された写真に写っているのは、どう見ても冷凍食品と思しき四角い状態で提供されたパスタ。このポストが話題となり、「日本語が通じない」「ケーキがシャトレーゼ」「そのくせ値段が高い」「床がゴミ&ホコリだらけ」といった同店の情報がネット上に拡散した。Googleマ

              京都・嵐山の古民家カフェが大炎上、その酷すぎる実態…日本語通じず料理はレンチン、出てきたケーキはシャトレーゼ - まぐまぐニュース!
            • フィリピン政府が“出稼ぎを禁止”するほど酷い「韓国の外国人労働者の扱い」 | 労災は全国平均の3倍

              日本における外国人労働者数は200万人を突破し、今後もさらに増加することが予測される一方、彼らへの偏見や賃金未払い問題など、解決すべき課題は山積している。だが、それはお隣の韓国でも同じなようだ。米紙「ニューヨーク・タイムズ」が、韓国の外国人労働者が置かれた過酷な状況を取材している。 ヘルメットをもらえず、頭蓋骨を骨折 人口減少と高齢化にあえぐ韓国は、工場や農場での労働力を、ますます外国人労働者に頼るようになっている。韓国政府は発展途上国からの労働者の受け入れ上限を2倍以上に拡大するなどして、労働力の維持・確保に努めている。 韓国に来た外国人労働者はたいてい、小さな工場か、人里離れた農村や漁村で働く。彼らが従事するのは、地元住民にとってはあまりにも汚く、危険で、賃金の低い仕事だ。彼らの多くは、利己的な上司や非人道的な住環境、差別などに耐えながら生活している。 バングラデシュ出身のチャンドラ・

                フィリピン政府が“出稼ぎを禁止”するほど酷い「韓国の外国人労働者の扱い」 | 労災は全国平均の3倍
              • 「Mステ」でナチス式敬礼の指摘、LDH所属グループに批判 「これは酷い」「倫理的にどうかしてる」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                LDH JAPANに所属する、ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」が12月22日に生放送された「ミュージックステーション SUPER LIVE 2023」(テレビ朝日系)で楽曲を披露し、そのパフォーマンスの中にナチス式敬礼の振り付けが含まれていたなどとして批判を浴びています。 【動画】批判を浴びている楽曲や「Mステ」出演時の衣装 批判を集めているのは、「EXILE」「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」などで有名なLDH JAPANに所属する、ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」による楽曲「SOLDIER LOVE」。「戦士の愛」などを意味するタイトルで、歌詞の中には「上書きする地図」「ここFar east(※Far eastは極東を意味します)の地から 神

                  「Mステ」でナチス式敬礼の指摘、LDH所属グループに批判 「これは酷い」「倫理的にどうかしてる」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                • 「Mステ」でナチス式敬礼の指摘、LDH所属グループに批判 「これは酷い」「倫理的にどうかしてる」

                  LDH JAPANに所属する、ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」が12月22日に生放送された「ミュージックステーション SUPER LIVE 2023」(テレビ朝日系)で楽曲を披露し、そのパフォーマンスの中にナチス式敬礼の振り付けが含まれていたなどとして批判を浴びています。 画像は「ミュージックステーション SUPER LIVE 2023」公式サイトより 批判を集めているのは、「EXILE」「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」などで有名なLDH JAPANに所属する、ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」による楽曲「SOLDIER LOVE」。「戦士の愛」などを意味するタイトルで、歌詞の中には「上書きする地図」「ここFar east(※Far eastは極

                    「Mステ」でナチス式敬礼の指摘、LDH所属グループに批判 「これは酷い」「倫理的にどうかしてる」
                  • 「#ガザ に原爆」より酷い?ネタニヤフ首相演説が物議―日本が国連と共にすべきこと(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    パレスチナ自治区ガザへのイスラエル軍の凄まじい空爆が止まりません。ガザ側の被害者は、本稿を書いている時点で1万人を超えました。ハマス等による襲撃への報復ということを考慮しても、難民キャンプに強力なミサイルを何発も撃ち込んで、住民ごと吹き飛ばしたり(関連記事)、救急車の車列へ攻撃したりするなど、常軌を逸していると言えるでしょう。そうした中、イスラエル政府閣僚が「ガザに原爆を使うのも選択肢の一つ」と発言し、問題となりましたが、ネタニヤフ首相の発言も物議を呼んでおり、それが本音だとすれば、ある意味、「ガザに原爆」発言より酷いとも言えます。本稿では、ガザ攻撃への国連関係機関等による反応を紹介しながら、この問題で日本がやるべきことを模索します。 *本記事は、theLetter に掲載した記事に若干の加筆・修正をしたものです。 https://reishiva.theletter.jp 〇国連関係者が

                      「#ガザ に原爆」より酷い?ネタニヤフ首相演説が物議―日本が国連と共にすべきこと(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 京都市の酷いバス混雑、市民から強い不満 熱望する「観光客お断りバス」どうなる?|観光|地域のニュース|京都新聞

                      秋の観光シーズンに入り、オーバーツーリズムによるバス混雑に悩む京都市民から「市民専用の市バスを走らせて」との不満が強くなっている。また、市バスの経営難で運賃値上げが検討される中、「観光客だけ値上げすればいいのでは」との意見も出ている。政府は10月、オーバーツーリズム対策のため現行法令の一部緩和を打ち出したが、果たして市民の要望は実現可能なのか。 10月31日正午すぎに京都駅バスターミナルを訪れると、平日というのに清水寺方面に向かう乗り場は30メートル以上の列ができていた。東山区に住む男性(78)は「週末は外出しないようにしているが、平日でもこんな状態。観光客と市民用のバスを分けられないものか」と嘆いていた。 「市民しか乗れないバスを」といった声は市交通局にも複数寄せられている。「経営改善には観光客から

                        京都市の酷いバス混雑、市民から強い不満 熱望する「観光客お断りバス」どうなる?|観光|地域のニュース|京都新聞
                      • ごみ清掃員芸人「これは回収しません」迷惑なゴミに苦言 衝撃写真に「これは酷い」「ありえない」の声(スポニチ) | 毎日新聞

                        ごみ清掃員としても働く、お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一(47)が15日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「一番恐怖を感じる」というゴミの出し方を紹介し、反響を呼んでいる。 日頃からごみにまつわる豆知識などを、SNSで発信している滝沢。この日は「中身入りが1番の恐怖です」とつづり、中身の入ったペットボトルの写真を投稿した。 滝沢は「出す方は沸かしたお茶を出しているだけと思うかもしれませんが、回収する方は本当にお茶か?と思います」と説明。「出せば何でも回収する訳ではなく、基本的に液体は回収しませんので、中身を出してから指示に従ってお出しください!」と注意を呼びかけた。 この投稿には「たしかに、恐怖ですね。本当にお茶か?おっしゃる通りですね」「田舎の爺さまが草刈り機とかに使う用にガソリンを入れてる場合があるからね」「水のラベルが貼ってあっても、怪しい色の液体ですね」「水のボトルなのに、そ

                          ごみ清掃員芸人「これは回収しません」迷惑なゴミに苦言 衝撃写真に「これは酷い」「ありえない」の声(スポニチ) | 毎日新聞
                        • loot/🏳️‍⚧️ @loot1217 危ないからやめて欲しいと頭を下げて懇願するヨドバシの人。 それでも街宣を行う保守党。 河村はヨドバシの人を見てずっと笑っている。 酷い野次が飛ぶ。 有本はヨドバシの人の懇願を「お店の人が怒ってる」と表現。 人々の安全を考えていたのはヨドバシの人だけ。 政治家とは一体何だ? #日本保守党

                          • 美味しんぼ公式、有名な他者下げ論法「これに比べると山岡さんの鮎はカスや」のアニメ回を配信→流石に酷すぎたのかアニメでは改変されていた

                            美味しんぼ【公式】| YouTube配信中! @oishinbo_ch 「美味しんぼ」YouTubeチャンネル公式アカウント YouTubeにて各エピソード公開中! ▼配信スケジュール 月曜日・水曜日・金曜日 18:30〜 ※祝日の配信はお休みとなります。 フォロー・チャンネル登録を忘れずに!🍚 youtube.com/c/Oishinbo 美味しんぼ【公式】| YouTube配信中! @oishinbo_ch 【#美味しんぼ YouTube更新情報】 第24話「鮎のふるさと」 youtu.be/AjieAMZJ6tI 京都の億万長者・京極が捻挫で入院した。見舞いの席で士郎は京極の望みにより、退院したら最高の鮎の天ぷらをご馳走すると約束。そこへ雄山が現れ衝突の末、鮎で勝負する事となるが・・・ pic.twitter.com/bm3QGwCToF 2023-11-01 18:30:05

                              美味しんぼ公式、有名な他者下げ論法「これに比べると山岡さんの鮎はカスや」のアニメ回を配信→流石に酷すぎたのかアニメでは改変されていた
                            • 精神科医の友人からメンタル不調の方には独り言が多い傾向があると聞いた。Twitterは独り言に入るのか聞いたら酷い診断が下った

                              俺の酒飲むなよ @afulois1 精神科医の友人と飲んでるんだけど、メンタル不調の方には独り言が多い傾向があると聞いた。Twitterは独り言に入るのか聞いたら、「まだTwitterって呼んでる人はおじさん」と頼んでもない診断を受けた。 pic.twitter.com/AoICIYCxAJ 2024-05-17 18:05:19

                                精神科医の友人からメンタル不調の方には独り言が多い傾向があると聞いた。Twitterは独り言に入るのか聞いたら酷い診断が下った
                              • 東京新聞の寺本康弘氏の記事、もはや新聞記者としてのプライドを完全に放棄していて酷い

                                まず日銀政策決定会合の決定内容をちゃんと読んでないか 読んだのであれば理解できてない 植田さんは賃上げが定着すれば金利を上げると言ってるわけで、批判は賃上げをしない企業に向けるのが相当。しかし大企業はすでに賃上げしているので問題は中小企業の経営者=東京新聞の読者層ということやな。 植田総裁は、物価インフレがこのままでは2%の安定成長をしないであろう根拠を明確に述べている。 この点について記事でまったく言及していない。 愚昧な一般市民の声を取り上げて、それに便乗して政府批判をしてるだけ。 それはもう新聞記者ではない。 無料ブログでも書いてろという話だ。 そもそもこの寺本氏、日銀のしごとが何なのかを理解していないのではないか。 https://www.fsa.go.jp/p_mof/singikai/kinyusei/tosin/1a601f3.htm 日本銀行の金融政策(通貨及び金融の調節)

                                  東京新聞の寺本康弘氏の記事、もはや新聞記者としてのプライドを完全に放棄していて酷い
                                • 生成AIがつくったイベント告知画像と現実の差に観客激怒、“想像を超える酷さ”で通報騒ぎに|Pen Online

                                  生成AIがつくったイベント告知画像と現実の差に観客激怒、“想像を超える酷さ”で通報騒ぎに Culture 2024.03.21 文:中川真知子 写真はイメージ(ShutterStock) スコットランド中部のグラスゴーで開催された『チャーリーとチョコレート工場』をテーマにしたイベントが、「とんでもない詐欺だった」としてネット上を騒がせた。生成AIでつくられた画像で人々の期待感を煽ったものの、実際にはいくつかのオブジェが置かれた倉庫で、やる気のないスタッフが出迎えただけだった。チケットは最高で44ドル(約6,000円)もしたため、怒った来場者が警察を呼んだという。 ---fadeinPager--- 台本には「即興で」と書かれていた More pics from the event https://t.co/ZCqw7yvqR4 pic.twitter.com/5LsLL8xnQ2 — Cu

                                    生成AIがつくったイベント告知画像と現実の差に観客激怒、“想像を超える酷さ”で通報騒ぎに|Pen Online
                                  • 放送大学で授業をしてる教授、いつもの大学での授業は酷いのに放送大学だと分かりやすくて台本のパワーを感じる

                                    PsycheRadio @marxindo 放送大学をバカにするな、ということは繰り返し言いたい。全般的に見てあのレベルの授業内容を揃えられてる大学はそうそうないよ。 2019-01-26 16:16:20 やごひさはる @msd_kkki 『放送大学の授業がすごく良い』という話を聞くたびに、友人が「実際の授業だと酷い授業の教授が放送大学だと分かりやすくて良い授業をしている」と言っていたことを思い出す。台本の力はすごい。 x.com/marxindo/statu… 2024-05-23 20:43:30

                                      放送大学で授業をしてる教授、いつもの大学での授業は酷いのに放送大学だと分かりやすくて台本のパワーを感じる
                                    • 堀内進之介 on X: "昨日は、宮台真司先生の退官記念講演だった。きっと本人もこれを見るだろうが、誰かは言った方がいいと思うので、「あえて」[仕方なく」書く。これまでたくさんきいた講演の中で昨日のが一番酷かった。はっきり言ってグダグダ。何を伝えたいのか明確じゃないし、歯切れも悪し、要領をえない。(続く"

                                      • 室井佑月さんの超正論「性的搾取とか言ってた連中は今、弱者支援を餌に酷いことしてる団体がいるってことに、なんで騒がない?」

                                        室井佑月 @YuzukiMuroi 性的搾取とか言って、AVとか、絵とか、広告とか、胸の大きな子とか、レースクイーンとかミスコンで、ぎゃあぎゃあ言ってた議員や活動家は、今、弱者支援を餌に酷いことしてる団体がいるってことに、なんで騒がない? 2023-11-07 20:15:46

                                          室井佑月さんの超正論「性的搾取とか言ってた連中は今、弱者支援を餌に酷いことしてる団体がいるってことに、なんで騒がない?」
                                        • 「これは酷い」 東京都、保育士ら有給取得率グラフが「印象操作」と批判…… 東京都が修正

                                          東京都福祉局が福祉業界の労働環境を発信する特設サイトに掲載された「有給取得率」の推移を示すグラフに、数字をよく見せるための不適切な加工が施されているのではないかとして批判が集まっています。 東京都特設サイトの「グラフ」が物議(画像は「教えて! ハローキティ 福祉の仕事ホントのところ」よりから) 「グラフの内容について指摘があったため、見直しました」 物議をかもしているのは、都福祉局がサンリオのキャラクター「ハローキティ」とコラボした特設サイト「教えて! ハローキティ 福祉の仕事ホントのところ」。サイトは介護施設や保育園、障害者施設などの福祉業界での働き方を発信するという内容です。 国のデータをもとに、福祉業界の有給休暇平均取得率の2019年~2022年の推移を示したグラフでは、2019年には取得率が53.2%だったのが2021年には58%、2022年には60.3%と上昇していることが分かり

                                            「これは酷い」 東京都、保育士ら有給取得率グラフが「印象操作」と批判…… 東京都が修正
                                          • 真島文吉 @ASCIIART_NOVEL こいつ定期的にバズるからいいカモだぜ!って感じで悪質まとめ界隈に丸一年付きまとわれて、もう限界だ話し合おうぜ!!と前から付き合いの合った専門家の読者さん巻き込んで一番酷い連中に直接コンタクト取って、謝罪とか念書とか取り付けて、今はバズっても滅多に記事にされないわけだけど→

                                            • 岸田首相の“勉強会”という名の政治資金パーティーは「ぼったくりバー」より酷い(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                              大規模な政治資金パーティーは勉強会と言えるのか――。岸田文雄首相(66)が11月29日の参院予算員会で発した答弁をめぐり、ネット上で疑問の声が出ている。 岸田首相の政治資金パーティー収入 2022年は1000万円超が6回も! 利益率89%のボロ儲け 政治資金収支報告書によると、岸田首相の政治団体「新政治経済研究会」は22年中に1回の収入が1000万円を超える政治資金パーティーを6回開催し、約1.5億円を集めていた。 2001年1月に閣議決定された国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範では、政治資金の調達を目的とする大規模パーティーの開催は自粛すると規定している。 このため、参院予算委で質問に立った杉尾秀哉議員(66)は「総理は自分でも収入が1000万円以上の特定パーティーをやっている。(しかも)回数が(他の閣僚に比べて)突出している。(これは)大臣規範の特定パーティー自粛に違反しているのではな

                                                岸田首相の“勉強会”という名の政治資金パーティーは「ぼったくりバー」より酷い(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                              • ゆんま@琴銀 @_yunma もう、ぶっちゃけよう…… 元社員、あわやコンパイル◯の社長をやらされそうになった、他諸々酷い目に遭った身としては、【もう持ち上げるの辞めません?】 当時のやり取り録音内容、もう追いかける気になんて全くならないけれど、「セガに騙された!」って高々と愚痴ってたの忘れないからな! 元々そういう契約だったろ!? 他にも酷い話てんこ盛りだぞ!? 俺ドン引きしてるの分からんかったのか!? 新会社にしたって皮算用ばかりで、発売記念イベントやってーって言われて聞いてみたらクラファンを

                                                • 「国家の犬が!」とタイマン要求…警察へのカスハラ、酷い実態 福岡県警、全国初の指針で70件認定 - 弁護士ドットコムニュース

                                                    「国家の犬が!」とタイマン要求…警察へのカスハラ、酷い実態 福岡県警、全国初の指針で70件認定 - 弁護士ドットコムニュース
                                                  • Twitterで「車の幅寄せ酷い!」と投稿されるバイクや自転車の動画の大半は教習所でも習うし道交法にも書いている事故防止のやり方である

                                                    事務カリー @zimkalee Twitterで「車の幅寄せ酷い!」と投稿されるバイクや自転車の動画の大半は、車が左折する際にあらかじめ左に寄せて巻き込み事故を抑止する措置なだけである。教習所でも習うし道交法にも書いとるやり方やぞ。 2023-06-18 20:19:21 事務カリー @zimkalee ワイもロード乗ってたからわかる部分あるけど、自転車乗りには、走行中に頭がハイになってるからブレーキ踏むのを極端に嫌がるヤツがおる。行き着くところは「ブレーキ踏むのは下手くその証」みたいに嘯くヤツまでおる。そういうこと言っているといつか事故って死ぬゾ。 2023-06-18 20:19:22

                                                      Twitterで「車の幅寄せ酷い!」と投稿されるバイクや自転車の動画の大半は教習所でも習うし道交法にも書いている事故防止のやり方である
                                                    • 津田大介 @tsuda 元々トランプのデマや煽動が酷いが故に既存メディア中心にファクトチェック情報を流すようにしたのがコミュニティノート的な参考情報付加の始まりなのに、なんでモデレーションもろくに機能してない日本のツイッターで、匿名でほぼ自由に書ける形で導入したのか。嫌がらせに使われるに決まってるだろ。

                                                      • 【あるぷす経済遅報】ブラックロック「円安が酷すぎて、海外投資家が日本株から離れていくよ?ええんか日本?」|アルプス投資ブログ

                                                        毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! ブラックロック「円安が酷すぎて、海外投資家が日本株から離れていくよ?ええんか日本?」 ブラックロック、円安進行が海外投資家の日本株離れを招く恐れ https://t.co/osiiEItOcD — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) May 13, 2024 円安によって海外投資家が離れていくよー!って、記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・ブラックロックは「円安進行してるやん?これじゃ海外投資家は日本株から離れていくよ」と、発言したそうな。 ・今年の日経平均は14%上昇しているけど、ドルベースだと3%になり海外投資家からすると面白くないとのこと。 ・輸

                                                          【あるぷす経済遅報】ブラックロック「円安が酷すぎて、海外投資家が日本株から離れていくよ?ええんか日本?」|アルプス投資ブログ
                                                        • 初めての森とミニヨンのクロワッサン 今日の柴ちゃん268 めまいが酷いんですよ〜 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                          先日、いつものボール遊びの公園へ。 ここはほとんどふたり占めで遊べるのが嬉しい♪ 楽しそうな表情♫ 泥のところにボールが落ちて、鼻からスライディング! 汚れた泥棒顔も可愛い♡ ボール遊びの公園の周囲はあまり面白くないお散歩コースなので、普段は行かない東方面へ初めて歩いて行きました。 そういえば入ったことのない森があったので、入ってみることに! 初めて入る森 ちゃんと「○○の森」と看板が出ていて入り口があったので出口もあるのかなぁ〜?と思い、中へずんずんと進んでいく。 はじめての場所は楽しいね! 実際はこのくらい暗いです。 夕方だし、天気は悪いし、ちゃんとした森だし かなり暗かったです💧 出口を探してうろうろしたけど出口は無くて… 森を抜けたところはお茶畑でした(多分私有地)。 こんなところにお茶畑が! (狭山茶がとれるのでお茶畑は結構近所にあります) でも、私有地っぽいので、ソッコーで帰

                                                            初めての森とミニヨンのクロワッサン 今日の柴ちゃん268 めまいが酷いんですよ〜 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                          • 「知識人が『この世界は酷い』と言い過ぎるから、若者が虚無感を抱く」 | 今年のバーグルエン賞社会学者が語る

                                                            コリンズが30年以上前に著した『ブラック・フェミニズム思想』(未邦訳)は、小説、詩、音楽、物語を題材に、ジェンダーと人種という二重のくびきの下にあえいできた黒人女性たちの強さを解説している。同書はいまやフェミニズム、レイシズム、自由への戦いのあいだでさまざまに存在する、微妙な差異を理解するための必読書となっている。 この社会学の大家に、スペイン紙「エル・パイス」がインタビューした。 ──「黒人が自由になるために必要なものとは何か」というのが、あなたが何十年にもわたり答えようとしてきた基本的な問いかけでした。その答えには近づきましたか? 近づいているようには思いません。しかし、その問いかけが意味するものが何かを、より深く理解できるようにはなったと思います。 自由とは、想像することしかできないものです。それに近づくことは可能ですが、決して到達することはできません。それは途切れることのない問いで

                                                              「知識人が『この世界は酷い』と言い過ぎるから、若者が虚無感を抱く」 | 今年のバーグルエン賞社会学者が語る
                                                            • 「酷い演出」「現場の方々に失礼」 日テレ医療新ドラマの「ありえないシーン」にツッコミ殺到

                                                              日本テレビ系列で1月10日から放送されているドラマ「となりのナースエイド」のワンシーンがSNS上で物議をかもしています。 日テレ医療ドラマのワンシーンが物議(画像は「となりのナースエイド」公式サイトから) オペ室なのにマスクもキャップも未着用「ドラマとはいえ……」 原作は小説家で医師の知念実希人さんによる同名の小説。患者の食事や排せつの世話など、患者をサポートする「ナースエイド」の仕事にスポットライトを当てたストーリーで、主人公のナースエイド「桜庭澪」を川栄李奈さんが演じます。 初回では医療資格を持たない「医療オタク」の桜庭と高杉真宙さん演じる天才外科医の竜崎大河との出会いなどが描かれましたが、SNS上ではあるシーンが物議をかもしています。桜庭がオペ室に入るシーンで、桜庭は手術着を着用しておらず。さらにマスクもサージカルキャップも未着用という状況でした。 あくまでフィクションではあるものの

                                                                「酷い演出」「現場の方々に失礼」 日テレ医療新ドラマの「ありえないシーン」にツッコミ殺到
                                                              • 【体験談】フランス大使館で無事に学生ビザ申請が完了したけど対応が酷かった【注意事項】 | 世界へと続く扉

                                                                どうも、Tatです。 先日在日フランス大使館で学生Visaの申請を行って来たんですが、もうめちゃくちゃ怖くてですね、、、 後々知ったのですが、在日フランス大使館のビザセクションの受付の方々の中で特定の日本人女性2名が「対応が酷すぎる」と悪名高いんですって。 絶対その内の一人に当たりましたよ僕、、、、めちゃくちゃ責められて怖かったですもん、、、 事前にそれを知っていたらまだ気構えが出来てたのにな、、、なんて思いつつ、今回は実際に学生Visaの申請を行った体験や流れ、注意しておいた方が良い情報などをまとめてお伝えします。 フランス大使館に行く方は事前にこの記事を読んでおくことを強くオススメします! 事前情報無しだとホントに怖いから!! この記事の内容 ・在日フランス大使館で学生ビザを申請した実体験 ・ビザ申請時に注意すべき部分←特に注意!! ・東京メトロ「広尾駅」から徒歩で大使館へ行く道 申請

                                                                  【体験談】フランス大使館で無事に学生ビザ申請が完了したけど対応が酷かった【注意事項】 | 世界へと続く扉
                                                                • ジャニーズの「NGリスト」会見以上に酷い首相官邸の“やらせ会見”…挙手しない記者が指されるザ・茶番劇|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                  創業者ジャニー喜多川氏(2019年死去)の性加害問題をめぐり、ジャニーズ事務所が2日に開いた会見で、特定の記者を指名しないようにする「NGリスト」の存在が発覚し、テレビ、新聞などのメディアが大騒ぎで報じている。 事務所側は時事通信の取材に対し、9月30日の会議で、会見運営を担った外資系PR会社に「NG」と書かれた媒体リストを示されたことを認めたものの、「弊社は誰か特定の人を当てないでほしいなどという失礼なお願いはしておりません」と関与を否定。PR会社に謝罪するよう求めたという。 この日の会見では、ふだんは会見場に入ることが認められず、質疑応答の場でも一切の忖度なしで鋭く切り込む実話誌系の記者も指名されていた。真っ先に避けたいであろう「うるさ型」タイプの記者も当てられていたことから、事務所側の説明通り、会見では「NGリスト」は使わなかったのか、それとも、単に司会者が記者の顔を知らなかっただけ

                                                                    ジャニーズの「NGリスト」会見以上に酷い首相官邸の“やらせ会見”…挙手しない記者が指されるザ・茶番劇|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                  • いやー、ほんとに酷いブクマ米が多いよね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo...

                                                                    いやー、ほんとに酷いブクマ米が多いよね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230609063417 増田を肯定する人達の、あまりの傲慢さと思い遣りの無さに吐き気がするよ なんで子供のいない人達が全員、自らそれを選択している前提なの? 普段リベラルの人達が盛んに主張している、『子育てにお金が掛かりすぎるから少子化が進んでいる』という『設定』は何処に行ったの?なんで経済的な問題は存在しない前提になってるの? 「technocutzero子供を持たない選択をしたのを責められているように感じるからだろう」だの 「hatsumoto犬猫や推しの時は許されて子供の時だけ許されないのはおかしい」だのって、 自ら選択したんじゃなくて子供を持ちたくても持てない人が傷付いていると考えもしないのが凄いし 犬猫や推しと子供とでは、それを持つための

                                                                      いやー、ほんとに酷いブクマ米が多いよね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo...
                                                                    • 細田衆院議長ようやく記者会見へ…“お知らせ”が醸すジャニーズ事務所の「NGリスト」「やらせ会見」以上の酷さ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                                      ジャニー喜多川氏(2019年死去)の性加害問題をめぐるジャニーズ事務所のやらせ会見疑惑を追及している新聞、テレビは、こちらも同様に「フルボッコ」しないとダメだろう。体調不良を理由に任期途中で衆院議長を辞任する意向を示しながら、次期衆院選の出馬に意欲をみせる細田博之衆院議員(79)=島根1区=が、13日に衆院議長公邸で開く会見のことだ。 細田“セクハラ”議長「音声流出」時の破壊力…岸田自民が切望する「誰か引導を渡してくれ」(2022年) 11日、「議長による記者会見のお知らせ」が示されたのだが、その内容はジャニーズ事務所会見の「指名NG記者リスト」よりも閉鎖的と指摘せざるを得ないのだ。 まず、「※記者会見冒頭のみ映像と写真の撮影は可能です」とあり、なぜか質疑応答の様子の撮影は不可だ。そして、「※取材場所が限られているため、以下の対応とさせていただきます」として、取材できる記者は「国会映放クラ

                                                                        細田衆院議長ようやく記者会見へ…“お知らせ”が醸すジャニーズ事務所の「NGリスト」「やらせ会見」以上の酷さ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                                      • パナマ文書リーク on X: "#セクシー田中さん 事件で、シナリオ作家協会が出した動画が酷いと話題になっています 「最近の原作者はこだわりが強い」 「原作どおりにやって欲しいて人がいる」 「原作者とは会いたくない」 「原作はそのままじゃなくて改変してなんぼ」 「世間が我々の対立構造を作ってる」 #芦原妃名子さん https://t.co/N6SxBVsLAZ"

                                                                        • 新田 龍 on X: "なるほど、定期的に訪れる「民主党政権擁護」が再発してるんですね。 あのような惨劇は二度と繰り返してはなりません。あの時代がいかに酷いものであったか、いくらでも具体例を挙げて語れますので、支持者から叩かれることを覚悟で詳説していきましょうか。…"

                                                                          • ジャニーズの「NGリスト」会見以上に酷い首相官邸の“やらせ会見”…挙手しない記者が指されるザ・茶番劇|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                            ■挙手しない記者が指され、首相がすぐに「答え」を用意する茶番 テレビや新聞は早速、この“やらせ会見”を批判しているのだが、ジャニーズ事務所の会見以上に酷いのが首相会見だ。 新型コロナ禍で会見場の記者席は100席近く減らされ、今も日本雑誌協会(雑協)の加盟社やフリーランスなどの割り当ては10席ほどしかない。会見時間は区切られ、「限られた時間内に多くの記者に質問してもらうため」といった理由で、再質問(更問い)も認められない。そして官邸に常駐する記者を優先的に指名し、雑協の記者やフリーランスはほとんどと言っていいほど当てられないのだ。 驚くのは、「質問がある人は挙手を」と呼びかけながら、なぜか挙手していない記者が指名され、その記者が質問しないうちから首相が手元の資料の「答え」を探し始め、用意していることだ。これぞ茶番劇と言っていい。 テレビや新聞はジャニーズ会見の「NGリスト」を問題視するのであ

                                                                              ジャニーズの「NGリスト」会見以上に酷い首相官邸の“やらせ会見”…挙手しない記者が指されるザ・茶番劇|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                            • 『松本人志の「笑い」が歴史修正されていて酷くないか?』へのコメント

                                                                              前半はね。意味をずらすようなネタが多かったですね。後半は頂けない感じが多くなったでしょう。いちいち動画は張らないけれども… ふむ

                                                                                『松本人志の「笑い」が歴史修正されていて酷くないか?』へのコメント
                                                                              • MIRO on X: "老齢の母が「解約の仕方がわからない」というので代理でDAZNの解約をしたんだけど、ひさびさに大激怒級というか、これ消費者庁案件なんじゃないかってくらい酷い解約導線だった。解約リンクが薄くて小さいのなんて序の口で、あなたにスペシャルオファー!月額990円!…"

                                                                                • 東野篤子 Atsuko Higashino on X: "先日の「ハマスの偽情報はこんなに酷い」と言いながら原爆ドームの写真を持ってきて、ある意味ハマス以上の印象操作をしてしまったドイツのインフルエンサーさんも、こちらの駐日パレスチナ代表部も、(立場は異なりますが)日本人には想像も付かない気軽さで原爆を引き合いに出してくるのですよね…"